X



トップページ育児
1002コメント358KB

【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/10/24(月) 22:49:21.19ID:kCzMDNb9
100cm以上の子供服について語り合いましょう。
次スレ立ては>>980がお願いします。
次スレ誘導があるまでは埋めないようにしましょう。
980過ぎて24時間以内に書き込みがないと、スレッドは落ちてしまいます。(書き込みが出来なくなります)

前スレ
【100トドラー】子供服in育児板【160キッズ】3.5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1451867681
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 17:54:36.07ID:LZjaX4Ed
>>799
福袋買えなかった腹いせに福袋スレ荒らしてる可哀想なBBA
こっちにもいたんすね
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 19:35:26.62ID:ME+QYXoN
>>800
暇人乙
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/07(木) 20:08:12.88ID:qOxrUHYE
まああぼーんされてれば気付くわな
そんな仕組みはご存知なさそうだけど
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:00:53.57ID:3TeSWofC
質問
ブランシェスの通販って注文から何日くらいで配達されます?
水曜の深夜に注文して注文完了の自動送信メール以外未だに何も連絡ないんだけどこんなもんですか?

買ったのはコートで、セール品ではないです
注文時は他サイズもそこそこ在庫あったけど、現在は他のサイズも含めて僅少な感じっぽい
近くの店舗にサイズが無かったからゲスト購入通販したので注文状況を調べることもできずで
(夜遅い時間しか店に行けないので専任店員に取り寄せも頼めないため)
どうしたもんかと思ってます
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 18:42:19.80ID:GJbpwGMl
>>805
普段は割と早い方だと思うけれどセール期や注文が多くなる時期は発送遅くなるよ
オンラインショップのお知らせに出荷遅延のことも書いてあったから、1週間くらいのんびり待ってみては?
心配なら営業時間内に電話してみても良いと思うけど
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 19:06:21.49ID:3TeSWofC
>>806
出荷遅延のお知らせ、どうしたことやらものすごく見落としてましたorz
気に入るコートがなかなかなかったとこに見つけたやつだったから、気ばかり焦ってました
ちょっと落ち着いて待ってみます
ありがとうございました
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:53.48ID:6qG0Eboo
あー去年先買いしたもの全部拒否・・・
うちの弟なんて小学生の間ずっと親セレクトのもの普通に着てたし、5歳男児で服を拒否されるなんて考えなかったわ
フリマアプリに新品沢山出したら転売ヤーみたく思われそうだし嫌だな・・・
ちょこちょこ小出しにするか
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 21:37:13.69ID:WD23zUg4
>>808
ちなみにどんな系統?
わたしがかわいい系すきで、ベビチアの福袋めちゃくちゃ欲しかったけど4歳だし踏みとどまった
でもうちの子はまだ幼いというか、ねこさんかっこいい!かわいい!でおだてたら喜んで着ると思うんだよね
ただ靴はキャロットのカジュアルなの断固拒否で瞬足一択だったよ…
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:00:50.91ID:6qG0Eboo
>>809
ベビチアすっごくかわいいよね、私も好き
ベビチアのようなかわいい系ではないけど、まさにそういう独特の個性のあるブランドなんだよねー
うちもおだててみたり色々したけど断固拒否
なんとか着てほしくて説得してたら旦那に「本人が嫌がってるもの着せるな、だからあれほど先に買うなと言っただろ」と怒られてしまったわ
確かにそうなんだけど、セールで安くなってたからついね・・・
瞬足は男の子はみんな履きたがるよねw
うちは靴のこだわりはまだないけど、こっちも先買いしないほうがよさそうだ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:08:28.68ID:zLm4vjzf
男の子でもあるんだね
うちの女児もピンクしか受け付けなくなってシックなの好きな私は悲しい
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:13:03.98ID:Pq+QoMZG
男の子は全然こだわらなくて中学校まで出されたものそのまま着る子と、年少くらいからコレが着たい!(コレが嫌!)という子と極端な気がする
あとは着心地も結構重要でデザインよりもそっちを重視するのも男子が多い気がする(近隣調べなので適当だけど)
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:53.05ID:vDJmS4bV
着心地わかる!デザインはまだ誤魔化されてくれるけど、アトピー持ちなのもあって肌触りの悪いものは嫌がる…
ベビチアは耐えたけど、ズッカやBNT、ラグマは買ってしまった…オジコも…
服、嫌がるようになったら一緒に買いに行くの?
プロパー通常価格で何もかも揃える余裕はないよー…
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 09:25:53.77ID:MGq1aR+4
>>809
うちの小学生女児も頑固にシュンソクしかはきたがらないからラブリー系な服買っても台無しな感じだからちょっとギャル系よりにシフトしていってるわ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 14:19:17.80ID:NJ3XGODF
うちはもうすぐ4歳女児だけどピンクと水色と白しか認めない。もしくはプリンセスドレス
もう親の選んだものじゃダメだから一緒に買いに行って本人に選ばせてるよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 16:55:26.77ID:6Fh+nwHs
>>815
面倒な子だねえ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 17:19:20.56ID:njtafa2o
>>816
全然面倒じゃないよー
楽しんで選んでるしお洒落好きみたいだから親も楽しいよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 17:28:30.78ID:6Fh+nwHs
>>817
ダサ
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:13.56ID:WVlFPBTp
うちのは青や緑が好きで、たまにブルーマンみたくなってる
ドキッとする
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 08:28:10.12ID:mYB17BVc
4歳の女の子ってだいたいそんな感じだよね
うちも小さい頃は親の趣味でファミリアばかりだったけど最近はトッカが気に入ってて、その中で本人が好きなの選んでる
そして家の中ではエレナのドレスw
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:45:34.91ID:sjxR/oOg
うちももうすぐ4歳だけど、ドレスばっかり着たがるわ
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:51:16.13ID:P1TykeGU
うちは姉妹でそういうの全然なかったなあ
タグが嫌とかキツイのは嫌とか、小学生になったらチュニックやワンピの余りフルフリは嫌とかあったが
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:54:24.20ID:GelMR6De
うち3歳だけど、好きな色はやっぱあるな
ピンクと紫
黒とか茶色とかは嫌がるし、自分で着る服選ぶから親好みのを買っても、選ばれず着られずサイズアウトになる
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 10:59:35.45ID:5MaPoiPS
>>823
ダサ子になりそうな典型だね
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:05:58.66ID:PsstMilY
ドレス着てくれるのうらやま
3歳娘ヒラヒラしたの嫌いみたいで無印ばっかりだわ
ボーダーが好きらしい
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 11:46:39.98ID:GelMR6De
>>824
子供のうちは好きなもの着たらいいよ
大人になっても小さい頃の好みがずっと続くわけでもないだろうし
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:36:31.80ID:PYkFC0eL
いま2歳の娘にワンピースとか100サイズくらいまで先買いしちゃってて
この流れ見て震えてる
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:56:47.59ID:o0IniEzQ
特に女の子は早くから服の好みが出やすいってことは
よく言われてると思うんだけどなあ
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 12:58:50.67ID:y+43HYHv
>>813
うちはこだわり出てきた3歳頃から通販ページ見せて選ばせてるよ。見せてみたら案外ちゃんと選ぶ
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:23:16.65ID:8YAmkt6A
好みが出ても可愛い〜とか、こっちとこっちどっちがいい?と選ばせたら結構着るよ
よっぽどのこだわりだったら無理だけど
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:35:53.46ID:vV4uJuvN
うちも3歳で可愛いの好きだけど、ちょっとリボンついてるとか裏地が花柄とかだとほらここ可愛いよ〜って言うとほんとだ〜って着てくれる確率高い
あと肌着をお気に入りのにすると満足する
そもそもピンクリボンフリフリとかは持ってないけど
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 13:41:10.12ID:P/S2mo0d
知り合いの女の子が2歳からアンパンマンの服以外を着ているところを見なくなって4歳半くらいでアンパンマンの付いていない服を着るようになったけど靴下はまだバイキンマンだったりすることが多い
うちも下の女の子がそろそろ好みが出てきたみたいだから先買い控えないと
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 15:01:15.92ID:5e7y7GHZ
うちの5歳男児は好みはあるけど一応何でも着てくれる。しかし気に入ったら毎日着たがる…
2歳女児は今のところは好みとかないけど、可愛い〜って褒めるとフードとか被ったままでいてくれる(フードにうさ耳ついてるから被らせてる)。
一応両方共来年のサイズまでは買い置きしてある
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 17:21:17.98ID:8GGN4GB/
>>827
うちの3歳半女児はフリフリやドレス大好きだけど色にはあまりこだわりがなく、スカート命でワンピースなら比較的どんなのでも喜んで着てくれるなー
難色示しそうになっても黄色ならベルと一緒だね!青ならエルサと一緒だね!赤ならエレナと(ry、キャラにない色は○○ちゃんとお揃いだね!で大体何とかなる。
去年先買いしてしまったパンツはトップスをチュニックにしたりフリルのついたものにしたりして好みの感じにすると着てくれる。
親の工夫次第で何とかなることも多いよーどうしようもなく拘ってしまったら仕方ないあきらメロン。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 17:54:49.75ID:PYkFC0eL
>>834
なるほど
赤が多いから赤い服着てるプリンセスに傾倒させるかな
って思い浮かばないけどw
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 18:37:09.55ID:CngaXmVB
キャラクターものを着せるのに抵抗があって、なるべく見せないようにしてたんだけど靴屋でまっすぐアンパンマン長靴に向かっていったのが可愛くて買ってしまった
案の定手持ちの服に合わない…
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 18:40:16.39ID:9etlS6a9
3年くらい前までキャラ物絶対買わない着させないみたいな名前のスレッドあったけど、落ちてから立たなくなったよね

やっぱりキャラ物はみんな1個や2個買っちゃうんだもん
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 18:45:26.48ID:tbTq8KSP
>>837
産まれる前や乳児の頃は買わないと思ってても、子どもがキャラ物を持ってお目めキラキラさせてりゃ買ってあげたくなるしね・・・
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:03:36.15ID:FOCp/RIF
>>837
そんなスレあったんだ
内容は?キャラ物着せる親はセンスないダサいとか?
キャラ物すきだけどなー。
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:07:17.46ID:x0pkt3+h
しかも、そういうの欲しがって着たい!っていうのも、小さいとき限定だしねぇ。
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:31:36.51ID:H/1Vq89S
キャラものも、昔よりデザインが洗練されたものが増えてるしね
オジコのトーマスコラボよく買うけど、子供の友達にも友達のお母さんにもウケが良いわ
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/11(月) 19:38:59.91ID:zLSrqPr1
キャラもの、パジャマや下着や靴下やバッグなどはいいんだけど、洋服と靴は高いからできれば勘弁してほしい…
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 14:35:03.82ID:OGXdFW3W
親が色で迷った時は0歳4ヶ月の頃から子供本人に選ばせてたなー
本当に気に入ってその色を選んでるかは分からないけど気になる色は並び順を変えても
ちゃんと何度も目線を動かしてその色を見てるから、そちらを選ぶようにしたな
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 16:42:29.34ID:H7ab/cAx
気になるというか
赤ちゃんの目に判別しやすいかどうかってだけだったのでは…
0846837
垢版 |
2017/12/12(火) 16:45:50.61ID:Vj2Rkbjc
>>839
スレタイの記憶があやふやすぎていくらググっても該当スレがヒットしない…
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 17:57:14.50ID:CSCm5KW2
検索してみたらでてきたよ
これかな?↓
キャラ物は買わない主義(キリッ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 18:20:46.57ID:n6YS38he
ミッフィーは許した、アンパンマンには屈した、しかしプリキュアだけは勘弁…って思ってるけど負けるんだろうな
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 18:49:35.29ID:gwO04IXP
プリキュア買いたくないけどアンパンマン以上に欲しがるよ
プリキュアって内容薄すぎつまらなすぎ
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:06:58.13ID:B/38P19b
男の子はライダーとレンジャーだね
アンパンマンは欲しがるというより与えると喜ぶって感じだった
おもちゃはともかく服は自分からは言わなかったし
でも最近キューレンジャーのTシャツがどうとか言い出していやだ
キャラものってペラい上に高くない?
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:28:33.82ID:FWhZ0aRN
綿率が高く地厚なパジャマがプリキュアしかなく渋々それを買ったことがある
キャラものはペラいと思っていたから意外だった
新シリーズが始まってもサイズアウトするまで着てくれた
次男は長女の影響かアイカツ好きだったから戦隊ライダー服はスルーだった
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 19:36:31.39ID:izGqkTsX
少し前にボーダー好きと書いたものだけど
マイメロとかキャラものは好きなのにパンツ以外選ばない
幼稚園入ったらプリキュアのがほしいとか言い出すのかな
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 20:20:16.19ID:1DffEpc7
>>852
同じく
綿100裏起毛のしっかりしたのがプリキュアしかなく長女次女と大活躍
お下がりでも次女大喜び
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:02.07ID:84OMtlB/
幼稚園児だけどプリキュアには全く興味無いプリンセス派もいるよ
パジャマはミニーだ
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:02:59.67ID:ZXzjcbOF
>>849
プリキュアは対象年齢が未就園児だから内容濃くしても仕方ないでしょオタクみたいな事言う母親だね

プリキュアパシャマそんなにしっかりしてるのかー
気になるけど今更買ってももうすぐ終わっちゃうから悩むな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:26:02.90ID:1DffEpc7
>>857
魔女っ子メグちゃんやクリーミイマミ、セーラームーンだってあんなにレベル低くないわ
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 22:56:21.20ID:zSS/NQB0
子がライダーはまったらイヤだなと思ってたのに、なぜか親子ではまってしまった。
パジャマと肌着をライダーにしたら子が喜び、親は新色フルボトルを楽しみにし、親子でテレビを観る。
今だけだし親子で楽しむのもありだわ!
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/12(火) 23:28:28.19ID:WZRknPrS
セーラームーンはすごいよね
あの時代にLGBTナチュラルに揃ってたよね
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 00:17:16.68ID:9usTh2jq
>>848
私がディズニープリンセス好きなので早めに洗脳したらまんまとはまってるよ。
プリキュアは一回見せてみたけど全然心に引っ掛からなかったみたいでスルーだった。
プリキュアよりは・・・と思うならソフィアあたりを見せてみたら?
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 00:23:45.56ID:lHwW9K5i
うちは人間キャラにはあまり興味がないみたい
アンパンマンからミニーちゃんキティちゃんマイメロあたりになってきた
ソフィアもプリキュアも見ない、プリンセスはアリエルだけ認識してる(ブラジャーが好きなので)
プリキュアを卒業した年長さんくらいは何が好きなんだろう
0867846
垢版 |
2017/12/13(水) 07:37:32.06ID:HtCT0zn1
>>847
ああ、それだ!キリッは覚えてたんだけど、それだけじゃ検索に引っかからなかったw
ありがと!!!
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 07:43:45.93ID:xqU9VeuO
キャラものは対象年齢になるとハマって、ある年齢になると次のにハマっていくのが面白かった
それとは別にあからさまな商売のシステムがあるのも感心した

>>864
うちの年長娘は、プリキュアは付いてたら見る程度になってる
プリンセスの方が映画がある分、まだ好きっぽい
今よく見たがるのはポケモン、コナン、ドラえもん
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:12:03.14ID:csZ9HZfp
ディズニープリンセスはどうもプリンセスたちの性格に難ありに思えて見せてないな…見たいとも言わないからだけど
年中組はドラえもんが人気だわ

男の子はどんどんスポーツブランドに移行していくときいてなんだか服を買う楽しみが減った
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 08:24:05.11ID:p8x03pne
>>863
うちはむしろ私が好きなのに娘がラブリー系喜ばないわ
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:10:31.57ID:hnWFxCe2
>>869
それもあるしそもそもかわいい服は自分が普段買うところは120や130までだから、最後のチャンスみたいな気分になってかわいい服を着せまくっている年中男児
ナチュラル系と動物電車が好きだからキムラタンラーゴムラグマートクレードスコープ辺りが160くらいまで作ってほしいと思ってしまう…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:29:43.68ID:ljedXWGt
クリスマスにアリエルのリュックが欲しい!と言われてAmazon、楽天で探したけど原作絵バーン!しかない。来年は年中だしちょっと恥ずかしい
ショッピングモールの雑貨屋さんとかならイラスト風の可愛い色味の売ってるかな?
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 09:59:39.69ID:uFB7mDBy
>>869
男のスポブランド好きは本人の希望なの?

うちはユニセックスブランドを与えてる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 10:04:53.91ID:s2XU3EC2
アンパンマンもプリキュアもディズニーも、一回も見せたことないのにちゃんと順番にハマっていって不思議だった
とりあえず小物とパジャマだけで満足してくれたから助かったけど
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:06:23.30ID:tf8HWVwB
>>851
ディズニープリンセスとかディズニーは愛好者多いし昔からあるし、流行り廃りがまたそんなになさそうだけど、プリキュアは放送終わっちゃったらまた次のキャラクターとか出てくるんだろうな。
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:08:09.51ID:LAEhUiqM
>>872
最初からディズニーストアに行くのがいいよ。通販もあるよ。そんなに高くない。
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:15:55.15ID:tf8HWVwB
今110〜120くらいキャラものプリンセスとか好きだけど130とか着る頃にはキャラもの拒否されるのかな?
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 12:58:26.43ID:OwTG6Zcu
>>879
人によるんじゃない?
親戚の小5はディズニーキャラのデカプリントTシャツ着てるし
DQNになったらキャラものスウェット好んで着てるイメージ
キャラものは先買いしないでジャストサイズ買うのが無難じゃない
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:16:59.63ID:4+qISZ/5
THE SHOP TKの仮面ライダーシリーズは丈夫で良かった
ところで小2男児、トラッド風?なんていうんだろう、サンリオのボードビルデュオの男の子の方みたいな格好を好みだした
ブランドで言ったらラルフローレンとかなのかもしれないけど、遊びは木登りとかする野生児なので買いたくない…
ベレー帽とハンチング帽、紺のベストにシャツなどは喜んだのですが、他にあんな感じになるアイテムありますかね?
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 13:31:39.75ID:ETpydGXl
>>881
懐中時計とか?
そんなモチーフのプリントTとかには妥協できなそうなのかな?
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:32:18.98ID:CBN6ss+4
>>881
サスペンダー付きのハーフパンツとか?
野生児ならせいぜいイオンとかに入る程度の安めのブランドで
落ち着いた色合いのチェックのズボンとか、雰囲気だけで揃えてみたら
探せば西松屋やバースデイみたいなとこでもそれっぽいのは揃えられるし
駄目にされてもそんなに惜しくないっしょ
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/13(水) 17:51:48.52ID:ljedXWGt
皆さんありがとう!
出して貰った3つとも素敵だった。オフィシャルも見てみて考えます
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 07:09:00.02ID:qURgsTiS
>>872
来年年中なら、お洒落なのよりまだ顔ドーンを喜ぶと思う
あとお洒落なのは大人用サイズの場合もあるから確認したほうがいいよ
>>878のも大人用だね
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:01:05.85ID:HB7u0RPR
>>881
ジャケット、ローファー、編み上げショートブーツとか
セットアップかな
木登りに向いてるかは疑問だけど、探せばジャケットも
ローファーも安いのあるよ
0891881
垢版 |
2017/12/14(木) 12:21:40.32ID:vwDFnIsT
881です
皆さんありがとうございました!
サスペンダーは欲しいと言ってたのを884さんの書き込みで思い出しました
他にも色んな案を頂いたので予算に無理のない範囲で揃えてやりたいと思います
多分外国の児童文学の挿絵辺りからのブームかと思うのでいきなり飽きたりしないのを祈るばかりです
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:04:02.23ID:BsAAvh+J
年中110cm女子、未だに赤ちゃんの頃と同じ格好してる。
普段は、ロンT+チュールスカート+レギンス+スニーカー。おしゃれする日はワンピース+レギンス+ブーツ。これにユニクロのライトダウン。。
店がGAPとかブランシェスとかで変わらないせいか、赤ちゃんの服を大きくしたような服ばかり。
せっかく大きくなったからguとかで安くて大人の流行服を小さくしたような服着てみて欲しいのに断固拒否。大人っぽい服来てくれるのは小学生からかな。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 13:21:27.27ID:BSQvzz7U
【悲報】6歳女児、ミブのパンツが膝上で止まる
下半身でぶなのね…わしに似て
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 18:40:37.53ID:tJEaEzWO
うちも同じ>>892

小学校入ったらどこで買えばいいのかな?
スカートはひらひらで邪魔になるのかな?
先に買っておきたいけど、制服メインの今の感覚で買うと学校生活で浮いたらどうしようと心配になる
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 10:00:05.70ID:E2CCBxUY
オールドネイビー安くて可愛くてよかったよねぇ。セールのたたき売りが楽しみだったのに。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 14:19:09.71ID:I7RnZO06
オールドネイビー安すぎたよね
プロパーの価格でいいから戻ってきてほしいけど、安売りに慣れちゃってるから売れないのかな、、
オープンしたての時はお台場まで行ってたのに、いつの間にか家から2分のスーパーにまで入ってた。めっちゃ店舗増やしてたよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況