>>520
でしたら、どこがどう間違っているのか
きちんとあなた自身が説明すればよいのでは?

あなたは、必ず、3月と4月の比較しかしてないんですよ。

3月と4月なんて、1年違うんだから
身体的な差が現れるのはあたりまえなんです。
(その、身体的な差もはっきりいって、幼稚園年中くらいには、わからなくなってきます。)
でも、学年というのは
4月の子と3月の子だけで構成されてるわけではないって、言ってるんです。
だから、勉強や運動が一年もはやく、自体が間違いだって話しているのは
わかりませんか?

むしろ、基準として9、10月くらいの子のレベルにあわせているってことです。
また、習うことと習わないことで
差がでてくることもわかりませんか?
あなたは、能力が1年足りないから、と
いつもおっしゃってますけど、
教わったことのある年下の子と
初めて体験する年上の子の能力なら
年上なら上なんですか?