X



トップページ育児
1002コメント425KB
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない122【玄関放置】 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/15(火) 15:03:15.58ID:Mtjou2ub
「専業主婦で暇でしょ」
「どうせお子さんいるんだから、ひとりもふたりも一緒じゃない」
そんな勝手な言い草で人の優しさにつけ込む近隣に託児所扱いされて困っている人多数。
皆さんの報告、書き込んで下さい。皆で対策考えてくれるかも。

前スレ
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない122【玄関放置】 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1456365278/

次スレは>>980が立てて下さい。

※注意※
放置子と戦う人のモチベーションが下がるので
・元放置子の自分語り
・戦う親を励ますつもりの勘違い「託児され親の子」の愚痴
これらは不要です。スレ違いです。
元放置子&元無料託児所の子の自分語り・親への愚痴はこちらへ
【正直!実母が苦手!×三十二人目【告白】 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1447798377/
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/16(水) 09:14:35.81ID:rR/l1JoS
>>1乙。ありがとうございます!
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 09:27:43.05ID:GEH/oWx8
うちの娘に「お前になんかお菓子やんねーよ。べーだ」とやったその口で、私に「お菓子ちょうだい」と言ってくるクソガキ
「うちの子、嫌いなんでしょ?意地悪する子にはあげたくないな」と言ったら、ふてくされた顔で
「じゃあ、あげる!はい!」と、手の平返して娘にお菓子くれた
「それって反省してないよね?やけくそで渡されても気分悪いよ」とさらに私が言うと
「フンッ!」と目を吊り上げて睨みつける小二ってどうよ
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 10:14:06.96ID:M03o9dvq
愛情を受けてないというか、親がその子にそうやってるんだろうね。

放置子にもタイプがあるの最近気づいた。
子が面倒臭い親の子はテンプレな感じだけど
親共働きで忙しさゆえの子は、ちょっと違う気がする。
普通に愛されてはいるから、厚かましいのは自分でも分かってるけど人恋しさによその家に来てしまうらしい。
親は子を信頼しすぎてて、そんな事になってるとは知らないようだ。
愛情あるなら学童に入れてあげたらいいと思うんだけどね。
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2016/11/17(木) 13:17:10.38ID:1QdM7uc8
学童も、子供が行きたがらないのぉとか言って辞めさる人もいたよ。
ちょっと待ったらお兄ちゃんも帰ってくるし、って。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/17(木) 15:45:37.56ID:AK2rsPcx
>>16
そうそう、お金も渡してあるしお兄ちゃんもいるから大丈夫みたいな
学年が違うから授業が終わる時間も違うしお兄ちゃんはお兄ちゃんで友達が居るし
習い事もしてて帰りが遅いときもあるんだけどね

暗くなってから1人空き地で遊ぶ(遅くなると友達の家からも閉め出される)女の子が居る
治安が悪くなりそうで怖いと町内会で話を出した方がいいかな
0018名無しの心子知らず
垢版 |
2016/11/17(木) 19:42:29.66ID:1QdM7uc8
>>17
暗くなっても女の子が一人でいて心配、と地域の人を装って電話する方が良さそうな気がする。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 09:27:12.82ID:JbxvlRo1
留守にするなら子供に鍵を渡して、テーブルの上におやつの一つでも置いておいて
夕方うちに来て「お腹すいた」連呼してるの
それか学童へ入れて。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 09:31:00.06ID:LFUU9RJt
>>19家に入れてもらえない子がいる。虐待の可能性が有り心配です、と通報
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 09:32:31.92ID:LFUU9RJt
>>19保護者が行方不明です。事件か事故の可能性が有ります、と通報。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/18(金) 18:35:08.30ID:BqT1Y+p9
>>17
うちの近所にもいるよ
学童が小3までしかなくて学童卒業した子は習い事とか塾とか行ってるんだけど、どこにも行ってない小4の女の子が一人だけ真っ暗な公園にポツンといるんだ
17時位には外は暗くなっちゃうから他の子は皆帰るんだけど、その子だけ19時とか下手したら20時とかまでいる
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/19(土) 09:26:02.37ID:cSWP73Lk
>>22
鍵すら渡してなくて家に入れないのか、家には入れるけど怖いとか寂しいとかで、外に出ちゃうのか、
何ともわからないね
親は家で留守番してると思ってるのかもしれないし。
自分が子供の頃は、19時以降に子供が歩いてたらすぐ補導されたけどな
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 18:17:26.88ID:gkWo8oa9
親から×時まで帰って来るなと言われているのか
本人が好きで公園に居る訳でもなさそうだし今の時期そんな時刻の公園は怖い
警察に通報しても女の子が親に怒られて別の場所で時間潰す事になりそう
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 18:41:43.33ID:c2YkIZ1A
最近、入り浸るようになった放置子
私は普段「出かけるから」とか用事を作って疎遠にしてるが、舅が入れてしまう。
その子を下の名前で「〇〇ちゃん」と舅が呼べば、「〇〇さんでしょ!」と訂正され
「お茶はのめないからジュースにして」と注文されて出せば「氷がはいってないっつーの」と一蹴され。
路上でたむろう不良グループには大声で怒鳴りつける元気な爺さんなのに、
小学生女児には何も言い返せずに丸腰w
私はいつでもその子にブチキレる準備はできてるので、しばらく泳がせてXデーを楽しみにしてる
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 19:35:57.78ID:VBhbamWL
>>27
子供の同級生?お姑さんは?
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/20(日) 20:42:06.56ID:xvIpsg0s
舅のせいでその子の性格がどんどん悪くなって行く感じ
ブチキレれば簡単に片が付く?
逆恨みされてシッポ出さないイジメして来たら面倒くさい事になりそう
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 03:18:29.82ID:R0e8vpYx
>>27
孫の友達だと思うからじゃないの?
幼子にいたずらされたと言い出されないうちに止めた方がいいよ
あいつら入れてもらえなくなったら狂言はたらくから
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 07:25:15.16ID:1jrxf5Zt
それ思ったし、普通は同級生(友達?)のおじいちゃんにそんな態度とらないよ
泳がせる意味わからん、じいちゃんかわいそうだわ
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 08:31:15.22ID:G2OSUvPM
http://ameblo.jp/wongkong76667/
黙ってようかと思ったけどw 冬のお風呂のプレミアム
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/21(月) 09:38:14.90ID:l6vhKOeo
>>27
お子さん(お孫さん)はどう思ってるの?
年配の人への口のきき方とか態度が影響しそうで心配だ。
お子さんが友達とは思ってないなら、お舅さんにお子さんから話をしてみたら?
可愛い孫と関わりあいのある子だから丸腰対応だけど、孫が求めて無いなら普通に孫<<<<<<<<放置子だろうから。
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/24(木) 16:34:11.55ID:xSild1S1
age
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/24(木) 18:24:55.18ID:/tuOE9i2
>>27はどうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況