X



トップページ育児
1002コメント423KB
◼◼部活動のやりすぎについて語るスレ【休みなし】◼◼ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/11/27(日) 15:56:05.81ID:MYnJvdCG
土日休みなく 1日練習
親は送迎 子供は疲れて家では寝るだけ。
先生は、目先の大会の勝利のため、子供の体調より自分のため

いったい誰のための部活動なんでしょうか?
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 10:30:06.32ID:o5Qbl4yl
>>558
本当におっしゃる通り。おとなになると部活が全く役に立たなかったことがわかる。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 12:05:19.38ID:bmxSN0qS
部活が役に立たないというのはほぼ常識だよ。というか女性は部活とかで運動しすぎると中年以降、固太りになって生涯痩せにくい体になってしまう。後悔。
0570名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 14:32:54.64ID:ogNXQ9fy
えらい固くなに部活否定してますが、何部だったの?
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 01:23:43.84ID:T3yMV+3g
中学生、3年は修学旅行に中体連の試合、中間に期末テストと6月は行事が多くて先生も大変ですね。我が子の県では2年はトライやるウイークもあります。顧問をされてる方、3年に悔いが残らない様に最後の部活指導に気合いは入れますか?
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 16:47:22.14ID:5eAoZR5C
いいえ。
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 20:38:11.22ID:FS1xSEXH
同意。
三年、早く引退してほしい。ヘンな親ばかりで困っている。
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:06:26.52ID:1tKGoaqR
かつてバルセロナのカンテラで監督経験を持ち、ジョルディ・アルバやボージャン・クルキッチらを
指導してきたジョアン・サルバンス氏は、日本の現場に触れ語っていた。 「生まれ持った才能では
、欧州と日本の子どもたちに差はない。違いを生んでしまうのは環境だ」
 
 サッカー文化が根づく欧州には、身近に理想の手本があり、そこから逆算した効率的な
トレーニングが日々更新されていく。そのうえで、頂点に辿り着くまで絶対に息の抜けない競争がある。
 
 ジョアンは、バルセロナで仕事をする前に、イタリア、フランスなどを訪れ、
他国の育成状況も見て回った。来日してみて、欧州と最も大きな落差を感じたのは、
トレーニングに対する考え方だった。
「きっと日本にも効率的なトレーニングをしているクラブもあるのだとは思う。
でも多くのアマチュアクラブ(部活)では、あまりに質より量にこだわりすぎている。
グローバルに見て、ボールに触れない状況が10分間以上も続くトレーニングは、
リハビリも含めてあり得ない」
 
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:15:33.20ID:1tKGoaqR
部活とは走ることだと思ってる指導者多すぎなのは間違いない
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 05:22:40.96ID:1tKGoaqR
多くのアマチュアクラブ(部活)では、あまりに質より量にこだわりすぎている
だってさ 
0580名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 07:12:36.61ID:8UOLvGOS
>>572
では、部活指導は適切な時間と指導をしている自負はありますか?
0581名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/20(土) 15:07:42.86ID:1tKGoaqR
あまりに質より量にこだわる 量【練習量】
なら他校より負けないからってよく言われたな
今考えれば、いかにアホくさい無駄の塊だったな
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 13:55:06.83ID:3CjJpdM/
部活とかくだらんことに情熱を燃やしたらあかん。ほんま後悔するで。勉強しなさい。
0583名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 18:40:20.74ID:nM7Owgwt
先生で、それを言える人間は皆無。むしろ、部活に引き釣り込むのが仕事
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:01:32.34ID:7fIe1Sn0
どう立ち回ったら自分に得かばかり考える小心者の教師がほどんど。部活反対するような骨のある先生なんていない。出世に血眼になるしょーもない皿リーマンにでもなってくれた方が世の中のため。
0586名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 20:59:53.13ID:0TaienEX
厳しすぎる部は入学前から新一年も知ってるから2、3人しか入部してこない。
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 05:15:41.69ID:WaLmBi3v
公立中試合について。実力でA、Bチームに分けてます。我が子はABを行き来。Bの子は3年でも出場経験がない子も。で、部費は遠征が多いので月2000〜4000円。実力が劣ると、やはり公平に試合に使うのはダメですか?勝ち負けに関わるから。
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/27(土) 07:17:47.18ID:C/Tlg9Ia
575のリンク笑えるな。量より質 学ばない部活動教員に告ぐ  
正論
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 12:49:53.93ID:PHWvgsDQ
>>588
学生には勉強が一番、これは正論。でもあなたは自分の子供にも部活は無駄だと言ってるの?先生は無能、無駄に長い練習は意味がないと。そういう風に言い聞かせられた子供って....
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 13:01:58.77ID:w2ULKrSY
部活で日本一になってそれが何。くだらないの一言。
0591名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 16:46:47.01ID:fc8Qa0FB
異常な勝利への執念
0592名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 19:27:49.23ID:jSHmiaAf
部活漬けで優勝したその成れの果てが556のようなサンマの腐った目のおっさん。キモイ。
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 22:47:06.56ID:ICbhT9mZ
勝ち負けのみにこだわる姿勢が教師失格どころか人としても失格。最低です。
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 22:57:23.23ID:ooxgVSkI
ここでグダグダ文句言ってるだけ?
子供には行ってらっしゃい、頑張っておいでと送りだすの?
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/28(日) 23:51:30.64ID:GlSWpUzF
中学校部活の実態は、いわゆる「部活王国」で、いわば顧問の先生の「独裁」。
3000円のTシャツひとり3着くらい買ってほしいなあと顧問の先生が言えば「買いたいです」
うちの学校は全員部活制じゃないけど、内申書の関係もあるので部活に入りたいかと言えば「入りたいです」
今から夏の大会まで休みなしで部活やるけどやりたいかと聞かれれば「やりたいです」
修学旅行や定期テストの翌日だけれど練習試合行きたいかと聞かれれば「ぜひ行きたいです」
答の選択肢はない。それ以外の答を言ったら、次の日からレギュラーはずされ、毎日ランニングだけの日々。

顧問の先生は汚い!そうやってブラック部活をやりたいのを生徒のせいにして、「生徒が目をキラキラ
輝かせてぜひやりたいと言うから」と責任転嫁してみんなで決めたルールをなし崩しに破っていく。
地域や学校で決めたルールを、それこそこそこそと、なし崩しに骨抜きにしていく。
卑怯でしょう。スポーツマンシップの逆です!

これでは、教育委員会や学校で「部活は週1日以上休み。原則土日とする」とか、立派なルールを定めても
効果なし。でも、夏の大会をひかえた今、親が頑張らないと、これから永久になし崩しで、これまでと変わらない。
やっぱり親として、学校長でも教育委員会でも、はてはマスコミにでも訴えていくしかないのでしょう。
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 10:17:50.31ID:IV16lzwp
授業では今の世の中怒鳴ることさえできないが部活なら怒鳴りまくって王のように振る舞いストレス解消できる。部活は教師にとって癒やしと生きがい。利権を手放すわけがない。いきいきとかキラキラとか両立とか浅い言葉を使うのがだいすきだからな。
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 10:51:33.91ID:934Ekkva
人生の生き甲斐や充実感は大人になり仕事や家庭生活を通じで獲得するものなのです。親や教師に強制され洗脳された主体性のない醜活動はその後、他の人も言うように腐ったサンマの目の人間を多く作り出す。真の青春は大人になってから始まります。
0598名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 12:54:38.40ID:szfk+beH
じゃあ現役の中高生に向けてのアドバイスをお願いいたします
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 14:25:40.57ID:EFRQk5Kl
文武両道とやら実績できた人なんて全体からみてわずか。わずかなのに万人に当てはめる教員に問題あり
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 07:15:37.90ID:rs+jn7sD
堺市の部活顧問最悪だわ。生徒も裸になってしまうほど強いチームだったのか?教員になるのはお金、時間、努力、下宿代など親の協力。簡単になれない職業なのに、崩れるのは簡単だね。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 10:36:39.48ID:xPqT8KMy
>>598
悪いことは言わない。まずは勉強。それから人生について色々と考えたり本を読みなさい。運動は外部で週1まで。運動については息抜きなので勝ち負けにこだわってはダメ。負けて楽しむぐらいでないと。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 13:18:38.90ID:VxqYwMFb
現役引退して目標も給料も失ったスポーツ選手たちを見てると、やはり勉強>部活だよな〜と思わざるを得ないわ。
スポーツ万能より頭脳明晰なほうがぜったい良い人生送れるとは思う。
0603名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/30(火) 15:06:53.72ID:xPqT8KMy
勉強だけでできて心がないクズも必要ない。しかし頭が悪く親の世間体で部活ぐらいやれと言われてる子はあまりに哀れ。
0604名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 08:48:09.71ID:BF+Jujo7
確かに勉強も運動も自分の利益の為にためにやってるだけだからそれに邁進する連中は基本的には究極の利己主義者。褒めてやる必要もなければ評価してやる必要もない。
0605名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 00:46:33.40ID:B1TLZfX0
ブラック部活の解消は、文部科学省の決めた部活ガイドラインを守らなくても
罰則規定がないからむずかしいとか言うが、大ウソだ。文部科学省も教育委員会も
本気でやる気がないだけ。

なぜなら、教職員の勤務時間の縮減は学校の管理職の責務なのだから
勤務時間削減ができたかどうかで校長・教頭を厳しく勤務評定すればいいこと。できなかった学校の
管理職は給料削減の上、降格。これが「罰則」。やればできる!

その証拠に、自分の学校の各部活の週間・月間活動計画に目を通している管理職が
どれほどいるのか。本気で勤務時間短縮に取り組めば10分でできるはず。
ま、そのうちマスコミにでも訴えられたら、真っ先にたたかれるのは、その地域の
教育長、校長・教頭なのだから、いい加減本気で取り組まないとヤバいと思う。
0606名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:09:06.64ID:xjz9JD+B
運動できたら偉いのか?運動が得意でも人を思いやる気持ちがない性格の悪い子ばっかり。部活で活躍してスクールカーストの頂点で偉そうにしていられるのも中学校まで。
0608名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:45:01.88ID:olPgJpXr
>>606
運動は所詮相手を出し抜いてなんぼ、だましてなんぼの遊びだからやればやるほどカスになるのはあたりまえだよ。だから誰も評価しない。まあ勉強ができる奴の恐ろしいまでの自己中なエリート意識も凄まじいげどな。
0610名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 14:13:04.81ID:olPgJpXr
>>609
錯覚だよ。
0611名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 15:52:26.21ID:wJ6WLQNo
高校の部活は学校を選んで入りたくて入っているからいいけど
中学の部活はそうじゃないからちょっと困るよね。
スタンスの違いがあっても認めてもらえないし
0612名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 22:39:19.87ID:CT65R7ZJ
中学の部活は、上の子も下の子もラインでもめた。部員の悪口の部分をプリントアウトしてそれを顧問が見る。上は1週間練習禁止、奉仕活動として草抜きをした。中学は友達関係がゴタゴタしやすい。
0613名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 23:01:40.33ID:olPgJpXr
>>612
子供の世界は大人の世界よりも薄汚いことが多いんだよね。
0614名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 00:45:18.32ID:3ucIjlZ9
学校の部活動の本当の目的は、生徒が放課後家に帰ってからや休みの日に悪さをしないように、
時間を奪い、ヘトヘトにして体力を奪うことなのだ。
いわば、生徒の「去勢」のため。家に帰ってパタンキューで眠ってくれたらいい。
当然、家庭学習だの学力だのは考えられていない。進路も考えていない。
今までの日本は、体力があって権力者に従順なら、十分生きて行けたからw
だから、「燃え尽き症候群」とかで、生徒がバーンアウトしても、当然の犠牲として扱われる。
へばる生徒が悪い。努力が足りない。根性が足りない。親は何をしている。
当然、顧問のセンコー、学校や教育委員会が責任を取ることはない。
0615名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 01:13:11.68ID:veDisYtp
車内放置で乳児死亡 逮捕の母親「パチンコしていた」
2017年6月1日 20時51分
先月、山口県防府市で、生後2か月の赤ちゃんをおよそ5時間半にわたって車の中に放置し熱中症で死亡させたとして逮捕された母親が、
その後の調べに対し、当初、供述していた自宅アパートではなくパチンコ店の駐車場に車を止め、パチンコをしていたと供述していることが警察への取材でわかりました。
山口県防府市の無職、小川利恵容疑者(23)は、先月11日の日中、およそ5時間半にわたって生後2か月の女の赤ちゃんを車の中に放置し熱中症で
死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、小川容疑者は当初、自宅アパートの駐車場に車を止めていたと供述していましたが、その後の調べに対し、近くのパチンコ店の
駐車場に車を止め、パチンコをしていたと供述していることがわかりました。
車の窓を閉めてエンジンを切っていて、赤ちゃんが後ろの座席でぐったりしているのを見つけ自分で消防に通報したあと、車を自宅アパートの
駐車場に移動させたということです。
警察によりますと、調べに対し「ストレスがたまっていてパチンコをしていた。世間体を気にして車を移動させた」と供述しているということで、
警察はさらに詳しいいきさつを調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170601/k10011003461000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_015

5時間半車内に放置 赤ちゃん死亡…母親はパチンコ
(2017/06/01 18:08)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000102106.html

車に5時間半放置 容疑で死亡乳児の母逮捕 防府署 /山口
毎日新聞2017年5月14日
https://mainichi.jp/articles/20170514/ddl/k35/040/353000c


パチンコ、パチスロの大当たりはすべて遠隔大当たりです。

大当たりは幹部社員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです。
0616名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 08:09:48.93ID:iG+qRE1m
>>605
文部事務方が学校の先生方を指導できるわけがない。先生方からすれば官僚なんて教員免許すらない教育の素人と思ってるから歯牙にもかけてないんだよ。
0617名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 13:08:49.12ID:+y6TsRpt
今日から鬼顧問が3年と一緒に修学旅行へ。
副顧問は素人のお姉ちゃん先生。2年の我が子はユルく楽しい部活ができるとウキウキして行きました。
0618名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 13:42:37.75ID:PzfF2zKj
こざかしく勉強して自己中な連中よりも部活で疲弊して将来は腐ったサンマになるくらいのほうが頭が悪くても人間的に好感が持てる。
0619名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:21:45.18ID:xEOE/Iaj
うちの子供はサッカーのクラブチームに入ったけど、1日2時間の週4回。
練習も量より質だし、他の中学の子とも仲良くやってるし、今のところは良い選択したかな。
うちら親の世代とは違って今は根性論は時代に合わないよね〜
0620名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 22:00:52.11ID:8JkS8wnT
山形県の男バレ、いじめで停学処分。
また東北地方ですね。
0621名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 12:54:22.24ID:VmetUCxv
部活は全廃しろ。
何か困ることあるか?
やりたい人は、民間のクラブチームに行けばよい。そこで大会も企画すればよい。
0623名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:53:32.85ID:f2+K166h
>>621
学校の先生さまのストレス発散や金儲け、出世の場所がなくなるだろ。ゆゆしき事だ。
0624名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 13:03:50.28ID:Qy+AEshE
部活は先生の為にあるのであって生徒なんかのためにあるんじゃないと真面目に思うんだけど。
0625名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 16:38:10.54ID:Qhrp7Z9p
なんか中学生のいじめ関連ニュースって頻発してる発生地が東北だよね。
東北人は地道で真面目ででほのぼのしてるなんて嘘っぱちだよね。
0626名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 22:39:22.92ID:Wp/MMKoa
学校の主役は先生なんだよ。生徒はトコロテンみたいに次から次に入っては押し出されていなくなる。先生にとっては生徒は消耗品。常識です。
0627名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 03:55:10.05ID:UpYWpWqp
昼休みにバスケ部の先輩がきて福士滄太くんに似ている爽やか系のイケメン後輩を6人で囲んでおもちゃにしてる

先輩の上に座らせホモホモゲームとはしゃぎながら
両手を拘束バンドで縛りあげ体をいじりまくっている。

最後はファスナーを下ろし下に座っている先輩の手がパンツの中に
徹底的にしごきまくり何度もよがらしたあげく強制的にfull勃起状態に

つづきは部室でなあとと解放

イケメン君の悶絶姿を見物しようと昼休み教室ですごす女子
増加中
0628名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/06(火) 09:35:48.66ID:iHp0DS0Z
ホモネタは興味ないので逆レイプにしてもらえませんか。
0629名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 18:54:13.55ID:KnV6zm02
文武両道
0630名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/10(土) 19:02:26.46ID:FmszPslm
やっぱり懐かしのスケ番が弱い男子をいたぶるのがいいよね。
0631名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/11(日) 16:11:17.90ID:L2xoruEZ
部活 廃止で検索
https://www.google.co.jp/?hl=ja&;gws_rd=cr&ei=9eo8WbLXLofq8AWhz7GoCw#hl=ja&q=%E9%83%A8%E6%B4%BB+%E5%BB%83%E6%AD%A2&spf=1497164590692

部活否定してる有識者は、こんなに居る。スポーツしたければ地域クラブへ行けばいいだけ。
0632名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/12(月) 20:47:28.76ID:g96LphSL
確かに。中学は特にクラブチームがいいかも。
高校で早速ベンチ入りできる場合が多い。
0633名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:14:58.26ID:EunTpGrr
強い弱いはどうでもいいの。高校でベンキに座れるとかも知ったこっちゃない。クソガキに我慢強さをつけさせることと先生様のストレス解消が目的。
0634名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:42:11.12ID:BMRvRNiQ
とにかく、法律で土日のどちらかは必ずお休みにする事を義務化してほしい。
0635名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:45:32.36ID:EAG6BURX
そう。高校は中学と違い本当にやる気のあるやつが多くなるから、根性あるし強くなる。
親からしたら、更に上に行くには先生をうまく利用しなきゃ。
0636名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 09:14:55.06ID:a8Z89EN3
クソガキなんぞに利用される先生様はいませんよ。甘い甘い。利用してるつもりがされている。先生は百戦練磨だから世間知らずのふりをして誰よりも世間を知り尽くしている。
0637名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 14:46:22.46ID:44JXIf9M
実際に試合をするのは子供達だし、上には上がいる。先生の名誉欲、王様の様に振る舞える場所。でもそれだけではない。試合観戦や送迎した事ありますか?半日でヘトヘトだよね。50代後半の顧問は毎週一日中だ。頭が下がるわ。
0638名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 16:31:22.01ID:uUs+8yTn
頭が下がるではなく土下座しろよ。土に頭めり込ませろや。どんだけ世話になってるんだ。
0639名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 17:10:42.09ID:cH0DKJK3
本当に。真のやる気、本気を感じる。
0640名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 07:31:18.35ID:aREyJC13
そのとーり。生徒も親も先生に土下座があたりまえ。先生を利用するとか口が腫れますよ。
0642名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:07:34.72ID:hhk/hriQ
う-ん、どんなにブラック指導されても実際にプレーするのは生徒だし、試合に勝ちたいなら先生の教えを利用するぐらいのメンタルが必要かな。ここに登場するやりすぎ顧問もそれを望んでると思う。だってそうしなきゃ勝てないんだよ。
0643名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:10:03.00ID:hhk/hriQ
ブラックといえども元は熱血。勝ちたい。だから、特に三年生は頑張れ!
0644名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 18:15:44.36ID:hhk/hriQ
体罰はダメだね。そんなヒマがあったら一球でもボールに触らせるべき。中高の部活なんてすぐ引退。強くなるには時間がない。
0645名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/15(木) 22:24:15.80ID:mAJFUeJD
体罰とはいかなくても言葉や態度のハラスメントは日常的
保護者も昔に比べれば(自分達の時代に比べれば)全然マシなのになんで子供たちは耐えられないのかって感じだから、なかなか改善されない
顧問の機嫌をそこねないように常に顔色うかがってて、なにか言われたら即効「すみませんでした!」って言わされてる子供達がかわいそう
0647名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 00:30:43.15ID:RTuTFyV+
そりゃあ怒りすぎない時には笑いのある指導で
勉強ならいい成績、運動なら勝てる、子供は最高だよね。やりすぎ顧問は年齢関係なく昭和のスポ根指導に走るからつらくなる。プロになるなんて親も子供も多分顧問も思ってない。厳しくなるのは目の前の一戦を勝ち続けるのが難しいからだよ。
0648名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 02:48:59.91ID:t/8bp4Ze
団体競技て運要素有りすぎじゃないですか?
身体的に適した人材が少ない、トーナメントで強豪といきなり対戦等々
勝つことにしか拘らないて指導者についていった先に何があるんですかね?
0649名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 12:12:06.96ID:NKJJSRmC
勝ち負けなんてどうでもいい。体力奪うのが部活の目的。
0650名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 13:20:45.03ID:vXCfxGFp
団体競技だとポジションあって辞めるに辞められないからなあ
中学では突然ブラック化した部活をやめられずにひどい目にあった
高校は個人プレーできる競技に変えた
子供も「これだと気楽だ」って喜んでる
ほどほどの良い部活を選んだつもりが、顧問変っていきなりブラック化があるから怖い
0652名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 20:28:50.50ID:AExaDi2D
スポーツ部でも顧問の方針で今年は日曜休みでも、来年経験者の熱心な人にもし代わったら....目に見えてるよね。
0653名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:28:56.20ID:TWOGa1Le
公立は先生も生徒もすぐいなくなる。伝統もクソもない。
0654名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 17:51:26.09ID:rI/rQ0Yg
土〜日曜は中学校の各種大会があった関係で明日は代休
市の教育委員会の指導により、今年度から土曜に部活をしたら日曜に、日曜に部活をする場合は
土曜に1日休むというルールになりました
しかし大会前はいずれも部活をやってもいいので、明日は今月初の丸一日休みだ
なのに息子は友達と遊ぶ約束を入れてきた…いや遊んでもいいけど、ちゃんと休養も取ってください

>>651
ブラック化ってほどではないけど、グラウンドの片隅で少人数&和やかにやっていたハンドボール部が
顧問が代わり、増築した体育館を練習場所に充てがわれた途端に練習量が増え真面目に活動する
部に変わった、と息子が部長をしていた友人が話していました
0655名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:01:14.88ID:mv0Gi0om
部活の親負担は確かに大変だけど、ユルい部なら週末をもて余してた。私の様に消極的で人間関係苦手な人間は親の負担半強制の今の活動がちょうどいいぐらいだ。引退後は私自身の事を見直さないと。
0656名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:56:50.91ID:DBpg65z/
>>654
うちの方もその決まりが示されたけど
「そうは言っても勝負がかかっていますのでどうしますか?」と保護者に聞かれて土日は部活になった
0657名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 15:40:21.36ID:unIShSHE
>>656
部活に勝利至上は要らないよね。
ブラック化の原因だよ。
素人の先生が顧問の部活は楽しむのに留めて、強くなりたかったら金払ってプロに習えよ。
0658名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 17:44:46.33ID:NQrrD1LU
ほんとさ、部活週7がマジ辛い。親も子供も。
ウチの子は生真面目なところがあるのでみんなやってるしと頑張ってるけど、勉強時間も親子時間も休息時間も何もない。
学校に部活やりに行っているようなもんだし、
このままだとこの世界で生きていく以外に道が無くなりそうだけど、そこまでのセンスもないから真面目にやるだけ世間から取り残されていく。ちなみにバスケ部
0659名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:29:43.74ID:7vJRcy96
学校単位、競技単位の指導者講習なんてゼロだろ。顧問によってまちまち、指導方法の共有すらできない連中に無理矢理罵倒される生徒がかわいそう
0660名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:24:16.33ID:PAoJPkGV
こういう部活やってる子供が将来ブラック企業でやられて引きこもるんだろう。先生も生徒も部活なんてすぐにやめること。自分の頭で行動できるようにならないとダメ。
0661名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:34:38.20ID:EQil/YNq
中学生のうちに丈夫な身体を作って卒業したらすぐに働けるように
って昔農村部だった地域の名残でやっている学校もある
0662名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:53:59.82ID:pV0ybStO
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです
0663名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:49:43.66ID:zw5rUjXM
子供がスポーツ全国大会経験者の親と話したけど、スポーツだけになってしまうのはイヤなので、子供と話し合い高校は普通科に。クラブチームとはやはり雲泥の差があり弱いとぼやく事があるけど、大学目指して勉強もしてるとのこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況