X



トップページ育児
1002コメント374KB
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 35 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/12/06(火) 08:09:36.49ID:Nk9d0t6u
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

年収とは税込額を示すものです。手取りではありません。

※前スレ
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 32
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454212145/
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 33
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1460609733/
年収400万円〜500万円家庭の育児事情 35 [無断転載禁止]©3ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474897042/

※前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1470744173/
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/02(火) 21:44:57.06ID:8HghHdC+
>>586
まぁ同じくらいかなぁ。
クルマかったから大分なくなった
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 08:23:40.87ID:yDJoytNA
この前美容院行ったら隣の席の会話が聞こえてきて
「市販のシャンプーなんてどれも最悪、業務用の使わないとダメだよー」と美容師さんが言ってたわ
この年収ではそこまで贅沢できないな
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/03(水) 18:52:04.51ID:PkmbNWyz
元美容部員の自分からすると、DSで1000円くらいのスキンケアって成分的に水みたいな感覚
年齢に合わせてせめて4〜5000円のもの使うのが普通の感覚でいるけど安いもの使ってても別に問題はないわけで、シャンプーリンスも同じようなことだと思ってる
そりゃ美容室の使えたら尚良いけど、安いもの=最悪ってことはことはないでしょ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/04(木) 00:52:37.73ID:0bVAN3Ip
>>594
煽りじゃなく正しい知識を教えて欲しい
スキンケアは高いものチビチビより安いものでもたくさん使った方がいいと聞いて
お手軽な値段のものを大量使いしてるんだけど、あってる?
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 11:14:02.29ID:4eL+cbPl
>>595
高いのでも安いのでも容器に書いてある適量を使うのが良いと思うよ
バシャバシャ使ってもその分は無駄
高いものをチビチビ使ってしまう人は、適量が惜しくない価格帯のものを使えば良い
別に高いもの使ってる人が皆チビチビ惜しんで使ってるわけじゃないからね
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/05(金) 14:56:02.34ID:WyyWD8Ek
そういえばわざわざ容器の裏見たことないから適量知らないわw
化粧品はほとんど広告費って聞いてたから安物ばっかり買ってたけど、実家帰ったときに母が1万4千円のファンデ塗ってるとこ見てたらカバー力がハンパなくて、やっぱり値段も関係あるんだなーって思った
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 21:38:14.18ID:LWHGdEge
同じくらいの年収の友人(夫介護福祉士、妻工場パート)家族が家を建てると言っていた
カツカツだろうし大変だなぁと思っていたら、実家が月5万援助してくれるんだとか
やっぱり実家の援助ないと厳しいのかな
私の実家はお金には困ってないだろうけど、援助をお願いしたら負けな気がしてお願いしていない、このプライドが邪魔だわ
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:08:34.88ID:adHRJubS
>>598
ウチは援助に近い形で
マンションタダ貸してもらってる。
親が難関国家資格所有者なんで甘えている。
でも、一馬力なんでいつまで甘えてないで
将来的にはフルで働くつもり。
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:23.41ID:DQKvizaz
>>599
兄弟のところがそうだ
親所有のマンションに住んでいるのだけどおそらくタダぽいので同収入なのに3人の子持ち
しかも旅行や子供の持ち物もうち(1人っ子)と同等のものが多い
今の家計で家賃、ローンがないとなるとかなり余裕ができる
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 22:49:13.50ID:/WlkkeWZ
子供が結婚して孫産まれて、 自分が自分の親の年代になったら色々してあげたいと思っても余裕なくて同じことしてあげれる気がしない
せめてちゃんと大学出してあげたいし学費貯めなきゃ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/06(土) 23:55:53.52ID:adHRJubS
> >>599
> 兄弟のところがそうだ
ご兄弟に援助して、あなたのウチは何も無いの?
私の兄弟はマンションの購入資金を親が貸してあげたりしたけどな。ただ、そのバランスにはこちらも気を使っているものだよ。
(こちらからは家賃どうしよう?と聞いたら、
管理修繕費と駐車場代払っといてと言われた。)

おかげで子供も二人目いけたし、親には感謝してる。
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:29:16.03ID:VmKhEvM7
>>602
はっきり照らし合わせたりした訳じゃないから、うちだけこれはしてもらったというのはそこまで実感はない
初孫で男児だったから単発で多少はあったのかもしれない。例えばお小遣い的に2、3万もらうことはある
自宅を購入するときに援助も視野に相談しにいったのだけど引越し資金程度
自営だからローン組むのにも金利やサービスがいいところで組めず付き合いのあるお堅いところ一択
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 10:40:42.45ID:Zlrh3ANg
>>603
引っ越し資金もらえたならよかったじゃん、全くの援助ナシではないと思うけどね
多分兄弟はおねだり上手だったんでしょ
あなたも察して相談よりズバッとおねだりしたら良かったのよ
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/07(日) 19:38:59.21ID:kcqdQ4yZ
>>604
全くといえば違うけど毎月10万近くの負担がないというのとは比べ物にならないくらい微塵だよ
義父だから旦那にやってもらったのだけど無理だった
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 00:02:52.63ID:/gDGo8nL
>>605
毎月のキャッシュフローである
家賃、ローンは大きいね。
援助の関しては
こればかりは親の収入体力がものを言うね。
だいたい親の年齢的に60台くらいが多いだろうが、
自営業で現役なら年金もプラスされてそこそこいけそうなんだけどな。
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 01:48:57.90ID:oRUFDX0b
>>605
そのマンションは義父の近所で、住んでるのは長男一家とかではなく?
マンションやるから遠くに行くなよ老後の面倒はよろしくな!みたいなのを想像したわ
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 08:53:42.90ID:qPfI59mH
姑を引き取り同居するために新築建てたんだけどやっぱ60代でそこそこいい生活してた人たちとはお金の価値観全く合わなくて結局同居解消する事になった〜
正直姑の為の出費が結構痛かったからこれで少し楽になるのかな?と思うとすごい気持ちがスッとする
でも家族三人で6LDK…どうすんねんこれ…って感じだ
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 12:00:29.35ID:qPfI59mH
>>609
全部主人の名義だし姑から一円も貰ってないから一人減った分すごい出費は減ると思うよ
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 17:06:36.42ID:/gDGo8nL
>>608
親世代と収入格差があるのに同居は
大変だろうな。
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 22:00:59.69ID:w+ogcG/4
昨年第一子が生まれたので保険の見直しをしています
日常生活費と教育費を算出して、各種年金と私のパート収入では不足する分を貰えるようにするといいとFPにアドバイスされたのですが
その方法でいくと1,050万円ほど不足するという結果になりました
ただ一般的には3,000万円くらい保証されるようにすると聞き、戸惑っています
日常生活費を年270万円で計算しているのですが少なすぎるのでしょうか
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:16:35.09ID:u/x15mSU
>>612
金額だけで判断できるわけないじゃん
三千万で年いくらになるのか計算したら?
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:19:14.98ID:u/x15mSU
ごめん、ごめん
言葉足らずだね
270万が多いか少ないかはあなたの家庭の状況を知らない私たちには判断できないよ
三千万を年額あたりの金額になおして、今の家計との差を判断材料にしてはいかがですか
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:23:07.80ID:w+ogcG/4
>>613
すみません言葉足らずでした
保険の支払額の問題ではなくて、不足額が1,050万円と、一般的な生命保険の金額(3,000万円)よりかなり少なく出たのは
生活費を少なく見積もりすぎてるのではないかという懸念がありまして
皆さんいくらくらいで算出されてるのかなと思ったんです
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:26:53.53ID:w+ogcG/4
>>614
すみません、こちら読む前にレスしてしまいました
同じような年収帯なので生活費270万円が著しく少なければご指摘いただけるかなと思ったのですが、やはり難しいですよね
心配性なもので、計算して不足額1,050万円とわかっても、世間の人たちが3,000万円かけてると聞くと不安になってしまいまして
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:37:24.44ID:ZGPetfBV
あくまでも保険は保険だからね
一生死ぬまで3000万の生命保険ならかけられるわけないし
3000万ってのは定期保険単発とか終身のopだから段階的に落ちるか、年齢で終わる
家建ててれば団信入ってそんなもんになるでしょ
旦那が死ぬ予定でもあるわけ?
短命やガン家系や健診で不安でもあるのか
偏った入りかたはオススメしない
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:42:58.95ID:w+ogcG/4
>>617
いろんな資料を見るとどれも妻が専業主婦で子がいる場合は3,000万円が目安と書かれていたもので
私も計算結果からもわかるとおり3,000万円は多すぎるのではと思っています
死ぬ予定と言いますか、仮に死んでしまった場合の不足額を埋める目的で加入を検討しています
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 23:51:02.88ID:/gDGo8nL
この収入だと。
上の人が書いてあるようによっぽどの
短命、ガン家系でもない限り
高額な生命保険は必要ないでしょ。
リスクはあるが仕方がない。

ちなみに家ローン無しの
うちは、月三千円の収入保障だけ。
何かあれば子供が20歳になるまで
一定の金額が保険金でおりる。
まあこんなもんでしょ。
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 00:00:37.30ID:5tjFUFIr
年収だけ分かってもスペックがわからないと
年齢、持ち家、賃貸、車の有無、地方なのか都市なのか、今入ってる保険種類、額、既病歴、年収の延びしろ
遺産の有無や扶養内パートでずっといるのかとかいろいろ含めて考えないと
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:51:52.58ID:xIv72NLs
>>621
こういうのってどこで相談すればいいのかな?
イオンの保険窓口行ったけどおばちゃんグダグダで全然良い答えもらえなくて
入ってる保険会社の営業は成績のためなのか本当の事言ってるのか信用出来ない
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 08:58:40.08ID:VesKQasj
>>622
自分で、計算したら?
独立系FPだって銀行系FPだって保険の手数料で食ってるんだから保険会社の営業と同じ事
自分宅の出費なんか他人がわかるはずないしね
計算した上で、一般的には保険3000万なのにうちは低い〜どうしよう合ってますとか言われてもさぁ?としか言えないけどさ
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 09:07:18.97ID:IqE4Mar/
>>622
親身になってくれるファイナンシャルプランナーが
いれば、相談してもいいけど
どうしてもFPも保険屋さんだから、、ね。
自分である程度勉強したら。
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 09:10:16.98ID:IqE4Mar/
>>623
同じようなタイミングで
同じようなコトかいてて、ワラタ。
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 16:23:09.53ID:SOuS+fzP
>>623
すみません、>>622の方は上で日常生活費270万円が少なすぎないか質問した私とは別の方ですよ
勘違いされてるようなので念のため
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/09(火) 17:15:02.01ID:rWPhz+r3
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 14:24:32.00ID:chkT7KQi
みんな、ほけんにいくら使ってる?
学資みたいな貯蓄のタイプは除いて、
生命、医療とか掛け捨ての保険のみでお願い。
ちなみにうちは月8000円ほど
クルマの保険は除いてやけど、
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 17:42:15.00ID:Lt7BSBSA
>>628
生命、医療、ガン2人で18000円くらい
医療は60歳まで払込みの終身タイプなので厳密には掛捨てではないけど
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 18:42:19.13ID:PPAwH0ME
意外とがん保険多いね。
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:56.38ID:H57kmkHb
>>634
がんは保険適用外治療になる可能性が高いから高額療養でカバーできないんだよね
だから先進医療特約目的で契約してる
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:31:03.31ID:PcgxobHm
>>636
がん保険の先進医療特約はがんのみ適用だから医療保険のほうにも特約あるならそちらのほうがオススメ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 19:35:58.68ID:H57kmkHb
>>637
一行目に書いたように確率を考慮してがんのみにしてる
仮に他の病気で保険適用外になったときのためには普通預金で500万を置いておいてる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 20:32:16.62ID:0rTkLIA9
>>628
子供は共済で1000
私の医療、旦那の医療・死亡でまとめて1万5千ぐらいかな
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 22:01:15.69ID:IR8Wg5Lm
うち両親の親全員ガンで若くで亡くなってるからガン保険は必須
ちなみに生命も収入保障も団信も学資も全部入れたら五万ちょっと
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/10(水) 23:35:28.92ID:mgEqH5ev
変な話だが、
生命保険とかに関しては
親が生きているかどうかが
大きいな。
ウチは両親ともに健在だから
保険は薄くてもいいかな、と思う。
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 07:42:53.69ID:rsK2Vm86
うちは夫の収入保障、医療、死亡と私の医療合わせても2万いかないくらい。最低限のしか入ってない。

上の子が中学校上がるんだけど、出費が半端なくてびびってる。制服や学用品、自転車と部活道具買ったら30万はかかる…今年は貯金頑張ろうと思ったのに減る一方だわ。
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 07:49:01.86ID:LcUYlXVF
>>643
それはなぜ?
親が死んだら保険金が入るからとか?
実両親も舅も亡くなってるけどなんでなのかわからない
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 08:04:18.88ID:HSyWRFyO
>>647
重い病気になったら親にお金出してもらおうとか思ってんじゃないの?いつまで赤ちゃんなんだか
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 08:35:32.81ID:Q+ttbUx9
>>647
教育支援やら住宅取得支援やらで免税措置があって生前贈与しやすいから
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 08:41:22.02ID:LR0bPooO
>>647
お金出してもらえるからというのもあるけど働きやすいからって理由もあるよ
このスレだといざという時仕事ができるかどうかが大事
年収1000万の人が夫が働けなくなっても生活水準落としたくないというなら生命保険必要だけど、元がこのスレなら夫の死亡や障害年金+あとはパートで元の水準で生活できる
ローンや学資保険などの支払いが無くなる、夫死亡なら様々な母子手当で生活良くなる可能性もある
このスレなら保険見直しのシミュレーションしても生命保険はいらないor生活立て直しのために数百万だけでいいと言われる人は多いと思う
0651名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 08:46:56.52ID:LR0bPooO
あ、死亡保障の話ね
医療保険は逆に低年収の人のほうが必要
十分な貯金があるなら無くてもいい
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 12:48:59.31ID:7igIh+H9
>>651
以前、FPに相談したら
医療保険はあまり必要ない。
第1に生命保険収入保険。
その次くらいに考えるべきと言われた。
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 13:15:45.08ID:YQ9SBphz
お前らまさか片働きさせてるわけじゃないよな?
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 14:30:39.61ID:xqzeZ9xf
>>652
この年収でそんなこというFPには会ったことないなあ

>>655
そうなのか
うちの市550万くらいまで対象だわ
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 14:51:02.70ID:vClb/6bw
>>652
このスレで医療保険軽視は詰むw
限度額あるからいらないというのが不要派の理由だけど、限度額払うのがまず厳しいし医療費用の積立貯金しておく余裕ないわ
0658名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 15:03:28.92ID:MOmjtF4/
>>655
うちの自治体は賃貸か持ち家かで上限が違うので、賃貸ならこのスレ半ばまでは行ける(子1人で450)が、持ち家だと(同370)までだからダメ
うちは持ち家だからもらえないー
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 15:47:31.37ID:LcUYlXVF
>>655
知らなかった
一個上のスレの上限まで就学援助もらえるうちの自治体はめぐまれてる方なのかな
0660名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 17:41:32.05ID:pWyixRyU
>>655
うちの自治体も、一つ上のスレで授業料や通学定期制服等の補助があるみたいです
特別支援校だからかもだけど
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 18:14:19.46ID:fW2oWeSX
うちの旦那は生活に困っていないのに修学援助なんて受けない!という考え。貰えるなら貰えばいいと思うんだがそんな卑しい事を考えるなと怒られた。
しかも生命保険も俺に死んでほしいのか、と入らない。
超絶めんどくさい
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 20:34:49.62ID:VsyhQITP
うちのとこ子供2人なら257万だ就学援助
生活に困ってる家庭が受けられる制度だと思ってたけど、この年収帯は給食費払えないレベルじゃないよね
いただけるものなら戴きたいけど、校長先生から給食費手渡しとかヤダw
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 20:36:22.34ID:ZSaLCz0V
保険は職場の健保組合に確認してからが良いよー
意外に知らない人いるけど月の上限きまってたり入院したら一日いくらってもらえたりする。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:06:18.93ID:OdEQUTmy
>>666
高額療養費の閾値が低い健康保険組合はわりとあるよね
うちは月25,000円が上限だから医療保険は入ってないや
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:27:52.66ID:4XSG+MfE
>>667
上限がそれ?
ウチは8マンちょい。
それってこの年収だよね。スゴイ。
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 21:47:22.62ID:OdEQUTmy
>>668
8万ちょいだとたしか国民健康保険と同じくらいかな
出産時の一時金もだいぶ上乗せしてもらえるし、うちの健康保険組合は優しいんだと思う
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:04:50.96ID:/pzrVsbP
でも天に召されたり、退職したらその保険はないから終身医療は若くて安いうちにひとつは入っておいた方がいい
何かあって保険入ると条件付きや高くなるから
ただ保障内容は時代と共に変わるからその辺は余裕があれば格安の共済とW加入がいい
まぁたんまりと貯蓄できればいらないが
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:07:27.81ID:lSlKusn5
被保険者が若くて医療費がかかりにくい健保は独自の付加給付が充実してるよね
関東IT健保とかそんなイメージ
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/11(木) 22:53:45.36ID:CQcIH6hx
>>655
>>658
やはり自治体それぞれなのね
うちは持ち家だけど貰えてる。小学生だけど入学の時は勝手なイメージで片親や非課税世帯のみだと思ってたので入学準備品は自腹。知ってたら少なからず助かったのにな
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 09:52:02.59ID:bt0ubvSV
>>674
東京都私学財団の「授業料軽減助成金事業(都の制度)」のことかしら?
世帯収入の上限760万までなら申請できるみたい
すごいなー
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 11:03:18.78ID:MVr2uHfZ
>>670
ほんこれ。
歳とると病気したりして、保険に入りづらくなったり部位不担保とか、ひどいとお引き受けできませんとか言われる。
保険は必要になったら入ればいいとか言う人いるけど、家とか車に限る。

保険入る時に色んなところ相談してたんだけど、営業さんが言ってた一番印象に残った言葉は「保険会社はリスクを取らない」

うちの夫婦は色々病気してるから、旦那は部位不担保は余裕だし、多分私はもう死亡保障ついたタイプは入れない。
だからうちは子供が医療保険入れる歳になったら速攻で入れるつもり。
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 11:39:08.30ID:3sTZmOgz
子ども幼児だけど最低限の医療保険、終身60才払い済みで入れてる。
微々たるものだけど早い方が結局60才まで払うトータル金額安いんだよね。
働き出したら自分で払ってもらうつもり。
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:09:22.40ID:lg1A7MNq
>>677
そう言えばうちの親もそういう考えで私が結婚したタイミングでこの保険払ってねーて言われたけど全部解約したのを覚えてる
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 12:33:24.39ID:sjjKGl3Y
闘病ブログ読むの好きなんだけど二十代でガンの人とか多いしみんな保険入っといてよかったって書いてるわ
悲惨なのは50代でガンだけど保険入ってなかったから会社の傷病手当を当てに生きててちょっとでも入金が遅れると病院にも行けないって人のブログ
仕事は身体が資本の仕事らしくあまり出勤できず借金作って生活してるけど…みたいな事を毎日書いてるけど読んでて悲しくなるわ
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 13:02:39.15ID:O71FP25H
医療保険って大抵入院しないと降りないからね通院保障も入院した人限定だし
月5000円✕12ヶ月✕40年=240万支払い
一日1万で平均30日入院するとしても元取れるの8回入院する必要がある
今時は長期入院は病院もさせてくれないし
絶対、個室!とかじゃなかったら医療費用に貯蓄しといた方が使い勝手がいいかなと思って加入してない
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:10:40.80ID:X/Vuu5h9
>>680
癌くらいは入ってるよね?
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:21:27.03ID:L/rz9S2U
>>680
一時金でるし死亡も休業補償も付いてるし一回ガンになったらもう払わなくていいのに入ってるから安心を買ってる感じかな
先進医療はお金かかるというしブログで実際ガンになった人が入っててよかった!と言ってるので入った
貯金できるならそれでいいんじゃない?うちは子供にもお金かかるし年収少ないから…
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:26:16.02ID:X/Vuu5h9
長生き社会、年取ると骨折しやすくなる
しかも太い骨が必ずと言っていいくらい折れる
腕ならまだいいが、大抵が腰や脚
骨がスカスカだからくっつき難かったり、心臓系の持病持ちになったりしてると手術もできない事もある
入院2ヶ月とか皿
知人の85のお爺さんがそうだった
結局家族にも迷惑かけ、微々たる保険代でも立て替えて貰った分に色着けて返せたから入ってて良かった言ってた
預金勝手に下ろせないもんね
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:36:47.52ID:O71FP25H
がん保険に入ってないよ

うち、ガン家系なんだけど入院するのって初期の頃は短かったしほとんど通院だから保険金は後から給付されるからね使い勝手が悪かった、診断されたらって奴も適用範囲狭いしねそっから転移してからだと該当しなかったり
いよいよ危ないってなってから終末期?病院に転院して看取る感じ
祖父母も親も医療費用の貯蓄あるからそこから出しとてねって感じでやってるの見てたからかも

団信や車の保険は普通に加入してるよ
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 14:54:57.93ID:UCvugzK7
がんは診断一時金の大きい物がいいよ
数年前なら富士のベストゴールドが診断一時金のみで神保険だった
最近は入院あんまりしないから入院のみのタイプは使いにくいんだよね
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 15:00:19.23ID:p9RmqpK+
うちは抗がん剤とか放射線治療したら月額支給されるやつに入ったわ
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/12(金) 15:04:56.04ID:Kq/VZ8zl
>>680
医療保険月5000円もする人少ないと思う

>>682
死亡や休業補償と医療など種類の違う保険組み合わせたものは無駄が多いから見直すことを薦める
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況