例えば、みんなで走ってて転んだとか、食べてたお菓子をつい落としたとか、
そういう誰でもやりそうな失敗をしたとき、子ども達って大笑いしてツッコむじゃないですか。
そうやって笑われたときのリアクションが、正々堂々と「ただの失敗ですが何か?」的な子や、
芸人的に「はい、俺が笑いをとりました」的にもっとおどけてみせる子がいる反面、
ただ失敗がおもしろくて笑われてるだけなのに過剰に気にして自分の全人格が笑いものにされてる
的な気になって、どんどん笑顔が固まって、内心で卑屈になっていくタイプの子。
こういうタイプ別も遺伝するんじゃないかという気になってます。
失敗を笑いに変えられる子と、イジメのきっかけにさせてしまう子の違いって、遺伝じゃないかと
いう気がしてます。
我が子に対し、消極的な気質を遺伝させて申し訳ない気分と、「新学年では絶対に人に失敗を晒してはだめだ」
というプレッシャーをかけていないと気が休まらない気分しかありません。

イジメとか関係ない環境でのびのび育って欲しい。