X



トップページ育児
1002コメント574KB

いじめに対抗する方法を現実的に考えるスレ Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/12/10(土) 09:01:57.21ID:9E76CmoO
我が子が、いじめのターゲットになってしまったとき、
親は、子供本人は、どうすればいいのでしょうか?

実際にいじめのターゲットになった子供が、
毎日のように被害にあい続け、
身も心もボロボロになってしまう事件は、後を絶ちません。

いじめを、被害者本人が自分だけで解決するのは、現実的に不可能と思われます。
実際に我が子がいじめにあったとき、どうやって解決して行けばいいのか、
みんなで知恵を出し合って、助け合いましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
いじめに対抗する方法を現実的に考えるスレ
http://echo.2ch.net/.../baby/1344038289/l50
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/22(月) 17:45:30.64ID:FZjhxv5D
>>755
これ、本気で正しいと思って言ってるなら救いようが無いな
子供が地域に殺されるわ
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:23:21.27ID:1DkTDGBf
>>746
嫌だって言えるのはまだまだマシ。そして貴方にも言えてるから。
言えない子はもう耐えられないって所まで我慢するからもっと深刻にならないと発覚しない。
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:30:20.72ID:fFillLTm
うちは親が登下校を遠目から監視して、これはダメだろって状況になったとき
飛び出して行って相手の子供を怒鳴りつけたよ

子供の喧嘩に親が出るなとよくいうが、これは喧嘩ですらないからOK
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 14:32:03.37ID:fFillLTm
その後を心配する人もいるけど、何度か似たようなことがあったけど
家でひたすらシミュレーションを繰り返して、先生に速攻でチクリに行かせるようにして徐々に無くなった

その問題児は今はクラス全員から嫌われている
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 15:52:43.26ID:vtG34c/H
ダメなことをダメと言える大人が少なくなったよね
教師にイジメを訴えても、でもあなたの子にも原因があると原因探し
親に訴えても、子どもはやってないと言ってますの一点張り
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 21:25:01.33ID:culBQqfH
>>762
横からごめんね
シミュレーションは、チクリにいくシミュレーションですか?
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 21:30:02.60ID:fFillLTm
やられた時の対処方法

やられてから、先生にチクるまでの練習

です
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/23(火) 21:31:32.10ID:fFillLTm
やられ方の色々パターンがあると思うから
それらを予想して、ケースごとに対処方法を親子で考えて練習する、感じです。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 10:22:56.94ID:hwOrLadJ
でも実際にそれされると吃驚して固まっちゃって練習通り出来ないタイプの子供が
狙われやすい気がする。うちがそうなんだけど。
人の悪意みたいな物に対して死ぬほど脆弱。怯む。やり返せない。
兄弟居るかどうかって関係あると思いますか?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 03:16:00.82ID:TvAWZHSj
>>768
2歳差の兄妹で兄がそのタイプ
妹は反対にカウンター得意なタイプ
第二子以降にありがちな先人を見て学ぶというのもあるだろうけど、持って生まれた性格の方が大きいように見える
0歳の時から既に傾向あったもんなー
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 09:10:27.32ID:Hphc93qY
>>769
一人っ子が関係あるのかと思ってました。
全部与えてもらうだけで本気でぶつかってくる(戦ってくれる相手)が居ない状況で
育って、小学校が初めてのそういう場になるときついのかなって。
保育園なんかはいっても目が届きやすいし保育士が腕力で物理的に止められる。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:12:18.75ID:KGVM88Wa
保育園出の男兄弟の2番目以降が強い印象
女子は一人っ子か年が離れた末っ子あたりが我ママで強い印象

うちは一人っ子で穏やかな幼稚園出身で喧嘩すらしたことがなかった
1年生のとき、さっそく保育園出の悪ガキにランドセル掴まれて
同じ保育園出の別の子に蹴とばされて帰ってきました

心配して登下校尾行した結果が >>761 の話です
現在はイキイキと学校通って友達たくさんいます

だから今は理不尽なことがあっても
高学年にもなれば子でも何が悪いか判断できるようになるので
あきらめないで!
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:23.64ID:KGVM88Wa
あと大事だったかなって思うこと

子供にイジメに対して「怒り」を覚えさせることだと思う
イジメ=「困惑」「いやだ」じゃなく「憤慨」を教えてあげてください

親も子供と一緒になって真剣に「腹を立てる」ことが大事だと思う
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 17:46:49.38ID:GQZaZ1fP
一人っ子だとか兄弟順とか気が強い弱いじゃなくてさ、もっといじめる側の問題に目を向けて欲しい
どんな理由があっても悪いことは悪いとせめて子どものうちに教え込まなきゃいけないのに、親も子も教師もどうにかして面倒から逃げることばかり考えてる
結果被害者は置いてきぼりにされて最悪死を選ぶ
仙台で母子心中があったけど気持ちわかるよ
どこに相談してものらりくらり濁されて、学校は加害者側の見方しかしない、加害者側親子はおかしい、
被害者なのにお前も悪いと指摘されて変われと努力ばかり求められて疲れて疲れて、
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/28(日) 16:29:54.75ID:wXhAZgo/
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/19626/19626092.jpg
あーたーらーしいーじだいさえーみえないままでー
にーごーおったーそらにつつまれてー
たーまーしーひのーいずみからーーあるきだしてからー
けーがーれーたーまてんろうのしたー あーあーああー
のーこーされたーめぐみがーーなくなるひまでー
うーつーくーしーはだかかれるひまでー
あーたーらーしいーたましいのーははよめしあよー
こーがーれーいたたるまーざーおーらーきせきをいまーぼくをすくえー
まーざーおーらーここへゆけばーなにをすればー
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 20:14:04.36ID:R2LoE1Yx
もし監視カメラだらけで素行不良な生徒が即退学になる学校があったら
人気が殺到して偏差値は物凄く高くなるんだろうな
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/29(月) 20:36:20.88ID:szA3oQF0
いやいや、校外で待ち合わせて万引きしてこいだのかーちゃんの財布から金抜き取ってこいってなるんじゃ?
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 13:03:26.36ID:zmiv2l9l
ひょんなきっかけから、みたいなことも分かるんだけど
言葉は不謹慎かもしれないけど

いじめられる子って「あぁやっぱりか」が多いと思うんです。
いじめらる子に原因があるとかくだらないこと言うつもりないんです。

大人しくて優しい子他人の悪意にある意味で鈍感というか無抵抗な子
やっぱり割合として圧倒的に高くなると思うのです。
そういう子の親ってやっぱり気が気じゃないですよね?
戦い方を教えても実践できるような子なら親も心配ないわけで・・・

虐めっぽいことは深刻化する前に運良く摘めてきましたが
この先の学生生活、もう気が気じゃありません。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 16:13:48.81ID:EYXMMCDg
わかるわかる、わかりすぎる
幼稚園の年少からまさかのいじめ的な意地悪をされてから、本当に気が気じゃないよ
自衛のためになにか格闘技とか習わせたいけど本人、まったくやる気ない
ビビりなのももちろんだけど、物理的にも人を傷つけるが嫌なんだと思う
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:27:57.24ID:U8UHl1YD
>>779
分かります?悪意に鈍感ということだと思うんですね。

ただ単純に大人しいだけで、実は他人の悪意に敏感に反応できる子は
危険を察知・事前に回避もしやすい。と思うんですね。

それに気付かない子、即座に反応できない子は行くところまでいかせて
しまうというか、そういう気がします。
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 13:50:23.94ID:nyTzn0ob
>>779
自分が格闘技やって手本を見せれば良いのに
子供は親の背中を見て育つんだから
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/31(水) 16:57:12.72ID:bh6uTBCq
>>780わかります
本当によくも悪くも鈍いです

>>781一緒にやろうって何度も誘ってるし、実際体験に行ってわたしだけやって見ててもらったりもちろんしてますわ
空手、ボクササイス、合気道、柔道

自分もやりたくないし、相手を傷つけるのも嫌という性格です
空手など、組手がないのもあるよと言ってもだめですね
他になにかよさそうなものあるなら教えてください
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 01:16:19.85ID:ul0IZYKZ
格闘技とかそういう問題じゃないよ。
そんなの習って競技能力を向上させても、ぜんぜん関係ない。
その競技の試合で結果を残しても、一般社会ではそういうの意味ないから。

気が優しい子は、とにかく「フリーの暴力的な現場」が苦手なんだよ。
どんだけ空手や柔道剣道が上達しても、別問題。
格闘技何もしらないただ気が強いだけのクズガキに目を細めて「何だ?オラ?」って
言われただけで萎縮しちゃう。

格闘技はべつに、「バカDQNのような、相手を威圧する不気味な暴力上等感を醸し出す方法」を
教えてくれるわけじゃない。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 09:26:35.55ID:AdM59UuQ
自信をつけさせたいってことだよ
いちいち言わんとわからんかね
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 12:49:54.33ID:ul0IZYKZ
だ か ら
そんなのでは自信なんてつかないってこと。

わかんないかなあ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/01(木) 18:18:12.64ID:vNmnU9Sv
確かに早いうちからイジメに対し「怒る」ことを覚えるのはいいかもね。
怒りって他の感情を遮断しちゃうから、精神的に安定させやすい。

イジメのトラウマを語る某板の某スレで見たけど、やはり根深いよ。
高学歴で社会的地位を得てもダメ。ボクシングやっても無駄。
どれだけ自分を高くしても、イジメ的なものやオラオラ系への恐怖心からは逃れられないと
言ってる人がたくさんいる。
部下が何十人いるような自他ともに認める部署のエースになっても、
配送業者のピアスのお兄さんが部署に来るとトイレに逃げて目に入らないようにしてるとか。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/02(金) 08:20:43.67ID:hUXOu4QZ
>>782
格闘技を習い始めた事で虐めがさらに酷くなるのが怖いから
やりたがらないだけなんじゃないの
しばらく学校を休んでいいから武道をやろうと言ってみたら違うかも
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/05(月) 04:08:13.69ID:s2G6rGge
格闘技教室だか道場だかの先輩たちがプライドをかけて守ってくれるようになる、と
いうメリットはあるんじゃないかな。
「俺の後輩をいじめる奴は俺たちが許さねえ」って感じ。
その代わり、その先輩のパシリを務めることになるんだろうけど。

早い話が、ある特定の人から
「おまえをいじめる権利があるのは俺だけ」認定してもらうってだけ。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/08(木) 18:51:37.71ID:ElxisVry
>>790
これね…
一体いつになったらイジメをイジメと重大に捉えてくれるの?これの場合はすでに犯罪だけどね

何にしても「子どもがやること」と軽視しすぎだ
逆だよね、加害者被害者を適切に扱うことで双方の将来が変わってくるはずなのに
子どもだから無罪放免で加害者野放しの現状が許せない
どんな運動したら世間に訴えられるんだろう
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 01:49:45.65ID:Ko5TY9yq
弁護士があぶれてて低収だと言われてるけど
こっちの方面に進出すれば稼げると思う。
イジメ問題って何年か前の過払訴訟バブルの再来でしょ。
加害者のガキとその親から慰謝料とって、監督責任関係で教師や行政からも金をふんだくれる。
成功報酬5割でも、依頼する被害者はいくらでもいるんじゃないかな。
特に、学校に相談した証拠がある人は最強でしょ。
「ちゃんと学校に訴えたのに何もしてくれなかったからPTSDになった」で無敗なんじゃないか。。

。。と思うけど、金に困った弁護士が食いついてこないところを見ると
やはりイジメネタは法的にも対処しにくいようになっているんだろうか。。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 07:29:35.79ID:r7ToN0eM
イジメられた方がイジメを隅々まで思い出さなきゃいけないから辛いらしいよ
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 09:08:12.05ID:LdrLL8Y8
裁判沙汰になるまえ、教室内レベルで倍返しできるようになるといいんだけどね
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 18:27:43.56ID:gfQtaivO
教室に監視カメラつけて欲しい
教師からのパワハラ、子ども同士のいじめの抑止力にもなるし

でも、そうするとトイレとか、倉庫とかカメラの無い所で隠れてやられるのか
いじめた側は、特別支援地獄教室で更正するまで留年させて欲しいわ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/09(金) 19:27:50.43ID:GgZOEO+w
いじめた奴らばかり集めたら、またその中でいじめが起こるのかな?蠱毒みたい。
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 12:03:41.35ID:rNimcbNc
子どもに関わる人たちの教育からだよ
暴行恐喝をいじめ、いじめを悪ふざけ、遊びの一環と言い換える教師たちをなんとかして欲しい

うちの小学校授業数が多い足りないと言いながら、毎週水曜日は時短4時間で午後は教師が研修やってんの
一体何の研修してるんやら
夏休みも同じく
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/10(土) 18:52:26.47ID:xCNiE6p9
中国は学校内にも監視カメラを導入し始めてるけど、
20年後には中国で教育を与えたいと考える
親も増えるかも
中国の国力影響力が増大して中国語の重要性も増すだろうし
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 19:44:50.49ID:eccZEyZZ
中国なんて絶対やだー
国が国民をいじめる
香港デモを見てると必死の抵抗が気の毒で泣けてくるよ
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:26:03.19ID:iXNUBiSe
言論の自由よりも生活の豊かさと治安の安定の方が重要だよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:28:19.99ID:hrIATynb
それを訴えることを許されない言語統制の恐ろしさを知ったほうがいい
共産主義の末路は過去のロシアを知れば答えが出ている
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/11(日) 20:30:26.45ID:iXNUBiSe
日本が遣唐使を送ってた時代の中国は世界一豊かで治安が良かったけど
独裁国家だったわけだし
独裁国家だと貧しくなるってわけじゃない
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 12:50:05.66ID:XXBWaaXP
いじめられた記憶って消えない
だけどいじめた記憶ってすぐに消えるわいいように改竄されるわ楽でいいわね

そんなことで、いつまでも引きずって、執念深い、何故か被害者が非難されるんだよな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:51.27ID:9ce+9IVu
どっちが日本のつもりで書いてる?
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 13:49:27.71ID:m5oRzAxF
学校の教室の後ろにさ、児童が書いたいじめダメという川柳?が貼ってあるの
笑えるね
加害者張本人が「いじめはダメ!」ともっともらしい事書いてんの
学校はこれでいじめ教育した気になってるしダメだわ

いじめっ子が裁判で訴えられた話とか、復讐された話とか、自殺した話とかを延々した方が良くない?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 14:26:15.91ID:T1ir4s/V
>>809
そんな感じのことをしていたのに
殺人事件が起きてしまった埼玉の中学校があります。
うちの近所だが教師もおかしいので、素直に逃げることに力を注ぐのが正解だなと思ったよ
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 19:50:12.43ID:t0o24YH+
中3の娘が入学してからずっといじめを受け続けてるけど隠してた。
真面目な性格だから何も話せずにいたんだろうけど、
明らかに変だから夫と私が話を聞こうとしたんだけど、
話てくれなかった。
そしたら寝ていたはずの息子が部屋から出て来て「黙ってても何も解決しないだろ」って強い口調で言った。
それで娘のカバンの中身をぶち撒けて、
落書きされたり傷付けられた持ち物、
いじめを意味する内容が書かれたノートが出て来た。
息子は娘の3学年下の弟で、
娘の性格とは反対で短気だけど正義感が強い。
娘は「何で余計な事すんの!」って泣いて弟に怒鳴った。
息子はもっと前から娘のいじめに気付いていた。でもずっと仕舞っていたらしい。
本当は母親の私が気付いてあげなきゃいけなかったのに。
でも娘は初めて自分の感情を出した。
後で学校に聞いたけど何も調べてくれなかった。
この前は息子が家に連れて来た友達が娘に「俺らも味方だよ」って言ってくれたらしくて、
本人は小学生の弟達に励まされた事を惨めがってるんだけど親としては本当に心強い。
でも娘自身、今よりもっと強くならないといけないけどね。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 20:12:48.49ID:T96JwMA5
心の優しいお子さんたちだね
あなたの子育てに間違いはないから自信をもってね
悪いのはイジメる側
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 20:27:24.69ID:m5oRzAxF
強くなるのは後からでいいよ
いじめる側が絶対悪なんだからご家族は自信持って挑んで欲しい
今からでも記録とってね
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 20:41:45.10ID:n9dM7AOd
イジメる側は絶対変わらない
先生や親や大人が注意して変わるくらいなら、イジメなんてとっくに世の中から無くなってる
息をするようにイジメをする
相手なんてちっとも、こちらが死にたくなるくらい苦しんでるなんて思ってないからね

こちらが変わるしかない、悔しいけど
そんなクズどもに反応しないよう、強く生きてほしい
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/17(土) 20:49:10.53ID:t0o24YH+
娘はどんなに辛くてもずっと遅刻も欠席もせず、学校に行き続けてた。
いじめが原因で不登校に頭を抱えている親御さんも多いから、そこは評価すべきだね。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 01:00:13.63ID:czhPtbzV
>>815
娘さんの強さは誉めてあげて欲しいけど、これから不登校になったとしても認めてあげて欲しい
弱いから休むんじゃないよ、不登校という決心するのも勇気の一つだと思う
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 13:05:30.04ID:wp7sjAQw
いじめられているともう戦う力は残ってないから、とにかく休ませて英気を養うよう専門家に言われた
今は行けてものちに人間不信からの影響が出てくるらしいよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 19:54:10.81ID:/X+64Oe9
いじめ加害者ってストーカーだよね
うちは話してわかる相手じゃなかったから物理的に距離を置いて離れることしか出来なかった
そして忘れよう忘れようとしている時に、無神経な行動して取られて最近再び辛かった
そっとする、という言葉さえ無いんだよ奴らには
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 00:37:46.05ID:mxKry/O3
一応の決着をつけて1年たった
子どもは未だに原因不明の貧血状態になるし、私は脱毛症になったし心身共にまだまだつらい
相手は同じ地域にいるからたまに聞こえてくるんだけど、スッカリ忘れてるね
忘れてるより酷い、自分の良いように記憶も改竄されてるみたい
今、仕返ししたくてたまらないよ、どうしたら同じ苦しみを味あわせる事ができるか真剣に考えてしまう
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/21(水) 01:03:50.61ID:YLB9qI2L
>>819
基本的に、イジメられっ子というか、イジメで精神的ダメージを人一倍引きずるような人は
仕返しがヘタ。というか無理。返り討ちにあうだけ。

それだけ心身のダメージがあるなら、病院で診断書もらって、民事で訴えるほうがいいよ。
それが合法だし王道の仕返し(というか正当な賠償請求)だから。
「イジメられたからイジメ返してやりたい」的な発想はやめたほうがいい。
あなた親子のようなまともな人には、他人をいじめる才能ないから。イジメ返しは諦めて。
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/22(木) 01:58:16.01ID:XLweZb5g
>>820
ありがとう
あなたの言葉に救われた
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/23(金) 16:59:04.06ID:gX8vRuCa
今一年生で習い事のプールの送迎バスに乗せた時、うちの子を見てバスに乗ってた女の子がわざとらしく1番後ろの席へ逃げて行ったのを見た
多分面白がってやってるんだと思うけどそれを見て私がめちゃくちゃ傷ついた
本人は遊びの一環だと思ってるのかもしれないけどこういうのが悪化したらと思うとハゲそう
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 00:47:16.65ID:6shETLfT
>>822
同じ経験ある
親の方がショック大きいよね
うちの場合一時的なものと様子見てたらエスカレートしたから気をつけてあげてね
スイミングなら曜日変えてもいいんじゃないかな
耐えるようなものでもないよ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/27(火) 09:40:26.90ID:d+NOP8u2
朝のニュースでスポーツ選手が「いじめカッコ悪い」「いじめダサい」というセリフを言ってるCM?かなんかを流してた
カッコ悪いとかダサいとか、どこまで加害者にぬるいんだろう
ただの人殺し予備軍のくせに
警察の人にいじめは犯罪です刑務所行きです訴訟問題です晒されたらこうなりますと説いてもらった方がマシ
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 10:52:57.12ID:rRLzso0P
ゆりやんみたいに異国の地であれだけ異常なくらい根性あっても
虐められる時は虐められるんだから分かんないもんだね
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 11:10:31.06ID:9feYgVTL
森三中の大島は壮絶なイジメ相手から吉本入れって言われて入って今があるのは上手くいった例だもんね
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 14:02:11.83ID:GWSSAczF
大島はいじめっ子な教科書を舐めて泣かしたぐらい負けず嫌い
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 19:43:40.94ID:e5b/wkVO
売り切れて値段上がってるね
先週、テレビで紹介されたらしい
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 15:49:35.40ID:Z1JYxtXP
学校の先生が少な過ぎる
今のナイーブな時代に一人で30人とか見れる訳がないし
先生の待遇も悪くなってるし
いじめが問題になれば先生の責任になるのもおかしい
そらあってもない事にするよ
常に一人大人が教室にいるだけでもだいぶ違う
少なくともリンチみたいないじめは無くせる
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 16:13:02.76ID:d8LsjR3U
スイミング行って着替えがなくなってたとかで向こうでジャージ借りて帰ってきたんだけどありましたよって電話が
次の時は問題なかったんだけど火曜に行って着替えたのに鞄を持って帰ってきてなくてどうしたのって聞いたら本人は見つからなかったとか言っててもうなんのことやら
隠されてるとしか思えない
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 18:52:21.22ID:8XoMW0sO
>>831
スイミングで靴や衣類の間違え持ち帰りはあるけど、2回連続?は怪しいね
心当たりはあるの?
私だったらスタッフに話して見回りしてもらう
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/31(土) 15:13:40.18ID:a2G2XEnU
いじめに対抗するには自分の常識で考えないこと
この位で伝わるだろう、言い過ぎたかな、流石に反省しただろう
自分常識は捨てて非情に事務的に対応しないとだめ
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 12:48:18.71ID:k1a8/PH+
やり返す時も刺し違えるくらいの覚悟で行かないと火に油状態だものね。
周り見てても在学中に止んだ例はそれだけだな。沸点超えて武器持って
暴れていじめっ子に重傷負わせてた。虐めはピタリ止んだけど以降ずっとポツン。
但し、
刺し違えるくらいの覚悟あればそもそもいじめられないわけでレアケースだとは思う。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/02(月) 12:53:05.44ID:s01eY8TB
不登校なんかしたかったよ。テレビでやってるけど、俺の行ってた小学校や中学校は、両者の親と生徒同士のいじめの話し合いなんかしてくれなかったぞ。
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 07:29:34.38ID:zFmX5v8o
他に居場所を見つけたらいいよ
くだらない奴らの顔色伺うよりよっぽどいい
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 12:30:41.67ID:S5r64gCR
悔しいけど現実的には逃げるのが一番だよね
ただ八王子の女子中学生は逃げても追ってこられたから、逃げるなら徹底的に確実に投げなきゃいけない

だけど善悪で言ったらいじめた側が悪なのは明白なのに、なぜ被害者ばかりここまでしなきゃいけないんだろうと思う
いじめられて、逃げて、新しい場所探して、今度はその場所に馴染まなくちゃいけない
お金も時間もかかるし神経すり減らしてさ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 12:35:37.23ID:S5r64gCR
いじめられた側は勿論だけど、いじめっ子がカウンセリングを受けられる仕組みが整うと良いと思う
いじめっ子がいじめでストレスを解消したいと思っている限りイジメは続くんだよ

うちは逃げたけど別の子がターゲットになった
教師の目なんてふし穴だらけで仲直りの会開催するくらいだからね
やりきれない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/04(水) 13:18:20.60ID:pKdaM+Vv
しかも虐められっ子にやや同情的な態度見せてた子から
次のターゲットに選ばれたりしがちだよね。やるせないと思う
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 08:37:44.73ID:azkudfyv
上でも言われてるけど、教室や学校の認識もおかしいよね
被害者ばっかり学校と相談して、方々に相談して
加害者側の親子はいつも通り学校にいかせてる

加害者は、我が子がいじめをしてる事も知らない親もいるんじゃない?
いじめがあって…お子さんが加害者で…って伝えても
「うちの子はそんなことをするような子じゃありません!
間違いです、なんなら相手の子がうちの子どもを陥れようとしてますよねー?」くらいの勢いなんだろうと思うよ

蛙の子は蛙
話が通じない事もあるんだろうと思う
だから上みたいに、加害者側のプログラムがあればってのは大賛成
本音を言えば、加害者は窓も光もない座敷牢に入れてほしいけど
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/05(木) 21:51:03.04ID:nKJtj5cW
加害者プログラムやって欲しい
私が闘った相手は親も祖母もおかしくて、加害者の子を諭すなんてとても出来なかった
祖母は孫は被害者と言い出してトンチンカンな行動してして傷に塩を入れ塗られたりもした
加害者の子は一生悪い事をしたという反省なく生きていくのかと思うと、もう何とも言えない感情が湧いてくる
せめて本人だけでも罪と向き合って欲しい
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 11:03:06.26ID:cN/5ebhV
>>842
そんな時代じゃないよ。
いじめ自殺の加害児童は実名顔も晒されてる時代。
まともな意味での幸せはもう掴めないと思う。

勿論そんな奴らだから裏社会でも幸せと感じるのかも知れないけどね。
因果応報はあるから
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/06(金) 12:22:18.90ID:Qx7GQDVo
 
【東京】 女子中学生の首締め付け跳び蹴りに強制わいせつも…ネット上で動画拡散★24
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567738453/

松江第三中学校、警察が取り囲む。マスコミやYouTuber、右翼街宣車などが集結し一帯はパニック状態
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567737905/

【悲報】 松江第三中学校に右翼の街宣車が集結
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1567736841/
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/26(木) 19:22:50.21ID:WMqbBomF
爆弾作って爆破すりゃいいだろバカが
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:45:59.43ID:HtVFl3TV
>>822
うちの子のクラスでその手の避けまくるいじめが集団いじめになって
うちの子を邪険にしてどけよ!と言うのと同時にける子も出て来たり
子供のメモを見た校長先生が自体を重く見て調査してくれたけど
まあ、出てくる出てくる嫌がらせの数々!

良心のある子がママと思い切って学校に行って報告してくれたらしい。
こんな状況の中、よく休まず学校に来ましたねって言われてた。
合唱の伴奏者って言う義務感から毎日休まず通ってたんだけど…。

それから、校長先生が加害者親達を集めて報告したらしいけど
その後、その加害者親達からの謝罪の言葉なんてひと言もなしよ。
こういう事態になる前に教育相談でも教師が親達に話したらしいけど
何事もなかったように絵画展の画像をグループラインにUPしたり…。
怒られてもしつこい主犯の子の親は軽度知的なんじゃないかなと思うよ。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/04(金) 15:55:03.24ID:HtVFl3TV
>>842
連投ごめん
一応、学校側から加害者親に連絡したのに放置された場合
「保護者の監督義務違反」に問われることがあるそうで
校長先生は加害時親が謝罪したかどうかすごい気にしてた。
全く謝罪が来ないから、それも記録することになったけど。
再発したら「監護義務違反」で損害賠償責任を問えるとか…。
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/06(日) 21:59:47.47ID:rhUJ+W/9
去年隣の席の子に嫌がらせされて、先生に相談して席替えした
最近また同じ子と隣に
また嫌がらせが始まって、仲良かった子にまで仲間外れにされて怯えて学校に行きたがらなくなった
面談したら、1年生のときの担任から伝達されてなかったとのこと
調書にまで書いたのに読んでなかったと言われ謝られた
今すぐ席替えは難しいと言われて、持ち帰って子供と話し合ったよ
家族会議して、席替えまで学校を休むことした
気持ちとしては「逃げる」ではなく「ストライキ」

子供は悪意に弱いタイプで、意地悪されると怒るよりも悲しくなってしまう
いじめっこはボスタイプだから、周りも同調するんだよね
このスレの上の方に書かれてたけど、子どもに怒ることを教えたい
どうすればいいんだろう?
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 09:41:20.05ID:kWYW5SlD
普段、親が「怒り」の感情を表に出すような家庭じゃないと難しいのかもね

子供が学校での出来事を報告してくれた、そのタイミングで親が怒りをあらわにする
やってはいけないのが「どうして何も言わなかったの?」みたいに自分の子供に対して怒るやつ。
必ず相手の加害者に対して怒りをあらわにして、自分の子供には「私はどんなことがあってもあなたの味方」を強調。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/08(火) 11:26:39.28ID:4FDCuziF
ありがとう

ちょっと気持ちが追い詰められてたので救われました
子はバランスをとろうとする性格でわたしが怒ると相手の子をかばおうとします
相手を許したいのに許せない自分にも苦しんでいるようです
先生には本人から話を聞きたいと言うのですが、子は話したくない
話せないのだと思います
話せば許してしまう、許せば状況は変わらないとわかっているから
数日考えて、先生の言う席替えが難しい理由を追及してみようと思いました
返答によっては校長に訴えよう
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 03:35:10.27ID:oInMt8X8
本当にイライラする
イジメする子もだけどその親の認めなさと対応しなさに心底ムカつく
お前がそんなだから子もそんななんだよ!
寝れない
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 12:01:23.10ID:3BYGotYu
俺は地球の資源の枯渇に憤りを感じている
バカな豚共がアホみてーにマイナスになる頭の悪い下劣な劣悪遺伝子をバンバン産む
卑怯にもほどがあるぜ 罪悪感ねーのか貴様ら よって殺戮は肯定される 頭の悪いならず者は間引きせざるを得ん
食料や資源が枯渇するのは人口が多いからで 他ならん

上級とか下級とかどうでもいいからw 屑は殺したほうが『地球』がきれいになる
まあたいていの場合上級のほうが屑だがね

俺が思う屑とは頭が悪い人間だ 無学で醜くミーハーで恥でしかねえ人種だ
知の逆は情なので、よって情ばかり優遇する権力に媚びる偽善者(定型発達、体育会系、ADHD、HSP、ヤンデレ)から殺す順番を優先すべき
知性が高い日本の宝であるアスペルガー、サイコパス、ソシオパスは間引くべきでない
俺が殺人鬼を称賛してるのは彼らこそが、真の正義であり、価値があるからだ
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 12:03:17.64ID:3BYGotYu
くだらねえいじめっこなど社会悪でしかねーから殺してしまえ
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 22:26:48.97ID:ZsEYz2fp
【教育・先生】 - 神戸市立東須磨小学校同僚いじめ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1570335408/
> 今回のいじめは去年からあったって知って気付かなかったのでほんとおどろきました。
> まえまで信頼していた先生がいじめていたと知り悔しくなりました。
> いじめられていた先生とはよく話していたから悔しい…

>>4
> 実は加害者達は、被害者男性にはいじめ同然のことをしておきながら、
> 生徒たちや保護者達にはすこぶる評判だけはよかったそうです。

>>5
> いじめた側の教師の事をしる保護者様が言っている通り 
> ・温かい、子供のことをよく見てくれてる
> ・いじめをするような人ではない
> ・逆にいじめをしていると聞いて驚いた

>>6
> 生徒たちや保護者でたまったストレスや鬱憤を、
> この被害者男性にぶつけていたのかもしれません。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/09(水) 22:27:29.80ID:ZsEYz2fp
【教育・先生】 - 神戸市立東須磨小学校同僚いじめ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1570335408/
>>19
> 加害者の教員について
> ・保護者からの評判が良く、学校では中心となるリーダー格
> ・(生徒間の)いじめを厳しく指導していた
> ・10月からは出勤せず(有給休暇)
> ・事件発覚後は「いじめられる方が悪い」と言っていたとか・・・(未確認)

>>131
> 【保護者説明会の音声】
> (校長)「(4人の先生は)指導力と共に『力も持ち合わせ』、私もこの先生方に教えてもらうことが多かったです」
>
> 説明会では、教師の間での上下関係や、勤務の年数が長い教師には校長でさえ力が及ばない実態などを窺わせる発言がありました。

>>140
> 【保護者説明会の音声】
> (校長)「(4人の先生は)指導力と共に『力も持ち合わせ』、
> 私もこの先生方に教えてもらうことが多かったです」
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/10(木) 00:20:07.88ID:8QboVvz9
羽交い絞めで”激辛カレー”…神戸の教師4人による「同僚いじめ」 被害受けた教師は「他にも3人」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-18475609-kantelev-l28

【いじめた側の教師を知る保護者】
「めちゃくちゃいい先生たちでしたよ。温かいし子供のことよく見てくれる先生で」


――Q:いじめをするような先生には?
【いじめた側の教師を知る保護者】
「絶対そんなことないですよ。本当にびっくりしましたね」


東須磨小学校加害者教師、他人のいじめは許さない”人間のクズ”だった
https://koku-byakunews.com/archives/32601

・「めちゃくちゃいい先生」と評判

・保護者から信頼されていた
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/16(水) 00:43:05.37ID:jCytew4g
特定のターゲットを決めたイジメではないけど、クラス内のカースト(そんなのがあることが
おかしいけど)を見て弱い立場の子をからかったり、遊びのノリで蹴ったりする子の親って
そういうのどう思ってるのか不思議だったんだけど、学校の秋のイベントの手伝いの話し合いでの雑談で、
「うちの子も泣かされたりしてるみたい。やったりやられたりして成長していくんだと思って見守ってる」だって。
ハア???と怒鳴りつけたくなったよ。
あんたの子がやられて泣いてるのは、あんたの子よりカースト上位に挑戦して負けたときのことじゃん。
あんたの子にカースト下位認定されて「やったりやられたり」どころか「常にやられる」立場にされてる子のこと
何にも考えてないだろ。
弱いものイジメてるぶん強いものに泣かされてるからチャラって感覚、よくもまあ、やられっぱなしの子の
親もいる前で言えるもんだと思った。

けっきょく数十分後、我慢できずに本音をその親にぶちまけちゃったけど。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況