X



トップページ育児
871コメント703KB

【児童虐待】児童相談所総合スレ★5【施設里親】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 23:18:03.84ID:36X3D9hV
このスレは児童相談所、児童虐待、児童養護施設、里親等に関する話題が中心です。
板に別の児童相談所スレがありますが論拠のない悪意ある書き込みが散見されるので新しいスレを立てました。
建設的な情報交換、意見交換の場にしましょう。

■児童相談所とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv-soudanjo-kai-zuhyou.html

■児童虐待とは
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/dv/about.html

■児童養護施設とは
http://www.zenyokyo.gr.jp/intro.htm

■里親とは
https://www.pref.aichi.jp/owari-fukushi/jiso/annai/satooya/qa/qa_index.html

◼︎被措置児童等虐待(施設内虐待)とは
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/syakaiteki_yougo/04.html

◼︎児相に相談したい方、通告したい方へ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/gyakutai/

◼︎児童通告における通告者の責任について
 通告の対象は「児童虐待を受けたと思われる児童」である。
虐待の事実が必ずしも明らかでなくても、子どもの福祉に関わる専門家の知見によって児童虐待が疑われる場合はもちろんのこと、
一般の人の目から見れば主観的に児童虐待があったと思うであろうという場合であれば、通告義務が生じることとなり、児童虐待の防止に資することが期待される。
 なお、こうした通告については、児童虐待防止法の趣旨に基づくものであれば、それが結果として誤りであったとしても、そのことによって刑事上、民事上の責任を問われることは基本的には想定されないものと考えられる。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv12/03.html

前スレ
【児童虐待】児童相談所総合スレ★4【施設里親】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1470693628/
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/11(月) 23:52:35.82ID:ihn/n3Vg
>>749
とりあえずこれらを児童相談所の犠牲と呼ばないのであればなんと呼べばいいのでしょうか?
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 00:00:04.29ID:rAE7ePUG
>>749
どうして「11月」だけが虐待防止強化月間なのでしょうか?
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 00:45:46.76ID:R2MgZPZF
>>742 
>子供が親から離れて生活しなくてはならない状況
というのは、誰がどのように判断する?
現行では、児童養護施設の利権にまみれた児童相談所が判断しているから、十分な理由もないのにそういう
状況だと勝手に判断して、何でもかんでも子供を親から引き剥がし、人身拘束を長期化させている。
子供の権利委員が、「中世的」と呼ぶ人権状況だ。

>強制的に分離しなくてはいけない状況
子どもの権利条約では、これは最後の手段でかつ最短の期間でなければならないと定められている。
日本の児相は、それを守って分離しているかな?

>必要なもの
というが、そういう子どもの権利条約違反の判断や分離をしているから、要らないものも必要と見えてくるという
ことだろ。

>>746
凶悪虐待見殺しだけでなく、子どもの権利条約違反をして国際水準から半世紀遅れた行政をしていることが
問題なのだよ。そういう中世的な人権蹂躙の行政が、「たくさん子供を救ってる」とは到底思えない。
むしろ、「沢山の子供が苦しんでいる、行政的虐待を受けている」ということではないかな?
日テレの収容所内虐待の報道番組は見たよね?
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 05:14:50.44ID:BVtlI2LI
>>751
今回一時保護できなかったのは、目黒の児童相談所がそこまで深刻に考えていなかったためのミス。

但し、訪問時に親が会わせなかったからと言ってその時点で強制的に家に踏み込む権利は今の児童相談所ないので、保護できなかったという側面もある。

私が知る養護施設の子供は年に二回、職員と一緒に自分の服を買いにいく。お古ばかりというあなたの話とは認識が異なる。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1054026625

進学率の低さは環境から早く働いて自立したいと思う児童が相対的に多いということが原因の一つ。

そして施設側には児童の大学進学を想定した予算がないこと。ただ最近は高校ならば私立に行けるところも増えてきたし、施設に所属しながら他県に下宿して大学進学できている例もある。

月35万?の使い道は子供の食費、生活費などに加えて施設の修繕費とか人件費とかに使ってると予想。中の人じゃないので詳しいことは知らんが。

ニュースエブリイってなんのことかと思って調べたら3年前のニュースか。では、あのニュース以外に続々とニュースにならないのはなぜ?年間何千人も一時保護から戻ってきているのに。

虐待死だって全部ニュースになってる訳じゃない。施設内でも虐待死すればニュースになるだろう。

権利ノートのことは知らない。
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 05:32:53.37ID:BVtlI2LI
>>752
外部の人間が許可なく録音撮影なんて、施設に限らずいくらでも例はある。施設を取材したテレビ番組もあったから、許可取れば撮影できるのだろうが。
28条で入ってくる子供がいること考えればうっかりその子が写ってしまうことを避けるのは当然。

施設の内情を書くとすぐ削除されるの?
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14153196559

Twitterで身バレは避けるようどこの学校でも指導してる。好きで施設暮らしをしている子供ばかりじゃないのだから私生活を隠したい子はそれなりに多いだろうと予想。というか、Twitterできるような生活なんだね。

児童相談所の職員に関しては少なくとも児童福祉司の資格を一年目にとらされるのでは?まあ自治体によって違うだろうからなんとも言えない。厚労省に聞いて。

施設では子ども手当を基本貯金してる。子供にとって必要なものをそこから買うときはあるけど。高校卒業して施設を出て新しい生活を始める時の資金として使われることが多い。なお、18までに家に戻る場合は親に返される。

学校ではいろいろなことでいじめが起きるが、施設にいることだけでいじめられるのであれば、施設がある地域の公立学校のいじめ件数は同じ地域の学校に比べてかなり多いはず。そうした公的なデータはあるか?
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 05:35:56.79ID:BVtlI2LI
>>753
話をそらすな、という言葉はそのまま返す。

これらが「犠牲」だとしても(犠牲とは言えない部分もおおいけど)、同時に虐待や貧困から「救われて」もいるわけで、犠牲の方が何倍も多いという主張の根拠にはならない。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 05:41:53.23ID:BVtlI2LI
>>755
だから、「判断」を警察や司法に移管したいって話でしょ?そこには反対してない。

逆に聞くが、強制的に分離することが妥当なケースは「我が国には存在しない」という主張なのか?子供の権利条約を守るために、顔にアザつくって「家に帰りたくない」と泣く子供を「裁判所の令状が出るまでは保護できないから家に帰れ」と言うのが正しいのか?

あと、権利条約の言う「最終的な手段としての」家庭の分離と、日本での「一時保護」はややずれがある気がするがどうなんだろう?
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 06:59:33.51ID:rAE7ePUG
>>756
今回一時保護できなかったのは、目黒の児童相談所がそこまで深刻に考えていなかったためのミス。

但し、訪問時に親が会わせなかったからと言ってその時点で強制的に家に踏み込む権利は今の児童相談所ないので、保護できなかったという側面もある。

⬆いやいや、側面云々ではなく確実にミスしてるじゃないですか...呆
子供が1人亡くなっているんですよ!?!?!ふざけるな!!

私が知る養護施設の子供は年に二回、職員と一緒に自分の服を買いにいく。お古ばかりというあなたの話とは認識が異なる。

⬆確かにそれは私の知る養護施設と認識が異なりますね。で、服を買いに行くのが年に2回...呆


進学率の低さは環境から早く働いて自立したいと思う児童が相対的に多いということが原因の一つ。

⬆それ、子供たちから本音のアンケートに答えてもらったらどうなりますかね?
逆に子供たちがそういう風に考えてしまう養護施設内環境なのでは?

で、仮に子供たちが自分の意思でそう言っているとしても大人なら社会の厳しさを教えて学ぶ選択をさせるのが一般的ですね。言ってる事がむちゃくちゃですね


そして施設側には児童の大学進学を想定した予算がないこと。ただ最近は高校ならば私立に行けるところも増えてきたし、施設に所属しながら他県に下宿して大学進学できている例もある。

⬆だからなんで国から子供1人につき35万/月の助成金(四人家族が裕福に暮らせる金額)が入っているにも関わらず、大学進学のための費用がないのでしょうか?
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:06:14.56ID:rAE7ePUG
>>756
月35万?の使い道は子供の食費、生活費などに加えて施設の修繕費とか人件費とかに使ってると予想。中の人じゃないので詳しいことは知らんが。

⬆中の人じゃないから詳しいことは知らんのなら知らんと素直に答えましょうか?子供1人につき35万/月の助成金が全てそれらに消えると?
例えば子供を10人収容した養護施設なら月に350万ですが?

で、養護施設に児童指導員等の職員は子供何人のうち何人割り当てられていると思います?第三者評議などのホームページに収容人数上限と、勤務形態職員の人数など書かれていますからみてみて下さいね?

35万あったらマンツーマン体制も可能なきがしますがね、職員1人で5人以上みているなんてざらな現状ですよ
で、ハローワークをみてみても、保育士や児童指導員などの給料なんて薄給ですよ?施設の修繕積立?そんなにかかるんですか?



ニュースエブリイってなんのことかと思って調べたら3年前のニュースか。では、あのニュース以外に続々とニュースにならないのはなぜ?年間何千人も一時保護から戻ってきているのに。

⬆日本の報道の自由度ランキングを調べて見てくださいね

虐待死だって全部ニュースになってる訳じゃない。施設内でも虐待死すればニュースになるだろう。

⬆施設の中で起こった虐待はニュースにならなくてはいけないでしょう。一般家庭とは違うのだから。 養護施設ではなく、それが保育園だった場合ニュースになったらその保育園は存続していかれますか?

責任者交代などして存続したとしても預けたい保護者がいなくなり自然と消滅するでしょう

権利ノートのことは知らない。

⬆はい、おつかれさまggrks
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:24:35.04ID:rAE7ePUG
>>757
外部の人間が許可なく録音撮影なんて、施設に限らずいくらでも例はある。施設を取材したテレビ番組もあったから、許可取れば撮影できるのだろうが。
28条で入ってくる子供がいること考えればうっかりその子が写ってしまうことを避けるのは当然。

⬆児童相談所で面談したことあります?
児童相談所に子供はいませんよ。併設された一時保護所の中にはいると思いますが、面談室などには子供が移り込むような環境はありません...呆

では誰を守るための録音撮影禁止なのでしょうね?

施設の内情を書くとすぐ削除されるの?

⬆削除される事が多い様ですよ?削除が追いつかない場合もあるようですが

Twitterで身バレは避けるようどこの学校でも指導してる。好きで施設暮らしをしている子供ばかりじゃないのだから私生活を隠したい子はそれなりに多いだろうと予想。というか、Twitterできるような生活なんだね。

⬆twitterできるような生活なんだね?養護施設で暮らす子供はtwitterできない環境ならそれこそ人権蹂躙ですね。刑務所だって出所後の事を考えて外部の情報はある程度学べるのに...呆

未成年は保護者がネット上の事件を防ぐために管理するのは必要でしょう

施設内の子供がtwitterで施設内の苦しみを書き込んでいる中、突如「職員にバレそうになったのでこの垢消します」といってアカウントが居なくなったりする現象はなぜ起こるのでしょう?

発信の自由があるのにおかしいですよね?


児童相談所の職員に関しては少なくとも児童福祉司の資格を一年目にとらされるのでは?まあ自治体によって違うだろうからなんとも言えない。厚労省に聞いて。

⬆うん、だからわからないのならわからないと素直に書きましょうか...呆
で、厚労省に聞いても、東京都知事にきいても今の所回答なし、これ実体験ですから
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:25:39.14ID:OD5g7gSr
>>760
児童相談所は強制保護ができるはずなのにできなかったのは、なぜか、という問いに対する答えとして「親が会わせることを拒否した場合、その場で家に踏み込むことはできないのだから、訪問時に保護はできなかった」という事実を記しただけだが。ふざけるなと言われてもね。

服を買うのが年二回って呆れるほどのこと?私だってシーズン毎に服なんて買い換えないけど。もちろん下着靴下なんかは必要に応じてすぐ買うけど、それは施設も同じだね。

子供が働きたいと言ったら「大学行け」と説得するのがまともな大人?それこそむちゃくちゃだね。高校いかずに働く、というのを止めるのならわかるし施設は高校には必ず行かせようとするけど?

お金は生活費と人件費と施設修繕費とかに使われているのだろう、と予測を書いたけど?中の人じゃないから正確ではないと思うけど。施設には指導員も事務員も場合によっては看護師なんかもいるわけで、そりゃ人件費はかかるでしょうよ。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:31:12.16ID:rAE7ePUG
>>757
施設では子ども手当を基本貯金してる。子供にとって必要なものをそこから買うときはあるけど。高校卒業して施設を出て新しい生活を始める時の資金として使われることが多い。なお、18までに家に戻る場合は親に返される。

⬆中の人じゃないのに随分と訳知りみたいですが、子ども手当ではなく現在は児童手当に名前が戻っていますね、そんな事はさておき、ではなぜ、施設を出る子供たちがよく、進学や就職のためにカンパを募る活動をしているのでしょうか?

はい、質問重複です...呆


学校ではいろいろなことでいじめが起きるが、施設にいることだけでいじめられるのであれば、施設がある地域の公立学校のいじめ件数は同じ地域の学校に比べてかなり多いはず。そうした公的なデータはあるか?

⬆お詳しいならあなたが教えてくださいよ...呆
質問しているのはこちらですから
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:38:44.49ID:rAE7ePUG
>>763
・公園で遊んでいたら、擦り傷を虐待と決めつけて拉致するケースすらあるのに?


・あなたの服を買う頻度はどうでもいいですよ...呆
で、服を買う頻度が年2回...呆。育ちきった大人ではなくすぐに大きくなる子供なのに?

・だからそれ本当に、進学を控えた施設の子供たちにアンケートを取りたいくらいですね?本当に進学せずに働きに出る事へ不安はないのか?自分の意思で進学をせずに働きたいと思っているのか


・では具体的に人件費、修繕費、生活費の算出をしてみてくださいな
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:42:03.64ID:OD5g7gSr
>>762

わからないものはわからないと素直に書きましょう、という同じ書き込みのなかにggrksと書いてしまうはどうかと思うしあなたに「カス」と言われる筋合いはないなあ。

一般の家庭でもスマホ持てない、持ててもSNS 禁止なんていくらでもある、というか、中高生で親のコントロールなしに自由にSNS やらせてる親の方が問題だ。
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:42:38.24ID:rAE7ePUG
>>758
これらが「犠牲」だと思えないのは当事者ではないから無関心なだけでは?
だって中の人じゃないんですよね?

児童相談所によって子供たちの人生が左右されるのは犠牲とは言わない

随分と呑気な考え方ができるものですね
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:46:16.79ID:OD5g7gSr
>>762
ところで、知恵袋の「削除」とやらは誰が削除してるの?

それが本人でないとあなたが判断する理由は?
0770名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:48:43.46ID:rAE7ePUG
>>767
5ちゃんにて、郷に入れば郷に従った用語を使っただけのことですが?

中高生どころか小学生だって今どきは大人よりも使いこなしますね

親の問題?行政として子供を預かりながら発信の自由を奪っている方が大問題ですよ...呆
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:52:44.37ID:rAE7ePUG
>>769
本人が「中の事を書きすぎると削除される」とわざわざ前置きしてから書き込むんですか?

逆にの不可思議な行動の理由は?

そして最近の出来事ですが、Wikipediaで児童相談所、一時保護所、子どもの権利条約のページが、児童相談所にとって都合の悪い部分をごっそり改ざんされましたが?

これの理由を教えてください
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 07:54:18.99ID:OD5g7gSr
>>770
基本、ggrks っていう言葉は所謂クレクレ君に対する言葉であって、質問に対して知らないと答えた相手に使うものではない。

相手を挑発して議論を優位に進めている気分を味わいたいという精神性が透けて見えるね。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:09:13.45ID:OD5g7gSr
>>771
ウィキペディアは誰でも編集可能でしょ?

自分の見解と違うこと書かれたら「改竄」なの?それはどっちもどっちでしょう。


知恵袋に書くと削除される、というのは誰かに、陰謀論的に削除されてるといいたいんでしょ?
でも現実にはいくつも書き込みは削除されずに残ってるし、削除できるのは運営か本人だろうから、それらの削除は本人が行ったという可能性を普通は考えるけど?
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:09:47.26ID:rAE7ePUG
>>765

ちなみに国からの助成金子供1人につき35万/月、施設預かりになる児童手当、の他に収入のある保護者からは保育園料よりも高い「施設利用料」も徴収されていますね

それで、第三者評議などのホームページや各養護施設のホームページ等を参考に人件費、生活費、修繕積立費?算出されまさしたかね?

それに対して助成金、児童手当、施設利用料

差し引きできましたか?

で、なぜなお、施設出身の子供たちがカンパを募る活動をしなくてはならないのか改めて教えてくださいな

なぜ早く自立するために進学よりも就職を選ぶ施設出身者が多いのか改めて教えてくださいな


はい、現状の児童相談所が利権の産物で必要ないものだという答えが導かれませんか?
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:12:05.55ID:rAE7ePUG
>>772
どうでもいいですね、そんな事は

私は知りたい事をあなたに答えてほしいだけです
あと基本5ちゃん(旧にちゃん)好きじゃないので使い方間違えていたのなら謝りますけどそれ今関係ありますか?
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:14:08.85ID:rAE7ePUG
>>773
Wikipediaは誰でも編集可能...呆

まずは羅列した児童相談所、一時保護所、子どもの権利条約のページをみてみましょうか?
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:25:46.83ID:rAE7ePUG
>>759

子どもの権利条約では親子を引き離すのは最後の手段としていて、基本的には家庭内支援をするのですよ

例えば子供と上手くいかない親であってもカウンセリング等をしながら親子が共に暮らせる支援をしているのが世界基準の児童福祉です

児相所長の一任で拉致してその日から長期引き離しが始まるなんてイカれてますよ
0778名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 08:29:57.58ID:rAE7ePUG
>>777
そして今回もまた、児相所長の一任で一時保護できる。公園で遊んでいたら擦り傷を虐待と決めつけて拉致できる権限のある児童相談所の確実なミスにより

尊い子供の命が亡くなりました

到底、許し難い
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 09:12:15.62ID:fDc2ps/F
おまけに品川児相は曰く付きだし
しょうもない
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 10:12:21.36ID:qPCBHZMN
>>756 からの ID:BVtlI2LI は、児童養護施設の内情に細かいところまでやたらと詳しいから、児童養護施設関係者だな。
オレンジリボン運動の実働部隊も児童養護施設関係者であることは、よく知られている。流山隆一もたぶんその口だろう。
これだけ熱心に、児相批判に反論しているところを見ると、児相を擁護して子どもの配給を図り、経営の維持を図っている
=児相利権の根源が、児童養護施設にあるということがとてもわかりやすい状況だ。

で、目黒の結愛ちゃん虐待死事件について、
>今回一時保護できなかったのは、目黒の児童相談所がそこまで深刻に考えていなかったためのミス。
と弁護するのは、つまり児相がミスするほどに無能だったということを自白しているわけだが、それ以上の反省は無し。
「強制的に家に踏み込む」強権をクレクレと言っているようにも読める。
だれが、無能で強権ばかり濫用している児相にそんなものを与えるものか。ますます平和な家族に脅威が及ぶだけ。
警察に児虐業務を全面移管したならば、香川県警からしっかり情報を得て、きちんと対応しただろう。

そして、施設に送り込まれた子供の状況も、発達権を奪われて酷い人権侵害だ。それを無理に正当化しようとしているのが
あまりに痛々しいw

>進学率の低さは環境から早く働いて自立したいと思う児童が相対的に多い
児童養護施設に長期拘束して、しかもその間効果的な受験指導をしないから進学率が低くなるに決まっている。
つまり、児童養護施設は、フリーター、ホームレス製造所だ。
こういう指摘があることを、きちんと認識した方がいい:
http://diamond.jp/articles/-/61194

>高校ならば私立に行けるところも増えてきたし、施設に所属しながら他県に下宿して大学進学できている例もある。
まともな受験指導をしないので、公立に落ちたから仕方なく私立ということだ。別に、開成や桜蔭に行っているわけではない。
下宿で大学進学? そんなわずかな「例」がすべてであるように美化して市民を欺かないように。


 
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 11:35:17.14ID:rAE7ePUG
age!
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 11:58:54.72ID:rAE7ePUG
>>736
子供たちも慣れ親しんだ職員が総入れ替えされたら戸惑うだろうから、末端の現場で働く保育士や児童指導員は子供たちからアンケートを取って、残って欲しい職員、リストラして欲しい職員を挙げてもらい、残った職員は再教育を受けてもらって

建物などはそのまま再利用

児童相談所と共に甘い汁を吸ってきた養護施設の上層部は総入れ替え

あとは736がいいと思います
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:15:36.74ID:qPCBHZMN
>>759
>顔にアザつくって「家に帰りたくない」と泣く子供を「裁判所の令状が出るまでは保護できないから家に帰れ」と言うのが正しいのか?
市民の人身拘束に当たってそれを求めているのが、子どもの権利条約第9条1項。そして、日本以外のどの国も、それを実行している。
なぜなら、市民の自由を守ることは、絶対的な人権上の要請だからだ。
顔の痣は公園ですりむいたものかも知れない。「家に帰りたくない」のは、子供の一時の感情の向きかも知れない。
そういうことを深刻に考えず、ろくに調査しないで、こういうものを奇貨として(ときに児相は捏造もする!)どんどん子供を「保護」という名
でその自由を奪っているのが今の児相。

>権利条約の言う「最終的な手段としての」家庭の分離と、日本での「一時保護」はややずれがある
「一時保護」は、立派な児童の自由を「恣意的に」奪う行為であり、「児童の逮捕、抑留又は拘禁」に該当する。
これは、「最後の解決手段として最も短い適当な期間のみ用いる」というのが子どもの権利条約第37条(b)の規定だ。
ところが日本の児相では、最初2ヶ月でその後無制限に延長可能、しかも28条申立てをすれば裁判所の許可なくても無限に人身拘束
出来る。これは、明らかに条約の規定に違反する。

さすが、措置費や児童手当というカネのなる木をクレクレと欲しがっている児童養護施設関係者らしい考え方だ。
ホテルは、ネットの予約サイトで一生懸命客を誘致しているわけだが、それと同じことを2ちゃん書き込みでしているわけだw
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:24:47.95ID:OD5g7gSr
>>775
好きじゃないのにスラングだけは好んで使うという。

使い方の間違いよりも、相手を貶めてやろうという意識の方が問題だと思って。
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:25:25.67ID:OD5g7gSr
>>776
ウィキペディアは誰でも編集可能でしょ?なぜ呆れられるのかわからないなあ
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:44:20.07ID:OD5g7gSr
>>777

日本は親を逮捕する代わりに子供を避難させている訳で、アメリカとかと同じレベルで警察が親を逮捕できるなら子供は家に置いとけるんじゃない?

そう言えばアメリカでシングルの親がそうやって(日本では逮捕されないような罪で)勾留されても、公的機関で保護はされないのかね?

子供を置いてカジノに行ったら親が逮捕とかね。もしも今の児童相談所の保護をやめるならば、同じように虐待疑いは即逮捕、という法律とセットにしないとね。それなら別に何も反対しないよ
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:52:07.95ID:OD5g7gSr
>>780
わずかな例を持って全体を語るのは確かに正確じゃないね。

3年前のニュースをいつまでも一番のソースにし続けて批判を繰り返すとかね。

皮肉はさておき、私は別に大学進学できるのが一般的と言いたい訳じゃないよ。そういう例も出てきている。つまり昔より改善されてるということを示しただけ。

あと、公立落ちて仕方なく私立、というのは一部都会をのぞいた地域では一般家庭でもいくらでもあることだし、施設にいて私立が第一志望という子も普通にいるよ。
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 12:55:46.19ID:qPCBHZMN
>>777
何でアメリカと比較するのかねww
アメリカは、世界で唯一子どもの権利条約を批准していない国。
だから、その行政は、子どもの権利条約を反映していない。
日本の児相行政も、子どもの権利条約を尊重したくないから、アメリカを引き合いに出すとしか思われない。
そういえば、児相=厚労省の犬、アカピー大久保真紀のルポ本『児童相談所』も、アメリカをしきりと引き合いに出している。
児相=児童養護施設の犬は、アメリカが大好き、かwwww

欧州のオランダを引き合いに出して、同じことを言ってご覧、 ID:OD5g7gSr クン!!(笑)

あと、アメリカについて補足しておけば、虐待の定義が日本よりずっとはっきりしている。
そして、その定義を元に司法権を行使するのは、警察だ。
そうしないと、日本のように裁判所が行政のメクラ判ではなく、しかも訴訟大国なアメリカでは、行政がもたないからね。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:17:47.95ID:rAE7ePUG
>>789
>なんだか体調は良くないけど、張り切って日本に帰ります。

いいよwwwこいつ、日本に帰ってこなくてwww
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:20:40.48ID:rAE7ePUG
>>787
昔より良くなってきている程度www?

遅すぎません?その感覚www?
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:21:52.03ID:rAE7ePUG
>>785
流山隆一本人がしらばっくれてる?
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:27:27.12ID:rAE7ePUG
>>787
アルバイトしながら学費貯めるんでしょ?
助成金、児童手当があるにもかかわらず。もしくは返済義務のある奨学金?
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:29:11.61ID:rAE7ePUG
>>786
親から虐待を受けて、児相に保護されて救われた側の設定ですかwww?
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:34:36.93ID:rAE7ePUG
>>785
もしくはmuyoがしらばっくれてるwww?
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:44:33.51ID:R2MgZPZF
>>789
なんだよ、このおときた駿って、結局さらに親権停止だとか、28条申立て強化だとか、弁護士配置だとか、目黒の事件をうまいこと使って厚労省の提灯持ち、児相の権限強化路線じゃないか。

http://otokitashun.com/blog/daily/18123/

日本の児相がどんなに人権侵害をしているかという視点ゼロ。

子どもの権利条約の視点もゼロ。

恐ろしすぎる。

都民の血税使って、欧州に行って、何学んできたんだ? 物見遊山でドイツでビール沢山飲んで、バウムクーヘン喰ってきただけか??
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 13:54:31.29ID:rAE7ePUG
>>789
>事態を防げたタイミングが何度もあっただけに、極めて遺憾という他ありません。

極めて遺憾じゃねーし!児童相談所の無能を反省しろ!!!
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 14:01:38.91ID:R2MgZPZF
あと、おときた駿には、OL強姦疑惑がある。

http://www.あしゅら2.com/17/senkyo227/msg/777.html

もともと、人権なんて何にも真面目に考えてない、頭が空っぽな男だ。

そういう男の視察(じゃなかった物見遊山?)記録を、オランダの事例でございとググって平然と引っ張ってくる児童養護施設工作員も、人権なんて何も考えていないことは間違いない。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 14:03:19.09ID:R2MgZPZF
上の↑URL、あしゅら のところには、asyura を代入してちょ!

NGワードになってるんで。
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 14:14:38.76ID:rAE7ePUG
ID:OD5g7gSrは流山隆一かmuyoですかねー
Wikipediaのしらばっくれが酷すぎる上におときたの物見遊山リンク

北区はおときた駿に票を入れたら拉致急増するだろうな...
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 15:45:46.02ID:rAE7ePUG
今日のハートネットTVの再放送は旧優生保護法特集でした
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 16:18:05.64ID:OD5g7gSr
>>799

おときたさんの人格とか、疑惑とかは別にどうでもいいよ。

欧州での、保護して親権剥奪〜の下りが事実なのかどうか。事実でないならソース付きで反論して。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 16:40:36.88ID:R2MgZPZF
>>803
強姦疑惑都議のブログ拾ってきて親権どうたらあれこれいうより、まず自分がオランダの児童虐待防止政策についてしっかり勉強すること。
なにしろ、日本で長崎県の施設にぶちこまれた娘を母親が奪回して亡命したところ、裁判所が家族再統合を認めた国だからね。

『児相利権』という本の第6章に詳しく書いてあるから、そこをよくよく読んで、それからまたカキコしてくれ。

1つだけ紹介しておくと、オランダでは、だいたい1年で子供を家族に返すんだよ。児童福祉当局の監督つきでね。
おまえらみたく、親権を奪って人工的孤児にしちゃった子供を、措置費獲得のためもっとガッポガッポ欲しいなどという利権集団は、オランダには存在しないんだよ。
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 18:58:15.63ID:J8Zyyv5L
と児相利権の著者である水岡氏が仰ってますから大人しく指示に従って下さい
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:16:25.48ID:NjoxUH1E
北区の北児相、拉致で悪名高いなぁ
都庁前で旗を振る事で有名な中山先生だけじゃなくて、
方々から悪評立ちまくりなのは事実。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:21:31.87ID:NjoxUH1E
>>774
助成金とか言っているいるけど措置費の間違いだろ

収入は
拉致報奨金(児相)35万〜
措置費(施設)   35万〜
保護者からの徴収 0〜(親の所得割合の割り増し等があり)

保護者の徴収等については業界レーダーか業界スコープに
詳しい記事あり。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/12(火) 20:26:24.73ID:NjoxUH1E
>>807追加
大人のお金は807の通りだが、
都立誠明学園では未だに子ども達から
寮費と誤って割ってしまったお皿等の弁償金を
徴収しているが、施設の経理には出てこない闇の金が
あるのも事実だぞ。
(業界スコープ 都庁へ告発 参照)
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 00:07:54.51ID:9JQnVbgZ
>>804
はい。人には勉強しろ、自分はソースなしということですね。

で、オランダでは保護して親権剥奪〜の話とは直接関係のない、施設から子供を連れ去ってオランダに逃げた事例を出してきたと。

わかりました。



あと「おまえらみたく」ってw

自分に反論する相手はみんな児童相談所の職員だと思えちゃうんだねえ。
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 03:21:06.13ID:/JrGfryw
>>809
クレクレ君になってますよwww

使う場所ここでしょ?

ggrkswww
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 04:24:12.94ID:/JrGfryw
>>807.808

助成金→措置費と正しく世間に認知されるようにコツコツがんばります
今はまだ悔しいけど、当事者でない人も読んで分かる言葉を使うしかないです
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:07:13.96ID:/JrGfryw
>>812
ソースおくれよー
ソースおくれよー

このスレだけでもたくさん情報があるのに、自分で調べて勉強するのもめんどくさいから楽にソースおくれよー

ID:9JQnVbgZクレクレ君

ggrkswww
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:09:45.73ID:/JrGfryw
>>812
あと真剣な児相被害者に迷惑かつ失礼なので冷やかしなら他スレへ
あなたの居ていいスレとは違います
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:11:04.09ID:kuvWJ6Eh
トンカツにソースでもかけてろよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:23:50.55ID:/JrGfryw
アメリカ、イギリス、北欧における虐待対応についてのPDFですが

日本に比べて親子を引き離すまでにはたくさんの機関が介入しているのがわかるのですがこれは信ぴょう性があるのでしょうか...

でも日本の虐待対応スリーステップ目の「1、家庭支援」ってなってる所は虚偽ですね「1、一時保護所という拉致」が正解です

0000060829_6.pdf
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 06:29:53.35ID:/JrGfryw
>>816
ごめんなさい何かと混ざりました


L1.発生予防
地域子育て支援
母子保健、教育


L2.早期介入・保護←拉致
児童相談所 ←拉致
市区町村




L3.介入後の支援
在宅支援(市区町村):約9割←←は?って感じ【 不当長期引き離し】

社会的養護(施設・里親):約1割
約4万5千人(児童人口の0.2%)
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 07:42:10.07ID:JMRnNche
>>813

ソースをくれ、と言われてる訳じゃなく、反論するならソースを出せ、と言われていることになぜ気づかない。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 08:41:48.22ID:/JrGfryw
またモモタロスあちこが自分たちのスレ立て放置してこっちにきたのか

私はまたしばらくこのスレで書き込みやめます
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 08:43:00.51ID:NYSe8eZ1
民主党のはぐれ鳥・・・小池の希望の党に移ってみたが、希望の党と民進党が合流することになっても、
合流する党からきて欲しくないと言われているw・・・細野豪志議員
が、結愛ちゃんの虐待死事件をきっかけに、恐ろしい、児童相談所+児童養護施設ヨイショの主張を
始めたぞ!

http://agora-web.jp/archives/2033056.html

厚労省に媚びを売って、また次期も当選させてもらおうということか?

ドイツには、親権停止の数がどうたらと言っているが、ドイツには司法審査のない児童拉致も無いし、
児童収容施設の数が日本の10分の1で充分児童虐待対応が機能していることも語らない。

子供は児相や児童養護施設利権の持ち物ではないぞ!!!

細野豪志事務所に熱い抗議の電話やFAXを!!
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 09:30:18.66ID:520Gzd1y
>>821
細野のアメブロに抗議のコメントをしたけど武の悪いコメントは公開しない卑怯者
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 13:02:40.76ID:JMRnNche
>>821
国際的観点から見たドイツにおける家族政策と要保護児童対策

www.ipss.go.jp › bunken › data › pdf

8ページ目

少年局は裁判所の決定を待つことができない場合、その児童または青少年を緊急一時保護する義務をおう

結果がでなくても一時保護できるみたいだけど。

「審査」さえしてればいいのなら、日本も緊急案件はすべて家裁に送って、決定前にとりあえず保護し、結果が出たら欠課にしたがって返せばいいということかな?
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 16:15:36.36ID:UmXCEnGa
>>823
「緊急」ときちんと注記があるだろ。
緊急とは、例えば、親が子供を抱きしめて親子無理心中を図るような場合だよ。
そんなときは、そりゃ、子供を急いで助けなければならないということは誰でも常識的に分かる。

公園ですりむいて痣が出来たり、保育園や学校からの通報があったりした場合は、全然緊急じゃない。だから、裁判所の事前の決定が必要。
しかも、ドイツの裁判所は、日本みたいにメクラ判じゃないからね。
家裁が一時保護を認めても、上級審で覆される場合が結構ある。だから、家裁も、むやみに一時保護認容の決定は出さないし、少年局も
慎重になるということだ。
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 16:34:39.79ID:JMRnNche
>>824
要件のトップには

児童または青少年が保護を求めてきたとき

とだけある。


ドイツの保護要件が厳しいかどうかはその国ごとの基準があってしかるべき。(日本の現在の基準が絶対的に正しいとは私も思ってないけど)

そんなことより。
ドイツにも司法の決定を経ない一時保護はある、ということはこれで納得したかね?

豪語した部分は訂正したら?
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 16:47:55.88ID:UmXCEnGa
>>826
ドイツと日本とが同じだと言いたくて仕方が無いらしいなw
だが、それはどうやっても無理だ。

ドイツでは、緊急の場合に限り司法の決定は事後になるが、それでも事後にきちんと得るし、
その司法も日本のように児相のメクラ判ではない。

それに引き替え、日本の場合は、司法の判断は事前にも事後にもゼロ。緊急でなくてもゼロ。
そして司法の判断を仰ぐ場合でも、裁判官が児相と癒着した糾問構造だ。

ドイツ人の元子供の権利委員で、2010年にはじめて日本の児相問題を国連勧告したこちら
のインタビュー記録をよく読んでね:
http://hit-u.ac/jcrec/Krappmann.pdf
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:01.71ID:JMRnNche
>>827
誰も日本とドイツが同じだなんて言ってないでしょ。

間違った情報を訂正したいだけだよ。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 20:14:40.51ID:JMRnNche
>>799
あ、そうそう。

OL暴行「疑惑」がある人の発信したものは信用できないというのなら

児童への暴行「疑惑」がある人の発信したものも同様に信用できないよね。

何て言ったかな、疑惑のある大学の先生がいたような…。
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 20:33:32.60ID:kNGtlRSe
>>829
虐待の定義を詳細にお答え下さい
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 21:02:28.51ID:UmXCEnGa
>>829
はは、警察には、強姦事件逮捕ノルマや「留置単価」があるとでも?
警察は、そういう利権に囚われずに、児相よりは少なくともまともに仕事をしているんだよ。
某都議が強姦容疑者になったのは、実際にこの都議がそれをしたからと言うほかない。

だから、虐待事件は警察に全面移管しなければいけないということだ。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 22:21:30.37ID:JMRnNche
>>831
虐待問題が積極的に警察介入へ、という流れになってきたのはわりと近年で、これまでむしろ大人同士であれば明らかな「暴行傷害」だったものが親子だから、となあなあにされてきたのではない?

子どもへの暴行だって立派な犯罪、というのが人権意識だと思うな。

警察がしっかり調べて、暴行が確定するまでは「疑惑」という点でどちらもアウトかどちらもセーフか、だね。ダブルスタンダードはカッコ悪い。

虐待問題を警察に、という意見には反対してないよ。

警察にだって勾留したり留置したりするにはそれなりのお金がかかるだろうから、一人辺りいくらの予算がありそうなものだけど、そのへんどうなんだろうね。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 22:55:06.96ID:dr+JXZgc
>>832
虐待の定義を詳細にお答え下さい
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 23:07:21.02ID:UVVYPKLe
米朝会談で、日本人拉致問題解決!
児相解体で、児童の拉致問題解決!

みんなで力を合わせよう!
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 23:38:36.23ID:/JrGfryw
要するに助けるべきを助けず、必要のない所からは長期引き離しをしてなんの支援もしない児童相談所は約立たずなので要らない行政って事です
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/13(水) 23:57:27.83ID:UVVYPKLe
>>832
そうだね。子供への暴行(そして猥褻行為も)は立派な犯罪だね。それを、新宿区にある児童相談センターや相模原市はじめ、全国の児童相談所でやっている。
そして、児相長は、ほとんど処分もされない。
他方、子供の前でちょっと夫婦ゲンカしただけで、「虐待だ!」といって拉致する。保育所や学校からの通報には、ろくな調査もしないで。

ダブルスタンダードだね。とってもカッコ悪いね。
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 00:02:24.10ID:VD6nMP5/
僕の個人情報を晒して誹謗中傷しつつ執拗に要求されて困るので本日、そちらの要求通りに処理しました。

https://twitter.com/MellonsWings/status/1006891768489525248

なお今度も嫌がらせをしてくるようでしたら僕はあの女性の方の情報はまるでわかりませんので
代表である水岡不二雄氏宛に弁護士から警告させていただく形にさせていただきます。
ご了承下さい。

めろんのつばさっち
0839宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/14(木) 00:58:03.18ID:qSpsloBr
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 07:32:58.15ID:pH+qg276
>>837

age
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 07:43:46.02ID:pH+qg276
>>837
八王子児相でも行われていますage
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 08:04:23.78ID:QEzALohA
>>837 そりゃ、保護所の職員は選りすぐりの施設の問題職員の使い回し。
問題多いわなぁ。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 08:08:47.43ID:pH+qg276
【 目黒の事件が政治の道具にされている】

小池百合子東京都知事は6月8日の定例会見冒頭で、児童相談体制のさらなる強化を図りたい意向を表明。

<関係局に児童福祉司、児童心理司、そして保護所の職員の増員>による児童相談所体制の強化、<夜間、休日の相談体制など、24時間365日子供を見守る体制>の強化、

<法的対応力>の強化、<地域でのネットワーク>の強化を、早急に検討し、人員や予算を優先的に措置するとの考えだ。


⬆児童相談所の実態を知っている人間から見たら恐怖と戦慄
これでは解決にならない
ますます犠牲が増えるだけ
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 09:24:46.99ID:QEzALohA
>>844 これじゃ、ますます施設内暴力と虐待被害者が増えるだけだと思う。
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 09:31:46.30ID:pH+qg276
「香川から引っ越してこられたケースでありますけれども、ここからの連携がどうだったのかという点も残りますし、また、今回担当の品川の児相が、出掛けたけれども会えなかったというようなことも重なりました。まさに不幸が重なってしまった」

と続けましたが、これは「不幸が重なった」のではなく、単純に品川区児童相談所が現認を怠ったということに他なりません。

警察と情報共有をしていれば、それでなくても案件を抱えオーバーワーク気味の児相職員を赴かせることなく、

地域の「お巡りさん」が現認をしていれば、父親が二度書類送検されていることもわかり、平均体重を7kgも下回る12.2kgとなっていたことに気づき、すぐに保護ができたことでしょう。

亡くなってから警視庁が取り調べをするのではなく、生きているときになぜ警察官が行けなかったのでしょうか。

それは、虐待事案を児童相談所が抱え込み、児相が「必要とした場合」のみ情報提供し、結愛ちゃんの事案を「危険性が低いと判断」して、今回警察と情報共有していなかったからにほかなりません。

本来あまり公表されないはずの証拠物件が警視庁により、次々と明らかになる情報提供を見ますと現場の警察官の怒りと憤りと、悲しみを見るのです。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 09:50:18.33ID:FonuUmpO
>>844
小池都知事は、音喜多や細野とおなじ希望の党グループだからな。
希望の党には、政治はもう任せておけないということだ。

>>846 を読めば、児相の強化ではなく、児虐業務の警察への全面移管こそが解決の道だと言うことがよくわかるじゃないか。

これ以上、怠ければ怠けるほど児相にカネ、職員、権限が入り込むモラルハザードに、いい加減終止符を打たなければ。
こんな小池のようなことをしていれば、ますます虐待死事案が増えるばかりだ。
次期は、小池に落選してもらおう。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 09:58:38.40ID:pH+qg276
>>847
希望の党どころか...

絶望の党...

小池百合子落選!小池百合子落選!小池百合子落選!!
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 10:12:13.05ID:pH+qg276
最近になって急に、2018年4月28日(土)の研究会のお知らせが

私のお粗末で学のない駄ブログの記事別ランキングの方でですが
2ヶ月前のものなのにも関わらず少し注目されています

大変お忙しい水岡教授やJCRECの皆様、もう少し頃合をみてまた研究会を開かれてはいかがでしょうか...

無責任発言ですのでスルーして下さい
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 10:14:11.67ID:FonuUmpO
>>848
知り合いor選挙区の反小池派都議会議員に、この問題を電話やFAXで直接訴えよう!

怠ければ怠けるほどカネと人員がつくモラルハザードな児童相談所をますます焼け太りさせる小池!!
都民の血税を、こういう盗人に追い銭でこれ以上無駄遣いさせるな!
都議会で、小池包囲網をつくるよう、みんなで運動しよう!!
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2018/06/14(木) 10:36:30.48ID:FonuUmpO
>>851
このリストの中には、落選してる元都議もいるので、余り役に立たないと思われ。

むしろ、こちらの方が有用では:
http://www.togikai-jimin.jimusho.jp

自民党は、家族の絆も大切にするしね。
このなかから、自分の住んでいる選挙区またはその隣接の地域にある都議を選んで、電話してみよう!

間違っても、都民ファーストや共産党の都議には、電話しないように。
電話代と貴重な時間が無駄になるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況