X



トップページ育児
1002コメント357KB

( ˙罒˙ )子供の歯列矯正part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/14(土) 22:06:02.00ID:WpAIDGo6
今だ!2ゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        (´´
     ∧∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/15(日) 08:55:18.03ID:zjHQ2eHv
↑age↑
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/15(日) 20:08:14.97ID:agcHoGtU
下げてたわごめんなさい
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/16(月) 07:06:40.86ID:Qzr2T/dn
大人の矯正スレをたまに見てたけど子供の頃に矯正したけど大人になってまたしてる方をみた。生活習慣例えば顎に手を置いてTV見るとかクセでまた悪くなると…これ本当だったら少し嫌だわ〜
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 19:30:02.02ID:XSSandbG
あげとく
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 19:39:55.59ID:73ETPce2
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg&;t=54s
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 11:23:01.77ID:nzTRy0yL
>>6
私がそう。子供のころ4本+親知らずも4本抜いて矯正したけど、
出産終わった30歳後半から、きれいだったのが歪んできた。
自分は100万もかけられないから、直してないけど、
友人は30すぎてから矯正器具つけてやり直ししてたよ。

一生、補綴装置はいるよ。
あと、舌の位置を常に上あごに置いて、歯に触らず、
口を閉じて鼻呼吸するのが大事。
子供も矯正させてるけど、歯医者であいうべ運動とか指導されるよ。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 13:00:57.23ID:5QB3NEZO
100万はかからないでしょ。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/28(土) 14:13:50.39ID:XvUk1Ch8
女医さんは子供の扱いに慣れてるね
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/28(土) 15:05:15.68ID:XvUk1Ch8
噛み合わせ良くなるからね〜
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 22:59:58.76ID:c7wLmleF
受け口が子供に遺伝してしまった
まだ1歳だからとりあえず貯金をしておくしかないけど、発音に影響出たら可哀想だな
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 00:18:41.86ID:cA01QBIg
長男1年生から矯正始めたよ
受け口で9歳までにやらないと駄目みたい
6年間で60万払えばいいから助かる
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 01:30:46.57ID:+FcpSy24
>>19
60万ぐらいですむんですね
軽くネットで調べた感じだと100万くらいかかるもんだと思ってました
なるべく早め(小学校入学前から)に始めたいなと思ってるけど、早過ぎると成長期に戻ってしまうこともあるみたいで悩んでます
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 10:42:10.28ID:cA01QBIg
>>20
19です
長男が通ってる歯医者は、日曜日だけ矯正歯科の先生がいるのでちょっと安くなってるみたいです
小学生前はまだ乳歯なので早いみたいですよ

>>21
小学1年の時の歯科検診で引っかかって、歯医者に行ったら矯正することになったんだよねw
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 13:23:12.41ID:/EiL1HmE
受け口はいったん戻しても中学以降にまた出てくることもあるらしい。
多分幼少期は一期治療で大人の半額くらいで上顎牽引して、成長して出てきちゃったら二期治療でワイヤーになると思う。
上顎は成長を促せるタイミングが限られてるから早めに相談に行った方がいいんじゃないかな。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 10:47:46.26ID:Vy6uxlHJ
>>22
矯正歯科の方が大抵は安いよ。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 11:21:19.49ID:fKusIKDD
受け口は3歳からムーシールドで矯正して、5歳の今は一応問題なくなった。
ただ、永久歯が出るときにまたなるかもしれないからとは言われている。
ムーシールドに6万くらい、あとは月1回の診察。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 11:41:50.00ID:ZN82Q4E2
ど田舎ならともかく、矯正は矯正専門の医院がいいよ。

噛み合わせは一生だから。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 11:54:41.73ID:EPzlgT5Y
>>25
ムーシールド興味あります!
お子さんは嫌がらずに装着できてましたか?
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 12:13:45.85ID:fKusIKDD
>>27
3歳だとまだムーシールドのサイズが大きいのでかなり削ってもらったけど、やっぱり入れづらくて最初の1ヶ月くらいは嫌がってて、親が装着させてました。けっこう無理やりだったかも・・・
寝てるときに装着なので、いつの間にか外れてたり。
半年くらいすると自分でも入れられるようになって、それからはスムーズでした。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 13:34:32.90ID:JDNRoJHC
>>28
やっぱ最初は嫌がりますよね
でも早めに矯正始めたいのでムーシールドをやっている歯科を探してみます
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 18:48:16.84ID:+QGVj5X+
国立大出身が良いよね
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 18:54:25.98ID:LzrzAp70
国立大の女性医師ってどのくらいいるんだろうか?
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 21:21:29.35ID:6Rd49CJz
8歳女児。反対咬合。
チンキャップを被り続けて1年。

先月の受診の時、効果がないからゴムの掛け方を強くしますと言われたが、気づいたら下の前歯の歯茎が綺麗につぶれてぺったんこになってしまった。
今日、よく見たら右下前歯の歯根が小さく露出している!
とうに抜けた下の歯も未だに生え揃わないし、
大丈夫大丈夫と言い続ける医師がついに信用出来なくなった。

毎日頑張ってた娘に本当に申し訳ない。
お金で解決するならいくらでも出してやりたいけど、治るのかどうか心配でしょうがない…。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 22:37:37.24ID:CfBhvvcS
それ一般歯科の先生じゃない?
003432
垢版 |
2017/02/25(土) 23:02:06.04ID:6Rd49CJz
違います。矯正専門の先生です。
私が通ってる歯科医院に月一回で来てます。

奥歯の高さが低くてまだ針金を掛けられないから、生え揃うまで様子を見させて貰いたいと言われもうすぐ1年。

昨年10月にチンキャップに掛けるゴムが倍になり、12月には下の前歯や歯茎への負担が気になって確認しましたがこのままで大丈夫、また見せて下さい、と。
2月初旬に行った時も歯茎の形の事を伝えたらゴムを一段上の位置で掛けろと言われて逆に強度が増えてしまって。
そんな間に上の歯も抜けたりしたけど、隙間かないから歯の後ろ側に次の歯が生えてきた。
隣の歯はそんな次の歯を避けるように横へ向いてくるし、酷い有様。
聞いてもまだいい、大丈夫、ばっかり。

娘に聞いたら、痛くても頑張ってかぶらなきゃいけないと思ってたって…。涙が出た。
とりあえず明日休日診療に駆け込むけれど、治らなかったらと思うと本当に怖い。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 23:14:16.74ID:xi0t1ajV
歯が詰まってはえてて、(前歯)歯並び悪くなりそうだと思ってた。
奥から2番目が生え始めたときにさらに奥の歯も生えてきたんだけど、明らかに位置がおかしくてどうなっちゃうの!?
と思ってたら大きな一つの歯だったよ。
肉を掻き分けて生えてくるとかすごいよなー。
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 06:23:31.74ID:IAR8gJw+
その矯正の先生、どこの大学出身?
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 06:42:47.43ID:IAR8gJw+
男の先生かな?男の先生はガサツなのが多いのも嫌だよね。
003832
垢版 |
2017/02/26(日) 07:29:53.59ID:jCcfYSmI
その医師の出身大学は言えませんが、中年の男性医師です。
チンキャップ+リンガルアーチを推奨しておられます。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 10:55:44.40ID:+zlkyQWv
矯正で使うペンチがずらっとワゴンに並んでるんだけど、あれって滅菌しないのかな
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 11:11:25.68ID:bcovFgNn
滅菌しないわけないだろ
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/02(木) 08:56:13.03ID:xml8+UZ6
>>34
他にセカンドオピニオン求めてみたら?私自身なんだけど、矯正専門にしている医院に通ってたけど、治る気配なく、不信に思いながら3年通った。
結局勇気だして転院したらみるみる治り1年で治った。
時間とお金返してと思ったよ。
自分だからまだいいけど、子供が頑張っているのにそんな状態なんて辛いから。
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/19(日) 21:47:43.12ID:9kIJyA2y
過蓋咬合で幼稚園の歯科検診で指摘があり、T4Kマウスピースでの矯正を始めた。もうすぐ6歳の年中児。
もう少し遅くでもいいかとも思ってたけど、深すぎる噛み合わせは上顎の成長を阻害するということで、今から矯正しても早すぎるということはないと言われました。第1期として30万プラス検査費用5万円。2期もやる場合は1期と合計で70万円。

私自身、顎関節症に悩まされてきたので子供には骨格から整えてやりたいと思ったけど、下の子もだとしたら金銭的にはきつい…
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/15(土) 13:50:51.19ID:vxreKJ/G
あげとく
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 07:56:28.47ID:b82Sj31c
>>34
通いの先生で上手い人はいないよ
上手ければ自分の医院の患者で手一杯になるはずだから
ここはヤバいと思ったらすぐ転院した方がいい
時間経つ程歯根は短くなるから
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 18:13:28.69ID:ZosEeyYD
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国 ほうれいせん   
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  発狂押しかけ義母つきまとい。 
沖縄の基地はあと百年間戻りません 虐待通報  
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なモンキージャップ 
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです。 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくし達はめす倭猿の青かびチーズまんこの共同所有者なのです
発達障害の疑い アンチエイジングに一か月7千200円
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 18:13:43.16ID:ZosEeyYD
06年にアメリカ軍曹に尻穴レイプされたビッチ幼女は今年で二十歳になりました。 

今年生まれてくる子も間違いなく人とモンキーの合いの子でビッチ害児です
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 18:14:17.77ID:ZosEeyYD
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwwwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i   ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 08:41:06.98ID:3wGe77V/
上の子が反対咬合で表参道にある小児矯正歯科に通ってる
2歳8ヶ月ぐらいから通い始めて3歳前から器具とチンキャップを装着して、半年後にはジャンプして反対咬合が解消した
受け口だと横顔が特徴的なラインになっちゃうから早めに始めるに越したことはないと言われたな
今4歳だけど確かに横顔がきれいになって受け口の面影もなくなった
費用は中二までの試算で90万円
私自身叢生で大人になってから矯正して4本抜歯したから子供には抜歯なしでやらせてあげたい
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 10:23:23.58ID:qJCbjZRz
うちも反対咬合で矯正歯科に行ったけど、そこの先生は
生え変わりを待ってからしかやらない主義みたいだな
レントゲンとったら顎の先の方まで永久歯の前歯の根っこがあるのね
ビックリしたわ、ちょっとグロい
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 15:47:43.36ID:t9Xe7Tkh
幼児期の反対咬合矯正はムーシールドというイメージだったから、チンキャップは少し驚き
お子さん頑張ったのね
でも2歳頃の反対咬合は自然に治ってしまう子も意外に多い
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 06:29:11.40ID:GxQ5gkA/
51だけどうちの子はガッツリ受け口になってたからこれは治らないということで早めに治療することにしたんだ
レントゲン撮ったら永久歯の下の歯が2本足りてないから噛み合わせも調整していかなきゃらならないし
歯医者のスタッフがとにかく子の扱いに慣れてるのと、受け口の子がたくさん通ってるからチンキャップもすぐに慣れてくれたよ
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/14(水) 07:04:28.30ID:U7uu1aag
二本足りない子はかなり多いんだよね。
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 15:46:43.46ID:CZQNagrX
乳歯の反対咬合先生のことで先生に聞いた話で、
心配な人に参考になると思ったこと書いとくね
噛み合わせた時に前歯の上下が反対でも、
糸切り歯が両方正常な咬合(上歯が外側)になってれば
永久歯に生え変わった時に反対咬合で無くなる確立は9割だそうです

うちは片方が外で片方が内側だった、微妙〜
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 22:05:00.87ID:OIOy936+
歩行者を無視した子連れママチャリの暴走は

過去に試したドラッグのためである。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/04(火) 23:20:17.84ID:twwIqPfB
ウチも反対咬合で、名前わからないけど透明のマウスピースみたいなのを使ってます。
今日、そのマウスピースを割ってしまいました。
作り直すのに費用かかるのかな。
明日聞いてみよう。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 06:06:30.67ID:Zh91phd4
>>59
ムーシールドね。
うちは3年使ったよ。途中ひび割れてきたときに相談したら補修してくれた。先生が「作り直すとまたお金かかるから」って。おかげですごく助かった。
真っ二つに割れたならくっつけてもらえるかもよ。
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 06:42:31.42ID:4MIDR/Wl
うちは保険適用って言われたんだけど、みなさん保険適用で60万とか必要なんですか?
ムーシールドは合わなくて口に入らなかったけど持ち帰ってきた。
次回から保険で〜と説明されたんであまり気にしてなかったんだけど、
そんなかかるのに口に入らないなら返品すればよかったかな。
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:06:06.35ID:3jpX3h+g
保険適用なんてあるの?
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 07:57:16.62ID:jWDNdzuh
矯正は小学生くらいまでは保険や補助金がでるとこある
住んでる区市町村に確認
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:27:29.39ID:3jpX3h+g
いやいや、健康保険が適用されるなら限度額あるんだから何十万も払う必要ないでしょ。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 08:45:59.03ID:jWDNdzuh
医師の診断が必要
うちの市は8歳までで適用される病名みたいなのがあった
ただのガタガタを治す矯正だから勿論適用外だった
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 10:23:35.04ID:4MIDR/Wl
行政や医療機関によって違うんですね。
うちは顎が小さい上に受け口でして。
総合病院の口腔外科もある歯科で顎の関節の位置調整まで視野にいれるよう言われています。
見た目はちょっと受け口かな?と思ってた程度だったの手術も検討と言われて驚きました。
噛み合わせが悪いせいで噛みきれない、すり潰せないのが大きいようです。
早めに矯正するとうまく治るケースもあるので今回ムーシールドを着けようとしてダメでした。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 11:14:02.36ID:q+oxSE8L
新垣結衣も受け口直したみたいだし、最近はグローバリズムのせいか
顎しっかりしてる方が美形になりつつあるような気がする
でもさすがに顎先割たりしたら可哀想かな

うちの矯正歯科は乳歯段階ではいじってくれないんだよねえ
ムーシールドも否定的だから、まだ経過観察にしかならない
上4本下4本が揃った時点で始めるって
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 00:52:23.80ID:io4sLiMI
>>59です。
報告遅れましたが、翌日に割れたマウスピースを歯科へ持ってったら、
接着剤みたいなのでくっつけてもらい、助かりました。
費用も取られなかったのでよかった。
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 21:51:41.56ID:TA/EhitH
あげとく
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 21:52:59.06ID:CnOHzllP
遠方の友達が近所に単に歯並びが悪いだけの矯正でも
全て保険診療でやってくれる歯科があると言っている
本当にそんなこと可能なのかな
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/29(土) 16:15:55.88ID:UHW3fD8Z
ない。
違法行為に手を貸すつもりなら良いかもね
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/04(金) 21:16:56.77ID:J/Det6gr
スウェーデンは歯列矯正無料なんだってね
どの程度までやれるか分からないけど
旦那がスウェーデンに赴任してくれないかな
てか支社がないや
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 06:47:05.47ID:e1N2Ovl7
ワイヤー矯正はできないけど、床矯正保険でできるってところに行ってるという子がいる。
元々歯並びそれほど悪くないのに
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 16:08:16.71ID:YKIqeF1/
神田駅北口の歯科医院で、前歯一本の骨の再生手術したら、勝手に前歯4本の歯茎切られ、1センチ以上下に歯茎を全体的に引き降ろしたから、鼻が変形した

みんな気を付けて
悪魔は身近にいるよ!
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/27(金) 18:10:05.13ID:tOvmG9nj
スレチでしたらごめんなさい。
1歳6ヶ月検診の歯科検診で母子手帳に記載されていた虫歯の羅患者型がO2でした。
皆さんO1とかでしたか?
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:49:04.17ID:kk9AroCu
スレッドを探してみましたが、わからなくこちらに書き込みさせていただきます。
スレ違いでしたらすみません。

昨日、6歳娘が顎顔面口腔育成療法というものの治療を勧められました。
約100万ほどかかるそうです。
ネットで検索して調べてはいるのですが、実際されている方の情報が
いただけたらと思い、書き込みしました。

されている方いますか?
この療法はする価値があるものなのでしょうか?
私は矯正をしたことがないので、どれくらいのものかわからないのです。
もし適切なスレッドがありましたら、誘導いただけたらありがたいです。

どんな情報でも構いませんので教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:42:53.09ID:1orFMxnw
うちの娘ももうすぐ6歳で不正咬合、でも
上下4本の永久歯が揃った時点で矯正の計画を立てましょうって言われてる
>>79さんの娘さんがどんな状態か判らないけど、セカンドオピニオンを勧めます
その治療法に対する他のお医者さんの意見も聞けるだろうし
判断材料は多い方がいい
矯正医って口元の美に対して、数値で細かく分析するはずなんで
そういう説明があって納得のいく治療ならいいと思うけどね
レントゲンの頭蓋骨に沢山線が書いてあるような説明はありました?
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:03:20.29ID:dX1m5EcN
>>80さん
お返事ありがとうございます。
まだこの治療法の簡単な説明を受けたばかりで、詳しい説明はほとんど聞いていない状況なのです。
ただ、娘の場合は「歯の矯正と思わないでください。骨格の矯正です」と言われました。
私にはわかりませんが典型的な顔のようで、口が閉まらない、舌が見えている、口呼吸、と指摘されました。
確かに指摘される通りで、しかも鼻が悪く寝ている時もいびきをかいているんです。
そういったことに対するアプローチのように言われました。

やはりセカンドオピニオンで複数の医師に相談は必要ですよね。
とても長い治療ですし、何より高額ですし。
まだ調べ始めたばかりでわからないですが、娘には効果があるのかなあと好意的には検討しています。
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:53:57.10ID:ih/mcKWm
自分自身が矯正してるけど子供で矯正してる子ってすごいなぁと改めておもう。最初はなれないわ痛いわで大変だったから…
自分の子は旦那に似たのか歯並びが綺麗だから安心してたけど 乳歯抜けたらまた変わるから心配
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 21:28:04.88ID:gWg07XjX
乳歯と永久歯の歯並びって全然違うよね
姪が乳歯がちゃがちゃだったから心配してたのに
永久歯生えてみたら矯正したかのような綺麗な歯並びで驚いたわ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 18:13:14.02ID:vlVk7Ncn
私も夫も下の前歯がガチャガチャだから息子の生まれる前から矯正を決めてた
小2から床矯正して、生え変わった上下前歯4本ずつをワイヤー1年間で小4の今一期治療が終わったところ
幸いにも痛みは少ない方だったようであまり弱音は吐かなかったけど時々つらそうだった
同時期にうちの紹介で行き始めた同級生は全然違う方法の矯正してるみたい
人それぞれだけど歯科と長い付き合いになるわー
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 10:30:19.98ID:uYlO0Bsa
乳歯の時はよかったんだけど、永久歯になってる途中だけど、間隔がなさすぎて
永久歯が生えない状況…
矯正歯科を紹介されて予約の電話入れたんだけど、1か月待ち。
歯並びを綺麗にする目的じゃなく、歯が生えなくてしょうがない場合でも保険適応外って
どーなん??って思う。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 16:18:12.00ID:bUHiCCZu
日本の歯科医療っておかしいんだよ
先進国の中でほぼ最下位
戦後70年以上たっても歯科治療がほとんど進化してないって言われてるし
未だに歯列矯正と審美歯科をごっちゃにしてる人たちもいるしね
歯列を矯正するのってれっきとした治療なのにね
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 19:53:49.71ID:KiMulsZV
この間テレビ見て思ったけど海外では虫歯ができないために歯医者に通うけど日本は虫歯になったら歯医者に行くっていうのはやはり金額的なのも理由の1つなのかな
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 07:46:00.07ID:TGeflsvY
外国は虫歯に詰め物するとめっちゃ高いみたいだね
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/28(火) 18:17:40.47ID:Z/COkXBS
一期治療終わったー
生え変わりが遅めだから中学に入るまでリテーナーと経過観察ですわ
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/08(月) 09:59:43.84ID:YzToUxEg
子供の矯正なら医療費控除が受けられます
もうすぐ8歳になる娘が矯正を始めました
金額は76万で16歳くらいまでかかるみたい
永久歯は抜かない方針です
歯並びと睡眠中の無呼吸についての研究などがもっと進んで
早く保険適用されるようになると良いですよね
儲け主義でない矯正歯科の先生がもっと増えて欲しいです
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/19(月) 20:49:29.86ID:QjBd6iko
抜かない矯正、顔のバランス変になった子がいて
子供の矯正って難しいなと迷ってる
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 08:27:11.79ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Y88EH
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/07(水) 23:26:29.28ID:Hp+bz0GW
通いの矯正専門医は上手なんだけど大元の歯科が下手くそで転院させたい
矯正に必要な抜歯とかはそこの歯科医がやるんだけど
今時子供が泣き叫ぶほど痛くする歯医者あるんだな…
地元民じゃないから調べが足りなくて可哀想なことしたよ
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 00:11:39.47ID:QXVM76We
変えりゃいいじゃん
一生モノのトラウマ子供に残すとか馬鹿なの?
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:57.90ID:WqCbADlc
うちは矯正専門のところに通ってて虫歯や抜歯はかかりつけの
歯科でやってきてねーって方針だからわからんのだけど、
非常勤の矯正歯科医が月一で通ってきてるような歯医者って
虫歯治療も絶対その歯医者でしないといけないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況