X



トップページ育児
1002コメント447KB
海外での子育て、駐在妻ママ集まれ〜 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/18(水) 21:00:24.32ID:Mbqp2Eoi
海外で子育てしてた、
してます、します、そんな駐在ママさん、
語り合いましょう〜。

大変、愚痴、ストレス解消、
各国裏話、情報交換、なんでも話しましょう〜。
0003名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 05:33:51.09ID:vGXXmbKU
初めてのスレなのかな?前のあったら読んでみたいけど…今年駐在になる
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 10:11:31.94ID:KPmTDbpR
1だけど、いろいろ探したけど見つからなくて立ててみた。
検索したけど、過去ログもひっかからないし、
海外生活板、既婚女性にも該当スレがないっぽかった。

自分的にはいかにも2ch向きと思ったから意外だった。
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 10:16:13.91ID:KPmTDbpR
うちも、今年駐在になる。超びっくり。

えー、まじで、勘弁してよ。最悪って気分なのに、
なんか世間的には羨ましいとかゴージャスみたいに思う人もいるらしくて、
更にびっくり。

そういえば昔の知り合いで、
「海外勤務がある男と結婚したい」って子がいて、
確かにお見合いして即結婚して帯同して行ったけど、
そういう人もいるんだろうけど、私的には全然行きたくなかったよ。

子供も友達と別れるの嫌がっているし、喜んでいるのは旦那だけ。

ホームパーティとかやらなきゃだとしたら面倒意外の何者でもないし。
狭い社会で、ママ友付き合いとかママカーストとかありそうだし。
せっかく、卒園してそういうのから卒業出来たと思ってたのに。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 10:22:40.12ID:KPmTDbpR
今の子供の知り合いママとかに転校のこと言わなきゃいけないだろうから、
海外って言わなきゃだろうし、えー、いいなー、とか羨ましいとか言われそうで嫌だ。

ちゃんとわかってくれて、大変だね、可哀想にってなるならいいけど、
中には金持ちだとか、エリートだとか、自慢だとか思い込む人もいそうで、ホント言いたくない。
これを買って送れとか、遊びに行くとか言う人もいそうでそれも面倒。
あの人には言ったのに、私には連絡がなかったとか言われそうだし。

海外に住むのも嫌だし、引っ越しだけでも大変過ぎるのに。
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 16:03:06.66ID:tgThC0c1
ありがたいスレです。

去年の春に海外転勤で欧州に引っ越し。夫はさっさと赴任して、残された私が1歳児抱えながら引っ越し全部やったよ。地獄だった。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/19(木) 19:42:55.07ID:KPmTDbpR
>>7
書き込みありがたいです。

うちも欧州。

1才なんてそれだけで大変なのにね。
引っ越し本当におつかれさま。
お子さんは2才?落ち着きましたか?

うちは小学生だけど、
また幼稚園ママ友付き合いみたいなのが発生しそうでびびってます。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 08:04:42.72ID:gQHgrTGE
駐在ママに向いているか向いてないかって話で考えてみた。

1.日本でもボスママだったり、ボスママグループに属しているタイプ。
 女性の群れでの行動に慣れていて、それが苦痛じゃなくむしろ快適という人。
 おしゃべり好き、ランチ好き、ママ飲み会も好き。
 ほどほどの悪口や噂話も得意。

このタイプは駐在がたくさんいるような地域では、日本と変わりなく楽しめるタイプ。
逆に日本人がいない地域に行ってしまうと、淋しい辛いとなってしまうかも。
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 08:08:51.69ID:gQHgrTGE
2.日本でも1人行動基本。ママ友グループには属さない。
 どこでも1人で行っちゃうし、自分の趣味があり、
 マイペースで楽しむタイプ。1人で海外旅行も行けるし、
 言葉が通じなくてもひるまない、誰とでもすぐに仲良くなれるタイプ。
 何にでも積極的で、自分を嫌いな人がいても気にしない。

このタイプは、駐在がたくさんいるような地域では若干浮き気味で、
陰ではヒソヒソ悪口を言われたりもするけど、本人が気にしないので平気。
日本人がいない地域だと更によし。現地人の友達がたくさん出来ちゃったりする。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 08:17:58.87ID:gQHgrTGE
3.日本では、ママ友グループは本当は苦手なのに子どもの為にと付き合っていたり、
 ママ友の中で浮かないようにがんばっている割には溶け込め切れなかったりするタイプ。
 ママ付き合いが苦手なので1人行動のほうが好きだが、
 趣味に邁進しているというほどの趣味もなく、日本でも家にこもりがち。
 
駐在妻社会があるような地域では、日本と同じように苦労する。
日本人がいないような地域のほうがまだ向いているかも知れないが、
今度は子供が現地校に馴染めないとか、母子で密室育児になってしまったり、
寂しく辛く感じることも多いかもしれない。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 12:35:35.47ID:lYHIQgmS
1のような3のような。まず体力がないから、1人でやっていけるのか心配だ。僻まれるのかな。嫌だな。面倒臭いな。そして何より飛行機が嫌だ
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 15:42:12.88ID:LForidGN
>>8
ありがとうございます
うちは引っ越ししてすぐに2歳を迎えたけど、バタバタして誕生日をきちんとできなくて申し訳なかった。そして合計100箱近いダンボールの開梱。ひたすら開梱。手のひら干からびました。

日本人が多く住むエリアだと現地校行っても日本人ママ同士でけっこう濃ゆいみたいですね。あとはお子さんが女の子だとローカルのお友達たちのお家に呼んだり呼ばれたりの付き合いが多いみたい(天気の悪い日が多い国は特に。家遊びばかりになるから)
学校での食べ物持ち寄りイベントで和食を期待されて大量の太巻作って持って行ったりとか……うちはまだ未就学児だけど、今から太巻き作る練習しないとダメかと絶望中。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/20(金) 16:16:51.21ID:8UxkjBVd
自分は昔は1ぶってた。
本質は2なんだろうけど、それじゃいかんと頑張ってた頃。

でも演じてみても本質は2なのは変わらず。
子供が産まれてから2もまずい気がして、
3気味な感じ。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/23(月) 11:41:16.50ID:t+8nXVSq
>>13
日本人が多く住むエリアで且つ、天気もよくないところに住むことになりそうなので、
濃い付き合いしなきゃいけないのかと、今から心配です。
幼稚園の濃いママ友付き合いがすごく苦手で上手く出来なかったので。

家事全般も全く苦手だし。料理も掃除も。
もうここ2年くらいは家に誰も呼んでなくてラクチンだったので、
ギャップに苦しみそうです。

幼稚園の濃いママ友付き合いからようやく解放されて、
羽を伸ばしていたのに、またあの世界に逆戻りなのか、、、と憂鬱です。

でも付き合わないと子供が仲間外れになったりとか、
いろいろあるんでしょうね。憂鬱。
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 11:35:52.22ID:ekkiUbki
>>10 ノシ
夫からは、なんとしても浮かないようにしてと懇願されてるところ。

この春から未就園児2人連れて途上国へ。現地採用ではなく日本からの赴任なのに、手当は現地の家賃分くらい。優雅な生活はおろか結婚前の貯金切り崩しが確定だわ…。住めば都だと思ってがんばろう。
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 20:43:28.14ID:iaOQkKu6
>>16
マイペースタイプなら、
子供が未就園なのは、ラッキーと思うんだ〜。

未就園の頃は、
幼稚園ママの付き合いがないから、
まだなんとかなるよ。

うちも、お金は赤字になるだろうなあ。
日本の家の維持費、車もこのまま置いてくって言うし。

優雅とかはあり得ない。
辛くて大変な生活だよね。

一体何を頼みに行けばいいのやら。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/24(火) 20:49:24.13ID:iaOQkKu6
日本のド田舎に転勤のほうが、
まだ楽だったかなあ。

少なくとも日本語通じるし、
日本のネットショッピングや、
日本の通信教育出来るし、
車も冷蔵庫も洗濯機も電動自転車も、
今使っているのが使えるし。

車は左側通行だし、法律も日本のだし、
売ってるものも、田舎でもそんな変わんないし。

薄切り肉すら売ってなくて、すき焼きなんて、
食べれなそう。

みそや醤油は日本の3倍価格だって。
悲しいよ〜。
0019名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 16:07:39.37ID:TjZ/YE0F
>>18
確かに薄切り肉とか現地にないよな…って思ったものの、うちは日本にいても家ですき焼きしたことなかった\(^o^)/←
こちらは常夏の国に行くんだけど、まず生鮮品が冷蔵されてないよね、きっとねwwww

同時期に行く職場の人たちは年齢と階級が違いすぎて、たぶん待遇も倍以上違うから既についていけない…既に日本からのお取り寄せの話してるし…
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 12:18:49.26ID:slG+cQIb
>>19
常夏いいなあ。
毎週、海水浴出来そう。
うちは寒い国で海もほとんどない(涙)

同じ職場に同時期に行く人が複数いるってのは、
大きい会社なんだね。
頼りになるけど、奥様同士の苦労もありそうで大変だね。

うちは、住むところは日本人多そうだけど、
会社は日本人はほとんどいない。
それはそれで、旦那は大変だろうな、、、
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 16:38:40.35ID:Ilh2DdVZ
なんかさ、2ちゃんて人減った??
私も久しぶりに覗いたけど、過疎地増えたなあと。
スレの私物化を危惧しつつも、やり場のない気持ちの吐露に利用させていただきますです。
もし人がいれば、流れ(なんてそもそもないし)ぶった切り上等で書き込んでいただければ…!

夫婦と未就園児2名、追加料金で受託手荷物増やして残りは引っ越し航空便のミニマムパックで行くつもり。
いらない!何も!捨ててしまおう!
必要なものは現地で探し彷徨う覚悟。
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 14:48:21.31ID:eSnPYZAF
人減ったかどうかはわかんない。
私が育児板でよく見てるスレは、割と結構流れ速い気がする。

うちも、行くついでに、この際、超断捨離したいなあ。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 19:49:38.46ID:J3/l0Lnk
これから引越しの人が多いのかな?

引越して最初の1ヶ月は新生活の緊張と新鮮さでなんとかなったけど、2ヶ月目からはもう辛かった。私の場合は子供が未就園児で人とつながる機会が少ないし、夫は激務で帰りが毎晩夜中の1、2時で家にいないしで、孤独感半端なかったな……
子供がナーサリー通うようになってぼちぼちと知り合いも増え、ようやく人らしい生活(精神的満足度の意味で)が送れるようになってきた。
面倒くさい人に遭遇しなければ日本にいる時のようなボチボチな生活を送れるような気がする。

でもやっぱり他人に左右されない自分なりのストレス発散法をどんだけ持てるかが大事な気がする。
私はそれがイマイチ見つからなくて辛い。ヨーロッパの街なんてどれも一緒に見えるし、ロイヤルファミリーもアフタヌーンティーもオペラもミュージカルも食器もアンティーク雑貨も興味ない。ららぽーととか100均の店回る方が100倍楽しい……
鶏肉もモモ肉の皮が全部剥ぎ取られて皮パリパリの照り焼きも食べれないし。地味なストレスが多くてたまに力尽きる。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/27(金) 23:45:27.86ID:vI1ZCd+b
先進国在住なのかな。
都会ならなんでも揃って便利かと思いきや、途上国とはまた違った悩みがあるんだなあ。
自分なりのストレス発散法か、覚えておこうー。

インター幼稚園、ひとり年間15000ドルだそうな。
うちには未満児もいて保育園部門は更に高いって!
一家の生活費よりたけーわ!
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/29(日) 11:43:48.48ID:2F32/GNW
海外生活自体はそんなに嫌じゃなかったけど
1人でふらっといろいろ歩きたい!ってことが多かった。
子ども(特に乳児)がいると行動範囲が狭まるし、孤独感募る。
気の合うママ友ができたらいいんだろうけど、なかなか見つからなかったわ。
家族と、友達が滞在しに来たときはめっちゃ楽しかったなあ。

今は帰国したけど、また近いうちどっか行きそう。
ホームパーティーとかない雰囲気だといいなあ…
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 01:20:01.99ID:lAqEnebe
>>23
年内にはきっとヨーロッパでもお近くに赴任しそうです。園児と2歳児がいて、まさに今ららぽーとや百均が生活の中心なのですが…数年間と割り切り、楽しみを見出せるように頑張ります

帯同家族には子供手当も打ち切りですよね?それが地味に悲しいです…
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 11:52:57.92ID:5RAMn2q6
>>25
ホームパーティって聞いただけでしんどそう。

日本にいるとせいぜい未就園、幼稚園児のときに、
親子セットを数回家に呼ぶ程度で、
それも、市販のお菓子とジュースでも出せばいいだけだからまだ楽だったと今は思う。

ホームパーティー恐怖だわ。
誘われたら行かないと村八分になりそうだし、
行ったら誘いかえさなきゃいけないと思うと本当に嫌だ。

掃除しなきゃ、料理しなきゃ、テーブルセッティング?
花の飾り方?何にもわかんないのに。

現地でのママ友付き合いが一番の憂鬱だよ〜。
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 11:58:21.34ID:5RAMn2q6
「他人に左右されない自分のストレス発散」ね。判る気がする。

今は日本で誰とも付き合わないでストレスないし、
これといったストレス解消もなくて平気だけど、
海外生活になったら全てがストレスなんだろうなって思う。

買い物ひとつ取っても、別に会話しなくても、
店の人が日本語でいらっしゃいませとか、ありがとうございましたとか言うだけで、
気楽な暮らしなのが、海外だと商品名読めないとか、
レジの人の言葉が聞き取れなくて、大事なことなのか聞き取ろうと必死になったり。

買わなきゃと思ったものがひょいっと買えるってありがたいことなんだなって思う。
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/01/31(火) 22:28:50.64ID:5/CPw7yV
えっ子ども手当打ち切りっ!?
そっか、住民票抜いていくしそうなるのかー

こちらは市場で値札とかがないらしくて、野菜でも雑貨でもまずは外国人価格をふっかけられてからの値段交渉だって…マンドクセ
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 08:23:41.14ID:XdJoBHJw
うちも今年欧州へ。
月齢低めの赤がいるけど、家事育児に加えて、
義母や母に預けて語学学校、着付け、いけばな…。
あと数ヶ月この生活して赴任。
1カ月で既にちょっと疲れてる。
産後の骨盤矯正もなかなか進まないわ。

夫が自宅設宴やる気満々なので着任後もバタバタだろうなー…。
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 09:49:41.61ID:TSZylyv2
語学学校、着付け、いけばな、
すごくきちんと準備していて偉いなあ。
うちの旦那のこういうちゃんとした奥さんだったらよかったのに、って思っちゃう。

そういうちゃんとしたこと何も出来ない。
付け焼刃でちょっと習ったくらいじゃ何も出来るようになれなそうなので、
何していいか判らず買い物しなきゃって思ったり、
料理の本読んでみたり、体力付けるのにスポクラ行こうかな?と思ったりで、
なんか自分の方向性がよく判らないorz
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 11:00:30.95ID:x9qQInb4
>>30
すごい!絵に書いたような駐在妻ライフを送るんだねー!

こっちの日本人ネットワークはとても小さいから和を乱さないようとにかく足並み揃えてってしつこいほど言われてるんだけど、同僚(と言っても年は一回り以上違う)の奥様方の話を聞いてると周りはうちの1.5-2倍もらってるぽい。揃えられるわけないわ!
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 08:39:34.01ID:KQXO7FAy
米国駐在が決まった。色々と不安な時期だわ…
向こうはどんな感じになってるんだろう

料理下手だから、ホームパーティ用に日本料理を練習してこうと思うんだけど、天ぷら、手巻き寿司、カレーライス?
何か簡単で外国の方が好きそうなものがあれば教えてほしいです
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 08:46:11.42ID:f+39cjUb
そうなんだよなあ。
狭いネットワークなんてまっぴらゴメン、
社宅なんて絶対入りたくないし、
幼稚園ママとも濃く付き合わないようにしてきたのに、
ここに来てまさかの駐在社会に放り込まれることになるとはなあ。

とにかく人と付き合わないことで、平和に過ごして来られたのに。
狭い狭い駐在妻社会で、泳ぎ切れる自信ないなあ。
0035名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 08:56:37.86ID:p8k0ObY5
>>1乙です

みんな同じで安心した。うちも旦那が春からで後からついてくよ
今のうちに準備できることはしたいけど、見積もりとらないと荷物が準備しづらい……
旦那が帰ってきてから見積もりとるから、三月になっちゃうよ
とりあえず今日は未就学児と予防接種行ってくる
0036名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 09:55:27.51ID:dQaTYqjk
>>30
私はイギリスなんだけど、いけばなやってるとすごく楽しいかも。こちらは生花、切り花がすごく安いんだ。スーパーでもすごくきれいな切り花がたくさん売ってる。日本人向けの習い事サイトでも、フラワーアレンジのクラスは結構あるよ。だから好きな人には良いかも。
語学学校は託児付きのクラスもちゃんとあるから、今からガッツリやらなくても向こうでぼちぼちやることも可能かと。(ただちょっとお高いけど)
イギリス以外のとこに赴任だったらあまり役立たない情報でごめんなさい。
0037名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:11:07.11ID:a/d6WAU7
ああーそうだ、予防接種もしなきゃだよね。
いろいろバタバタ忙しいね。

うちも旦那が春からで、家族は後から行くんだけど、
旦那への辞令がまだ内々示レベルで、全然詳細が判らない。

赴任時手当(引っ越し手当だな)が出るのは判ったけど、
船便がどのくらい送れるのかとか、給料は結局いくらになるのかとか全然不明。
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:17:39.19ID:a/d6WAU7
習い事するほど暇が出来るか半信半疑。
うちが行くところは日本と違って、小学校は送迎しなきゃいけないみたいだし、
学校は給食ナシで、毎日お弁当らしい。
幼稚園のときですら、お弁当は週3だったのに。
週5弁当だと毎日同じってわけにもいかないし、

日本みたいに「お弁当用の冷凍食品」があるかどうかもわからないし、
全部の食事を手作りするとなったら、
送迎と朝昼晩の食事作りと、掃除・洗濯・買い物だけで1日終わりそう。

ストレス解消に習い事をやれるようだったら、
やるなら、子供の学校のママさんがいないところに行きたいなあ。

今、子供の習い事で、
幼稚園のときの知り合いのママさんと顔を合わせるのが苦手。
子供の習い事で、幼稚園の知り合いがいないところは送迎もかなり気楽。

子供同士つながりがあると思うと、気を遣うしなんか緊張しちゃう。
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:57:08.11ID:G814mDIc
>>38
ロサンゼルスだけど、お弁当というか、スナックタイムで、みんな買ったパンやサンドイッチ1個とか。
日本みたいなお弁当文化はない!
うちはおにぎり1つもたせてるけど、帰ってからお昼ごはん食べるから3食準備しなくちゃで大変。
キンダーガーデン入ってるから、お風呂に一緒に入っちゃいけないのが衝撃だった。
アメリカ来る方は、日本にいるうちに1人で入ることに慣れさせておいたほうがいいですよ!
うちは5歳女の子、泣いて嫌がってかわいそうだった。
0040名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 16:06:38.75ID:uRnOKVAf
>>37
予防接種、場所によるけど丸1日つぶるから早めに行って良かったよ。半年くらいあるから余裕と思ってたらそんなことなかった……

船便どれくらい積めるかなー、大きな家財は置いていくから余裕ありそうだけど、荷物の予想が全然つかないや
とりあえず次は子供のパスポートとってくる
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 20:29:52.58ID:zjqGlYja
こっちもお花安いらしいけど、習い事する心…というより予算の余裕がないなあ。
同じ地域の駐在妻ブログ見てたら5千円のハイティーとかでホテルを普段使いしてて、生活水準ェ…
狭い世界だから日本人会の付き合いとかあるよね。今から言い訳を考えねば。
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 19:25:44.08ID:XMAKyTvk
渡航前に子供のアレルギー検査と血液検査をするか迷っていますが、みなさんはしますか?
2歳児で過去に乳製品のアレルギーあり(成長と共になくなった)、そばなとは食べたことなし、すべての血液型が生まれる可能性があります
0043名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 09:18:46.44ID:8UI2sE+Z
>>39
うちは日本人学校に入ることが決まっているんだけど、
毎日、日本の私立中みたいにガッツリお弁当みたい。
お弁当グッズを日本でたくさん買って来るといいよって話みたい。
ピックとか、小分けの仕切りみたいな使い捨てのカップとか。
寒いところなので、保温のお弁当箱も要るみたい。
なんだか、夜勤があるサラリーマンみたいだよね。

お風呂も悩ましいことのひとつ。
バスタブはあるけど、日本みたいな洗い場がないみたいで、
シャワー浴びるのもバスタブの中だけらしい。
それだと、2人一緒には入れない狭さな気がする。

そして、浴室はすごくかびるらしい・・・掃除大変だって。辛いなあ。
0044名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 09:21:19.85ID:8UI2sE+Z
>>40
うちも母子が行くのは5ヵ月後だから、まだまだ余裕と思ってたけど、
いろいろやり始めないとダメなんだね。
真面目にやらなきゃ。
まだ、何の予防接種するのかも決めてない。
どこで出来るのかとかも調べないとダメだよね。
パスポートの書類も取って来よう。
0045名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 09:25:12.36ID:8UI2sE+Z
>>41
駐妻ブログ、ホント優雅な生活〜貧乏で辛いまでいろいろあるっぽいよね。
優雅な人は子供がいない人かなあ〜、とかちょっと思った。
ホームパーティーやら、旦那が海外出張のときは、自分も別の国に海外旅行行ってたりとか。

駐妻付き合い今からビビる。
お金も無いし、時間もなさそうだし、何より精神的にきつそう。
言い訳は語学学校がある、語学学校の宿題がある、がベストって聞いた。
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 11:07:27.18ID:t21MxyXe
>>43
こっちの日本人学校は先生も絶対手作り弁当じゃなきゃだめらしくて、子ども二人も同じ学校に入れてる先生の奥さんとかすごいなと思ってる。
うちは子ひとりだけど、既製品のサンドイッチ詰め直しただけとかの日もある。子よだら母ですまぬ。
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 12:30:58.75ID:93dcfEOO
日本人学校だとお弁当がっつりなんだね。
うちは近くに日本人学校なくて、現地校で英語話せない子のクラスがある。
でも先生英語だし、日本人いないし何人かもわからない多国籍。
とりあえず、ハーイ↑って挨拶するところから恥ずかしさがあり、現地に全然慣れなれない。
日本にいたときみたいに気軽に公園遊び出来ないし、気分転換にカフェとかもひとりじゃ行けない。
日本の友達は優雅に過ごしてると思ってるんだろうけど、半年で日本の生活が恋しい。
子どももまだクラスに馴染めてないみたいでストレスあるのか、なんか反抗的だし、悩みはつきないー。
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 15:35:41.30ID:7nmqMn9J
>>44
予防接種スケジュールをもらうから、それに合わせて他の用事を済ませるとなると早めに動かないとやばそうかなと思ったよ
うちは未就学児なので、間に任意の予防接種と日本脳炎などを前倒しで打って、ママ友やらに会って、プレもぎりぎりまで通って、荷物まとめて、実家に帰省(遠い)……と考えたら出来ることはとにかくやっとかないと思った
元がダラだから後半にダウンしそうでww
0049名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 14:11:46.49ID:/CTVOdom
今年NYから帰国したばかり、日本最高!
社会も個人も子連れにとっても優しいから、米国赴任に帯同される奥様は安心して行ってください
同時に絶対に子から目(できれば手も)を離さないでください
渡米前に住む予定のエリアに性犯罪の前科がある人が住んでいないかチェックするのも忘れずに(子の性別問わず)
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 14:50:08.33ID:IvfI4x14
うちは、今日ようやく、船便でどのくらい荷物が送れるかが判った。
3人家族で16.3m3だって。
押入れ1個分が4m3だから、押入れ4個分くらい。
衣装ケース114箱くらいだって。

今までこれをオーバーした人はいないって会社で言われたらしい。
それよりも、みんな手荷物や航空便が、
会社の負担上限をオーバーして自腹切るみたいだって。
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 14:57:34.85ID:IvfI4x14
>>46
うちも私がダラダラなので、本当にお弁当毎日持たせられるか不安・・・

今は、朝はパンとバナナとみかんと冷凍肉団子。
昼は学校給食だし、晩御飯は週1回カレー。
スーパーのお惣菜にとてもお世話になっている。
カレーも、日本のカレールーに頼ってるからどうなることやら。

まだ行ってすらいないのに、もう日本に帰りたいw
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 15:02:00.06ID:IvfI4x14
>>48
そうだね。私も根がダラダラだから、やっぱ前倒しにしなきゃって思ったよ。

海外赴任ガイドに、やることが3ヵ月前からしか書いてないから、
余裕かましてたけど、ちょっとずつやらないとあとがしんどくなるよね。

とりあえず、今3ヵ月前にやることを見たら、
トラベルクリニックってのが出てた。
うちの県にはないから、隣の東京まで行かなきゃいけないかも。
こりゃ大変そうだわ・・・
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 12:07:18.28ID:WPPDYFN3
夫婦と未就園児ふたり、引っ越し荷物のスリム化推進中。
現地で買えるものは極力持っていかないって決めたはずなのに、減らない。
本とスーツと子どものおもちゃが多すぎる。
未就園児持ちの方、おもちゃはどうしましたか??取捨選択が難しい…
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 20:59:33.12ID:OQ6Alxxg
会社が出してくれる上限持ってっちゃえばいい気がするけど。

本は重さの割にはかさばらないとも言えるので船便で。
スーツは旦那の必需品だから持ってく。
おもちゃも、未就園ならたかが知れてる気がする。

乳児の頃だと、おもちゃというか、
ジャンパルーやらバウンサーやらバンボやら、
かさばるものも多かったけど、
未就園だとおもちゃも小さくなってるだろうし、数も幼稚園児ほどもないんじゃないかと。
未就園だと、プラレールとかトミカとかじゃない?
気に入っているのは持って行ったほうが現地で親が楽出来ると思うんだけど、、、
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 01:41:41.08ID:hhOSVw6V
>>56
何もかもまとめての準備代でいくら、って出されるんだけどそもそも全然額が足りないんだ。
くっそブラックだからさー引っ越し屋の手配も自力だよー
荷物が減れば引っ越し代も下がるから少しでも荷物を減らさねばと躍起になってます。
3歳差だから服もおもちゃも兼用できないし、つらいー!
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 06:15:51.26ID:HZ4ATQA9
>>57
おもちゃはキャラ物(アンパンマンとかドラえもんとか、国産キャラ)は持って行ったほうがいいと思う。シルバニアファミリーとかトーマスとか、メジャーな国際派キャラ物は海外でもちょこちょこ買えたりする。
知育玩具はだいたい手に入るから最小限でいいかも。
下調べとして、赴任予定国のAmazonやトイザらスのネット通販サイト見て、どんなものがあるかざっと見るといいかも。キャラ物のおもちゃは日本が一番豊富な気がする。
0059名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 10:00:26.78ID:aV1mfNtG
>>57
3才差かー。未就園ってことなら、3才と0才とかだね。
うちは3才の頃はともかく、0才の頃のおもちゃは、ほとんど無かったから、
0才の子のは全部持って行っちゃっても、送料が上がるほどにはならないんじゃないかな?

3才の子のおもちゃは、6才くらいまで使えそうだから、
持って行っちゃってもいい気がするけどなあ。
送料がおもちゃのせいで上がる程に、たくさんおもちゃある?

送料に寄っては向こうで買うより、送料のほうが安くつく可能性もあるよ。
3才0才の頃の服とかは、ほんとちっちゃくて持ってるTシャツ全部で何十枚もあっても、
レジ袋1枚に入るくらいの容量だった気がする。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 10:05:44.45ID:aV1mfNtG
でもとにかく一番大変なのは引っ越しみたいだから、
お互い大変だよね。がんばろう〜。

うちは、家をこのまま残して行くので、
引っ越しは楽だけど、その管理費や修繕費は変わらずかかり続けるし、
留守宅管理会社に払うお金も発生するし、
車も置いていくからその管理費もかかるし、

海外中は相当な赤字になると思う。
食料品も高いみたいだし、インフレ率も高いらしく、
今決まった給料だと年末になると苦しくなるという・・・orz
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 10:19:21.06ID:pdEO2ig4
>>57
荷物に制限があるならお気に入りだけ持っていくのがいいんじゃないかな?
キャラもの以外は現地調達できるし
中古に抵抗なければ日系幼稚園やママサークルのバザーなどでも日本のおもちゃは入手可能だよ
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 12:07:07.07ID:uc5iqX3l
今子供部屋を占領しているマザーガーデンのキッチン2個、4歳2歳の子も遊ぶけど私が手放したくないw
結構な荷物になるけど、今後広い部屋なら持っていってもいいよね?船便でどんぶらこと送ってもらおうかな。考えてみれば五年後帰国しても遊んでくれなそうだしね…どなたか背中を押してください
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 23:55:18.27ID:KWw2tiFq
>>62
持って行きましたよ。私もマザーガーデンのキッチン。帰国時も持って帰り、妹の子に引き継がれました。
部屋は32畳のリビングだったから、ブランコ付きのジムもはりきって持って行きました。帰国前は友人にあげました。
なんとかなるので是非持って行ってください。
006557
垢版 |
2017/02/10(金) 09:50:32.16ID:wzO81nTX
おもちゃの件ありがとう。
キャラものはほぼなくて大半が木製だからかさばるわ重いわで。
プラレールだけはあるけど置いていきたい。片付け苦手だからすぐ散らかるしw
輸入代行頼まないとAmazon使えないし、安全のため買い物はくっそ高い外国人向けモールでしろとか言われるし、嗚呼。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/10(金) 18:31:46.29ID:Mc3+DEf/
木制のいいおもちゃがたくさんあるんだね。
それほど上質なおもちゃで揃えているなら、
それこそ、持って行くんでいいんじゃないんだろうか?

うちがもし、1才の時だったら、
気に入っていた大物といえば三輪車や安物のジャングルジムだったから、
そんな程度のものでも送るかどうかは迷っただろう。

それでも現地で買えなそうと思えば、持って行っただろうな。
その年齢の頃のおもちゃって、置いていくってことは、
ほぼイコールもう使わないってことになっちゃうからね。

帰りは現地で誰かにあげたら喜ばれると思うし。

ある程度は組立で分解して小さくなったりしないのかな?
船便は重さじゃなくて容量だから小さくなればだいぶいいのでは?

上限の量の中で、全体で取捨選択すればどうだろう?
例えば、6m3までなら送ると決めたら、隙間がなければ諦めてもいいし、
他のものを諦めてもいいと思うし。
5.5m3でも6m3でも料金が同じなら、がんばっておもちゃを減らして、
5.5m3にする意味がないというか。
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 19:32:28.10ID:MPx1hcPn
日本は徐々に春になってきたね。
17時が明るくなってきた。

緯度が高いところに赴任するので、
冬に閉ざされた日々が半年ありそうで、
なんか鬱。

日本では日本海側の晴天率低い県のほうが、
鬱率高いんだよね、、
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 12:04:54.65ID:p+gxYX8d
現地の、日本人学校に編入することになるので、
日本人学校のHPにリンクが貼ってある、
海外子女教育振興財団のHPにたどり着いた。

日本人学校のHPもだけど、この財団のHPも見やすくはないなあ。
インターネットが出来たばかりの頃の個人のHPみたいな感じ。

見づらいけど頑張って読まなきゃ。
0070名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 17:08:02.72ID:ov/K8fR2
何カ国か回ってやっと日本に帰って来たよ。
言えることは、結局そのとき周囲にどんな人が居るかだよ。
どんなに環境が良くても、人格障害のママに当たることもある。
大人同士なら避けるのは簡単でも、子供の居る生活だときつい。
一見人当たりが良くても、実は中心にいないと気が済まないボスママもいる。
どんなステイタスでも気取らない親切なひともなかにはいるし、
肩の力を抜ける人が近くに居て、時々喋れるだけでも駐在生活はぐっと楽になる。
経験積むと、危なさそうなひとを回避出来るようになって行くかなあ。
子供の年齢が上がれば楽になるってのもある。
幼児期は色々厳しいよね。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 13:12:21.27ID:sIsoOTLZ
>>70
日本と変わらないんだなあって思った。
幼稚園ママ関連は、日本でも大変だし。

でも、小学校は日本だと、
いじめでもない限りかなり親は楽になるけど、
海外だと、小学校でもママ友付き合いが大変なんじゃないか?って危惧しちゃう。
日本の田舎の小学校くらい、濃そうで。
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 13:39:39.47ID:E+NI+Z48
荷物の片付けつらい
ママ友付き合いとか考えたら頭痛いけど、それより退去日が目前に迫ってるのに何もモノが減らない今がつらい
買ったばかりのエアコンとか扇風機とか3年使っただけの冷蔵庫とかどうすればいいんだこれ
0074名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 14:54:17.83ID:jghJyL3u
社宅とか賃貸だと、家をそのまま置いていくってわけにいかないものね。

エアコンは捨てるしかないのかもだけど、どっかの業者が引き取ってくれないかね。
置いていく(次の入居者にあげる、大家さんにあげる)みたいなことも出来るかも。

扇風機は船便で持ってくか捨てる。金額的に安いものだし。
あるいは実家や友達にあげる。
冷蔵庫は売れるんじゃないかな。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 16:09:03.15ID:fWlzILvy
引っ越し会社のストックルームに預けては?大型家電はダメになるって聞いてたけど、経験上任期が6年以内なら動作するよ
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 08:50:25.58ID:HpkKZdx0
うちはいよいよ旦那が、現地で赴任の挨拶みたいな顔合わせみたいな出張に出掛けて行った。
前任者と交代するから、前任者が帰国しちゃう前に、
「僕の後任です」って紹介してくれたり、会社の中を案内してくれたり、
あとはまあ普通に仕事して来るんだろうな。
0077名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 21:51:20.75ID:UmUeSkWJ
シンガポールに居たことがある。
日本人多い、日本の物多い、学校多い、治安良しで、駐在で数年住むにはすごくいい。
でも、凄まじい人格障害ママが同じ学校にいた。
物凄いクレーマーで、クラスの子供とも、スクールバスとも、習い事とも全てでなにかしら揉めていた。
子供の年齢が近くて本当に嫌な思いをした。
目ぇつけられると厄介でめちゃめちゃ絡まれる。
キチガイって怖い。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 13:23:47.98ID:TgiwEHUX
結局どこに行っても一定の割合で、変な人はいるんだよね。
日本にもいるし、海外にもいる。

日本だと、誰とも関わらないことでリスクを減らせるけど、
海外だと狭い日本人村社会だから、関わらざるを得ない状況に追い込まれてるのが怖い。

日本だとポツンでも平気でなんの困ったこともないけど、
海外でポツンは結構困りそうだからなあ。
海外だとママ付き合いしなきゃいけなそうで憂鬱。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 16:43:53.87ID:yIs+0T1u
mintって行った人いる?
役に立つかな?

海外赴任の本読んでたら出てきた。
サイト見たけど、イマイチよくわからない。
日本通運がボランティアでやってるのかな?
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 18:45:36.73ID:cYM1aQEp
上海にいた時、語学クラスで年上女性と仲良くしていたんだけど、
だんだん説教が多くなり夫の仕事や家庭の事にイチャモンつけてくるようになって
学校を変えました。海外在住のストレスでピリピリしてる人には近づかないようにしている。
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/23(木) 10:00:37.85ID:I/tI4o7p
海外生活は人によってはすごくストレス満載な毎日なんだろうね。

本人無意識なんだろうけど、そのストレス解消に、
周りの人に説教したり、訊かれてもいないのに上から目線でアドバイスしたり、
マウンティングしたりする奥さんも多いんだろうね。

危険な人だと最初から判ればなるべくお近づきにならないように気を付けられるけど、
最初は親切でフレンドリーな人の仮面を被っていることが多いような気もする。

あと、子供がクラスが一緒とか、
住んでいるアパートで隣の部屋とかだとかなり逃げようがなくて、
こっちが最悪のストレスにさらされることになるよね。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/04(土) 05:00:22.25ID:CwajUaeO
欧州の便利な街で、かつ日本人が少ない地域に1年半住んでる
子供は2歳で保育園に半日通ってる
しかも保育料が激安
保育園に通ってからすごく成長したし
精神的にも余裕のある子育てができて
日本だと密室育児になってしまってこうはいかなかっただろうなと思って今の環境に感謝してる
私もその間に語学学校に行ってる
もう少しで日本に帰らないといけないんだけどしがらみもない自由な今が快適すぎて帰りたくない
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/05(日) 12:24:50.29ID:WKxzVnFt
ロンドンで子育て中
バギーのままタクシー乗り込めるし、子連れで行けるレストランはかなり多いし、駅は階段だけのところが多いけど必ず誰かが手伝ってくれる
日本人が多い地域だとナーサリーの8割が日本人とか聞くけど、うちの周りでは変なしがらみとか聞いたことないな
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 20:25:06.93ID:A5jb5t6o
天国でも、年一日本に帰るってのに結構驚き。

うちは天国じゃなさそうだけど、
一時帰国は自腹だし、
日本に帰ったら、二度戻りたくなくなりそうたから、
敢えて背水の陣で、日本には行かない方向。

せっかく旅行するなら、日本以外に行きたい。
そんなにお金も暇も無いしね。
貴重なお金と休み、何に使うか。
私は現地ならではの旅行や体験に使いたいな。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/07(火) 20:30:06.44ID:91T0wZy1
現在妊娠中で、欧州帯同予定(後に合流という形になるかと思います)の者です。
オススメのストローラーはありますか?日本で買えて、欧州の悪い道でも大丈夫なものを探していますが、色々ありすぎるので是非先輩方のオススメを聞きたいです。
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/08(水) 23:15:51.44ID:iCqRQDX5
>>91
ベビーカースレがたくさんありどのスレに質問したら良いのかわからない&欧州の道路事情に詳しいかたが多そうだと思いこちらに書いたのですが、やはりベビーカースレのほうが良いのですね。助言ありがとうございます!
引き続きもし情報お持ちでしたらアドバイスいただけると有難いです。
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/09(木) 12:41:01.92ID:BBe8gn2f
>>89
欧州といっても、国や都市によって坂が多いとか雪が降るかとか、いろいろあるからなー
家も、部屋からエントランスまでは段差なしだけど道からエントランスまでは階段、とかいう場合もあるよ。古い建物ほど素晴らしいとされる都市もあるので
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 01:16:19.67ID:47lU7hgH
私が気に入ってる知育教材をフルセットで絶対持っていくって決めてたのに、アダプターの電圧が…ってなって一気に熱が冷めてしまって置親戚の子へのお下がりにすることに。
それで断捨離スイッチが入ったのか片付けが捗った。
現地ではモノに縛られない生活をしたいな。
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 12:56:00.52ID:Qc7mr5mk
一時帰国の時にホームベーカリー買って戻ってくる人が多い
なので、駐在先に持っていくか迷ってる人は、持っていくことをオススメする
日本で売ってるようなパンを自作して家で食べられたらいいよなぁ。赤ちゃんの離乳食の為に自作しているひとも周りには多い
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/13(月) 22:34:59.30ID:HsQCtPCx
もうじき乳児連れて引っ越す。
渡航のための予防接種を母子共に受けてるんだけど、子は何本受けてもピンピンしてるのに毎回私は体調崩してる。
まだあと一回受けないといけないしキツいなぁ。
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/14(火) 21:01:53.41ID:huVwHeEt
駐在先からちょくちょく見てはいたけど、一時帰国中に初めての書き込み!ネットが規制されてるからようやく書き込める。

引越し前はこのスレなくて、こんなスレ有ったらいいなって思ってたから嬉しい。
駐在生活は、国内転勤より孤独感感じにくくていいなーとは思うけど、買い物も食事作るのも大変だし向き不向きがあるよね…
引越しも荷物がなかなか届かないは破損するはで散々だった。特に一年しかつかってないベビーカーが壊れて泣けた…大切なものは厳重に梱包することをオススメするよ。
一時帰国で買い物しまくってるけど足りないよー。日本のスーパーが輝いて見える…
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/15(水) 13:51:28.52ID:BUPlURD/
>>99
同じく、こちらも一時帰国中!
いろいろ食べたいし持って帰りたいものが多くて忙しい!
さくら味の飲み物がスタバに出ていたから、それも向こうにはないものだしワクワクしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況