X



トップページ育児
1002コメント392KB
【雛人形】子供の節句総合スレ11【五月人形】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/10(金) 22:23:19.85ID:19NwztRn
人形屋さんの新作巡りは難しいよ…
と数年前に実践した私が通るよ
せいぜい混雑したデパートで通りすがりにチェックするぐらいしかできない
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/10(金) 22:40:46.25ID:iR3MPd43
今年雛人形買って飾ってすごく気に入って満足しているけどネットショップで雛人形色々見るのやめられない
人形本体もだけど屏風やらお道具やら奥が深い
ここのスレ見るのもすごく楽しい
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 00:02:01.40ID:4MKe1w+n
私も昨年初節句済ませたけど、新作ついつい見ちゃう
第一希望は真っ赤な女雛だったんだけど、昨シーズンはいいのが無くて、朱色のにした
惚れ惚れするぐらい綺麗な着物ですごく気に入ってるんだけど、今年の新作に真っ赤で柄も理想的な女雛が出ててちょっとモヤモヤしてる
もちろん今のうちにいるお雛様が一番なんだけど、昨シーズンから数見てどんどん理想が高くなってるから、
つい今年だったらこれが欲しかったなーとか思っちゃう
自分のお雛様はなかったから、いつかこれだ!っていうお雛様を自分に買いたいなぁ
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 00:49:33.93ID:yGjw/99e
>>225
吉徳や久月なんかの大手だったらメーカーに直で相談すれば良いから不安は無いな。
大量ポイント&吊るし飾り&被布&名前旗とか超お得だからね。
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 10:26:39.55ID:CIP56nRP
作家もの買ったけどネットの半値で買えたから卸問屋街もおすすめ
お店で買っても名前旗とか被布とかのオマケ付いてくるけど、オマケは要らないって値段交渉したり
人形とお道具はこだわりたいから組み替えたり…
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 15:27:38.36ID:zD4vWJv1
>>211
雛人形を作るパートをしてたママ友から聞いたんですが、
通常の商品でも弟子やパートさんが流れ作業で作って、作家さんご本人は最後の最後に検品だけするケースも多いらしいです
作家さんの名前が入ってるとつい全部作家さんが作ってくれたのかと思っちゃいますよね
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 17:56:52.36ID:mvIFh/P1
>>231
何その素敵なパート
きっと技術や経験が必要で大変なんだろうけど、憧れるわ

近所のイオンの雛人形売場の近くで女子中学生たちが話してた
「雛人形?あーママが毎年飾ってるー」(興味なさげ)
その中学生のお母さん、娘が大きくなっても毎年飾ってるってことは思い入れがあるんだろうな
でも肝心の娘は冷めた感じだし、うちの子も将来はそんな感じに雛人形に興味なくなるのかなあ
何だか寂しいなあと思ってしまった
0233名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 18:07:26.43ID:CsZrSRdG
>>231
作家さんがほとんど1人で作ってるだろうところと、大きめの工房で作家さんが監修だけしてるだろうなってところと、
工房の規模とか人形が出回ってる数、あと人形店や工房のブログとか見てるとなんとなく分かってくるよ
某メジャー作家さんとか、工房の若い才能を生かした人形作り云々って普通に言ってたし
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 19:11:21.98ID:OhSVztoY
>>232
私は小さい頃から人形遊びを全くしない子で、その中学生みたいだったw
子ができて初めて雛人形がこんなに特別なものなのかと知ったけど、本人がそれを分からないのはしょうがないんじゃないかなあ
その子も子ができたら雛人形や五月人形に対する思いを分かってくれるといいなーと思うよ
0235名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 21:15:57.97ID:p6zDHCRR
鎧兜を買ってもらった。16万したよ。
紫色の威になっているから色褪せないらしい。
今日は一軒めで決まって嬉しかったけど疲れたよ。
0239名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 23:01:08.58ID:hrbcv7Fo
ここの皆様には一笑に付されるかもしれないけど…
小さくコンパクトでごく安く、デザイン()おしゃれ()みたいな兜?兜風の置物?をご存知だったら教えてください。
上記のワードでぐぐったらメタメントのが見た目に好みでしたが、立体でなく平面なのが残念。
値段は安いもので良く、凝ってる兜のグリーティングカードに毛が生えた、みたいなレベルでいいです。
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 23:13:15.49ID:CsZrSRdG
240は237へのレスでした

>>239
おしゃれ兜、目的が分からないとみんな答えづらいと思う
初節句用なのか、季節の飾り用なのかでもまた違うし
なんで普通の兜じゃなくしたいのか、単に安く上げたいのか、コンパクトにしたいのか、
モダンなのか、ナチュラルなのか、インテリアになじませたいのか目立たせたいのか
ちょっと情報あるだけでヒントになると思う

とりあえずノーヒントで思いつくのは組み木の兜とか
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 23:54:14.23ID:CsZrSRdG
多分特徴になる小物が付いてたんだろうけどね
いずれにしても雛人形というより浮世人形?とか衣装人形とかじゃないかな
雛人形のまわりに飾ったりもするらしいし
0248名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 23:59:21.29ID:eikB1mJO
三番は出雲の阿国に見える

246の言う通りどうみても雛人形ではないね
にぎやかしで飾っていたものに定席を与えたんだろうと推測
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 00:31:27.50ID:k5mbvAOw
ぜんぜん詳しくない一般人だけど、引きで7段飾り?の全体を見てみたい。
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 17:57:43.80ID:EB2K2IKF
「丸平さんのお雛様を買ってもらったのよ」と言っている人のお雛様を見たら、台のうんげん縁が正面に向いておらず横向きに置かれていたw
また男雛の太刀は腰に差さないといけないのに人形の脇にかかえさせていたのには苦笑した。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 20:58:39.24ID:SbOIbbT4
>>242
ご親切にありがとう。
このスレで叩かれ覚悟ですが、単に縁起物や飾り物に何万円と払う価値感がないのです…
夫の大きい兜は夫実家にあるけど、それを受け入れる収納場所や飾る場所はない。
男の子って大きくなって自分の兜の有無や質にこだわるイメージがないので、親の自分が季節の飾り物的に楽しめたらいいな、と。
去年初節句だったのですが、被れる兜を布で作って、鯉のぼりのガーランドを色画用紙で作って、柏餅だけ食べるという邪道なお祝い。
手作り布兜だけじゃなくてもう少ししっかり(物理的に)したものがあってもいいかなと思い出しました。

組み木もそういう条件には合うのですが、せっかくなら上で書いたように平面よりも立体っぽいほうがいいです。
デザインの方向性は、クール、ほっこり、古典、特に決めきれてないです。
0256242
垢版 |
2017/02/12(日) 21:26:27.58ID:KzR+JHMS
>>255
なるほどー。別にあまりお金かけたくないからってこのスレで叩かれることもじゃないんじゃないかな。
組み木は森風社さんのとかでも立体感足りないかなあ。
それなら伊川彫刻店さんの木彫りのなんてどう?五万からあるそうだけど。
それより安いのだと陶器とか?おしゃれ感は微妙だけど。しっかりしてて手頃な値段で季節の飾り物って感じではある。
あとうちは娘しかいないけど季節の飾り物で張子の鯉のぼり飾ってるよ。張子の兜なんてあったら可愛いと思うけど。
あとは鋳物とかかなあ。
でももし数千円で済ませたいなら立体かつおしゃれは難易度高い気がするなー。しかも兜だよね?
鯉のぼりならお手軽で洒落てるの色々ありそうだけど。いせ辰だったか鯉のぼりモビールとかもあったよね。
やっぱり伝統文化ものだし値段が高いものの方がむしろシンプルで洗練されてることも多いよね。
0257名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 21:32:21.59ID:cO14iVzb
237だが、ありがとう 美術鑑賞板いってくるは
>>249 実家の写真だから今は撮れないのだが、他の人形は普通だよ
ただ、上にあげた人形は100年以上前の物らしい
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 21:42:34.95ID:FWyFApue
今すぐ!と焦ってないのなら、もうちょっと待って雑貨屋さんやギャラリーを覗いたり、出会いを待ってみてもいいんじゃない?

うちも書き込むのを躊躇するくらいの金額なんだけど、作家さんの手びねりでともかく可愛くて可愛くてこれしかない!と思っちゃったんだよね
親が楽しむなら余計、あなたが好きな物と出会えますように
0259名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/12(日) 22:31:15.59ID:DqLcj5tY
>>255
旦那さんの兜が大きすぎるって事だけど、屏風、飾り台、弓太刀フルセットなら嵩張ると思う。
でも兜だけならそんなに大きくないから棚の上にでも置けると思うんだけど。
予算1万未満なら見栄えもイマイチだし、中途半端なものにお金出すなら、何とかして旦那さんの兜を飾る方向で頭使う方が賢いと思う。
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 17:00:55.94ID:k5uRDWyf
ペーパークラフトで子供と一緒にかぶれるカブト作るのもありじゃない?
楽しいしもちろん立派な世界にひとつだけのカブトになるよ
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 17:31:23.57ID:WKZR06sP
娘の初節句に石川潤平の小さいのを買った。
色々見ていたら自分は持っていなかったので何か欲しくなって、小黒三郎の円びなを自分用に買った。
どちらも気にいっていて、見る度ほっこりした気持ちになる。
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 12:48:24.80ID:EY5nY1La
お雛様を飾ってある座敷は寒いので来客があってお見せする時には暖房を入れることにする。
暖房を入れてもお雛様は大丈夫だろう。
0267名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 22:18:13.19ID:8r5rmcGF
>>255です。
金や場所を惜しんできちんとした伝統文化を子に伝えないなんて!と言われるかと思ってたので、暖かいアドバイスありがたいです。

>>258
私も出会える時に出会えればいいと思ってますが、子供が小さいとあまりそういうお店にふらっとたちよる機会もなく、ここの方はなにか素敵なものをご存知かと聞いてみました。

>>259
夫のを引き取るのは絶対ないと思っていましたが、確かに冷静に考えるとごもっともです。
しかし後出しですみませんが、夫の兜はどうやら兄弟共有?のもののようで、引き取るのに兜以外は処分というのはやりにくく、少し出しにくい場所にあるので、残りをまたしまっておいてねというのもやりにくく…
でもしまい込まれてるよりは兜だけでも飾ってあげたほうがいいよなあ…

他の方もレスありがとうございました。
色々みたり考えたりしてみます。
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 08:56:48.25ID:mTRqvC7/
ある絵本にお雛様を姉妹で共有してるらしき描写があった
雛人形入った段ボールに2人の名前が書いてある

うちもその方式でいくことにしよう
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 09:26:56.57ID:d/hbUuyO
>>267
私は妹と共有だったけど、妹が持ってっても別に構わないな。
必要無いからしまい込まれてる訳だし、一言確認取れば良いのでは?
義実家に遊びに行った時にでも自分達で出すなら手間にもならないし、むしろ処分するよりは喜んでもらえそう。
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 09:37:24.68ID:a0vzK8Zh
昨日届いた雛人形、今日先勝だから朝から飾った
私は持ってなくて寂しい思いをしたので久月で親王飾りだけど立派なお人形を買って貰って嬉しい
歩きたい真っ盛りの1歳1ヶ月の娘は見たら投げ飛ばしたり食べたりしそうだけど…
皆さんは高い所に置いたり触ったりしないお子さんなのかな?
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 09:42:49.57ID:j+nTi1CL
>>270
一歳1ヶ月やばいねー今年だけは手が届かないところに置いた方がいいかもね。
うちは8ヶ月で成長ゆっくりだからまだお座りしかできなくてセーフ 、来年どうなるか、、
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 09:53:18.81ID:nvncxZjE
うちは2歳0ヶ月だけど、0歳のときは床に台を置いて飾れたけど去年と今年は子の背より高いチェストの上に置いてる
去年はまだ歩いてなかったし、今年はある程度わかるから触られないで済んでる
でも高いところに置くと、子供からは見えないのがちょっとさみしい…
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 12:36:05.64ID:vrynKbDx
うちはまだ歩かないけど歩くようになったら雛人形が飾ってある部屋には行かせないっもり。
意味や値打ちが分かるようになってから見に行かせる。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 13:38:46.00ID:LXvotvM/
うち一歳半の時だけあまり触れない部屋に飾ったけどそれ以降は普通に触れる環境にしてるよ
2歳半くらいになれば気軽に触っていいもの、悪いもの、話せば少しずつ分かるみたいよ
厄除け的には触らせた方が良いと聞くし三段で床置きなので
手を洗ってから丁寧に触る、顔には触らない、細かいものや凝ったものを触りたい時は親に言う、など教えてる
幼児でもちゃんと守るし、おもちゃじゃないとちゃんと分かるみたいよ
シンデレラの馬車に憧れてるので今年は牛車にご執心
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 18:21:41.70ID:vrynKbDx
なかなか人形の扱い方を子供に教えるのは難しいな。
私もさんざんいらいたおしてお祖母ちゃんに怒られたほうだしw

いらう→関西弁で触るの意
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 20:24:57.75ID:2QUuNpJ3
今気がついたw
わざとなのかな

人形のお顔に汚れがついてて、どうしたらいいか作家さんとこに問い合わせたらご本人から丁寧なメールが来てなんだか嬉しい。
ここで名前が出てくるような有名どころじゃないけども顔も着物もすっごい気に入っているから綺麗になってよかったよー
0281名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 22:05:51.60ID:YMngC/se
あーやっぱり同じ人だったんだ
句読点の使い方も独特だし話題もずっと同じような感じだから同じ人なんだろうなとは思ってた
いるの今年だけじゃないよね

>>279
お人形の汚れは修理に出したの?
ホームケアでの汚れの落とし方を教えてもらったの?
参考までに教えてー
良い作家さんで素敵な話だね
0282名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 23:36:15.86ID:2QUuNpJ3
>>281
よくネットで見かける綿棒とか消しゴムだよー
全然参考にならなくてごめんね。
下手に触って失敗したらこわいと思ってたんだけど、作った人が言うなら大丈夫かと思って慎重にやってみた。
お直しも出来るよ、でもお人形が汚れたりするのはこどもの身代わりになってくれたという考え方もあるよ、という柔軟なスタンスだったよ。
0283名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 10:46:30.25ID:3l17CWto
自分でやったんだ、すごいね!
綿棒とか情報は見かけるけど実際にやるのはホント緊張しそう
でも作家さんが言うなら確かに思い切ってチャレンジできるね

そういえば銀座あけぼのの雛菓子、公式サイトには出てないけど楽天とかだと色々見れたよ
今年は鏡台はないけど牛車!がある!!
あと、とらやの雛菓子も可愛いよー
雛せいろう買ってみたい
0285名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 22:11:22.97ID:3l17CWto
283だけど今日たまたまあけぼのの店舗も通りがかったから覗いたよ
店舗には鏡台とかもあって楽天よりもっと色々並んでた
もっとチャチな感じかと思ったら予想以上に可愛かった
0286名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 22:35:46.71ID:4u3UbWp9
>>270です
うちにはお雛様を飾られるような家具がローテーブルくらいしかなくて悲しい事にバッチリ娘が触れます
木札?はカミカミして投げ飛ばしてたけどあとは桜橘を触ったりするけどコラッと言うと止めてくれるからどうにかリビングに飾り続けられそう
よくイタズラする子でいつもコラッて言っても止めてくれないのにお雛様だけは止めてくれるわ
どうにかおひな祭りまで無事でいられますように
0288名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 22:25:26.46ID:cZhYlBer
>>220
亀レスでごめんなさい
買った人形屋さんは「毎年どうぞw」と言ってくれたけど
社交辞令かなーって。
人形専門店はやはり敷居が高いですよね
小物を買い足すという切り札使ってまたいつか行きたいです

目黒雅叙園の雛まつり行ってきまして
旧家に伝わるお雛様も素敵なんですけど新作雛をやはり見たい…
ネットショップ私も巡ってきます
でもいいお雛様買って伝えていくのもいいなあと思いました
0289名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 10:27:01.24ID:qEoOCwt9
ああ、憧れのお雛様。
その雅な姿よ、永遠に・・。
0290名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 10:41:35.00ID:DdH18mgp
子は男児なんだけどさっき甲冑が準備できたと連絡あったから取りに行ってくる。上杉謙信公の鎧武だから圧巻で、子が大きくなっても飾れる大きさだ。
0292名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 11:41:04.90ID:0TbjQOk6
娘の初節句
不倫して主人を捨てた義母から雛人形買ってあげると言われた
そんな縁起の悪いものいらないわ
誰にも言えないからここに書き込み
0293名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 12:00:47.56ID:DdH18mgp
>>291
仲間がいて嬉しい。良いよね。
北国なのと伊達は上杉の血筋みたいだから上杉謙信公にしたよ。
0295名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/18(土) 17:05:04.06ID:iXURWXyZ
>>294
アンパンマンのなんてあるんですね。
0298名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/19(日) 09:58:23.36ID:4144JnQl
ミッフィーを作った人は亡くなったんだよね。合掌
0299名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 12:31:53.86ID:YEDiH3Zn
雛祭の日には菱餅を買おうっと。
0300名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 14:44:01.94ID:1523u05R
>>135でつるし飾り作るの背中押してもらった者だけど、今日完成したよ
モチーフ7個×7本に加えて傘とつまみ細工の花6個も作ったから大変だったけど、
2週間で完成してひな祭りに無事間に合いました
菱餅とひなあられもお供えしてお雛様の周りがだいぶ華やかになった
余った縮緬で娘のひな祭り用のヘアピンでも作ろうかと思ってます
背中押してくれた方々、どうもありがとう
0301名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 14:47:07.90ID:aSkhuVKa
お雛様にハマって調べたり楽しんだりすればするほど、名称とか表記の統一されてないこととか誤解とか気になってしまう
職人さんの伝統とか地方の文化とか色々あって難しいんだろうけど
例えば京雛という言葉の定義とか、正絹という表記の定義くらいは協会とかが統一したら良いんじゃないかなあ
関東雛と京雛の大きさの表記の違いとかはもうどうしようもないんだろうけど
同じお雛様がある店では正絹、違う店では正絹でないと言われたり(単まで全て正絹でないから?)

どう見ても京雛じゃないのでは、というものが京雛と言われていたり
前に話が出ていたけど頭の名称が桐塑と本頭と練頭がめちゃくちゃになってたり
特撰とか極上とかいう言葉が濫発されてたり、言ったもん勝ちみたいな部分は何とかならないものなのかねー
白黒ハッキリつけないのが日本文化っぽくはあるけどさ
0302名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 14:57:59.69ID:AtqBTXPT
>>300
おめでとう、最中は楽しかったかな?
私も作りたいけど、最近ダイソーでちりめんの金魚とか猫とかキーホルダーで売ってて(ミニ日本傘とかも)これで紐とボンボンで吊るし雛作ろうか〜、なんてダラなこと思った。やはりダラなので買ってもないわ。
0303名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 15:03:36.16ID:1523u05R
>>302
手芸が趣味だからすごく楽しかったよ
途中挫けそうにもなったけど、最後は終わるのが寂しかった
お雛様と一緒に毎年飾るのが今から楽しみ
ホムセンとかにもできあがったモチーフ売ってるよね
結構安くて見かけた時は時間かけて作ってるのちょっと切なくなったわw
0304名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 16:50:46.92ID:ZFs8UMKV
>>301
残念ながら一般の方のほとんどは興味がないのだから仕方ないね
この業界の人はしっかり使い分けてる人とよく分からずに接客してる人といるだろうけど笑
まぁもっと国が義務づけして、ランドセルを買うより雛人形を買いなさいとか強制するとそういう曖昧なところも改善されるかもね
0305名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 18:42:23.94ID:y9qbtgRG
別におひなさまの値段や製法や素材にこだわった方が良いってわけでもないと思うし
その家それぞれの楽しみ方でおひなさまを愛でてひな祭りを楽しめば良いと思うんだけど
縁起物にあまり細かいこと言うのは無粋だ、みたいな雰囲気を良いことに
テキトーなこと言う人がいるのはホント良くないと思う
別に義務付けや強制してまで楽しむ必要はないと思うけど貴重な文化だし丁寧に大事にしてったら良いんじゃないかと
0306名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 20:23:03.31ID:y/ybNfjM
まぁ、京雛でも生絹一本入っていたら生絹の装束を着ていると言うことで売ってしまう店もあるからね。
0307名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 20:59:03.70ID:oO8g7/d3
ランドセル並みにお雛様も時間かけてゆっくり選びたかった
妊婦時代に下調べするという発想がなかった自分が悪いんだけど
0308名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/20(月) 21:30:12.32ID:WI0/Vxra
でも難しいよね
女の子は妊娠後期でもなかなか確定しないし、
お雛様よりも必要なもの買わなきゃいけないし
4月生まれだと落ち着いて選べそうだけど、1月生まれなんかはキツい
0309名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 08:46:27.49ID:ud0/bynh
義母がアンパンマンの五月人形を買ってくださったと書いた>>294ですが
伝達ミスがありアンパンマンではない別のキャラ物でした
でも実物見たら陶磁器製だったし重厚感?もあり、息子も興味深そうに触ろうとしてみたりしてて意外と良かったです
聞いたら夫が小さいとき兜にいたずらして大騒動になったことがあったそうで、コマコマしてない飾り物がいいよとの事です
よだれまみれの手で触ってても義母もにこにこ嬉しそうだったし
キャラ物って聞いたとき正直……だったけどすごく良かった
0311名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 10:25:34.33ID:Hh4iSXBE
>>308
まさに1月生まれだけど生後すぐだったし今年を初節句としてお雛様買ったよ
周りの同じ月齢のママも今年買ってたな
新生児連れて真冬の売り場に行くのも大変だし実物も見ずネットでサクッと買えるもんじゃないしね
今年にしたおかげで何度も見に行けてじっくり選べて良かったよ
0313名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 17:31:16.91ID:JIyROE0N
うちは10月生まれだから関係なかったけど、母から初節句が100日の前にある場合は初節句を次の年にすると聞いた
100日すぎる前は魂が人形の方に行ってしまうとかなんとか
私も母もそういうのあまり信じてないから、母もどっかでそのような事を誰かに聞いた程度で、私もふーんと返事しただけだけど、そういう人もいるらしい
0314名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 17:56:41.04ID:FrQG7gkY
五月人形っていつなら捨てていいんだろう?
子供はもう9才。産まれたときに1度飾ってから一回も出してない。でかくて場所塞ぎで邪魔だわ
0315名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 18:34:30.53ID:VDVdPV4K
女の子は年明け以降生まれだと初節句を翌年に回すパターン多いよね
だから選ぶの大変なのはむしろ秋産まれとかだよね…
ウチ初秋産まれだけど毎日授乳してたらあっという間に年末だった
寝不足過ぎて、お雛様とか言われてもハア!?って感じだったわ
体力限界で、人形とか呑気なこと言ってんじゃないよ、と軽くキレ気味ですらあったゴメンなさい
反省したい…そして穏やかに楽しくノンビリおひなさま選びしたかった
選んだものには後悔はないんだけどさ
全然楽しむ余裕はなかった
0319名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 21:16:32.79ID:2WNximqV
>>317
お宮参りまでは赤ちゃんは氏神様のものだから、お宮参りで氏神様に挨拶を済ませて
赤ちゃんがお母さんのものになってから初節句はするらしいよ
魂が人形に行ってしまうとか縁起でもないよー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況