X



トップページ育児
1002コメント392KB

【雛人形】子供の節句総合スレ11【五月人形】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 14:22:20.84ID:F50Xs3K+
義母から初節句で兜を買ってくれるって連絡来たけどうちも狭くて置くとこないから断ってしまった
ちょっと悪いことしたかな?
0715名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 14:43:22.48ID:DYxqALrF
お姑さんとどんな関係か分からないけど、それはちょっと可哀想かも…
せめて、うちでも置ける物を一緒に〜くらい言ってもよかったと思う
その場で兜を買わなくても、子どもの顔見せながらお昼を一緒に食べて帰るだけでも、普通は喜んでくれるんじゃないかな?
0718名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 20:07:48.30ID:Hi+9GWOw
買ったよ、鎧飾り。
しまうのがすごくめんどくさそう。でもかなりカッコいい!買って良かったと思ってる。
今は怖いって言うお嫁さんが多いから鎧はあんまり売れないって言ってたw
サイズがーって人はしっかりした兜じゃなくて季節飾りサイズくらいのでもダメなのかな、玄関にもおけそうなサイズのやつ
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 20:15:33.99ID:YINDhE6R
兜を買うつもりはなかったのですが、義理両親から言われて妻側の両親が買う事になりました。
義理両親が典型的な田舎思考なので見栄えのするものを探してるんですが、何かオススメがありましたら教えて下さい
予算は20万と、あまり多くは出せないのですが・・
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 04:06:02.08ID:XgzeJL91
>>719
20万も予算があるなら地元の人形屋とかモールとかで好きなの買えばよろし
0723名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 06:17:04.45ID:mlvlOz9n
>>719
20万あるならそこそこの買えるかと
見栄えがするなら京兜ですね

大きさも色々とありますので1回は見に行った方が
よろしいかと思います
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 11:51:00.62ID:Gm2UN4xJ
このスレ参考にしつつ収納飾り探してたけど最終的に加藤一冑の1/4金小札兜にしました
飾ってみると小さいけど存在感あって素敵
みなさんも良いものみつかりますように
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 13:12:36.11ID:a2zDkh/U
収納飾りは雛人形ならいいのかもしれないけど、兜だと意外と無駄に嵩張る気がする
兜自体の大きさより箱の方がすごく大きいし空間も余ってるし、クローゼットに余裕がないからもう少し小さいのにすれば良かったと少し後悔
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 17:31:02.39ID:+5rGCRsP
>>719です
時間が迫っててネットばかりみて混乱してたので、地元の人形屋さんに見に行きました
見た感じ久○さんの物がよかったのでそれにしようかと思います
個人的には教えて頂いた一刀彫りの五月人形が可愛いと思いましたが関東だからか?実物がなくて見られませんでした

アドバイスありがとうございました
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 13:10:18.60ID:lMNKg68x
>>727
羨ましい!壮観だろうな〜

うちはマンション住まいなのでプーカにした
子はまだ三ヶ月なので夫婦で選んだ柄のがもうすぐ届く
早く飾りたいなぁ
0730名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:58:36.98ID:ajTsT/ek
実家の方で鯉のぼりを建てるかどうか聞かれたんだけど、別にいいって言ってる。
まだ生まれてないし、予定日は5月末だし、気が早いよ祖母たち。
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 05:30:18.61ID:9N5L2lJ+
ちょっと相談です
数年前、初節句に兄の五月人形を息子にあげました
今年兄夫婦に男の子が生まれ、兄の人形をその子の兜の隣に飾りたいので探してると言われました
すでにうちの子のモノにしてしまい、名前も彫ってます

もしかして兄の人形を貰ったのって非常識でしたでしょうか
大変立派なものだったので活用しないと勿体無いと思ったのですが
私の家に飾るところがないので実家で娘の雛人形と一緒に飾ってます
雛人形は長女でしたので新しい物を買いました
0734名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 08:03:42.08ID:cqaGROvE
長女に雛人形買ってあげたのになんで息子には
買ってあげないんだよ
息子に兄の兜あげるのであれば、娘に自分の
雛人形あげれば良いって考えになるだろ

人形屋の言ってたことだから商売入ってるかも
しれないけど兜はひとりにひとつらしいよ
0735名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 08:16:45.25ID:hwtYUcci
長女だから雛人形、ってことは人形もらった息子は次男なの?長男は別に兜かなんかあるの?
それはそれで次男だけ貰い物って可哀想な気がするけど
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 08:41:01.75ID:9N5L2lJ+
>>735
いえ第二子で長男です
義家の跡取りとなります
分かり難くてすいません
夫のものを受け継ぐのはよくあるので兄のものもいいのかな、と思ってました
ママ友に嫁いだのに実家の男兄弟のものを持って行くのは非常識だと言われてしまい兄嫁の件もあり相談しました
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 08:43:58.23ID:9N5L2lJ+
>>732
親は余ってるから別にいいんじゃない、と

>>733
兄は実家に変わらず飾ってあるので受け継がれたというより、節句が来たから飾られてると思ってる風です
兄の子の分として飾る気はあるみたいなので
一応承認を得たつもりでしたが聞いてなかったみたいです
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 09:10:18.17ID:6e8V7KTR
>>736
>>731にしてみたら「夫のものを受け継ぐ」と「兄のものを受け継ぐ」は同じようなものかもしれないけど
息子にしてみたら「父親のもの」と「伯父さんのもの」なわけで、それは大分意味が変わると思う
個人的にはママ友と同じで非常識だと感じるなぁ
0740名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 09:26:04.95ID:9iuv31Jp
男ってそういうところテキトーだからなぁ
言ったのに覚えてない聞いてないってあるあるだね
親から「私が良いって言ったのよ、お兄ちゃんにも言ったはずよ」って間に入ってもらうしかないかな
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 09:28:09.91ID:smHtTeFz
親が良いんじゃないって言ったならそこまで責められないと思うけど…
彫ったって、本体に名前を彫ったの?
今からでも兄に返したら?
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 11:34:30.78ID:qsPPQgFe
兄夫婦に男の子ができるとか微塵も考えなかったのかな。

天気イマイチだけど大安なので今朝鯉のぼり揚げた。
息子は2歳半で3年目でやっと鯉のぼりを鯉のぼりと認識できたらしい。
兜はケース入りのを玄関に年中飾ってるけどまだなんなのかわかってないわ。
0744名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 11:40:02.27ID:cxeJpTSf
兄の引き継ぐのと夫の引き継ぐのが同列に思えるのが凄いなw
単にもったいないというのなら、何故自分の雛人形を娘に引き継がなかったのか
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 12:50:49.49ID:9N5L2lJ+
みなさまご意見ありがとうございます
当初、夫の実家から買ってくれる話もあったのですがショボそうで断った経緯です
兄のが数百万レベルの見栄えするものだったのでうちの子に相応しいと思ってました

兄が兄嫁に五月人形あるからと伝えてたらしく大変揉めそうな気配です
一人一つで厄を受け継つぐと聞いたのであちらは新しい物を用意すればいいのにとも思います
わたしの雛人形は嫁いだ時に捨ててしまったのでありません
長女は第一子だったので孫フィーバーもありなんでも買ってもらいました
二人育児がキツくて息子まで手が回らないのが実情です
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 13:03:03.55ID:VyxroncH
連レス失礼

あぁ、次男で大人しいし蔑ろにしてもいいと思ってるってことか
あなたの手が息子さんに回らないなら、ショボそうとか失礼なこと言ってないで義実家に買ってもらえばよかったじゃない
ショボくても自分の兜>伯父の兜 だと思うけどな
例えば自分が伯母(しかも娘がいる)のお雛様を引き継ぐって置き換えてみるとすごく違和感があるし
ていうか釣りなのかな?
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 13:15:19.13ID:cxeJpTSf
場所がなくて飾れないものなのに息子に相応しいとかw

外孫の名前入り人形を実家に飾ってるのも兄夫婦からみたら非常識すぎるわけで
返す気がないなら自宅においた方が良い
兄夫婦の息子に新しいの買うにしても名前消して兄に返すのが一番だと思うけど
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 13:35:05.65ID:kBddCbGd
ネタだよね
ネタじゃなかったら叩かれるの分かりきったレスしないでしょ
最初の書き込みはともかくその後がね…

>>727
うちの近所も大きな鯉のぼり出してるお家があって通りがかりに見ては清々しい気持ちになる
多分お子さんはもう成人して独立されてるけど毎年きちんと出しててすごいなぁと思ってる
通りがかりに見れてありがたやーって感謝してる
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 17:01:51.18ID:9N5L2lJ+
すいません、ネタではないです
兄家は兄嫁の勧めもあり兄が新しい物を買うことで収まりそうです
兄嫁家が購入する話もあったらしいのですが、跡継ぎなので兄が断ったそうです
1日ヒヤヒヤしました
相談に乗っていただきありがとうございました

息子に上げたものは着られる鎧兜のセットです
自分で用意する気はなかったので五月人形との細かい区別がつかず大きな括りとして表現してました
父が兄に残した立派なものなのことは変わらないので、息子に大切に受け継いでもらいます
兄の子にも着させてあげる位はしてあげるつもりです
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 17:04:05.85ID:9N5L2lJ+
叩かれるのは思わなかったのでネタと見えてしまったことお詫びします
勿体無いという軽い気持ちでした
兄のものを結構貰っているので今後は特に兄嫁に発覚されないよう注意していきます
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 17:42:12.69ID:8gFOARZk
すごい〜w
着させてあげるくらいはしてあげるつもりw
兄嫁に発覚されないように
図々しい上に日本語も怪しい
でもあなたは捨てるくらいのお雛様しか用意してもらえなかったんだもんね。いろいろとお気の毒です
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 18:21:29.07ID:MDueQ6fb
名前なんてどこに彫るの?
今年息子に鎧兜買ったけど、名前彫るかとか聞かれもしなかったけど…
てか兄のものを他にも色々もらってるってそれもまさか兄本人には承認とらずに?
今日大安だったのか〜近所のいつも立派な鯉のぼりあげてるおうち、だから今日から鯉のぼりあげてるのね
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 18:34:05.10ID:rNkvMkQD
絶対義兄家に返した方がいいよ
もし私が自分のお雛様や主人の兜を勝手に兄弟の嫁に取られてて名前掘られてこれはうちのですってされたら、今後の付き合い考えちゃうな。
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 03:36:51.86ID:zkYfE8gu
うむ、本当だったら自分勝手の自己中心的過ぎて近寄りたくないレベルの非常識だわ
兄貴も兄貴の嫁さんも気の毒だ
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 08:35:08.83ID:wFQIChW4
兄嫁がさっと引いたあたり、普段から何かやらかしてて呆れられてるのかなーとゲスパーしてしまったw
日本語も怪しいし、この数レスだけでおかしい人だってわかるもんね
0764名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 09:23:09.65ID:+QruZCfe
兄嫁家が買ってくれるってあったけどさ
どちら側が買うって地方で違う感じ?

どちら側もうちが買うと言ってくれてどちらに
決めようか迷ってたら良い兜なくなるから
どちらが買うか早く決めろとプレッシャー掛けられた

結局双方の気持ちを受け取る形で折半で買って
もらったんだよね

世間的にはそれで良かったのかは分からないけど
素晴らしい兜が買えたのでありがたい
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 11:20:30.38ID:y57+RtzU
地方によっても違うだろうし、その家によっても違うんじゃないかな
うちの周辺ではお祝い関係の飾りは嫁実家が買うってとこが多い、ちなみに南関東
でも折半が一番平和でいいと思う
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 11:27:21.22ID:EVak4Hdz
母方祖父母が出す地域の方が多い感じがするけど、出身地ばらばら&出身地以外に定住する夫婦も多いからね〜
最近は都会でマンション暮らしとかだと数万円程度の小さい兜を自分たちで買っちゃうってところも多そうだね
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:22:55.65ID:4MxGtzps
764です
自分は南関東、嫁実家は北関東です

関東でも嫁実家が多いのですね
両家とも折半の提案を快く了承してくれたので
本当に円満解決できたので良かったです
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:33:19.20ID:yXes1B6U
初節句で兜飾り、だいぶ前に夫実家が買ってあげるよ!とのことで有り難く快諾していたんだけど、嫁実家が出すことが多かったんだね…
夫実家、義妹の長男にも贈っていたなぁ…
こういった習わしに疎い自分も悪かったけど、何の迷いもなく快諾して(実家諸共)非常識と思われていないか怖くなってきた
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 19:50:50.87ID:4MxGtzps
皆さん言ってるようにその地方やその家の風習が
あるからそれはそれで良いんじゃないの?

うちの実家が買うと言ったときに嫁実家は
「嫁に出した側だからもし向こうの家のやり方が
あるならこちらが買いますと強く言えない」と
言ってたみたい
0771名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:20:17.96ID:KZOEZ7+u
うちは夫大阪、私岡山だけど、雛人形は私親、兜は夫親がそれぞれ買ってくれたよ
特に話し合うこともなく、お互いそういうものという認識で自然とそうなったんだけど、兜を女親の実家が買うこともあるんだね
0772名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:29:40.04ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにばっかり差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:29:55.52ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなwwwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:30:29.67ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達www
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:30:49.95ID:IRHsYBxk
.・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:31:06.28ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちにばっかり差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0779名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 04:49:43.19ID:qYEwej2v
>>764
うちは兜担当と鯉のぼり担当で分けたわ
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 17:39:57.30ID:uWOve+Mm
みなさん、鯉のぼりは何日から出しますか?
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 17:58:00.37ID:XPDGNqXP
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴の拡張工事までされてたって
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別していないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 20:27:42.79ID:HGiCHwbH
柏餅は味噌餡のものがいい。
0794名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 21:53:27.68ID:XnEGhbo4
実家が兜を買ってくれました。
義実家が、うちは何をあげたらいいかしら?と聞いてきました。
兜あるし、どうしたらいいんでしょうか?
ちなみにアパートなので、鯉のぼりはあげられません。
個人的にはレゴブロック欲しいんですが、節句と無関係なのでだめですよねw
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 15:05:00.22ID:Fstd6eB8
>>794
室内鯉や名前旗が普通かな
あとは初節句のお祝いの会を開くのならそこの飲食代や会場費。
レゴとかは欲しくても言っちゃだめだよ笑
失礼にあたるからね
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/18(火) 22:26:07.42ID:4hoDVeIE
初節句の時は春分の日以降の大安で3月中に出したな〜
今年は4月5日から。でも雨ばかりでまだ5日くらいしか出せてない。
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 15:45:11.50ID:QT7aVOXX
>>800
自分の両親にそれとなく聞いてみたらどうだろ⁇
もう買わないと配送間に合わなくないか?飾るのも短期間になっちゃうよ〜
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 20:00:58.43ID:B8p+s92Q
>>801
>>802
ありがと!
実親は、男の子の場合は義親が購入してくれるんでしょ?って感じ。義親には聞けないから結局自分でネットで買った…。後はアリス行って子の写真撮ることにする
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 21:32:34.35ID:ICht6pYI
和風総本家という番組で安藤桂甫さんが出ていたけどずいぶん白髪の70才のお爺さんだった。
この人の作る人形は重ね着の袖がモッサリとしているんだな。
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 09:44:25.06ID:MeXWykl1
>>804
母方が男女関係なく用意する地域もあるから
義実家も向こうがとっくに買ってくれていると思っていたり
下手すると嫁の実家は初孫の節句支度も知らないのか
できないならできないで連絡位してくるものだろうと怒っている可能性も無きにしも非ず

自分実家地域のやり方だけ確認して義実家無視での購入はまずかったんじゃと心配する
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 20:24:28.46ID:ImHNMSmm
>>805
デパートのパンフレットなどでは黒髪の若い時の写真が載ってるのにね。
いっぽうさんなどは写真と同じでタヌキ親父って感じだけど。
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 19:33:44.75ID:3t6WVAQ8
京都の出町柳のふたばの柏餅なんて美味しくないのに田舎者が買いに来るんだな。
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/25(火) 21:21:00.76ID:uAoBGw9C
おまえらのオヤジやジイサンの世代かな????
ビデオテープって、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川

古いビデオテープをさ、
持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)写真だって決まるぜ

おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。
涙出るくらいカッチョええwww
PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 11:11:03.38ID:o7KryC1v
初節句なのに義実家が何も買わない
一人目のときも何も買ってくれなかった。一人目のときにうちの実家が買ったカブトしかない。
それでいて節句の食事会呼んで欲しそうにすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況