X



トップページ育児
1002コメント392KB
【雛人形】子供の節句総合スレ11【五月人形】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 00:04:26.43ID:KgYaFXlY
ちょっと質問。
ちょっと説明しにくいから分かりにくかったらゴメン。
衣装着を見てると姫の膝のあたりに着物の重なりがある物と無い物がある。
低価格帯に重なりがある物が多い気がするけど、着物の着せ方自体が違うからなの?
それともボリュームを出すためにわざとやってるの?
個人的には重なりが無い方が正面から見た時にすっきりして見えると思うんだけど。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 01:31:43.89ID:UwTF0Bgt
ゴメン途中で書き込んじゃった
あれ重なってない方は重なりが無いのではなくて後ろ側にまくれてる?んだよね
あれを自然にふんわりまくる?持ち上げる?のには技術がいると聞いたことがある気がする
あと後ろ側に持ってく分、重なりが見えない方が逆に生地の長さが必要になるし、安い生地だとゴワついて後ろ側に持っていきにくいと思う
つまりしなやかな良い生地が長めに必要なんじゃないだろうか
あともしかしたらセパレート着付けだとあの辺に布を重ねた方が腰回りのつながりが自然に見えるのかも
生地のコスト的にも技術的にも重なりがある方がやりやすいのではと予想してる
正解を知る機会は多分ないけどw
0095名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 08:10:02.44ID:eDzZ5Ujp
>>91
私も料理下手だから基本、いろいろ買ってごまかしてるよw
100日はアマゾン仕出し、その他集まりも近くでご飯食べてからの宅飲みとかにしてなるべく作らないようにしてる。お金かかるけど私の下手くそな料理食べさせらるよりはマシだと思ってw
お互い頑張りましょう
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 09:34:10.91ID:b1JLA474
>>92
着物の袖のボリュームの事?
ボリュームなくてすっきりしてる方が技術のあるお人形らしいよ
人形買いに行った時に販売員さんが言ってた
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 12:27:26.76ID:NgRNd8Zn
>>38

http://i.imgur.com/XzWnYTT.jpg
うちのはこのスレでは人気は無いかもだけど大橋さんの朱雀なんちゃらの束帯雛です。
お店の人に安くしてもらって70万ぐらいでした。
主人がすごいこの顔を気に入って、私は少し抵抗あったけど飾ってると見慣れてきたのかすごく気に入ってしまってます笑
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 13:07:27.91ID:d8jz3c6Q
>>96
袖の下の膝の部分に重なりがあるのと無いのがあるんだよ。
ttp://www.marutomi.ne.jp/group/listDetail/item_id/HNQ-65209-0
ttp://www.marutomi.ne.jp/group/listDetail/item_id/HNSK-1A3080
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 13:28:46.27ID:d8jz3c6Q
追加
ある
ttp://www.marutomi.ne.jp/group/listDetail/item_id/HNHK-006
無い
ttp://www.marutomi.ne.jp/group/listDetail/item_id/HNY-305-503
高いから無いわけじゃないっぽい?
0103名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:39:19.18ID:gF+fLSOq
>>97
大橋さん人気ないことないと思うよ
私は割と好き
ご本人が結構キツイ発言が多かったりやっぱりお値段が高かったりサイズも大きめだったり
有職のお雛様で斬新な新作とか出るわけじゃないから
嫌いな人もいるだろうし話題になりづらいんじゃないかな
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 14:52:01.13ID:7T3kBnT7
去年買った時は雛人形出すのに時間がかかったけど今年は超早く出せた
松寿の雛人形
すごい気に入ってるから買ってよかった
娘も喜んでる
冬は加湿器置いてる部屋だけど特に変質もなく
気に入りすぎて去年しまってから今日までに数回、カラッと晴れてる日は箱から人形だけ出して換気してたのも良かったのかも
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:29:38.72ID:2K8WfShZ
>>97
写真を見るかぎりでは3代目・大橋弌峰が作った小さいお雛様ですね。
腕折りが下手なので笏を持っている手の向きが少々変です。袖口もいびつです。
3代目も土人みたいに日焼けなどせずにお父さんの技術に追い付けるようにもっと精進・努力すればいいのに。
0107名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:34:10.49ID:2xmh4EdL
と、大橋いっぽうに親を殺された人が言っています。
テンプレもそうだけど京雛に恨みでもある人いるのか?
それとも関東の作家がなかなか有名になれないので嫉妬してるのか?
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:52:34.08ID:csCHR2zE
私自身はでかい七段のを買って貰ったけど
男の子だし何がいいやらわからんし
どうしようかなーと迷う

安くてもないよりはましなのかなー
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 15:59:35.50ID:b1JLA474
>>98
本当だ
私が聞いたのは袖の部分の話だから膝のとこの重なりの有無での良し悪しはわかんないや、ごめん
画像のお雛様を袖の観点で店員さんに教えられた見方をしたら、無い方のお雛様の方が技術のあるっぽい
ばさばさ広がってたり上向きになってるものはあまり上手なものではないとか
あと値段は高いから良いとは限らないらしいよ
高くても下手な作品もあればお手頃価格でも良い品もあるし
店員さんの受け売りだから参考までに
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 16:14:42.55ID:ULqbslxs
雛人形下見したときに、店員さんに「木札は大事!木札に正絹とか本着せ付けとかたくさん書いてあるのは品質保証できる!」って言われたけど、どこの雛人形にもそういう木札付いてるんだろうか
0113名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 17:37:55.52ID:iPm8Pagu
よしとくで立ち雛親王のみ20万弱のを購入したら、なぜかすごい値引きしてくれた
立ち雛にするか収納飾りの親王にするか散々迷ったけど、お顔と衣装、飾るスペースを考えて、立ち雛で正解だったと思う
旦那、義母とも趣味が被っていて助かった!届くのが楽しみ
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 18:39:09.38ID:gF+fLSOq
毎年毎年飽きもせずに大橋さんの悪口をここに書き込んで
大橋さんの肌の色まで把握してるって
もうどんだけ大橋さんが大好きなのかと

>>113
吉徳は立ち雛が得意というか人気あるよね
でも立ち雛の顔が一部変わった気がする
時代に合わせてるんだろうけど全部江都みやびと同じお顔になっちゃったらつまらないなー
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 18:58:24.18ID:L0+W9QeU
吉徳大光は人形を作ってるわけではなくて問屋さんだからね
顔が変わったのは仕入れるルートが変わったからじゃない?
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 19:03:31.04ID:2b6oEFk5
問屋さんではなく、製造元で購入された方いますか?
17万円で気に入ったものを見つけたが、値段が予算オーバー…
でも製造してる人にいろいろ聞いたら安いのは買えなくなってしまった
10マンくらいで高品質なのはないのかなぁ
0118名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 20:01:44.79ID:L0+W9QeU
>>116
どこからが高品質といえるのかはあなた次第だけど、
そこそこ全国的に名のしれた作家さんのお雛さんはサイズにもよるけどやはり15万以上はすると思います
10万で探すとなると、、専門店でお雛さんと屏風だけ買うとか?
大体15万以上するセットでもお人形さんだけなら10万未満で買えます
0120名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 20:04:02.77ID:L0+W9QeU
あと製造元?って作家さんの工房でお人形さんを買おうとしてるのかな?
それだと小売りもしてる工房さんとかになりますが、商売道徳上、問屋さんに卸す価格よりはかなり高くなります

安く直接売られたら、どこのお店もその作家さんから仕入れないからね
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 20:36:34.20ID:2b6oEFk5
>>118
なるほど。
やはり15万円以上はするのですね。
製造元というのは、特に有名な作家さんとかではなく問屋さんに卸している工場兼店舗に行ってきました。
そこの人いわく、
10万前後のものは若手が作っていて、確かに熟練した人が作ったものとは素人目からも違いがありました。
それを見てしまうと、やはり熟練さんの作ったものが買いたいなと思ってしまい…。
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 21:09:10.72ID:P45h+m4P
>>115
それは違うよー問屋といっても吉徳の頭ってオリジナルなんだよ
他のお店で売ってるものと同じ原型を使ってるものでも化粧を変えたりして吉徳オリジナルの頭にしてる
久月もそうだよ
問屋といっても商品をただ仕入れて売るだけじゃなくプロデュースしてるんだよ
吉徳監製とか書いてあるよね?あれは吉徳プロデュースってこと
顔見ると吉徳とか久月のはすぐ分かる
作家さんものでも吉徳とか久月で買うと工房で買うのと違う頭になるよ
松寿さんのなんて分かりやすいと思うけど
だから頭が変わったということは仕入れを単に変えたんじゃなくて、吉徳側でコンセプトを変えて頭のデザインの方向性を違うものにしたってことだと思うよ
0123名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 21:30:41.66ID:P45h+m4P
>>121
10万で作家さんもの買うなら意外とデパートのご奉仕品とかも狙い目
デパートは一定の品質のものしか扱えないので前年の売れ残りとか型落ちものとかは作家ものでも安くして売り切ろうとすることがある
あと企画モノもあって今年のお正月は某デパートで優香さんの親王飾りフルセットをジャスト10万で売ってた
ちなみに七五三の着物でも同じ現象が起こることがあるので数年後に参考になれば
あとは人形だけ買って小物はオクで狙うのがオススメ
0124名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 01:29:06.76ID:eip66LQ4
大阪のまっちゃまち(松屋町)で大阪の作家の雛人形を値切って値切って親王飾りでお道具とか屏風も漆のちゃんとしてる品で10万ちょっとで買えたよ
同じ作家で同じ衣装で百貨店やネットでは20から25万だからかなり安く買えた
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 08:23:17.38ID:Dbe3aiSI
大阪の作家さんというと松寿さん?それで10万ちょっとは良いね
工房に行くより、セットの組み替えの相談にも乗ってくれる専門店にまず行ってみては
お手頃の作家さんだと優香さんや草園さんあたりは12万くらいでフルセットいけると思うよ
ただ衣装や頭の選択肢は狭まるからその辺のグレード上げるなら前飾りや雪洞は無しにするとか
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 10:46:44.11ID:jx7czEhf
トイザらスで買ってもそれがあなたのお雛様。
予算にあったものにしましょう。
しかし本当に予算がないのかな?
子供の健康を願うのならもう少し節制して予算を大きくすることもできるはず。
買い換えるものではないので納得のできるいい物を予算内で見つけてくださいね
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 11:28:25.30ID:Qnh0qYWP
早速飾り付けしてみた
実家のはケース出すだけだったから親王飾りでも意外に時間かかるね
不器用だから七段とかだと終わらなそう
予算オーバーのお雛様だけどやっぱりいい
何年も飾るものだからお気に入りが買えて大満足
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 14:39:08.39ID:az7FdvFf
我が家も立春で友引の今日飾り付け
初節句は去年だったけどまだ2ヶ月だったからまだお雛様とかわからなくて、
さっき飾り付けながらお雛様見せたら娘がすごく笑顔になって嬉しかった
しばらく変な声出しながらお雛様の周りうろついてた
お雛様可愛過ぎて親の私もテンション上がりっぱなし
お供えする菱餅やひなあられ買いに行かなきゃ
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 14:52:23.83ID:iMfowZlF
昼に飾ったー!!
毎年一人で飾ってたけど娘3歳にしてついに一緒に遊びながら飾ることができたよ
引き出し開けたりして遊べるように細かいお道具沢山にして良かった
スペース取るから旦那には不評だけどガマンしてもらおうw

>>121
数年前だけど浅草橋で小倉草園のゴブラン織りかなんかの衣装の綺麗な親王が人形だけで確か8万?くらいだったよ
顔がちょっとだけ好みでなかったので選ばなかったけど
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/04(土) 20:46:58.04ID:hwVbXfgP
今日、やっと飾ることが出来た!
私も七段飾りだったので手順はだいたい分かっていた。
男雛と女雛が入っている箱と牛車などが入っている箱が同じ大きさだったので間違いやすいので外に何を入れる箱なのかを明記しておいた。
屏風の箱を開けると格調の高い漆の香りがプ〜ンとして王朝気分にひたれた。
五人囃子は、5人もいるのに意外と小さな箱に入っていた。
夜にぼんぼりに明かりを入れるとより美しく見えた。もう雛祭り、最高!!
0135名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 00:19:54.68ID:9tfz7C9v
今更ながらつるし雛を作るか迷っている
手芸好きだから技術的には大丈夫だと思うんだけど、今年は間に合わなそうだし、
かと言って来年に向けては二人目が産まれてるだろうから時間が取れるかどうか…
できあがったとしてもハイハイ真っ盛りだろうから飾れなそうだし
でも作りたくてウズウズしてる
あーどうしようかなあ
0136名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 00:24:25.49ID:PmmigprV
作っちゃいなよ!
子供がいる限り飾る機会は何回もあるんだから
作れる技術あるの羨ましいわ
ハイハイでも届かない高さから吊るすとか高い壁に貼るとかしても可愛いと思うよー
0137名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 01:13:31.87ID:ofrp8GF5
>>135
技術もやる気もあるならぜひ作ったらいいと思う
私は先週の月曜から作り始めたけど6日間でちりめん細工7個ついた紐が4本できたよ
子が寝てる間にやってるけど意外と進みが早かった
私は不器用で裁縫も初心者レベルなので型紙と材料と作り方説明書のキットを買いました
0138名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 01:31:18.45ID:q6E/tCMU
>>131
この間、親戚の家へ飾り付けの手伝いに行ってきた
天井まで届きそうな七段飾りで、飾り付けというより設営してる気分だったよ
あれを毎年やるのはムリだわ、正直片付けも行きたくないw
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 02:53:23.43ID:nkQCLAFG
開けたら漆の匂いが…って書き込み、前にも見たことあるんだけど、
今って雛道具の塗りは日本の職人のものでも本漆でなくてカシューがほとんどだと聞いたことがあるんだけど
やっぱりすごく高額なものだと本漆のお道具や屏風って少しはあるんだろうか
カシューは漆の匂いしないもんね
漆の匂いがする屏風っていいね
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 07:38:06.28ID:E6y1QhR9
>>138
設営お疲れ様w
七段子どもの頃は憧れたけど家の広さやら予算やらやっぱり現代の日本ではなかなか現実的ではないよね
そして面倒だと思って出されるお雛様は可哀想だからやっぱり身の丈って大事ね
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 08:11:06.02ID:PmmigprV
同じ七段でも昔の雛人形ってお人形やお道具の大きさが大きかった
勿論今でも大きいの売ってるけど売れてるのは多分小さいサイズだよね
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 09:15:50.09ID:nkQCLAFG
ところで皆さんは羽子板はおひなさまと一緒に飾る派?
初節句の時とかは並べて飾る人も多そうだけど2年目からはどうなのかな
羽子板は年中出しといても良いものだそうだから一緒にあってもおかしくはないんだろうけど
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 10:17:13.75ID:9tfz7C9v
>>136
>>137
レスありがとう
作ることに決めました
私も材料買い集めてる時間が取れなさそうなのと安い手芸店が近所にないので、
キットで作ろうかなと思ってます
背中押してくれてどうもありがとう!
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 12:42:23.34ID:6q6ajPJS
>>126
ほうさかほう=蓬左佳峰だよね?名古屋の作家の。
吉〇資料室の人がこの作家をべた褒めしてた。
手間かけて作るから数が出来なくてレアものだし、
有名じゃないから値段も手ごろだって。
名古屋じゃ徳川美術館にも飾るぐらいの人らしいよ。
見てみたいよね。
0147143
垢版 |
2017/02/05(日) 20:14:27.96ID:nkQCLAFG
>>146
へー。やっぱり羽子板は地域によって違う風習もあるのかな
うちは一年目はおひなさまと並べたけど、以降は並べてないや
でも年中出しといて構わないものとも聞いたので、並べて飾る人もいるのかなと思って聞いてみました
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 23:51:04.72ID:NUd7tPXr
下の子の初節句。
マンションで、お雛様2セット飾るの無理だから、名前旗か名前札を2人分作ろうと思ってる。

刺繍入りの旗をイメージしてたけど、1万2万は平気でするのね・・・!
オルゴール付きの木札と迷ってます。

やっぱり旗のほうが華やかかな?
0149名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 23:58:26.17ID:ABA9Dk+f
名前旗は人気だね
特典とかについてるような名前旗はペラペラだけど一万から二万ぐらいの名前旗は厚手で地模様もあるし華やかだよねー
オルゴールも良い物だと高いけどねー
これとか
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00SCH336G/ref=zgm_bs_3412109051_4?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&;sr=1-4&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65
これとか
http://www.wako-doll.com/newpage919.html
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 08:20:27.07ID:yEPfk5GP
>>148
名前旗二人分だと結構予算も場所も取るし、それなら木目込みの小さい雛人形でも用意した方が良いような?
旗を吊るす棒が結構嵩張るんだよね。
オルゴールはそのうち鳴らさなくなるから普通の木札がコンパクトで雛人形の箱に収まるし良いんじゃないかなぁ。
0151名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 09:19:54.22ID:XhqJoCSo
ここでちょっと前に話題になってた銀座あけぼののひな祭り商品、店頭にでてるのかな?オンライン?だと種類少ない気がして
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 13:04:42.15ID:QnLwWz/h
雛人形におまけでついてきてる被布ってどうすればいいんでしょうか・・・
詳しいかた教えてください
初節句で着せる?
着せたら捨てる、それとも毎年飾る?
七五三で着せる?
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 21:05:09.69ID:sG2w+YuA
袴ロンパースのサイズ迷うなぁ
来年も着せたい
0164名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 09:39:30.38ID:vTdmH60i
うちも今日届く
11時着だけどもう準備万端
収納時の写真撮るの忘れないようにしなきゃ
天気良くて嬉しい
0166名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 10:31:48.21ID:0/x6bz15
>>159
参考までに4月生まれ女だけど、100日のときに70サイズの袴ロンパース購入して、初正月、節句と着る予定。今がぴったしぐらいだよ。1歳までのイベントはきれたから満足。
0169名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 15:03:35.23ID:c1sq86Y5
袴ロンパースは月齢によって0歳イベントメインで使うなら70サイズ、一歳メインなら80〜90サイズだろうね
立ってから、歩いてからも全然着れるよー
迷ってる人は今年は被布着せて来年袴ロンパースという手もあるよ
お宮参りの白ドレスある人は和洋折中だけど白ドレスに被布も被布が引き立って可愛い
あまりレース豪華な超ロングドレスとかだと微妙だろうけど
うちは一年目は被布、その後袴ロンパース80サイズを買って一歳お正月と2年目ひな祭り、その後のお花見も行ったよ
0170名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 15:37:22.20ID:nL93j2+O
初節句が2ヶ月だったから、60の袴ロンパースと被布着せた
そのあと80の袴ロンパースをお下がりでもらったから、1歳の一升餅背負わせる時と正月と着せて、ひな祭りも着せる予定
下駄柄のソックスがあるのを知って買ったから、それも履かせるつもり
確かにお花見も着せられるね
一つしか買わないなら80が一番たくさん着られそうかも
0173名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 19:49:01.89ID:Vj1HPkaH
>>171
うち、明らかに弟子が習いたて?の人が作ったなっていうのが届いたよ
あまりにもカタログや画像と違ってたので指摘したら作り替えになった
0174名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 20:13:09.60ID:HruXPLfT
うちは双子姉妹だったから、同じのお願いして気づいたけど片方のお内裏様の着物が二ヶ所気になったから、メールで画像付きの送り、お直しお願いしたら、新品の送ってきてくれた。

気になったら、直ぐ連絡したら良いよ。クーリングオフもきくだろうし。
私は届いた瞬間から我が一員だと思ったので、出来たら新品交換じゃなくお直ししてもらいたかったけども。
0175名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 21:26:59.34ID:TH5CiTD7
>>173
ネット通販で買われたのですか?
そうだったらゆゆしきことですね。
決して安い買い物ではないので用心しないといけないということですね。
0176名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 23:32:07.50ID:WfpES4LV
基本的に雛人形をネットで買うなんてあり得ないわ
お店で気に入ったものを見つけて現物をそのままもらう
新しいものを取り寄せてもらうより店に飾ってある現物をもらうに限る
マタロなどのカタログは別だけどね
あれは全く同じものが出来るから
0177名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 23:39:44.54ID:nL93j2+O
絶対そういう人出てくると思った
私は岩槻の工房のものを買ったけど、産後すぐだったからとても見に行けなくて
サンプル取り寄せてあとはカタログ見て選んだよ
地方に住んでるとか産後間もないとかそれぞれ事情はあるんだから、あり得ないとかあんま言わないでほしいなー
0178名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 23:48:56.30ID:JL8vupB+
>>175
実店舗ありのネットストアで五人囃子を追加購入したんだけど、
手持ちのお雛様たちと全く違う顔、着物もヨレヨレだったんだ
髪とかもちょっとボサボサで…

で、新しく届いたのは明らかに上手い?人が作った感じで持ってる楽器類までランクが高いものになってた
(ここはサービスかもしれない)

それで気になって、ネットで画像検索したら、自分の家のと同じセットのものを
アップしてる人がいたんだけど、それがさっき書いた弟子作っぽい顔の
ややヨレッとしてるお雛様だった…
そのアップした人がどこで購入したかは分からないけど、
やっぱり見て、デパートなりなんなりちゃんとした店で買うべきだなと感じた
自分が最初に買ったのはデパートだったんだけど、同じ作だからと思って
安いネットで買った自分が馬鹿だった
ちゃんとサイズとか顔の感じとかは事前に相談済みだった上でこれだから、
うちみたいに比較対象がなくて新規で買う人は騙されるというか
知らずに迎えてしまうこともあるんじゃないかな
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 23:53:21.59ID:LJwHzDlD
今日は大安だから飾った人が多かったんだね
うちも今日飾ったけど娘が大喜びで触りたがって大変だった
そのうち一緒に飾れるようになるのかな

色々見て結局久遊さんの親王飾りを買ったけど改めて家で見て重ねの美しさに満足だ
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 09:46:46.42ID:sUEDaLhD
うちは田舎過ぎてお人形屋さんも潰れてしまったから実両親と一緒に見に行けなくて仕方なくネットで買った。
木目込みだから作りの荒さとかはあまり気にならなかったし、すごく満足してる。
でも出掛けた先で小物探しにお人形屋さんに入ったら色んなお雛様があって感激したなぁ。楽しかった。見に行けて良かった。でも自宅にいるお雛様がやっぱり一番素敵に思えてそれも嬉しかったな。
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 11:03:53.60ID:2uO9gpVJ
はじめ夫ともども男の子育てるイメージしかなくて、女の子実感湧かなかったけど
初節句、お雛様探しはしみじみ思いが湧いたなぁ
自分の雛人形、親の想いも改めて感じたし
そういうとこも含めて、大事な文化なんだろなぁってとこまで思いを馳せてしまった
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 15:36:53.55ID:ASpmfgh2
>>185
意識の高いお子様ですね。きっと聡明な人になられるでしょう。

話は変わりまして、今日関西テレビの「よ〜いドン!」という番組の「いっちゃん高いもん」というコーナーで雛人形屋さんの雛人形の中で一番高い雛人形はどれで値段はいくらか?
というのを放送していて、一番高いのは大橋弌峰作の七段飾りのもので313万2000円のものだそうです。
親王さんだけでなく三人官女も五人囃子も衛士も大橋弌峰作で下の段の道具は手描きの蒔絵だそうです。
0187名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 15:55:48.44ID:LeBuLSH2
お店によるだろうけど大体一番高いのは弌峰さんの七段飾りだろうね
そして300万くらいだろうなと思うのでなんというか想像通り
まあ七段飾り自体扱ってるお店が減ってるだろうけども
丸平さんとかはまた別格かなー
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 16:25:52.37ID:ASpmfgh2
>>187
ただお雛様と三人官女の袴の色がピンク色だったのが有職故実に反するので私はちょっと・・。大橋さんの313万2000円の雛人形。
西陣織りのケバケバしい帯地の装束も何かあまり好きじゃないし。
手描きの蒔絵も現代風で、私は昔ながらの唐草の蒔絵の方がいいなと思いました。
0189名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 17:29:21.32ID:LeBuLSH2
へー有職じゃなかったんだ
それだけ出すならやっぱり有職で手描きのお道具も本金盛り盛りな唐草が良いなあ
桜橘は絶対雲上流で
手描きの唐草は素敵ですよねー
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 19:03:07.01ID:ASpmfgh2
ニュースほっと関西では、五世雛幸が雛人形を作っている姿が放送されました。
高島屋のカタログでは茶髪のほっそりした写真が載っていましたが、TVでは中年太りしたぶっくらとした姿でした。大橋さんみたいに人形の袖にコテを当てて膨らみをもたすようなことはしないみたいです。
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 20:08:35.93ID:LeBuLSH2
雛幸さんって私も写真で見たのは若々しい感じだった
お人形のクラシカルな形とご本人の若々しさのギャップが意外だったので覚えてるなあ
お袖が長くスマートな着付けが多い今のお人形売り場では雛幸さん目立つなと思った
かなり好き嫌い分かれるだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況