X



トップページ育児
234コメント113KB

妊娠出産にまつわる姑との確執 その99 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 08:07:36.54ID:r8WXAH4v
※前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1422862447/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その95
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1443969209/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その96
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457606470/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その97
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1466554049/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その98
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1474881842/

【派生スレ】
育児にまつわる義父母との確執65
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1442030874/

トメ→姑
ウト→舅
ウトメ→トメとウトのセット

次スレは>>980
0198名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 22:21:56.00ID:uBIM2EoG
よかった!
自分の体調を何より第一に考えてね

体調のいい日は面倒みてやってよとか意味不明すぎ
世話して欲しいのは182の方だよ
妊婦は交通機関とかで席を譲られる立場なんだってことわかってなさすぎじゃないか?

あと里帰りは「許可」とかじゃなくていいと思うんだよね(言葉尻を捉えただけならごめんね)
182が過ごしやすいように過ごせるといいね
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/09(火) 23:31:50.36ID:wFq83HEE
・・・・うちね、里帰りしてるのに、トメが実家きておもてなしさせられた。
実母は働いていたからいなくて、名誉の負傷が傷む私がね・・・・。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 01:43:10.93ID:Q9Dcql66
>>195
夫に一言スレのマザコン旦那と子離れ出来てない姑の胸糞話みたい
ママダイチュキ息子は結婚すんな、ガキ作るな、一生子供部屋おじさんでいろよと思うわ
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 07:53:54.34ID:iGJfHZ6m
>>195
生まれた子を見たら、
やっぱり親に名前つけさせたい!ってはっちゃけられないように、
母子手帳や出生届は旦那さんにも渡してはダメだよ。
ありかも言わない方がいい。
なんかその旦那危ない。
簡単に自分の意見を翻しそう。
実家の親が苦手そうだから、実家にも来なそうと思っても、
用心に用心は重ねてね。
ホントに孫産まれたら、今まで良トメだった人もやらかしてるケース、
たくさんこういうスレで見てるから。
それだけ新生児の力は偉大なんだろうけど、
何するかわからないよ。
常に最悪のこと考えて動いててもいいくらい。
特に身二つになったら身軽に動けなくなるから、
身軽な旦那とトメに色々サッと先手を取られないように気をつけてね。
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/10(水) 09:40:19.77ID:j6lav3rj
産まれたら母子手帳も出生届もナースステーションにあるよね
自分の許可なく旦那にも渡さないでって伝えておくといいと思う
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/17(水) 14:28:42.38ID:ZUroIlUE
過去妊娠中の私に今回は堕ろしなさいと発言したことがある義母
義姉夫婦に子供ができないのを、義兄側に問題がありそうなのよね〜wと何の根拠もなく言っていたけどこのたび義姉が不妊であると判明
義姉も私に堕ろせやら子供片方養子にくれやらいろいろ言ってきてたから二人ともざまぁと思った
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 00:02:32.79ID:hxdWaiUM
出産された方の意見を聞きたいです。
出産直後に義母がかけつけてくれました。実母には上の子を見てもらっていたので義母が誰よりも早くきてくれました。里帰りだったので旦那もよりも早かったです。
その後で不思議だったのが、姑が自身の友 達も呼んでいたのです。面識もある方で旦那は幼少期から親してる間がらですが、普通出産した当日に呼びますか??産後数時間後の話です。
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 05:20:43.19ID:SoTSe53n
>>205
呼ばないし、ホイホイ来る義母友人も非常識。
出産直後に我れ先に来る義母だけでもクソ迷惑だというのに、
それ以上に無関係な友人とか許せるはずがない。
大変だったね。
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 06:35:03.74ID:1irWg55V
>>205
うちの職場のおばさま達には、出産翌日に義父を連れてやってきたことすら非難轟々だったよ
産婦人科に夫以外の男性はNG!って
女性でもまったく無関係な義母友とかありえなさ過ぎて驚くし、それが産後数時間の出来事なら尚更ありえない
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 09:41:19.36ID:YoIyJhyC
>>205
ありえないわー
その義母友もさすがの義母の友って感じの非常識さ
旦那さんのことを可愛がってる人なのなら落ち着いてから赤ちゃんを見せるくらいの事はあっても
産後すぐの赤の他人の女性の病室にお邪魔するなんてありえないわー
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 10:10:45.16ID:WJ/XP3xF
わたしは産後3日目とかだったけど、出産したクリニックの小児科のほうの職員である義母友達がアポなしできたよ
病室も教えてないけど、娘が産科で働いてるし職員だから自分でスタッフに聞いてきたんだと思う
旦那に切れたけど意味不明な訪問者すぎて恐怖すら感じたよw
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 10:37:14.60ID:8ScmvpLS
205です。
返信ありがとうございます。
実はこの義母が私の実母、私は夫なのですが、この件で母と大げんかしている最中でして。。母も譲らないので相談させていただきました。
妻はできれば最初に私にきてほしかったと。当然私もそのつもりで仕事を切り上げて向かいましたが、間に合わず。。
ただもともと妻の体調が悪く前日から入院したたので、出産となった日、母は陣痛が来る前に見舞いとして病院に向かい始めていたようなのです。なので私より早く病院にいったことについては私も妻も不快に思っているわけではないです。

友達をなぜ呼んだのかが理解できません。
私は昔から親しくしてるおばさんなので親戚のような感覚であることは間違いありません。妻も面識はあります。
その友 達もお祝いをもってきて頂き、気遣って10分もたたず帰られました。

私としてはありがたく思っている。しかしせめて翌日にしてもらうなど最低限の気遣いはしてほしい。妻の目線で考えてほしい。義母の友達はもう他人でしかない。と母に話すと喧嘩になりました。

失礼だ、母の時代は普通だった。すぐに帰った。あんたも赤ちゃんの時からお世話になってるのになんでそんなに寂しいことを言うのかと。。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 11:19:29.88ID:uV/hcG4p
産んだのは息子じゃなくて他人である嫁だからね
嫁は別に赤ちゃんの時からお世話になってないし
「息子の妻」と「娘」は全然別物って事がなぜかわかってない姑が多いこと
0213名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 11:25:11.21ID:NFLIyqu4
自分にとって普通とか昔どうだったかとかではなく、いま気遣うべき相手にとってどうか?が大切なのにね。
相手の性格や普段のお互いの関係等を考慮して対応するのではなく、自分のやりたいようにやるっておかしいよね。
息子やその奥さんを対等な人間としてみてないのじゃないかな。
「自分の」子供とその付属品って感覚なんだと思う。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 11:44:57.78ID:7kk8CjtD
奥さんの気持ちをちゃんとわかってあげてるし、壁になろうとしてくれていい旦那さんだな、と思う
思うけどそれはそれとしてスレチじゃね?
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 13:10:40.36ID:bEe7gF5N
>>211
今回の件は、口に出さなくてもずっと奥さんひきずるとおもうし、奥さんの中で義母=自分にとって害のある存在って位置付けになったとおもう。
よく言われるけど産前産後の普通じゃない精神状態のときされたことってほんと忘れられないから。
ずっと奥さんの味方でいてあげて、特に産後数年は奥さんの意見最優先で、あなたが一番大事ですってこと示してあげて。
私は産後のゴタゴタで旦那が義母の肩もつような態度をとって、旦那に対する気持ちが冷めたから。いまも表面上はニコニコしてあげてるけど冷めてるから。
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 17:49:54.67ID:YTdVklYO
そう女って怖いよね。

>いまも表面上はニコニコしてあげてるけど冷めてるから。

熟年離婚とか「急」に妻から離婚を言い出されたとかあるけど全然急じゃなくて
少しづつ準備とかしながら絶妙なタイミングで表立って宣言しただけよね。
そっからの他人感は同姓ながらビックリする。離婚した男性が早死に多いのわかる気がするよね。
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 20:37:59.48ID:emWucEQH
つわりでケトン++++出て
入院3週間目。

義母から
「子供欲しくて授かったんだから
とにかく辛抱!我慢しないと!
子供欲しくても出来ない人もいる、
授かったことに感謝ですよ。
つわり乗り越えた人こそ母親。
食べないと赤ちゃん死にますよ。」
ってメールが来て、泣いた。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/02(火) 20:42:30.05ID:gcguJa8d
>>217
ブロック以外の選択肢はない
あなたとあなたの家族に義母は居なくてもなんにも困らないよ
ときには逃げるが勝ちの場合もある
嫌なことは忘れてゆっくりね
お大事に
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 09:31:22.59ID:hMWJ9ye2
>>217
鬼のようなババアだね
その鬼婆理論だとつわりなかった私は母親じゃないのかなw
人外が言うことなんて気にしなくていいよ
だって人間じゃないんだもん。鬼だもん
ちょっとくらい点滴だけで過ごしても赤ちゃん死なないから、ゆっくり体調整えてね
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:42.13ID:gJMfye3E
>>218 >>219
217です。ありがとう。救われます。
私はいつまで入院するか分からない、
旦那(息子)は長期出張で居ないのを知ってて
北海道旅行のお土産送りました
ってクール便を送りつけてきたのが今日。
近所の友達に受け取ってもらったけど
生の魚と生の貝を山ほど送ってきやがった。
どうせ冷蔵庫空っぽでしょ?だって。

全て旦那に報告したら
旦那が義両親に言ってくれたみたいだけど
その後、義母から私両親に
電話3時間級のクレームが来たらしい。

妊娠前は一緒に旅行したりラインしたり
比較的仲良かったと思うんだけど、
ただのつわりでこんなことになる?
旦那は母さん天然だからとか言ってるけど
嫌がらせとしか思えない私は
やはり衰弱してるから視野が狭いのか?

愚痴ごめん。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:37:01.04ID:JOwEAwK0
今までそこそこ良トメさんだったんなら更年期的な何かかもう脳みその病気かと思うレベルの酷さだなそれ
ウトは何も言わないのだろうか
つかどこが天然だこれが天然なら本物の性悪だわ
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:43:44.00ID:hMWJ9ye2
>>220
確実に受け取れないタイミングでクール便もやばいけど、妊婦相手に大量の生ものってとんでもないね
狂ってるわ
間違いなく悪意があってやってると思うけど、悪気がない悪いことが1番タチが悪いって旦那さん知らないのかな
産むまでも産まれてからも関わらなくていいと思う
ストレスでお腹張ったりするし、そうなると赤ちゃんの身にも危険があるもん
旦那さん守ってくれるといいね
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/03(水) 12:59:15.95ID:u0j3jdwm
姑とはわりといい関係だったんだけど、陣痛室入ってこられたのは鬱陶しかったな。
旦那、実母は全然許せたし、なんなら心強かったんだけど、姑が入ってきて実母と世間話するのが妙にムカついた…。
でも出てけとは言えないし、陣痛中その時間だけやたら時間が流れるのが遅かったわ。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/05(金) 16:45:00.40ID:o1WAsqfR
義がキチだと両親にも本当申し訳ない。
私が結婚さえしなければ関わることはなかったもんね。
しかし、産後に暴走するパターンの義親はどうやったら見抜けるのか…。
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/09(火) 12:54:27.02ID:CktMXzn8
葉酸サプリを見たトメに、「私の時はこんなの飲まなかったわよ?今の子って何でもこういうもので済まそうとするのね。今度何か送ってあげようか?」と言われて、断ったのに大量のスーパーで買った惣菜が送られてきた
どれも消費期限切れてたり、間近だったり
あと、「今の子はハチミツもチョコレートも赤ん坊にあげないのねー息子なんか産まれてすぐでも喜んでたのに食べてたのに。そんな規制するからアレルギーの子が増えるのよ」とも言ってたから、産まれても絶対預けないようにしようと思った
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 01:35:16.38ID:+/clipwu
義実家と食事するとき、子供が愚図ると食事中なのにいつも「ママに抱っこしてもらいなさいね〜」とか「ママと外に気分転換行ってもらいなさいね〜」とか子供に語りかける口調で強制してくる。
旦那が「俺食べ終わったから行ってくる」って言ってくれてるのに旦那の言葉を遮って「ママじゃなきゃね〜」と声強めに被せてくる。
私が無視してると声をどんどん大きくして何度でも言ってきて最終的に私が折れる。嫌がらせだろうなぁ‥
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 06:52:58.10ID:YkZpflP/
>>228
貴方も無視し続ければいい
負けないで!
それか旦那さんにもう少し強く言って貰うか
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 18:50:29.25ID:5poGN3R6
>>228
折れないでw
ご夫婦でササッと食べて親子3人で散歩行っちゃったら義母さんの思惑通りいかないでグヌヌとなりそうw
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 15:51:48.78ID:5/irhypn
>>228
旦那が水を向けてくれるんだから、じゃあ、お願いって渡しちゃえ。
親はママだけじゃありませんって、言い返した方がいいよ。
折れるから強要するのは止めないと思うから、がんばれ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 20:01:48.84ID:NyItawdk
義母が健康に気をつけろとか食べ物とかとにかく偉そうなんだけど、
うちの子供のアレルギー体質や乱視弱視はすべて義母の家系由来の遺伝だとわかってるから色々言われる度に本当に本当に腹が立つ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況