X



トップページ育児
1002コメント467KB

帝王切開41 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/16(木) 19:52:08.31ID:I3DOIk86
よくある質問についてのFAQは>>2以降に。
>>970さん、次スレお願いします。入院中などで不可能ならば
他の方に依頼してください。

※前スレ
帝王切開40 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1478702566/
0991名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 15:46:01.92ID:X/1YXaez
>>990
>>まだ帝王切開になることを受け入れられてない赤ちゃんが無事ならなんでもいい!ってみんな言うよね
受け入れるのに時間がかかってもいいと思うよ。受け入れたからそう言えるけど、みんながみんな帝王切開の瞬間そう思えてたわけじゃないはず。
生きるか死ぬかだった人からしたら(帝王切開になる時点で多かれ少なかれみんな生きるか死ぬかだけど)贅沢だと言われるかもしれないけど、
誰だって自分の妊娠出産育児に抱く理想像のようなものがあるわけで、でも当然そのとおりにはならず苦悩したり慌てたり諦めたり受け入れたりしていく。
その過程に時間がかかったって当然だし、そこで自分を責めることはないと思うよ。
私は本当に心底ふっきれたのは二人目生んでからだと思う。そういう人だっているのよ。
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 16:42:49.23ID:8j7k36Ef
>>990
私はまだ受け入れられてないかも
一人目は緊急だから悩む余地もなかったけど、二人目はVBACもすごく考えたし、産む直前まで検索してた
子の安全を優先しただけで、なんでもいいとは思えてないなあ
もうできないと思うと、名残惜しいだけかもしれないけどね
妊娠したらスルスルッと無事に産まれて、寿命まで健康に育つ保証があればいいのにね
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 19:33:37.42ID:ZPGLfG7d
このスレの>9の私が書き込み。
無事に産まれてもうすぐ3ヶ月になるけど、
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 19:41:59.22ID:ZPGLfG7d
途中で書き込んじゃった。

結果的に無事に帝王切開で産みました。
私も同じく受け入れられなかったし、分娩台?手術台でも怖かったのと悲しくて泣いてたけど、
産まれたら子供があまりにもかわいくて、上の子のお世話でも忙しくて、産んだ方法なんてどうでも良くなった。
だからきっと時間が来れば受け入れられるよ。
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 20:03:57.93ID:VdHhQ/eN
ふーん、私なんか3回とも帝王切開で保険金もらえてラッキーくらいにしか思ってなかったわ
ある日突然陣痛が始まったり股が裂けたりなんて怖くて無理〜
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 20:32:53.01ID:NVA1GcvV
>>990
私も予定帝王切開しか経験ない
周りが前駆陣痛きたーとか話してるとニコニコしながらふとシャットアウトしちゃう時あるよ
産んで10ヶ月経つけど全然受け入れられてないよ
ここでみんなの書き込み見てほっとしてる
こんなこと書いてられるのは、子が生まれてきてくれたからだともわかってるけど受け入れられない時もあるよ
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/16(金) 21:06:27.10ID:0oRbeLyh
緊急だったけど親も私を帝王切開で産んでるから極端な恐怖心とかはなかったな
でも自分はなんとなく「産んだ」とは言えなくて「出たきた」「生まれた」って言っちゃう
夏に予定帝王切開だけどまた「産んだ」とは言えなさそう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 120日 2時間 18分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況