トップページ育児
1002コメント448KB

【出生前診断】 羊水検査26 【クアトロテスト】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/02/21(火) 08:31:19.45ID:3JRBATF3
羊水検査、クアトロテスト、絨毛検査等の出生前(しゅっせいぜん)診断の情報交換をするスレです

出生前診断、堕胎の善悪を論じるスレではありません。また出生前診断で分からない障害はスレチです
これから検査を受けると決めた方、受けた方、受けようと悩んでいる方、マターリとやっていきましょう!
体験談歓迎です! 基本sage進行。 ageレスはスルーでお願い致します

■ 検査を受けようと思っている方へ ■
・ 検査はご夫婦で判断して受ける検査です。スレで相談する事もよいですが決断はご夫婦でしましょう
・ 病院によっては患者が集中しており、カウンセリングの予約が1ヶ月後、
そして検査もカウンセリング受診後2週間〜1ヶ月後の場合があります

混みあっている病院もありますので、よく考え予約して下さい

・ 現状、出生前診断に対する考え方や対応は病院によってまちまちです
まずは今の病院の先生とよくお話をされた上で、それでも納得できなかったり、
先生と考え方が合わないと感じる場合は、他の病院でのセカンドオピニオンを検討してみましょう

【出生前診断】羊水検査【クアトロテスト】まとめ @ ウィキ
(p)ttp://www29.atwiki.jp/yousuikensa/
コピペ荒らしのレスは排除され見やすくなっています

>>980を踏んだ方は次スレを立てて下さい
もし>>980が立てられない場合は早めにその旨を伝えて、他の方が立てて下さいませ
>>980以降、次スレが立つまでは書き込みは控えて下さいませ

※前スレ
【出生前診断】 羊水検査22【クアトロテスト】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1435570729/
【出生前診断】 羊水検査23【クアトロテスト】 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1448379450/
【出生前診断】 羊水検査24【クアトロテスト】 [転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1463983148/
【出生前診断】 羊水検査25 【クアトロテスト】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480304465/
0344名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 11:12:11.40ID:4ac5rbSu
>>343
シェーーーーー‼
0345名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 11:25:19.10ID:VVUtm9Lg
羊水検査してきた。2人目で1人目の時もしたので軽い気分で行ったら、産科の医者総動員に看護婦付きかつ腹部消毒念入りと物々しかったw の割に日帰りだし、病院によってこんなに違うのかと思った。関係ないが産科の長っぽいひとがジェネラルルージュっぽくてかっこよかった。
0350名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 18:01:59.81ID:PEgD/lSx
見守りが必要な人が刺したってより、その病院自体普段そこまで羊水検査やってなくて症例が少ないから、良い経験になると思って皆で見てたんじゃないのかなと思った
0351名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/01(土) 18:29:43.29ID:eBqKpKay
自分もつい先日、S産婦人科で羊水検査受けたけど、事前説明から丁寧で不信感は無かったなぁ。自分は長く勤めてるベテランな先生。
残念な先生に当たったみたいで大変でしたね。。。

結果についても事前に、"3つの特定の染色体に異常があったら1週間ほどで電話します"て先生から説明受けたよ。最終的に結果の紙見たら、fish法をしてた、て分かったけど。
"最終結果は、これまでの実績で最短で○日、最長で○日。だから3週間後以降なら確実ですね"な感じで伝えられたよ。
0354名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 17:47:43.93ID:PqgIZQEs
>>352
それはわかるけど、じぶんはそのはじめてに当たりたくはないわ
高い金払ってただでさえ僅かながらにリスクあるのに、それを新人に慣れない手つきでされた暁にはそこで検査予約した事後悔しそう
0355名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:14:55.22ID:BMajPwSF
日付変わって今日、羊水検査だ
胎動感じたくなかったのに昨日初めて感じて、今夜はやけに動いてる
17w1dだけど二人目は早いって本当なんだな
どうか無事検査終わって、結果も陰性でありますように
正直針刺すの怖いけど頑張ろう
0356名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 00:28:39.99ID:82x65ge4
>>355
いってら〜頑張ってね
私は一人目だから本気でビビってて日々が辛い
胎動も早くからあるし、この子だけでも産みたい 一人っ子でもいいからどうか陰性でありますようにと毎日毎日祈ってるよorz
結果出るまで長いよ
0357名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 14:08:00.42ID:W0ufb1N7
>>356
ありがとう
さっき終わった
全然痛くないし普通の診察室で服着たままササッと終わっちゃって拍子抜け
今は安堵が強いけど、あと少ししたら結果出るまで2週間の長い恐怖に襲われるんだろうな…
陰性で無事産めますように
0358名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 08:17:24.79ID:R9kbKJ+2
羊水受けてきました
3日経過してるんですが刺した箇所周辺が青あざみたいになってます
普通の腕にする血液検査でもたま〜になることあるけど範囲が大きくて心配です
こうなった方いらっしゃいますか?
あとガーゼのテープ貼ってた箇所がかぶれちゃってかゆい...
0359名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 08:38:27.23ID:Bw/6Uqbt
>>358
受けて六日経つけど、治りかけの黄色っぽいアザになってるよ
最初は普通のアザみたいな感じだった
麻酔注射もしたからその跡みたい
針穴自体は目立たないけど、自分は元々点滴とかで一週間とか青アザになる体質
皮膚が薄い人はなりやすいらしいよ

多めにみても検査後36時間、羊水漏れや出血等がなければ危機はないと思って良いと思う
0362名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:35:14.37ID:kFpV8KQi
双子で羊水検査された方います?
上手く針がさせない場合は片方だけ採取して、料金は二人分(30万円)取りますって言われたんだけどなんか納得いかない
しかも採取出来ない確率は5〜10%だと言う
皆さんそんな説明でしたか?
0363名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 04:22:43.85ID:aGjhCeSX
>>362
ゴメン双子じゃないから全くわからないんだけど、検査費用って大半が検査機関に払う染色体に異常がないか調べる費用だと思うんだよね。
だから一人分しか採取できてないなら検査費用も一人分しかかからないイメージだけど、穿刺針やら手間は倍かかるし
そういう方針の病院で最初からそういう説明があったんなら納得して受けるしかないかも。
0366名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 07:52:17.01ID:gdMsC+UW
羊水が採取出来ても最終的に検査不能なら正規料金取られてもわかるんだけどね
培養スピードが緩やかすぎて検査結果出せなかったって事例も聞いたことあるし
でも穿刺代だけで15万はちょっと高いなぁって思って

私の質問の仕方が悪かったみたい
穿刺はチャレンジしたけど羊水が取れなかった場合も正規料金取られるっておかしくないですか?って聞きたかった
穿刺代、検体検査代で料金分けて欲しかったなー
0368名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 21:51:44.88ID:HwQBu7Kw
>>366
双子じゃないけど、前の子のとき子供側の問題で羊水取れなかったけど、料金とられなかったよ。
まぁ、状況も病院も違うから何ともだけど参考になれば。
0369名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 22:56:11.45ID:Bndvrzh6
>>362
なんつーかリスク代なのかね?
でも採取出来なかったなら二人分代金貰いますってのにモヤるのはよくわかるよ

羊水検査してから今日で一週間
fish法なら検査結果もう出てるよね?
陽性なら電話するって言われたんだけど、今日なかった時点で陰性なのかな…
遅れてるだけで明日電話来たら嫌だなぁ
0370名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 23:14:08.27ID:8dl+J/it
自分のところ6万くらいだから双子料金でもまあ何とかと思えるけど、20万ずつ取られるとなると無理かなあ
少しでも安い病院探さなきゃ

双子大変だけどいいな
0372名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 09:19:56.45ID:dJjRxxoj
今日fishの結果聞きに行く
ここ見る限り電話でfishの結果教えてもらえないのって珍しいよね
結果がわかった時点での連絡もなくて●日後には結果わかるはずだからまた来てねーだった
1日でも早く知りたいから追加料金払ったのに…
0373名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 10:06:55.09ID:bonQAEnB
MD双胎で羊水検査したよ。
一泊で30万。
一卵性だけど、片方だけNT肥厚だったから、両方。稀に、一卵性でも染色体が違うことがあるらしい。
スペースが少ないから難しいらしく合計4回刺したよ、キツかった。
染色体異常はなかった。結果見せてくれたから性別がわかった。
0374名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 10:11:41.30ID:bonQAEnB
やっぱり、スペースが小さいのと、刺せる位置が限られるから、胎児が動いたりすると触れそうになったりで、難しそうだった。一人は一回で取れたけど、
もう一人は三回目でやっととれた。休憩はさんで一時間半以上かかったな。
0375名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 10:36:02.37ID:51kMPsfh
>>373
4回って!お疲れ様です
MDで出来たなら安心しました
ちなみに何週で受けられましたか?
私は羊水貯まってからの方が良いと言われ、16w4dに予約入れました
0376名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 10:37:01.07ID:shdQETcg
羊水検査行ってきた
薬も出されず採取後も30分も休憩しないで帰らされた
検査するのも勇気も金も掛かるのにこんな雑に扱われるもんなのかな
出産違うとこの方がいいのかな
0377名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 11:02:40.44ID:6kXoncnd
>>376
うちもそんな感じだったよ。
薬も無いし万一のトラブル時のことも渡した紙見てください程度だし、
着替えとか指示してくれる看護師さんが超怖くてぶっきらぼうだった。
検査反対派の人だったのかもだけど仕事なんだし態度に出すなよって思ったわ。
0378名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 12:49:09.17ID:shdQETcg
>>377
レスありがとう
看護婦怖い人だったのか…嫌な思いしたんだね。
結果に寄っては今後の処置も変わるから仕方ないのかもしれないけどもう少しフォローして欲しかったな。
なんか余計な事ばっか考えてしまうわ
0379名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 12:58:11.59ID:dJjRxxoj
fishの結果陰性だった
性別も「結果に性別も載ってますけどどうしますー?見えちゃってもいいですか?」みたいな軽いノリで見せてくれた
Gの結果はこれからだけど凄く安心したわ
0380名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 13:40:07.76ID:bonQAEnB
>>375
17w0dくらいだったと思うよ。
0382名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 16:19:12.33ID:mUTnARLE
本日羊水検査受けてきました
ベッドに寝て点滴されてエコーで位置と胎児の心拍確認してお腹消毒して局所麻酔して穿刺開始
5分足らずで完了し1時間安静にしたあと帰宅しました
結果出るまで緊張します
0383名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 16:44:00.24ID:+FZ+Tt0h
>>372
>>369だけど、うちもfish法込みの値段なのに電話すらないよ
陽性の時だけ一週間後くらいに電話するって言われただけ
今日で8日目だけど電話なかったらからひとまず一安心

明日念のためfish法の結果出てるか電話してみる
ちなみにfish法の結果出たら、聞きに行きたいので電話なくても(陽性の)聞きに言っていいですよねって、羊水検査当日に確認したら電話ないなら陽性じゃないし意味ないから聞きに来なくていいです
それにfish法は確定ではないので陰性でも安心されても困るだと…

ただでさえ不安でたまらないし、金払ってるんだからfish法の結果知りたいのは妊婦なら当然だと思うのに、本当に不快な言い方されたわ
何故fish法の結果聞きに言って良いかって聞いたかと言うと、羊水検査の予約する時にも色々やらかされて不信感持ってたからなんだけど、本当にここで産んで良いのかって思ってしまう

評判は良いし、都内だから今更移動して別で産むって至難の技なんだけどさ…
0384名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:50:07.55ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0385名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:50:26.32ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから、
おれたちにばっかり差別してないで
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0386名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:50:41.74ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別してないで、
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0387名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:50:59.50ID:IRHsYBxk
.
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなwwwww、買ってやってるのが俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ^
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |il    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね。
0388名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 20:51:19.79ID:IRHsYBxk
どうせおまえら倭猿は、沖縄で女子供が米兵の方々に尻穴拡張工事までされてても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポコだから
おれたちにばっかり差別してないで、
学校用地くらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。
0389名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 11:07:30.96ID:9UAaE3/n
g-band法の結果、陰性もらった!
ようやく妊娠に対して前向きに、オープンに考えられる。

これから検査・結果待ちのみんなも無事通過出来ますように!!
0390名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 12:30:30.07ID:AZWyo+J3
>>389
よかったね!

検査受けて2週間超、まだ検査結果連絡来ない。同じ病院で受けた人のブログ見つけて読んでたら10日で結果通知の電話あったみたい。
検査の時もらった書類には約3週間ってあったから待つべきなんだろうけど気になって落ち着かない。
もう結果出てるのに連絡忘れとか無いよね〜
0391名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 00:22:40.36ID:utFNNhQg
>>390
陰性で電話忘れてるって可能性もあるから一度電話してみてもいいのでは?
陽性だと早めに教えなきゃいけないから連絡早い場合もあるみたいだし、きっと陰性だと思う
ここの皆さんが陰性で無事に安産で赤ちゃんを迎えられますように
0393名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 11:12:24.81ID:Q7id07V4
>>392
良かったね、おめでとう!

陽性の場合は中間報告で電話するって言われててなかったから大丈夫なのかなと思いつつ、念のため確認の電話したら中間報告はもう出てると
ただ前にこのクリニックで少しミスされたことがあって、陽性なのに電話忘れてるとかだったら…と不安になって確認してもらったら検査結果は電話では言えないとのこと
これって陰性だったってことだよね?
万が一培養失敗でも電話しないって言ってた気がするから不安だ

電話で検査結果教えてくれれば良いのに融通本当効かないしもっと信用できるクリニックで受ければ良かったわ
0394名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/08(土) 21:50:15.16ID:ItzNs/Q7
>>393
ありがとう!

そういう事ならほぼ間違いなく陰性だと思うけど、電話で教えてくれてもいいのにね。
病院ってそういう融通利かないとこあるよね。
うちは田舎すぎて検査してくれるとこ全然見つからなくて車で2時間かかる隣県の病院まで行ったから選択肢無かったけど、
選べるなら信頼できるとこ探したいよね。
0395名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:53:52.70ID:nwqieOQR
 結果出た。ダウンとか陰性だったけど、遺伝子の一つが家族性の個体変異という結果だったよ。
先生は心配ない、これであきらめるのはもったいないと言っていた。でも、かなり稀な変異
みたいでネットではほとんど情報なし。私たちからその変異が出れば正常変異ということで
安心できるけど、でなかったらその上、さらに上。きりがなくなる可能性もある。
 今度 遺伝カウンセリング行く予定。配偶者はあきれてた。こんな結果の人いる?
情報もってる人がいたら教えてください、
0396名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:55:27.73ID:gu8KPkP0
それは何とも言えないし不安だね
何故配偶者は呆れてるの?
普通はそんな結果が出たら心配して当たり前だと思うけど…
0397名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 23:57:58.93ID:gu8KPkP0
>>395
それから家族由来の個体変異かも〜ってだけだと状況が全くわからないから、それじゃなかなか情報は集まらないと思うよ
上でも似たような突然変異の事書いてる人いたけど、その人はこういう変異だったって書いてたし
0398名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 00:04:50.02ID:/lanYMs/
なんで旦那さん呆れてるんだろう?
調べられることは調べておいたほうがいいと思うけどなー
うちは私の兄が遺伝性疾患発病してて、私も保因者の可能性あるから兄に遺伝カウンセリング行ってもらったよ
結果によっては私も行く予定だったけど、結局DNA検査しても原因遺伝子が特定できないらしいからしなかったけど
もし調べられるなら絶対調べてた
羊水検査の結果の話じゃなくてごめんね
0399名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 00:09:17.90ID:vvPnULGU
突然変異って、尋ねたら教えてくれるものなの?尋ねなくても教えてくれるのかな
まだ若いじゃないって羊水渋られたし担当医師はさっぱりしてるからスルーされそう、、
0400名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 00:30:31.88ID:P2MFcS2f
>>399
尋ねたら教えてくれるというより、羊水検査の結果の紙に突然変異がある場合は基本書いてあるはず
異常は認められませんでした(ただし突然変異あり)みたいな感じで

どちらにせよ年齢関係なく、染色体異常の子は産まれる時は産まれてしまうものだから、出来る限り産みたくないならば自分できちんと羊水検査なり血液検査なりを行なってくれる病院を探した方がいいよ
日本はNT告知義務もなければ、そもそも検査を勧めるべきではないってガイドラインもあるくらいなので、通ってる病院が高齢出産以外は羊水検査反対派だったり年齢を理由に渋るようなら、何だかんだはぐらかされて受けられない場合もある
0401名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 00:32:54.27ID:P2MFcS2f
>>399
ちなみに私は20代でNT等エコーで染色体異常そうな所見なしだったけど、結局クアトロでひっかかったよ
本当ひっかかる時は年齢関係なくひっかかるからね
今は羊水検査の結果待ち

心配ならとにかく検査して欲しいな
楽しいマタニティライフのためにも
あなたがまだ妊娠初期なら、いきなり羊水検査が怖いなら胎児ドッグって手もあるよ
0402名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 06:05:49.16ID:s6XQaHva
>>395

>>330で正常変異について書いたものです。
上にも書いたけどネット調べても全然情報出てこないよね。自分は当時ノイローゼになって1日中調べてたけど参考になるサイトはほぼなかった。
医師の説明では両親のどちらかがおそらく正常変異の遺伝子だろう。ってことだった。
遺伝カウンセリングは悩んでるうちに週数が過ぎちゃって受けなかった。両親も遺伝子検査するなら結果出るまで時間がいるんじゃなかったかな、うろ覚えだけど…

どんな変異かわからないから何とも言えないけど、情報なさすぎて不安な気持ちは痛いほどわかる
0403名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 06:41:10.79ID:tpVPCZk3
15w6dで大学病院で羊水検査を受けて来ました(定期健診は別の産婦人科)
羊水をとる直前に丁寧なエコー検査があり、静脈管の逆流が指摘されました
他に浮腫や胎児の成長に問題は無いけど気になる事はありますか?と聞かれたので鼻骨の有無を尋ねたところ、再度エコーで検査し、有るけども小さめですとの返答
先生からは、どちらも高いリスクになるとは言えないけど気になる点ではあるので、羊水検査を受ける事にして良かったですね、と言われました
0404名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 06:44:44.59ID:tpVPCZk3
高齢なので検査を受ける前から染色体異常の結果が出る可能性は高いかも知れないとは覚悟していたけど、指摘を受けると動揺と不安でいっぱいいっぱいになってます
これからの三週間、結果が出るまで落ち着くように頑張らねば…
0405名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 09:41:11.38ID:7RSYtrTH
かなり前になりますが(1月ごろ)、子の遺伝子に逆位があると判定された者です。

私の場合は、検査結果の用紙には「ご両親の検査もおすすめします」というようなニュアンスのコメントがありました。
私か夫のどちらかに同じ逆位があれば遺伝でしょうし、なければ突然変異ということになるのだと思われます。
担当の先生は、この程度なら遺伝子における個性の範囲だし、そこまでは必要ないよとおっしゃってくださいました。
第一子も今のところ発育などで特別に心配なこともないため、両親の検査はしていません。

私もネットで散々検索したり、各種文献なども読んだりしましたが、単なる逆位は情報が少なくて、よく分からないままです。
心配される気持ちはとても分かるので、何か役に立てばと思い書き込みました。
有益な情報じゃなかったらすみません。
0406名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 12:24:24.31ID:tpVPCZk3
>>405
レスありがとうございます
前スレで遺伝子の逆位があると書き込みされていた方でしょうか?

知識が本やネットしか無い中で不安になっていたので、同じように悩んでいる方のお話が聞けて嬉しいです
どうぞこのままお子さんが元気に成長されますように
0409名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 13:57:52.52ID:O5p/XF1F
>>395です
個別には返せませんが、皆さんありがとうございます。
羊水検査の結果は「分析したすべての細胞に17ph+の核型を認めました。これは家族性の
個体変異と思われます」でした。
染色体の片方の腕が長いらしいです。代表的な感じの9番逆位だったら良かったのに
(このタイプの方いたらすみません)と思ってしまいます。
 配偶者が呆れている理由は、羊水検査をする前にも、初期胎児ドックを受けていることも
理由のひとつかと思います。そのときの結果は問題もなく、大丈夫だと思いますよとのことで
とにかく心配しすぎだと。今回の結果も先生が大丈夫って言ってるんだからもういいでしょ。
自分達の血液検査はやってもいいけど、上の世代には頼まないからと言われてしまいました。
遺伝カウンセリングにいくというと勝手にすればという感じでして。険悪な感じになっています。
上の子もいるし、出産まで不安によるストレスを感じ続けていたくないという理由は
理解しがたいみたいです。
 陽性だったときの心構えはできていたけど、ほんとに想定外でした。長々とすみません。
0410名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 14:18:15.23ID:P2MFcS2f
>>409
あなたが心配しすぎとは私は思わない
それぞれ考え方があるし、あなたのご主人の言いたい事はわかるんだけどそれでも我が子の事だもの
心配して当然だよ

あなたの求めてる答えじゃないかもしれないし詳しくはわからないけど、こんな記載を見つけたよ

稀な正常変異って書いてある
過去にもあったんじゃないかな?

http://i.imgur.com/3ajMuPs.jpg
0411名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 15:08:26.47ID:cPhKBEB4
fish法の結果が出て陰性だった
少し安心できた

ただ胎児が女児だと母体血混入したかがわからず、母体の検査をしてしまっている場合があるって本当?
fish法で母体血が混入してしまった場合は、判定不能になるのかと思ってたよ
せっかく陰性だと思って喜んでいたのに余計不安になったわ
0412名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 15:10:03.80ID:Bkv69XVO
アホクサ。

h+、つまりヘテロクロマチン領域が長いってだけじゃん。
表現型に影響しないから、正常変異であたりまえ。
0413名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 15:18:26.29ID:4Y5SfTPC
>>411
私が検査した時も母体の血液混入の話はされたよ
初めの羊水2-3mlは捨てるからまず大丈夫って事だったけど
実際私の時は採取始めに血が混じってしまったらしい
結果胎児は男の子だったから検査に影響はなかったみたいだけど
0414名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 16:04:11.45ID:cPhKBEB4
>>413
そうなんだね…
正直すごくショック
やっと少し安心できると思ったのに

私は母体血が混じったとかは言われてないし見た目的にも混じったようには見えなかったけど、そんなこと検査後に言われて不安になったよ
こんなんなら男の子だったら良かったのに
ようやく落ち着けると思った矢先、メンタルきついわ
0415名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 10:12:35.25ID:KI92c1I3
>>411
そんな事滅多にないから気にしなくて大丈夫だと思う。
母体の血液が混入してたら検査機関側が普通は気がつくし判定不能になる事が多いよ。
0416名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/11(火) 23:48:49.45ID:QYo4w3qK
9番逆位は正常変異というけど、変異は変異だよね
どう正常なのか、遺伝子カウンセリングに行かないとわからないのかな
0417名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 10:35:54.19ID:l8Ts1XIJ
羊水検査の予約してきた
うちの病院はfishはやってないらしい
陰性であることを祈るよ…

今結果待ちの人達も陰性で、無事元気な赤ちゃんが産まれますように。
0418名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 10:52:59.57ID:M1Moc8c4
>>417
fishやってないのは今時珍しいね
余計なお世話かもしれないけど、本当は両方やってるところで羊水検査した方がいいよ
速報が出るからとかではなく、稀に培養できなくてg-bandの最終結果出せない場合があるから
fish併用してれば、どちらも結果が出せなかったってことはまずない
もしまだ週数に余裕があるなら、fish併用しているところを考えてみてもいいかも
0420名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 14:13:14.74ID:fy5sQFbu
羊水検査の最終結果2週間経つけどまだ出ないらしい
fish法は陰性だったから少し心の余裕が出てきたけど、本当早くして欲しい
日本は時間かかりすぎ
0423名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:33.85ID:pUhoTrfI
fish陰性だったけどGbandで何かの異常が見つかったらしい…
明日話聞きに行くけど凄く怖い
前の方にも出てるけど変性とかなのかな
どの程度の影響が出るかとかわかるんだろうか…
不安過ぎてやばい
0424名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/12(水) 19:05:52.88ID:N631lO+Z
>>418
もう時期的に変更厳しいし、419の言う通り、今からもっかい探し直すのも仕事しながらだと無理だなぁ
わざわざコメントくれたのに、ありがとう
0426名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 05:51:12.11ID:9fNZKoWv
>>425
上でも出てるけどfishってただ早くわかるからってだけじゃないんだよ。。
もしg-band培養失敗したらどうするの?
最悪どちらかが失敗する場合があるから、両方やっておくと何かあった時に助かるって事。
正直2万程度なら万が一考えたらケチるようなとこじゃないのに。
0428名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 12:00:51.46ID:9fNZKoWv
まぁそうだね余計な事言ってごめん。
培養失敗なんて稀だし、最悪培養失敗してもfish頼まなかったならそれは想定内だから結果出なくても諦めもつくし自己責任だよね。
自由診療だし。
0434名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 19:20:06.14ID:zWOazEJv
やっぱりみんな最終結果のGbandって二週間くらいで結果出てる?
十六日経つけどまだ出ないからなかなか培養が進まないとか培養ミスとかになりそうでちと不安
0436名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 22:14:16.35ID:zWOazEJv
12日かぁ
私の場合は日本で検査してるっぽいのに、二週間以上かかってる時点で培養ミスありそうだなぁ
再培養中とかね
fishで陰性で安心してたけどこうなると憂鬱になるね

こんなにストレスと不安ばっかり感じてて赤ちゃんにも申し訳ないや
そもそも産んであげられるかもわからないし
今更だけどもっと楽しくマタニティライフ満喫したかったな
0437名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/14(金) 05:23:26.91ID:QTXayDAE
私が通ってる病院は3週間はかかるって言われた。
大型連休とか、タイミングが悪いと4週間とか。
時間かかりすぎだよ。
0439名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/14(金) 12:22:03.51ID:LbEMe/Aj
今日の検診で羊水検査するって伝えたんだけど、初回は紹介状を持って検査の説明を聞いてからまた次が検査らしい
遠いし仕事休まないといけないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況