X



トップページ育児
1002コメント473KB
動物飼いながらの育児8 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 10:40:48.89ID:9mu/wJ7s
もう老猫ちゃんでジャンプしないならサークルありだろうけど、若い猫なら普通に入ってくるよ
メルちゃんのおうち(テント)を置いてるけどメルちゃんより猫が入ってるw

うちは子の安全確保より猫のストレス減の為に3階建てのケージをリビングに置いて、子が侵入しないように1階のドアは閉じといて猫が出入り自由に子から逃れる場所を作ってる
子に構われたくない時は自分でケージに入ったり天井で寝てたりしてるよ
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 17:06:41.13ID:TIiPEmkI
長毛の猫を飼っていて毎日掃除機かけても床に毛が舞っています。フローリングで何も敷いていません。
子どもを床に置くことに抵抗があり、いままでずっとベビーベッドまたは大きなソファーの上で大人が見守って過ごしてきました。
大人も床に座らない生活です。
子どもはもうすぐ4ヶ月ですが、今後寝返りやハイハイをするにあたって、どうしていけばいいでしょうか?
一度ジョイントマットを敷いたら猫が食べてしまい断念しました。
ラグやカーペット系は抜け毛がつきそう、プレイマットは清潔だけど子どもがそこからはみ出したら意味ないし使用期間短いのでは?と購入を躊躇しています。
ちなみにいま空いている床スペースは畳2畳分ぐらいしかありません。
手持ちで敷けそうなのは来客用敷布団とかタオルケットぐらいです。
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 17:56:42.81ID:bLtmjdw7
>>816
東リやスミノエあたりのタイルカーペットはどうだろう
子供対策用でクッション性がある奴とかペット用で防ダニとかも出てるし洗える
毛足が密で短いから毛が絡む事はないし、裏はゴムみたいなので囓らないと思う
ただ爪は研ぐ
これを子供が行きそうな所全面に敷いちゃうのが理想だけど、取り敢えず2畳分敷いてみたらどうかな
1枚単位で買えるから買い足しやすいし
0818816
垢版 |
2018/11/29(木) 11:50:47.96ID:fOx0zlYT
>>817
調べてみたら素晴らしい!いいもの教えてくれて本当にありがとう。
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 17:13:31.90ID:/R+pdrDa
うちの猫がこの前2歳の息子に尻尾引っ張られてすごい声出してソファーの下に逃げた…ごめんな…
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 17:26:46.89ID:psDpTZWr
まだズリバイはしない6ヶ月児
部屋がL字みたいな形で、猫トイレもリビングに置いてるんだけどうまくやれば子の住空間と区切れそうな気がする
飼っている猫のうち1匹が少し神経質でトイレの場所は移動は大変そう
なのでDIYで頑張って目張りとか猫の隙間分だけ空いてる柵とか作って対策したいんだけど、長い目で見たらトイレの場所移動した方がいいんだろうか
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/30(水) 08:21:57.16ID:vhJw/LnX
飼ってるイモリが目に入る背の高さに成長して、気になってる模様。
いもたん、いもたん、と騒いでて可愛い。
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 00:09:04.07ID:h3wLQqgo
子供が赤ん坊のときに使ってたトッポンチーノを猫にあげたらえらい気に入ってる
時々洗っててない時は不服そうな顔してる
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 07:52:04.68ID:ESfTnJm+
トッポンチーノ猫ちゃん想像したら可愛いね
うちのおばあにゃん、9ヶ月の子に尻尾の先だけ触るのを許してくれるようになった
見張ってないと毛を毟ったり強く握るから気をつけないとだけど
優しくなでなでできるようになったら仲良くできるかな
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 01:21:01.69ID:b54seOZC
賃貸にお住いで猫飼いの方、壁の保護はどうされてますか?
今の住まいは腰壁になってて爪の跡がつかなかったんだけど、次の引っ越し先は上から下まで普通の壁紙
爪研ぎは決まったところでできるのだけど、伸びをした時や窓枠への登り降りの際に爪を掛けてボロボロにしてしまう
100円ショップのプラダンを腰壁風に張り巡らせるって方法を見つけたけど、
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 01:21:40.56ID:b54seOZC
実際に何か対策をとっていらっしゃる方、意見を聞かせてください
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 07:32:15.80ID:XgiTwx8a
>>824
育児関係ないと思うけど

うちは100均で壁に貼るインテリアシートを貼って保護してる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 09:19:30.70ID:AOoXPY5K
>>824
うちは鳥でたまに放鳥するから糞や羽で壁が汚れるけど、オンラインで幅広く貼れるインテリアシート貼ってるよ。
すぐに劣化するから都度張り替える。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 10:17:34.96ID:b54seOZC
ほんとだ育児関係なくなってた!すみません
保護シートを子供が剥がさないだろうかとか、そういう事も盛り込もうと思ってたのに
推敲してるうちにそのまま書き込んでしまいました
失礼しました

>>826
>>827
インテリアシート良さそうですね
汚れが拭き取れるのは何かと便利そう
ありがとうございます
0830名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 12:45:58.51ID:Com54o7t
子供や実母や夫が雛人形出せ出せ言ってくるけど猫被害を防ぐため直前にしか出せない
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 13:01:08.14ID:4sIK8eeb
ホームセンターで大きいプラダン買ってきて貼ってる
育児的には落書きとかシール貼られても平気なのと
子が壁にぶつかっても多少クッションになってくれてるかもしれない
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/02(土) 14:21:26.18ID:3mMr1zwW
剥がしあとが残りにくい爪とぎ防止シートが売ってるよ
ネットでも買えるしサイズ小さいけどダイソーにもある
うちのもうすぐ20歳は若い頃は壁紙で爪とぎもしたしお雛様もひっくり返したけど今はどちらもしなくなった
悪さしないけど元気なくてちょっとさみしい
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 04:25:01.19ID:2y/wiq/p
>>829
うちは今まさに壁紙保護のために貼ってるけど
一歳の子が全部剥がしてしまったw
30cm角くらいのシートだったから
今度はもっと大判のものをトライしてみようと思います。
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/20(水) 08:06:15.08ID:pwczB6ti
猫が子のおもちゃをつついて遊んでる
とはいえ子がそこに突撃していくと逃げるんだけど

新生児で退院してきた時はそーっとベッドの足元に丸くなったり、夜の授乳で泣いてた時は自分の寝床から起きて寄ってきたり、見ていて飽きない
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 15:33:44.64ID:V92MIpZL
今年10歳になる猫を飼っているんだけど、2歳になったばかりの子供が猫アレルギー検査で強陽性が出た
とりあえず今は猫を実家に預けて、今後を考えてる
猫は、結婚前から実家で飼っていたから実家には慣れているんだけど、私に一番懐いていていつも後をついてくるような猫だったから、離れて暮らすのも心配…
アレルギーの子供と猫の共存は難しいでしょうか
同じような方いますか?
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:00:26.37ID:+yrByOxP
>>837
うちも3歳の子が赤ちゃんの時犬猫アレルギーがわかったけどずっと一緒に暮らしてるよ(離乳食で卵アレルギーが出て他の項目も調べたらわかった)
しかも多頭飼い
症状は今のところ一切出てない
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:02:05.46ID:I7DRCSZH
>>837
うちは長男が猫アレルギー
生まれる前から猫飼ってて、長男が1歳前の時に猫アレルギー陽性が出た
その時に自宅の猫に対しては気にしなくて良い、野良猫には気をつけて接触しないようにとの事だった
小児のアレルギー専門医の言葉だし、5歳になった今も全く平気だから大丈夫だと思ってる

でも個人差もあるだろうし、大きな病院で相談してみたらどうかな
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:03:45.56ID:I7DRCSZH
うちも離乳食で気になることがあって検査した時にわかった
猫アレルギーの症状は一切出てないわ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:18:17.47ID:VyKJTaUx
>>839
横からすみません
私も猫を飼っています
小児科医が家で飼ってる猫なら気にしなくて良い、と言った理由が純粋に気になるのですが教えていただけますか?
あとシャンプーの頻度やブラッシング、接し方とかは指導が入りましたか?
後学のためにお願いします
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 16:51:27.72ID:GSBYm+H1
>>837です
レスありがとうございます
猫アレルギーでも症状が出てないお子さんも多いんですね
うちの子はここ最近鼻水がずっと続いていたので検査したところ、猫アレルギーが発覚しました
アレルギー症状が出ないように工夫されている事はありますか?

今度大きな病院にも相談に行ってみます
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:25:27.13ID:2FW3D0Bo
>>839
自宅の猫は大丈夫な理由知りたい
うちもきれいにしてる完全室内飼いだけど、たまたまアレルギーを知らずに家に上げてしまった子供のお友達がほんの数分で目が真っ赤になってたから、うちの子ももし強いアレルギーが出たら実家に預けるとか考えなきゃって思ってた
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 17:45:34.05ID:pt2QGB7X
そっか
これから子供が大きくなってくると子供の友達がアレルギーだったりしたら気軽に呼べないよね
機会がないとアレルギーって自覚ないまま大きくなる子だっているだろうし
その辺も気をつけないといけないね
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/27(水) 20:54:44.08ID:SlrT0Wfg
>>842
猫以外はアレルギー出ませんでしたか?


私は839さんではないんだけど、掛かり付け小児科医が自宅でずっと猫飼ってる方が症状出ないパターンが多いと言っていた
そこもアレルギー科のある小児科なんだけど、祖父母宅とかで飼ってて、たまに接触するパターンが一番出やすいって
花粉症みたいに、たまに急激に摂取すると発症しやすいからだって
飼い猫が大丈夫でも他所のに気を付けるってのは、そういうことなのかなぁと思った
花粉症の注射や舌下の免疫療法や、食物アレルギーでの段階的な摂食も長期間かけて摂取する治療方法だし
長期的に摂取し続けてる物(愛猫)と異なる物(よその猫)なら、アレルギー症状出る可能性あるよって事じゃないかな

あと、猫のアレルゲンって毛や皮脂だと思うんだけど、ノミダニ、ハウスダスト、真菌、外猫なら花粉もついてたりするわけで、
医師の言っていた事とは異なる理由にはなるけど、本当は猫アレ発症してないはずなのに症状が出るって事もあると思う
その場合症状として出てるのは猫アレルギーではない事になるけど、判別する術は知らないw
0846837
垢版 |
2019/03/28(木) 06:39:28.91ID:LuNKx+3N
>>845
猫以外だと犬アレルギーも出ました
花粉やダニは大丈夫みたいです

確かに猫アレ以外で鼻水が出ていた可能性もありそう
一件目の小児科で、風邪っぽさはあまりないなぁと言われましたが、その次の日に私が風邪で喉、鼻をやられたのでやっぱり子も風邪だった可能性が…

だとしたら、離れないで飼いながら様子見の方がいいかもしれませんね

詳しくありがとうございます。参考になりました
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 09:00:15.98ID:ekT7KjVp
フクロウ飼い、2羽。
檻には入れず足をリードで繋いで部屋を一室使ってる。
出産前から飼ってる故に私が旦那しか受け入れないので子は部屋の外からしか見せてない。
部屋に入らないようにかなり言い聞かせてる。
怖がらせるし危ないし汚いから。
だから餌やりの時は子をリビングで待たせてるんだけど、餌やりは結構時間がかかるから後追い再燃時期の今はリビングで泣きわめいて大変だった。
でも今週から、フクロウ部屋の入り口で見学させながら餌やりできるようになった!
子も静かにじっとしてるようになれたし、何よりフクロウが遠くからなら子の姿に慣れてくれた。
近寄るとまだ威嚇するけど。
やっと餌やりが楽になった、本当によかった。
これから徐々に子の距離に慣れていって欲しい。
春になったから一緒に散歩しよう。

ちなみにペット不可の賃貸なんだけど、大屋さんがフクロウ好きで許可してくれて、エントランスにフクロウの置物を季節ごとに替えて歓迎してくれててとても嬉しい。
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 22:26:35.77ID:mCwiIcMh
>>839-840です
自宅の猫が大丈夫な理由は、申し訳ないのですが医師に対しては詳しくは確認していません
離乳食の卵白でアレルギーの症状が出て検査した時で、卵白に対して今後どうするかの話が主体だったので…
猫アレルギーについては「猫の項目が陽性ですが、うち猫飼ってますが大丈夫でしょうか?」と聞いたところ前述の返答があり、「たしかに今まで猫では症状出てないわ」と根拠については聞きませんでした

シャンプーやブラッシングの頻度、掃除のレベル等については気になったので確認しましたが、これまで通りで問題ないとのことでした

医師には確認しなかったのですが、医療従事者の夫は>>845さんが書かれているのと同様の事を言っており、私個人としては納得した次第です
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/28(木) 22:38:21.61ID:mCwiIcMh
うちでは子に発症もしていないし大丈夫だろうと考えていますが、全てのお宅に当てはまるわけではないかもしれません
なので、念の為に小児のアレルギーをしっかり診てもらえる大きな病院へ相談される方が間違いがないかなと思います
色々気にしながらだと、自分もしんどいですし

長々と失礼しました
>>837さんや、猫アレルギー有りのお子さんのいるご家庭が、猫ちゃんもお子さんも幸せでいられますように
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:57.53ID:Y0w/DAjj
うちは上の子が猫アレルギーだけど今のところ普通に生活してる。
だけど事情があって一時期実家で預かってもらってそこへ遊びに行った時はもう酷かった。
家の中に居られないくらい鼻水と目が痒かったらしい。
埃、猫、それぞれどちらかだけなら反応しないけど
両方合わさるとダメ。一緒に暮らせないレベル。
古い家はどうしても埃があるからね。
ちなみに子供の友達を実家に連れてきた時も鼻水と目が大変なことになってた。
新しめな我が家で飼うにはなんら問題なし。
ただ上の子の部屋には猫を入れないようにして掃除機は毎日かけるかな。
この先家が古くなっていったらダメかも。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 13:50:56.54ID:fEunmobK
自宅にキャットタワーある方に質問です。
キャットタワーの高さはどれ位を使われてますか?
子供は3歳と1歳9ヶ月、猫は2匹いるのですが、下の子に追いかけられても、ダイニングテーブルが1番高い逃げ場のため、子供が椅子に登れば簡単に届いてしまい可哀想なためキャットタワーを検討してます。
高いキャットタワーだと倒れた時が怖いので150センチちょいを考えていますが、それだと子供には簡単に手を伸ばせてしまうでしょうか?
また、賃貸のためネジ有りの突っ張りタイプは使えなさそうです。
アドバイス頂けると幸いです。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:18:11.86ID:h4nEpxTy
ネジ無しの突っ張りタイプを使ってるよ
天井付近の柱を回して高さ調節して突っ張るやつ
和室の天井に突っ張って3年になるけど、今のところ天井にダメージはなさそう
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:29:35.11ID:t7+BlN/t
螺旋階段状のタワーだと子も上ってしまい危険なのでおススメしません
高さは150cmでもいいと思いますが子が上れないような形状の物がいいと思います
うちには据え置き型180cmの大型タワーもありますがこちらは子は上がれないし
最上階のベッドで安心して見下しておられます
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 14:38:28.79ID:NTSS0/43
>>853
据え置きで180cmはなかなかのものですね!メーカーはどちらのを使われてますか?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 15:33:51.72ID:t7+BlN/t
>>854
アイリスオーヤマのCLF-8にそっくりなQQ80038って型のやつ
たぶん色が違うだけの同型なんだろうけどメーカー名は記載ないです
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/08(水) 16:40:20.20ID:xX50klKY
我が家も据え置きタイプの170センチくらいの
突っ張りは緩むのが怖くて据え置きにしたよ
衣装タンスとかもないのかな?
そういうところの上に猫ベッドとか置いてあげるのもいいよ
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/09(木) 13:33:06.17ID:adRFpxNJ
>>851です
レスありがとうございます。
ネジなし突っ張りは実家で使っていて、転倒したした事があるので不安なため勇気が出ませんでした(当時の猫が8キロのデブだったからかもしれません)
衣装棚等は全てクローゼット内にあり、子供が手が届かない棚は180センチの本棚のみのため、残念ながら猫ベッドもおけず…
皆さんのアドバイスを参考に180センチの据え置きタイプを購入しました。
猫が気に入り、子供達も登らない事を祈りますw
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/10(金) 13:59:37.69ID:opFa2vVA
>>859
確かにそうですねww
今回は2匹で計10キロなので、据え置きタイプの重量重め、口コミで多頭飼いでぐらつかないようと書き込みが多いのにしましたwww
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 17:35:35.01ID:xNiNBV7H
1歳1ヶ月よちよち歩きと老猫がいます
今まではリビングに広めのサークルを置いて子が起きているときは基本的にサークル内で遊ばせていたんだけど
歩き始めてこのままサークル内育児では発達に良くないのかなと思い始めた
子はサークルから出せとはまだ言わないけど手を伸ばしたり出たそうな感じはします
子をサークルから出すと猫のトイレやご飯皿を触ると思うのでそれがネックです
老猫なのでご飯の場所やトイレを子の手の届かない場所にするというのも難しそう
室内飼いの猫や犬がいる方はペットのご飯皿やトイレはどうしていますか?
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 17:56:22.01ID:tZMQR19x
>>861
家は猫飼い
トイレや水は別の部屋に設置
出入口にベビーゲート使ってて、ゲートの格子の間を通って猫が出入りしてるよ
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/03(月) 18:00:22.47ID:Aep356rG
>>861
1歳半の子と猫がいます
こちらは猫の動きがけっこう激しいので、できれば高さのあるところに餌・水などを置きたくないという前提
家はメゾネットタイプの賃貸で2階建て

我が家は1階リビングの窓際にキャットタワー・餌と水・猫トイレを設置してます
ベビーサークルとTVガードと使ってない座椅子をくっつけて、子がその部分に入れない、入ろうとしても時間がかかるようガード
リビングで過ごす時はサークルの中が多いけど、本格的に歩き回って遊びたい時は2階の部屋に連れてく感じです
部屋の見た目はごちゃつくけど、子が大きくなってものが分かるようになるまでは割り切りです
ベビーフェンスで全面的にリビングを仕切ることも考えましたが、かなりの数を購入しないといけなかったり部屋の幅が中途半端なためどうしても隙間ができてしまうので、この形で落ち着きました
0864861
垢版 |
2019/06/03(月) 23:25:24.43ID:xNiNBV7H
ありがとうございました
猫のご飯場所がキッチンにあり、キッチンの入口はベビーゲートが付けられない形状のため困っていました
猫が若ければキャットタワーもいいですね
子の遊び場所を別部屋にすることも検討してみます
調べてみたら天井までの突っ張り棒を使ってベビーゲート的なものを自作できることもわかったのでキッチンに使えるか考えてみます
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/19(水) 11:43:07.78ID:+aO9/c5q
下の子が1時に夜中4時に覚醒して1人で遊び出す(寝かせようとするけど、寝ないので私は寝たふりで危ない事してないか確認)
その上に、夜中に猫に2回位起こしてきて辛い
ご飯の量が少ないとか、水が汚い(メインクーンだからか、オモチャやキャットフードを水に入れてしまう)
寝る前にキャットフードと水を変えるんだけど、ちょっとでも水が汚れると起こされる
ご飯もまだあるのに、皿の真ん中にスペースができると起こされる
猫と子供「寝てる間で4回位起こされるから毎日辛い…
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/19(水) 14:50:11.60ID:2Ej2vv5p
>>865
どーでも良いけど外国人かってくらい文章変。
子供はともかく猫は夜だけ寝室に入らないようにしなよ。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/19(水) 15:41:24.76ID:oudebacF
もう2行目くらいで読むの諦めようかと思ったわ
文章ひどすぎる
でもきっと寝不足なのね
餌だけでも自動にしてみては
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/18(日) 23:53:32.47ID:9udkJCz1
一ヶ月の子を連れて里帰りから2匹の猫がいる自宅に帰ってきた
猫がいるからベビーベッド必須と思ってハイタイプのベビーベッドを買ったんだけど、まさかのハイタイプでも飛び越えて中に入るっていう
一応踏まないようには乗ってるみたいだけど、何があるか分からないからやめさせたい
ベビーベッド 猫でぐぐったら天蓋が出てくるんだけど、使ってる方どうですか?
ちなみに置くタイプの蚊帳を設置してみたけど、お構いなしに飛び乗ってました
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 01:45:13.73ID:QvdSiR/Z
>>869
先住猫が二匹いる中で子があとから来たけど、ベビーベッドがある寝室は立ち入り禁止にしたよ
蚊帳も一応買ったけど立ち入り禁止にしたので使ってない
嫉妬からケガは負わせなくても粗相とかはしちゃうかも
寝室を封鎖できるなら子も小さいしそれが吉ではない?
0871869
垢版 |
2019/08/19(月) 02:12:45.45ID:uPL52TEc
>>870
2LDKで隣のリビングにしかエアコンなくてこの季節は封鎖できないんです
あと妊娠中に立ち入り禁止にしたことあるんだけど、夜中に扉をガタガタさせてたのもあって立ち入り禁止は難しそう
猫たちは子には興味ないみたいで、ただベビーベッドが気に入ったっぽい…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 05:40:37.76ID:QvdSiR/Z
>>871
解決策としてはお金がかかっちゃうけど、寝室にもエアコンつけるか冷風扇
もしくはベッドのそばにキャットタワーを置くとかかな
パソコン周りを猫にうろちょろされて困るって人が、パソコンを見下ろせる位置にもふもふしたものやクッション置いたら解決したって聞いたことあるよ
ただ置き場所に注意だね
キャットタワーから降りるときにベビーベッドが範囲外になるようなところに置かないとダメ
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 05:42:07.84ID:QvdSiR/Z
あとドアがたがたは躾ければ猫も慣れてくれるよ
そこで要望に応えてドアを開けちゃうと、◯◯すれば△△してくれるって学習しちゃう
0874869
垢版 |
2019/08/19(月) 13:03:50.27ID:uPL52TEc
>>872
旦那も寝室にエアコンあればなぁって言ってたけど出費も大きいし最終手段にしたいところ…
まずは出費の少ない天蓋はどうだろうと思ったんだけど、使ってる人少ないのかな
リビングに猫タワーあるし、他にも猫たちのお気に入りの寝床はあるのにベビーベッドに興味津々で困った
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 15:41:12.17ID:Z+MwYHm7
恥ずかしながら私自身が実家で天蓋を天井からぶら下げてたことがあるけど、
最初は猫も登ろうとして登らなくはなった
でも裾の部分で寝るからもたれて形が歪んで落ちそうで心配だし、
爪が引っかかるようでだんだんボロボロになって撤去した……

ちなみにうちは赤ちゃんと猫を分けるのは途中で諦めたからなんの参考にもならずすみません
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 17:24:00.05ID:KwtCycxh
>>874
おとなしい猫ちゃん2匹なのかな?
我が家は子と1歳差で、子が新生児の頃は元気が有り余ってて夜中の運動会とかすごかったよ
運動会の騒音で多少うるさくても寝てくれる子にはなったけどw、大変な育児の中耐えられそう?
寝かしつけしてるときに足元にすり寄ってきてニャアニャア鳴かれても平気?
背中スイッチある子だと親も寝れないし、抱っこしてソファーで寝るなんてこともありえる
そのときに目の前で遊ばれてても大丈夫?

ちなみに天蓋は我が家は選択肢になかった
なぜならカーペットやカーテンのたるんだ場所に突進してケリケリする癖がどっちもあるから
0877869
垢版 |
2019/08/19(月) 21:05:03.85ID:uPL52TEc
>>875
実際に天蓋使った経験ありがとう!
裾の部分で寝る、爪が引っ掛かるは考えてなかった
てか猫たちじゃなくて私も裾踏んじゃいそうだw
裾が床に付かない長さの天蓋が良さそうかな

>>876
10才、3才だからやんちゃのピークは過ぎてて大人しいほうだと思う
たまに明け方に運動会してるくらいかな
この間子が夜中グズグズしてて明け方にやっと寝てくれたから私も寝よう!と思った時に猫じゃらし持ってきて私の上で遊びだしたのはさすがに笑ったw
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:35.85ID:RpmxyG22
出産前にベビーベッドに天蓋つけてみたら、やはり裾やヒラヒラ感で猫遊ぶだろう絶対って思い結局使わなかったな、実際の使用感じゃなくて申し訳ない
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/20(火) 23:40:09.80ID:wphJ/NJN
うちは天蓋じゃなくて天蓋風の蚊帳を使ってた。
でも慣れてくると蚊帳の上からドスンってベッドに乗るので意味がなかった。
猫ちゃんたちの性格にもよるけどうちは隔離は諦めた。
たまたま相性が良かったのか意外と仲良くしてくれてる。
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 03:12:28.03ID:Y1zAadOJ
隔離しなくても上手くいくんですね
うちは乳児期は完全隔離でお散歩ついでに猫にあわせるくらい
よく泣く子だったから猫がストレス感じるかなと思って
今思うとそこまで徹底して隔離しなくても良かったのかな
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/08(日) 23:38:38.82ID:fo3RQYlO
犬を飼うタイミングっていつがベストなんだろう

犬は上下関係を作るから、子供もちゃんと言葉を話せるようになったり躾をできるくらいの年齢にならないと犬が子供を下に見て言うこと聞かないとかあるよね?

旦那が猫を実家で十何年飼ってたことあるけど犬は未知の世界
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/09(月) 08:22:08.34ID:Dl93SFqM
>>881
いつ飼っても扱い方で上下関係が決定されるから、そこに年齢は関係ない
子の方が弱い状態で飼えば庇護対象になる可能性もあるし
一番の鍵は飼い主の躾、その次は犬の性格
飼い主がきちんとした躾と関係性を築けていれば、その子供が何歳であろうと軽んじたりはしないのが犬の本質だよ
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/10(火) 13:08:46.17ID:8RH0/GZM
>>882
ありがとうございます

犬の飼育は初めてになるのでもっと勉強しようと思います。
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 09:20:24.04ID:Aikdch1+
今こども5ヶ月、猫飼いの方は子の服やおもちゃ収納にどんなものつかってますか?
うちの猫大抵の引き出しや扉は開けてしまい、入ってくつろいだり中のもの放り出してしまう
重い引き出しとかは開けられないけど、いずれ子が自分で開け閉め出来るくらいの軽さは欲しいし、まだこれからハイハイとかで動き出すからプラ系のぶつかっても危なくないものがいいかなとも思ってる
ロック取り付けたりとかは最終手段とするとして、参考までにどんな収納使ってるのか聞かせてください
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:05.28ID:umpO1RF0
猫3匹
勝手に開けないように躾したけど、子のために赤ちゃんロック使ってる
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 10:20:58.93ID:lMmqNTp3
うーん
行く行くを考えれば、もう赤ちゃんロックを使う前提で軽めのプラスチックのものを選ぶほうがいいんじゃないかな
つかまり立ちができるようになるとあらゆるものでやろうとするし、うっかり引き出し引っ張って倒れたり指挟んだりってあるし
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 14:02:12.30ID:Aikdch1+
>>885-886
ありがとう、躾はうちの猫は無理だわ
やっぱりロック付けるのが一番だよね

こんなこと言うと叩かれそうだけど、猫のせいで置きたいものが置けないストレスが産後特に酷い
共存するには仕方ないことだけど、猫に対するこのイライラ一過性のものだといいな…
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/23(月) 15:10:31.50ID:42SJmyI6
>>887
そのうち子供が勝手に部屋のものいじりだして、子供のために置きたいものも置けなくなるから予行演習だと思えばいいよ
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/09/24(火) 13:27:53.13ID:Y1QKslX1
引き出し開ける猫ちゃん賢いね
うちの4匹だれも開けないから考えもしなかった
子も開けたがらないからロック買うこともなかった
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 06:45:06.24ID:2vDCejXL
中型犬以上を飼ってる人に質問させて下さい。
子持ちで犬飼ってる方は、散歩はどうされてますか?
2歳と4歳の子持ちで、来月から義母&ボーダーコリーと同居になります。
義母が膝を悪くしてしまったため、代わりにお散歩に連れて行ってあげたいのですが、子供を一緒に連れてくには運動量の多い犬なので、子供達が途中で疲れてしまいます。
(長期帰省の時に何度か親子で散歩試しましたが、子供を抱っこしながら歩くのは私がキツかった&犬も子どものペースでしか歩けずあまり楽しそうに見えない)
徒歩3分位の所にだだっ広い遊具なしの公園があるので、そこでフリスビーなどで遊ぶでも、犬は満足出来るのでしょうか?
それとも、子どもが寝ている時に行かれてますか?
起きている時に、子供も一緒に行きたいと言うので悩ましいです。
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 10:30:17.54ID:lXSajyPI
>>890
義母は全く歩けないの?
そうでないなら、みんなで出掛けて子供と義母は途中待機して遊んでてもらって犬と890だけで運動量稼ぎ
0894名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 12:24:29.50ID:9B7CJ05d
ドッグランではないですが、注意書きの看板に犬に関しての注意書きがなく、フリスビーしてる方が居たので、良いのかと思ってました。
注意書きが無くても駄目なんですね…
あと、トイレセットは持ち歩いてますが、指示をすれば出来るので、家を出る前に一度用を足させてから出ています。
義母は長時間歩くのと走るのはキツイ言っていたので、歩く分には大丈夫かもしれません。
今度、その方法で試してみようと思います!
ありがとうございます。
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 12:46:40.66ID:9aa3tpOs
もし犬が他の犬や子供を噛んで怪我させたらどうするの?
いちいち看板に注意書きしないとわからないくらいペットに関して無知ならまずそこから勉強して預かった方がいいよ
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 13:45:50.19ID:2vDCejXL
すみません。
近所でも看板に記載されていない公園では、皆さんリードせずに遊んでいたので、そういう物なのかと思っていました。
猫しか飼った事がないので認識誤り及び知識不足なため、改めて勉強致します。
ご教授頂きありがとうございます。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 14:05:40.85ID:RF9aCUJA
>>894
日本においてはドッグランが特殊なスペースなだけ
基本的に犬は紐に繋いで管理しろって動物愛護法で定められてる
要は、書いてない=オッケーじゃなくて書いてない=ダメってこと
放してる奴は漏れなくバ飼い主なので絶対に真似しないでください
とりあえず、散歩どうこうの前に犬の飼い方扱い方をきちんと調べて勉強する事から始めた方が良いと思う
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 15:42:50.72ID:B24ZgTDX
年よりってだけでも子供が走ってどっかいったら追いかけられないし
2歳じゃまだ言うこと聞けないんじゃ
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/25(土) 18:36:32.80ID:fIBRKM9s
義母に子供を預けてスマホDVDで家の中で大人しくしてる間に散歩がよさげ
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 14:57:25.44ID:j26Ml1g1
猫3歳子供1歳、猫の私への執着と噛み癖が酷くて疲れてる時に噛まれると
いなくなったらいいのにと思ってしまう
実家で飼っていた子は自らお腹を撫でてと横になり一晩中でも私の手を舐めてるような
猫だったのでギャップがあり過ぎて余計しんどい
私に甘えたい、かまって欲しい気持ちはよくわかる
応えてあげたい
でも私のキャパが足りない
猫と子供は仲良しだし一緒に添寝してるのを見るのは癒される
ただ噛まないで欲しい
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 16:54:48.80ID:XcE5D+Ql
>>901
噛み返してみれば?猫2匹で飼うと噛まなくなるから自分が猫になるしかない
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 17:35:22.37ID:+GYtNnzU
>>901
猫はまだ若いの?座ってても遊んであげれるレーザーポインターとか、長い猫じゃらし的なので構ったり、またたび利用したりしてなるべくストレス発散させてもダメかな?
うちも一歳半と猫二匹が二才と若いので結構大変だよ。私以外は皆若いw
育児と若い犬猫の世話って地味に大変だよね
うちは子が寝てから私が一人でお茶する時間になるべく猫と遊んでるよー
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 18:11:46.20ID:xFnB8JP+
自分は猫キチレベルの猫好きだと思っていたのに、
子供が産まれたら当時2歳の猫の甘えやかまえの督促が鬱陶しくなって自分に失望した思い出
ただ、表に出して主張してくるタイプの猫だからストレスにもすぐ気付けたのは良かった
実家で飼ってた猫は内に貯めるタイプで血尿やら尿路結石として体に出ちゃう猫だったので
猫のストレス発散には子供を夫や親に来て見てもらって、猫と2人だけで遊んだり寝たりする時間をとるしかなかった
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/12(木) 19:57:45.68ID:j26Ml1g1
>>902
人間が噛み返すのは強化学習で噛む力が強くなるだけだった
2匹目いた方がいいんだろうけど賃貸の条件的に難しそう(今後も転居予定あり)

>>903
猫は3歳
2歳差男児兄弟ってこれ以上に大変なんだろうなって思うよ
猫じゃらしやレーザーで遊んであげても狙いのタメが長くてこちらの集中力が続かない
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/13(金) 11:25:25.41ID:jLnY9v5R
>>905
噛み返すのは相手(猫なり犬なり)が降参するレベルで押さえ付けて噛まないと意味がない
そこまでしないとそりゃ強くなって当たり前
自分が上位になる躾が無理なら、噛まれたときに低い大声出すとか酢等の猫が嫌がる物スプレーするとかの行動学習させるしかないと思う
これすると嫌なことが起こるってのを時間かけて学ばせる方法
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/16(月) 21:41:29.41ID:6kMDmKFu
うちの猫も最近噛み付いたり飛びかかったりしてくるようになってしまった
切迫でずっと家にいるのに遊んであげられないからストレスが溜まってるんだろうか…
今日はあまりにしつこく飛びかかられて、思わず布団に放り投げて寝室に閉じ込めてしまった
そのうち叩いたりしてしまうんじゃないかと怖い
猫に対してさらにこんななのに生まれてくる子供に対処できる気がしない
なんかもう情けなくて泣きそうになる
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 00:08:50.36ID:vRGBpW9d
閉じ込めるのは逆効果だろうね
餌代と世話代を多少親に渡して一年くらい実家に里子に出すとかは出来ないのかな?
切迫でナイーブになってるんだと思うけど、ちょっと心配
0909907
垢版 |
2020/03/17(火) 09:46:59.49ID:8+dHUQKg
>>908
部屋に閉じ込めるのは上の方のレスにあるような「問題行動をしたら嫌な目に遭う」を学習させることにはならないかな
最近飛びかかったり噛まれたりした時に仕方なく遊んでいたからそれが癖になっている気がして
実家に預けることはできるけど私への依存度が高い猫なのでかわいそうなことになるし私も辛い
もっと幼い頃から社交的に育てていれば、猫の年齢や体調考えて結婚出産計画してればとすごく後悔してる
私の体調不良と猫の高齢期が重なってどうしていいか分からなくてとにかく申し訳ない
0910906
垢版 |
2020/03/17(火) 10:40:51.65ID:+Z2kDFKK
>>909
構われないストレスが募るだけで逆効果にしかならない
言い方は悪いけど畜生でしかないから、短絡的なものでないと理解が出来ない可能性のが高い
たまに察しの良い個体もいるけど、失礼ながら907さんとこの子はそうではなさそうだから、その方法はやめたほうがいい
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 10:46:48.54ID:+Z2kDFKK
追記
悪いことをすると遊んでもらえる事を行動学習する前に、悪い事をした時は無視か罰、何もしていないときに構うようにすること
あと、実家が預かっても良いと言ってるのなら、自分も一緒に実家に泊まって慣らせばどうにかなる
自分が辛いのは自業自得として我慢するしかないし、自宅分娩じゃないなら出産時に必ず離れなきゃならないんだから、
猫が高齢なら尚更、早めに実家に慣らして預けるのがベストだと思う
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/17(火) 11:30:29.62ID:vRGBpW9d
産んでからがまた大変だしね。
猫と一緒に里帰りするのは良いアイディアだと思うな
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 12:13:01.39ID:p3gIoXil
>>907ですレスありがとう
悪いことをする前に、何もしてない時に遊ぶようにするというのはとてもいいアイデアだと思って早速実践
遊び足りなかったのかまだ飛びかかられたけど普段より満足そうに過ごしてくれたよ
産後の里帰りは猫を連れて行くつもりなので、1ヶ月は私と一緒に実家に慣れる機会が作れそう
これまで長期出張や新婚旅行で不在時に最長1ヶ月預けたことはあるものの問題行動多発であまり馴染んでくれなかったけど
一緒に帰省した時などはわりと穏やかに過ごしてるので希望を持ってがんばってみる
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 12:28:26.81ID:A9IY2rbD
>>913
>>911にも書いてあるけど、出産入院で確実に引き離される事になるんだから、産後だけじゃなくて産前から帰らなきゃ意味が無いよ
一週間って若い猫でも体調崩すのに十分な期間だし、高齢猫なら取り返しつかなくなる可能性は大いにある
更に、やっと帰ってきたと思ったらあなたと一緒とはいえ慣れない場所に連れてかれて、待ちに待ってたのに構われない子供優先の日々が続く
猫にとっては凄いストレスだよ
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 12:54:07.26ID:p3gIoXil
>>914
今までも出張などで一週間程度夫と猫2人きりになることはあって、多少警戒しつつそこそこ暮らしてくれてたんだ
ただ今回は言う通り帰ってきたと思ったら赤ん坊連れで即帰省という状況なので不安はある
かと言って分娩予定は変更できないしもうすぐ正産期なのでもうこのまま行くしかなくて
子育ては母に全面協力してもらって極力猫に構う以外にできることがあればいいんだけど…
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 13:24:50.09ID:A9IY2rbD
>>915
家は出産当時14才の雄猫と2才の雌猫がいて、予定日一週前に里帰りしたよ
結果的には産まれたのが予定日過ぎだったから産前に一週間ちょっと慣らし期間を設けた形になった
それを設けた理由は、
・雄猫の年齢と持病(当時も今も症状無し療法食のみ)、二匹とも人見知りが激しくて私にしか懐いてなかった
・猫を場所と人に慣らし、実家の人にも猫の対応に慣れてもらうため
犬と違って猫は、習性的本質的に懐いてる人がいない事より知らない場所の方がストレスが嵩む
私の入院中は一番慣れた妹が主に猫の世話と状態の連絡をしてくれてたんだけど、大事には至らないまでも
ストレスからの軟血便にはなったからもう少し早く実家帰って慣らしてやれたらよかったなぁと思ったよ

分娩日が決まってるなら尚更、旦那さんと相談して里帰り早められないかな
頻繁に授乳が必要な新生児抱えてると猫が体調崩しても病院に行くの中々難しいから、出来る限りの予防策を講じておいた方が後悔無いよ
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 15:11:13.05ID:p3gIoXil
>>916
都心の病院で出産して退院後そのまま郊外の実家に里帰り予定で
病院から実家までは車で2時間の距離だから里帰りして出産は難しいんだよね
これだと猫と一緒に里帰りしてもあんまり意味がないのか…
色々考えてはいるけど結局猫に負担がかかるのは避けられなくて自分の考えの甘さにガッカリ
それでも出来る限りのことはしていくつもり
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 17:41:52.18ID:ar2rO7Rn
>>917
分娩日が決まってるのはその日に確実に出産だから?予定日なだけ?
出産入院〜帰宅里帰りっていう怒濤のストレスラッシュ与えるくらいなら早めに預ければ良くない?
猫の事考えたらその数週間自分が離れて辛いのは我慢するしかないと思うんだけど…
正産期 までに 一緒に実家にお泊まり慣らししてそのまま預かってもらう
自分の寂しさの方が重要ならそのままギリギリまで粘ればいいんだろうけどさ
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/18(水) 17:43:37.08ID:ar2rO7Rn
>>918訂正追記
お泊まり後は猫だけ実家に預けて自分は自宅に帰って出産まで待機ってことね
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 15:57:10.77ID:0EkFE8Bb
メンフクロウの人はもう来ないのかな
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/31(火) 16:25:44.28ID:MZE7Lz2x
個スレじゃないんだからコテ化しなくていいよ
ただ馴れ合いたいならそれなりの板でやればいい
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/01(水) 23:37:06.23ID:0WrzV97T
最近末っ子がハイハイできるようになって猫の後ろを追いかけている
猫も上手に避けるけど半端に近いところにいるからすぐ子供が追いついてまた逃げてを繰り返してる
最初は猫が捕まったら嫌だろうなと子供を遠ざけたり猫を自分の膝の上に乗せてあげたりしたけど、最近猫の方がわざとそうやって遊んでいるんじゃないか?と思うようになった
それくらい微妙な位置で子供のこと様子見するような陣取りするわ
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/02(木) 15:23:49.26ID:FWlIiOzP
>>922
かわいい
うちは子が独り歩きできるようになってからはめっきり塩対応だ
ねんね〜ハイハイのころは泣いたら吹っ飛んで横に控えたり側で丸くなったり、おもちゃの太鼓のバチで歯磨きごっこされてもじっと耐えてたりしたっけ
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/04(土) 00:08:33.51ID:sjm2+uFa
うち1歳過ぎて猫に激しめに構いに行くようになったけど
寝てる子供に構って欲しそうにでかい声で鳴くわ
やめて!ってなるわ
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/13(月) 23:41:01.47ID:XHCe2B3E
子供は2歳と4歳。猫2匹。
間取り上&入りたい部屋をカリカリし続けるため寝室に猫の出入りが自由。
上の子と猫が仲良しで、上の子が寝る時間になると猫がベッドに来て上の子にゴロゴロ言いながら擦り寄ってしまう…
猫のゴロゴロ音がうるさいし、子供も猫を撫でたくて寝る事に集中出来ない。
仲睦まじいのは嬉しい事なんだけどなぁ…
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/14(火) 08:51:40.13ID:QgxvUErA
コロナで3月頭から子供が家にいるし私も旦那も在宅勤務になってて
猫のうち一匹がストレスかかってそう
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/17(金) 10:40:14.66ID:e4livBWs
【(ΦωΦ)】ネコは新型コロナに感染しやすいとの研究、WHOは調査を強化 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586963532/

新型コロナウイルスは猫にも感染るか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587061900/

【厚労省】ペットとの「濃厚接触」に注意 新型コロナ移されるかも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587082828/
ペット「過度な接触控えて」 ネコに新型コロナ症状―厚労省
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587083079/
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 18:19:33.70ID:lb+WgI9/
9月に双子出産予定、1歳の猫2匹を飼ってます
リビングに猫のエサやトイレを設置していて、
その回りにはベビーフェンスをつけようと思っているのですが
猫のトイレ砂が散らばるのが気になっています
今はおからでできたペレット状のトイレに流せるものを使っていますが
猫の手にちょうど挟まるのかリビングに散らばってしまうことがあります
大きめペレット状なので掃除機でやや吸いにくいし、
赤ちゃんが拾って口に入れないか不安なのですが、猫飼いの方はどんなトイレ砂を使用してますか?
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 18:57:25.94ID:x7orfLev
>>928
延べ飼育年数が20年こえてるから色んなタイプの砂やトイレを使ってきたけど、全く散らばらない物は無かった
トイレや水入れは普段過ごす場所に置かないのがベストだと思う
子供が砂に触れるのも困るけど、猫が落ち着けなくてストレス溜めたり排泄滞ったりするのも困るだろうから
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 14:32:09.27ID:/q1cfUT1
>>928
玄関脇の物置に固まるベントナイトの猫砂を置いてるけど、重くて嫌になってきたし、排泄物をごみの日まで保管するのが嫌なので流せる砂にチェンジするつもり
散らばらない砂は確かになかった
基本的に視界に入らないところに置いてるからトラブルないけど、見えたらいじりたくなるよね
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 14:48:10.82ID:Na5otT8q
最近何の刺激もなく、ただただ家事と育児だけをしてバタンキューの毎日だからか、庭先にくる猫を保護したくなった
夫がいるGWにやっと保護して今日病院に行くつもりでグッズとか色々揃えてたのに朝一で脱走されて落ち込んでる
失恋した気分
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 15:24:17.57ID:XiklFkg8
>>928
うちの猫はみんな鉱物の砂がお気に入りで消臭力も段違いだからずっと使ってたけど
粉塵が猫自身にも良くなさそうだなと気になってて
出産を気にニャンとも清潔トイレに変えた
木とかおから系なら粉塵もそこまでだろうというのと入院中に夫が猫トイレの掃除まで気が回るだろうかという心配と、
あと自分自身も、産後すぐはトイレ掃除を日に何回もしてあげられなくなった

飛び散ったものを口にするだけの心配なら月齢までは時間あるし
産まれてからどんな子か個性を見てからでも遅くはないと思うけど
猫自身も赤ちゃんって家族が増えて生活が変わって不安に思うところもあるだろうから猫含め家族全員各々の性格や生活スタイルを見て決めてはいかがだろうか

うちはだけど、25wくらいから鉱物とニャンとも併用して様子みて、どちらも使ってくれたので30w頃に鉱物撤去したよ
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 16:42:38.68ID:Na5otT8q
>>933
うーん、そうだよね
今日は1日中何も手につかない
庭先でこんにちはするくらいでちょうど良かったのか、何が猫の幸せかわからないもんだね
年中快適な室内でのんびりゴロゴロさせてあげたかったな
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:19:07.19ID:XiklFkg8
>>934
家の中を一度知ってしまえば退屈と引替えに、とびきり安全な生活と愛情が得られると分かってくれるかもしれないけど、
もしご縁があればまた立ち寄ってくれるよ
家猫じゃないんだから飛び出してったところでパニック起こして遠くまで行っちゃう訳でもないし、
産後で、しかも非常事態で辛いのもわかるけどあまり考えすぎないで
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 18:27:05.92ID:2g6W1bLt
保護したら獣医(三密)に連れて行かないわけにいかないし、死にかけてるとかの緊急性がないならあえて今拾わなくて良いと思う
逃げてくれて良かったのよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 19:50:57.58ID:/q1cfUT1
>>935
そうですね、またうちに遊びにきて欲しいです
そしたら次は絶対に窓開けません

>>936
確かに元気に過ごしてる子だったので緊急性はないし、
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/07(木) 21:50:26.42ID:Amk7YJ3O
人間の「刺激が欲しい」って欲望というか暇つぶしで捕獲されて
次はぜってぇ逃がさねえ。なんて思われてるって
そりゃ察して逃げるわ
猫飼うにも子ども育てるにもお金掛かるのに...庭先に来る子が欲しくなっちゃった、って
色々考えた結果は端折ってるのかもしれないけど
だとしてもちょっと引くわ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 02:00:06.78ID:4+TmT2MP
>>939
どうせ自己満足なら迷惑がってる猫にちょっかい出さずに獣医や保護施設から緊急性のある困ってる子を引き取ってやれば?
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 10:17:58.24ID:32OHs7yR
そういう思いつきで動物飼う親って
子供に猫アレルギー出たらリリースするのかな
どうするつもりなんだろう
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 18:19:56.41ID:CeYxr8dT
独身の頃からの飼い猫が今もいて子供2人ともアレルギーはないことを確認済み
3人目の予定はないから大丈夫だと思ってた
毎朝庭にきて昼寝してる姿を見て感情移入してしまったけど、今は猫を増やす時期じゃなかったみたい
自分の管理が甘かったせいで怪我をしたかもしれないと思うと胸が痛くて悲しくなる
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 19:23:51.13ID:+t6Yj+HW
>>942
実際に恐怖を感じてて、痛い思いをしてるかも知れないのはその猫でしょ
胸糞悪いからここで悲劇のヒロインごっこするのそろそろやめてくれる?
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 20:02:07.16ID:32OHs7yR
今も猫がいるならその子たちにその愛情余分に傾けてあげなよ…
飽きたから次のおもちゃ探してるようにしか見えないわ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 21:59:06.69ID:Z/LBOn5B
まあまあ
機会があったらもう一匹飼ってもいいかな?と思ってた時に現れた猫なんじゃない?
お家気に入ってくれる猫が見つかると良いね
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 22:51:06.85ID:UEgAL0rt
今やる必要無いってのはもとより、やってることが『機会があったら』ですらないから非難されてるんじゃないかな
どっちにしてもヒロインごっこが胸糞悪いに同意
もうスレチだから余所でやってほしいとは思う
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 04:19:49.75ID:L2LG0XT2
産前はどうなるかと思ってたけど何とかなってる猫3匹
基本茶トラ雄が世話焼きで面白い。赤ちゃんの頃は手足が当たっても無反応だったのに、わざと叩いたりのしかかったり無理矢理抱っこする様になると爪なしでパンチ〜爪ありパンチ(手加減あり)する様になって、まだまだ猫の方が賢い
子が寝るまではベッドの下にいて、寝付いたら布団に入ってくるw
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/13(水) 10:28:29.21ID:e5oafu7L
義母猫好きの獣医なんだけど
色々見てきた結果
3歳までは猫の方が賢い、5歳までは猫と知能変わらない
という自論に達したらしいw
まあそうだな。って我が子見てても思う
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 02:26:32.10ID:2migKo8K
子が夜泣き寝ぐずりひどめの11ヶ月
夫が我が家の塀に挟まって動けなくなってた子猫を拾ってきて飼おうと言う
ウェットフードも食べれる子猫だがまだ母猫のおっぱいを探してる大きさ
私は保護猫の子猫のお世話と育児を両立できる自信がない
夫の主張は猫なんて餌と水とトイレ掃除だけで何が大変なのかわからない
臭いも家が汚れるのも仕方ないしお前は神経質だと言われる始末
獣医さんで念のため健康チェックしてもらったら見た目は元気だったのに即手術が必要で今後も定期的に手術が必要かもしれない状態
子を抱えて獣医さん通いするのは私だよな
実家や義実家には遠方で頼れない
どうしたらいいのか
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 02:39:50.68ID:BjNxJXbe
>>950
失礼だけど、金銭面はどうなのかな?
断続的に手術の必要な持病有りとかめちゃくちゃお金かかるけど、余裕あるんだろうか?
そこまでの金銭的余裕があるなら、泊まりの預かりをしてる病院(持病ありの仔猫ってことだからショップは無し)を探して預けられるよね
余裕が無いなら、引き取りや里親探しに協力してくれそうな保護団体を探しつつ、じぶんたちでも飼ってくれる人を全力で探す
そもそも、世話は旦那さんにしてもらいなね
旦那さんは幼児じゃないんだから、拾うだけの自己満無責任を許しちゃダメだわ
というかそれよりもまず、子供は確実にアレルギー無いんだよね?
もしもの場合、下手したら子供死ぬけど…
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 03:07:32.71ID:2migKo8K
>>951
こんな時間にありがとう
今回の手術費用は出すけど継続的には頻度によっては厳しいかもしれません
実は昨夜手術依頼して明日引き取りに行くのですが
軽度の鎖肛だからもしかしたら定期的な手術は必要ないかもしれないけどおそらく母猫に置いてかれてる時点で不安しかありません
実家も義実家も犬猫いる家で里帰り出産や帰省時大丈夫だから今のところはアレルギーはないはず
泊まりの預かり対応の獣医さんとは普段から有料でケアしてくれる獣医さんですか?
そこまでセレブな獣医さんは田舎なのでおそらくないです
夫に内緒で里親探しや保護猫活動の団体に問い合わせていますが病気の子は難しいようです
一晩置いただけですが旦那に世話させたら猫砂も餌も水も多少飛び散ってても気にするなで私が耐えれませんでした
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 03:28:57.06ID:XMsgFsA+
>>952
うちにいる10歳の猫も母親からはぐれてアパートの物置に挟まってる子だった
最初はノミダニやお腹の虫の駆除、ワクチン、去勢避妊、血液検査などでしょっちゅう病院行ってたし、
トイレ覚えさせたり、部屋の中散らかされて片付けたり、てんやわんやだった
当時独身だったから時間に余裕があって出来たけど子供が小さいうちは厳しいかな
最近何回か動物病院いったんだけど、完全に3密だったし、猫がコロナを媒介するとか言われてるし、
猫を助けてくれてありがとうと思うものの、世話の大変さを思うとあなただけには押し付けられないね
まず赤ちゃんとの生活が大前提だし、これからイヤイヤ始まると猫は子供の泣き声がストレスだったりするよ
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 03:56:26.04ID:2migKo8K
>>953
10歳まで立派に育ててくれてる飼い主に会えた猫は幸せですね
もっと私が育児を要領よくできて気持ちに余裕があればと思うのですが育児だけでも手一杯な現状です
獣医さんは狂犬病の注射で非常に混雑していて完全に3密でしたあまり何度も子を連れて行きたくないですね
子は今の段階でも寝ぐずりと夜泣きで絶叫なので子猫に一晩余計なストレスを与えたかもしれません
夫も持病持ちとは想定していなかったようなので子猫が幸せになれる家を全力で探してあげたいと思います
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 03:58:36.86ID:sAtO2T4M
>>952
だとしたら、継続的に手術が必要になった場合は見殺しにするということなのかな?
旦那の説得は、汚いからとかじゃなくて、そっちの方向からした方が良いように思う
子供も小さくてこれから何があってどれだけお金がかかるか分からないんだから、その猫を責任もって保護し飼い続けるのは難しい
真っ当な手順で他の誰かの手に渡れば継続的な手術が必要だとしてもきちんとしてもらえる

で、軽度の鎖肛との事だけど、それだと排便関係の介助等必要になる可能性もあるけど、一人で11ヶ月の子供見ながら介護もするの?
離乳したてくらいの日齢なら元々体力も少ないわけで急な予後不良が無いとも限らないから、赤ちゃん連れで病院に走ることになるかもだし
旦那さんはその辺どう考えてるのかな?

実家・義実家にも犬猫がいるならネットワークあるかもだし、そこも巻き込んで里親探した方が良いと思うんだけど、それは無理なの?
遠方だそうだけど、連れていくなり取りに来てもらうなりは一度きりで済む事なんだから選択肢には入れた方が良いと思う
運もあるだろうけど、あらゆる手段を講じてても里親って中々見つからないからね
そもそも旦那さんに内緒はあまり得策じゃないと思う、必ずバレる事はさっさと言ってしまった方がいい
実家・義実家巻き込んで外堀埋めてからってのは有りだと思うけど、見つかるまで言わないのは色んな意味で無し

ちなみに、保護団体は病気が無くてもこういうパターンの引き取りは渋るよ、当然ながら
考えてみて
自主的に飼ったのに「やっぱ無理引き取ってー」って放り出す動物を二つ返事で引き取る団体なら、むしろ怪しい事この上ない
詳しく事情を話して、粘って情に訴えて初めて、引き取り“検討”しますってレベルで普通
生命に関わる状態の動物は沢山いるから、既に誰かが保護してる子を優先はしない

あと、セレブ獣医とかじゃなくてもペットホテルしてくれる獣医は、探せば田舎にもあるはずだよ
田舎だと宿泊費用はショップ<病院のパターンが多いとは思うけど
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/19(火) 11:34:06.95ID:XMsgFsA+
>>954
私が先日怪我した野良猫を保護しようとして準備万端にしていたのに脱走されて失敗したので空きはあるし、
子猫なら室内飼いに適応してくれそうだから保護したいとも思うけど夫の説得が難しいかな
ちなみに、うちの子も小さい頃は体調不安定でやっぱり母猫が見捨てたから弱い個体なんだろうなと思ってたら今はすごく元気
元々自分で飼わずに里親探すつもりで名前もつけていなかったくらいなのに情が移って里親候補者が現れたのに断ってしまった
0964950
垢版 |
2020/05/21(木) 01:39:16.65ID:xYKsXcel
>>955
夫は説得して
里親も見つかりました
手術も無事成功して介助しなくても大丈夫な状態になりました
気軽に様子を見に行けるとこへ里子に行くので子猫の成長が楽しみです
ありがとうございました
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2020/08/10(月) 14:44:09.68ID:wlqX/cbg
いよいよ子供が生まれる。赤ちゃんたちに猫たちがどんな反応するのか楽しみなような怖いような…
最近良くお腹にスリスリしてくれたり、立っていると伸び上がってお腹にタッチしてくれるし
中にいるのに気付いているのかな?
もう1匹は平気で踏んでったりするけど
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 09:02:51.12ID:iFjhRneP
今まで高い場所で寝ていて子どもが寝てからしか降りてこなかったおばあちゃん猫が子どもがいる時間にも降りてくるようになった
1歳、2歳に追いかけられたりしっぽ掴まれたりしても怒らず許してくれている
21歳、持病もある
お別れの時が近いから子どもたちや私と多くの時間を過ごそうとしてくれているのかなと思うと切ない
痩せてるけどまだご飯も食べるし長生きしてほしい
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:54.65ID:Jz9WUIF0
>>968
年齢に伴う身体的理由から高い所に上がったり逃げ回ったりが困難になってきてるとかボケが始まってる可能性もあるよ

家の猫の一匹は晩年、50cm以下のソファに上るのに、ヒョイと一飛びからまず前足乗せて後ろ足ヨイショって感じになったよ
段々とかじゃなく、急にだった
昨日までピョンって飛び乗ってたのに今日にはもう出来なくなってたみたいな
調子良い時はたまに飛ぶこともあったけどね

別の猫は、ある程度動けはするのに移動するという回路に繋がらなかったのかその場に留まってしまうような事があったよ
触られたくない時にしろ、トイレにしろ、動くべきなのにその場に留まってしまう感じ

二匹とも愛想良しのベッタリ猫だった
既にあるなら余計なお世話で悪いけど、確実に逃げ込めて1人になれる場所は作っておいてあげてね
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 13:33:58.92ID:aeD9g8tO
>969
レスありがとう
リビングの子どもの手の届かない高い場所におばあちゃん猫のベッドを設置してた
子どもがリビングにいるときはずっとそこにいたのに床に降りてきて私や子どもに近づいてくるようになったんだよね
わおー、わおーと鳴いたりするから認知症(ボケ)もあるのかもしれない…
逃げるべきときに動けないのかへたり込む感じのときもある
子どもがいるとストレスになるだろうから別の部屋を猫部屋として過ごしてもらってもいいんだけど日中私たちが見えないのも寂しいのかなと思って迷ってる
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:56.80ID:vyIfMSqq
>>970
近付いてくるあるある
家の猫は元々ついて回りがちではあったけど晩年には常にベッタリするようになってたよ

ベビーサークル便利だよ
家はサークルに子供を入れてた形だったけど逆パターンで猫の寝床をベビーサークルで囲うのもありだと思う
1〜2歳くらいの子供なら勝手に出入りはできない
入る知恵がつくころには猫がここに居る時は触らないでねが通る
使ってたのはこのタイプ↓で、柵の間隔がちょいデブ程度までの猫なら通れる広さ
https://i.imgur.com/xNxk7Lg.jpg
家はずっと猫複数だから基本的に普段は猫がサークル外で過ごしてて猫自身が構われたい時に入ってくる感じだったな
ペット用ケージだとペットの出入り制限を人間が主導するから子供からペットを保護するには向かないんだよね
ペットを隔離するための物だから

サークル設置時に2×3の広さで使いたくて2個買ったから未使用が何枚か余ってる
捨てるのも勿体ないけど使い途もなかったから、家が近ければあげたいくらいだw
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2020/09/26(土) 23:27:03.11ID:+2bISd7M
手術費の平均は大型犬84,000円、中型犬69,000円、小型犬64,000円、猫60,000円|ペットの病気治療はいくらかかる?  [朝一から閉店までφ★]
ニュー速+/1601125364/
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 09:59:50.62ID:IhqSGl3H
今週末に里帰りから2匹の雄猫(1歳半と2歳)がいる家に帰ります
性格は1歳半がびびりで2歳は人懐っこい子です
2匹は2階建て4LDKの家を自由に行き来できる状態で主にリビングと旦那の仕事部屋にいます
昼はリビングと夜はリビング横の和室が赤の居場所になる予定で
猫たちにもストレスをかけてしまいそうだなと思っているんですが
何か事前に対策しておいた方がいいことってありますか?
また同じようなケースで猫たちに起こったことなど教えていただけるとありがたいです
粗相が増えてしまったりするのかなと予想しています
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 14:20:10.48ID:pV0zh402
ageます
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 15:39:22.08ID:OXO+4IzJ
>>973
よく泣く赤ん坊のときは猫同士のケンカが頻発したり赤ん坊にかかりきりになるから構ってほしくて無駄泣きみたいなのがあった
割とよく寝る泣かない赤ん坊だと猫もそんなストレスじゃないぽくて通常運転て感じ
1歳の若い猫が興奮して走り回ることがあってそれに巻き込まれないように気を付けてるぐらいかな
あと猫対策でベビーベッドやハイローチェアやバウンサーとか用意してたんだけど
猫って赤ん坊グッズが大好きだから結局猫が使ってた
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 17:44:11.70ID:LoeAerw4
>>973
最初は同じ部屋に置かない
存在にある程度慣れてから対面
赤ちゃんが産まれる前より気にかけてやる
難しいけど赤ちゃんのためでもあるから旦那さんと意識共有して頑張って
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/23(金) 19:13:05.95ID:CB5VU2qL
>>975-976
ありがとうございます。初めは直接対面しないように気を付けます
赤部屋がリビング横なので声は聞こえてしまいますが…
双子2人ともそこまで泣かない子ですが2人分合わせると良く泣く子1人分にはなってしまいそうです
1ヶ月入院後一時家に帰ったら私の存在を完全に忘れ去られていたので(しばらくして思い出してくれましたが)
更に1ヶ月以上経った今完全に忘れ去られているのではないかと少し不安ですが会えるの楽しみ過ぎます
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/04(水) 10:11:33.74ID:aMkXTPda
子供が生まれたらすごく可愛がってた犬が全く可愛く思えなくなってしまった
昼寝を邪魔されたり粗相されたりするとイライラして追い出したくなる
なついてこられても面倒に感じてしまう…
余裕がないのとホルモンバランスのせいだとは思うけど、いつかまた可愛がれるようになるんだろうか
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 10:58:14.30ID:3hHpvDYb
>>978
知人の母親が産後まさにそんな状況だったそうで、その時飼ってた犬を可愛がれなかったことを
犬が亡くなって20年以上経った今でもとても後悔しているらしい
心身とも思い通りにならない時期で今この瞬間もつらいと思うけど、長い目で見て悔いのない接し方をしてあげてほしいよ
完全に精神論なうえ自分の体験でもないのに偉そうにごめん
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2020/11/14(土) 19:33:25.98ID:MPFZebEc
>>978
私は一人目の時は大丈夫だったのに、二人目でそれが発動してしまった
産後のホルモンバランスもだし、二人目だけ完母だったからそれもありそうだし、何より二人目が寝ない子で、やっと寝たときに夜行性の猫が騒ぎ出して起きて寝かしつけをいちからやり直しでほとんど睡眠が取れなくなり、猫のことを可愛がれなくなってしまった
もう猫がどうとかじゃなくて、自分がまともに生きていられるかどうかの瀬戸際だった
結局こんな環境で育てられるより…と、猫好きで一人暮らしの母に飼ってもらってる
今育児落ち着いてきてあの頃を考えると呼び戻して罪を償いたい気持ちがあるけど、もう老猫だしあちこち行きたくないと思うので、母のところで余生をのんびり過ごしてほしいと思ってる
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 11:14:51.10ID:CM3aW2+n
>968を書いたものだけど今週初めに急に状態が悪化してしまった
病院にも行ったけど持病の悪化というよりは老衰だろうって
やっぱり死期を悟っていて子どもたちと触れあおうとしてくれたのかなと思う
子どもが小さくてそっとしておくことができないので子どもが入らない別部屋で見送ることにした
他の猫を看取った経験からあと数日だと思う
時間の限り一緒に過ごしてお別れをしたい
とても長生きしてくれて(21歳)たくさんの幸せをくれて感謝しかない
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 12:58:39.14ID:aL2W2GTd
>>984
泣けた。984さんのことが大好きなんだね
少しでも長い時間を一緒に過ごせますように

>>973ですが、2にゃんとも威嚇することもなく結構ガンガン赤に近付いて匂いチェックしたりしてます
近くで喧嘩してもしっかり避けてくれるのでとりあえず安心。赤の布団やベビーカーが気に入ったようで下手すると赤より使っているw
夜勤で赤部屋から出るとすりすりくっついてきてくれて最高に癒しです。お陰で実家にいるときより幸福度が高いわ
赤部屋に戻るときには一緒に入ってきてお腹撫でさせてくれたり赤の匂いチェックして5分くらいしたらちゃんと出ていってくれて本当に賢いし一緒に暮らせて幸せ
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/12(土) 15:01:24.97ID:XuxIHHPz
>>984
ご長寿だね
後悔なくなるほどたくさん看ててあげてください
高いところに登らなくなったとのことでしたし、骨の隠れ変形とかありがちなので抱き上げたり触るのはボチボチ程度で
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/05(火) 04:07:22.46ID:nXOoVNCa
3ヶ月の子の寝かしつけとか終わってソファに座ると即座に膝に乗ってくる猫がいじらしい
もうおばあちゃんで姉妹猫は秋に死んでしまったから余計に
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/12(火) 13:16:40.04ID:bVakF/5v
上の子の時は1歳過ぎるまで「何こいつ・・・ヤベー奴いるんですけど・・・」って感じで遠巻きにしてた猫たち
2人目の今「むしろ0歳のうちは追いかけてこない」と横に寝たり、上に乗ろうとしたりしてて面白い
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:38.29ID:cWxAF3OJ
2歳児がキャットタワーに登りたがって困る
子供が登りにくいキャットタワーって何かないですか?
それとも子供に室内ジャングルジムを買ってあげたほうがいいのかな
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/24(日) 16:36:57.92ID:3l4EIwCe
>>989
うちは0歳のうちからキャットタワーは使ってない2階の部屋に撤去した
爪とぎ用の麻ひもとか巻いてあって手に刺さったら大変だから存在に気づく前に
撤去しても子供が家具とか登りたがるならジャングルジムかな
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:15:18.05ID:KJ+iRk7f
>>990
色々と制約のある賃貸住まいなので別部屋も撤去もなかなか難しいです
タワー移動したあと猫さんはその別の部屋に行って登ってますか?
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:24:56.36ID:pS1u0hnQ
>>991
撤去できないのに入れ換えはできるの?
それはともかく、ケージやサークルで囲うとかすれば良いのでは?
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 13:52:59.22ID:RgnN0HEB
>>991
その2階の子ども部屋になる予定の部屋でのぼってたよ
撤去できないならもう出てるけど囲ったほうがいいね
どんなのにしてものぼりたがる子はのぼりたがるから耐久性的に危ないと思う
撤去して猫も登れそうなジャングルジム置くのが安全性もスペース的にもいいとは思うけど
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:26:38.76ID:KJ+iRk7f
後出しですみません
既にサークルで囲っているんですがそれすら足掛かりにして登ります
サークルの中で足場にならなさそうな
https://item.rakuten.co.jp/danketuhl/day-exk-214/
こういったタワーに置き換えるのはアリかなと考えてました
でもジャングルジムの方が良さそうですね
お二方ありがとうございます
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 16:52:05.77ID:3wO7Hg7i
100均人工芝で赤ちゃん避けできるとも聞くけどどうだろう?
うちはまだ子供たち歩けないけど近々考えなきゃな
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 17:25:39.26ID:RgnN0HEB
>>995
人工芝はわりとすぐ攻略されるよ
2歳だと普通に自分で裏返すと思うし
猫も一緒に遊べるようなジャングルジムがベストだと思う
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 20:13:00.26ID:RvTuNtCF
子供が歩き出したら猫自身が躾けするようになったな
腹に触るな!しつこくするな!顔を近づけるな!ってすごく怒るから、ねんねの時はあんなに甘やかしてたのに…と思ったけど、
子供が学習したらそこそこ触らせてくれるし挨拶もするしでまた可愛い
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/25(月) 23:39:45.38ID:RgnN0HEB
>>997
まあそれを良しとするかは自己責任だからね
耐荷重とか考えると相当危ないと思うけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1427日 22時間 46分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況