地方私立中を受験予定です。
難関校ではなく偏差値48〜50程度の学校で、過去問を見てもそこまでひねった問題はなさそうです。
うちは習い事の方を本格的に力を入れており、コンクール等で外国に数日行く際も欠席分の補習を行ってサポートしてくれるとの事でその学校を志望しました。
その場合中受コースを受けるべきか、小学生コースのハイレベルで続けるべきか悩んでいます。
経験者の方がいましたらアドバイスをいただければ幸いです。