1歳児発達不安スレから誘導されてきました。
受給者証を取って自治体が運営する福祉施設みたいな所で療育をはじめました。
週2の親子教室です。
で、通い始めたのはいいけれど、一歳児クラス(今年度2歳児)が市全体で6名しかいません。
かなり大きな市なので、少なすぎてビックリしてます。
みなさん民間の療育にいかれるのが主流なんでしょうか。
それともまだ皆様子見で通わせる人が少ないんでしょうか。
今のままでいいのか、不安です。
よかったら、ご意見ください。