X



トップページ育児
1002コメント312KB

【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 13:57:55.07ID:gjj0F4nN
>>210
おかたづけローダーって市販されてる?
うちはゲーセンでゲットしたよ。
後ろが引き出しになってて、中に物が入れられるだけ。
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:31:59.24ID:kEknySvn
>>213
だよね。
ポケットトミカ→ゲーセン
カプセルトミカ→ガチャ
だと思う。
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:46:37.83ID:zN/Wx1P2
ゲーセン、普通のトミカ買える額使ってもゲットできなくて虚しくなるわ…

大きいブックオフに中古のミニトミカが数十円で売ってる事があって、外出時のグズり対策用に重宝してる
0216名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 14:47:55.29ID:zN/Wx1P2
なんだミニトミカって…
ポケットトミカの間違いです
連投スマソ
0217名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 16:28:10.49ID:wIhvFzuD
210だけど、ありがとう。感謝です。
おかたづけローダーはメルカリで見ました。

ポケットトミカおかたづけローダー→ポケットトミカ用
デカトミカおかたづけローダー→普通のトミカ用

って感じなのかな?
でも、このデカトミカおかたづけローダーは廃番品ですかね?中古しか見つからないので。

片付けながらも遊べるような物を探してました。
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:25:35.82ID:kEknySvn
>>217
おかたづけコンボイは?
何歳かわからないけど、トミカはすぐに増えるのでおかたづけコンボイじゃ収納しきれなくなるのが難点。
0220名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 17:29:57.74ID:kEknySvn
>>217
追加で。
メルカリに出てるのがどれかわからないけど、ポケットトミカおかたづけローダーの引き出しに、普通のトミカを入れてみたら5〜6台なら入った。(車によるけど)
あと、やっぱりゲーセンの景品なので作りはショボいです。
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 18:07:06.86ID:wIhvFzuD
>>220 わざわざありがとうございます。5〜6台じゃ全然片付きませんね(笑)いろいろググってみました。おかたづけコンボイかなりいいですね!
もうすぐ3歳で最近、仲良くなった子の影響で突然トミカに目覚めました。お下がりでもらったのと買ったの合わせて今は10台ほどです。
祖父母からのプレゼントをコンボイにしようと思いました。コンボイだとすぐ入らなくなりそうなので、入らなくなったぶんはパーキングに入れようと思います。あんまり何でも買い与えるのは嫌ですが片付かないのはもっと嫌で(笑)
これからどんどん増えていくんですね…。ありがとうございました。
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:23:31.80ID:57N6DS0p
>>221
トミカは長く遊ぶ子が多いからねー
そのうち親がなんか楽しくなってきちゃって、安いからとつい買ってきちゃうというのがうちのパターンw
ちなみに子は小一です。
大物も充実してるから、くれぐれも気をつけてw
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:13:09.73ID:TWiXmlex
安いから買っちゃうあるあるだわw
プラレールはいいお値段だし嵩張るからほいほい買わないのに、トミカはつい買っちゃう
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:32:52.17ID:kEknySvn
>>223
うちは旦那がアマゾンで買い物する時にあとちょっとで送料無料の時にいつもトミカ買ってる。
アマゾンだと物によっては安いのあるしね。
0225名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 23:38:45.61ID:GRzWwJ9q
おもちゃ売り場とかでも型落ちのやつ投げ売りしたりしてるしね>トミカ
この前イオンで10台まとめ売り2000円だったわ
持ってないやつが9台入ってたから買って一気に増えたw
0226名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 03:11:42.29ID:+UBDHP05
>>222 親が楽しくなっちゃう気持ちわかるかも(笑)わたしも今、道路をもっと広げたくて仕方がないです!あとイオンの建物?を見て買いたくなったり…。
…ルパンの車を見て衝動買いしてしまいました。子供に示しがつかなくならないように気をないといけませんね。
本当にありがとうございました。
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 06:18:57.85ID:w2obFj35
トミカ、うちはフリマでどんどん増えてくわ
変なおじさんが大量に売ってるようなブースでは買わないけど、小学生のお兄ちゃんのいるようなブースだと結構な割合で売ってるし、一個数十円だから沢山買って帰省時の暇つぶし要員にしてる
あとお片づけの駐車場とかも売ってるからついつい買ってしまって場所とる
あとはブックオフでも一個百円とかで売ってる
トミカは並べて渋滞〜とか駐車場〜って遊んでるから増やして遊んだ方が楽しいみたい
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 08:45:18.98ID:d/Cu7Lh/
うちは和室にクッションマット+絨毯敷きで子供スペースにしてるけど
イケアの道路と線路が書かれた絨毯使ってるよ
道路やプラレール線路をわざわざ組まなくても絨毯で遊べるから親が楽w
道路は対面走行だから双方向で遊べるし駐車場もあるから並べて遊んだりしてる
踏切に渋滞を作るのがマイブームらしくてずっとカンカン言いながら並べてるわ
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 16:34:56.62ID:hAeN+aP5
渋滞作るのかわいいね
引っ越して子供部屋作れたらそのIKEAの絨毯導入しようかな
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/07(火) 21:54:52.83ID:jKv2rNCE
うちもトミカの道路レジャーシートにトミカ並べまくって渋滞作ってるw
あるあるなのね
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 12:05:45.30ID:rkw1/doT
トミカたくさん買ってあげたいけど、急に思い出したりテレビや絵本で持ってるトミカの車種が出てくるのを見ると
探し回って愚図るからあまり増やせない。
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/08(水) 12:38:49.36ID:SFfqbxL5
>>231
ケース作って、この棚にはこの車って定位置を決めて片づけると行方不明になりにくい。
でもその管理も50台ぐらいが限界だった。
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 20:48:24.33ID:FwlQc44e
クリスマス間近になるとAmazonでも値段が上がるから、もうビルドシティーベーシックセット買ったよ

スーパーにお菓子が入ったトミカのバケツやトラックが並んでた〜ついつい親のわたしが欲しくなるw
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/11(土) 21:34:15.37ID:xgRYm8rq
おそらくメインは違うものだと思うけど、こっそりトミカの2、3台くらい一緒に忍ばせるかもしれないw
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 12:18:48.81ID:SKcQjV4U
乗り物大好き2歳にクリスマス、トミカの大物をプレゼントしたいけど
トミカビルか、ぐるぐるパーキングか、ビルドシティ建設現場かで迷ってる。
下の子がまだ4ヶ月なのであまり大きく広げるものはナシかなあと思うんだけどまだトミカの数も少ないからどう遊ぶか想像しづらくて。
上記持ってる方がいたら使用感とか教えていただけませんか?
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 13:25:11.25ID:STdD4xFG
>>237
お下がりだから古いものだけど、スーパーオートトミカビルと、トミカ峠を持っている
3歳になったばかりの息子は並べるのが大好きなので、トミカビルにひたすら並べてる
トミカ峠の駐輪場にも並べてる
あげて暫くは自動で走らせたりしてたけど、大きいものは転けたりするからか、最近は並べてうっとりしてることが多い
あんまり参考にならないかも
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:28:35.30ID:1SHt0rNI
>>237
ぐるぐるシュートDXトミカパーキング持ってる
販売当時2才半、購入した当日は夢中で遊ぶものの、常に置いてあるの三日目あたりから遊ばなくなってくる
わすれた頃にまた遊ぶのがエンドレス
並べるのが好きな子なので、エレベーターに10台〜20台待ちになってる事もある。
本体は外れやすいので、親が組み立ててあげないといけないので、めんどくさい。
シールを貼らないといけないが、貼ったら貼ったですぐ剥がす。
そして剥がれたーと泣く。めんどくさい。
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 18:34:28.17ID:1SHt0rNI
>>239
途中で送信してしまいました
スロープ走行はお気に入りのようでケラケラ笑っているので、悪いことばかりでは無かったです!
ただ…子供はビルドシティベーシックセットとエネオスの方が自分で街を作り、スーパー行こう、ハンバーガー食べよ、ガソリン入れよーっと車同士会話させて遊んでいるので、息子にはビルドシティの方が良かったみたいです
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 03:55:48.93ID:YxhkWfdC
トミカビル持ってる
大きさによってエレベーターに乗らない車があるから、たまにひっかかって面倒

ここはドライブヘッドはスレ違いだよね?
クリスマスはドライブヘッドのおもちゃにする予定
0242237
垢版 |
2017/11/13(月) 18:48:00.38ID:rhJsOAr3
>>237です
皆さんありがとう、参考になった!
うちも並べたり走らせるのが好きだから(トミカ以外のミニカーはたくさんあって並べてる)トミカビルがいいかな
あとは、下の子の手が届かないところで遊ばせる工夫もしてみる
この機会にトミカも増やしたいなー祖父母にリクエストするかな
ちなみにJAFの通販でJAFトラックのトミカがあったので購入してクリスマスまで隠してます
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 20:58:50.04ID:PKYp5mwh
>>242
JAFトミカってキャンターのことかな?
うちは2才9ヶ月に捻ってぶっ壊されたから気を付けてね!
0244名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 01:27:51.12ID:CfBbqYyB
12日に、日立建機の土浦工場のフェスティバルに行ってきた。
私は至近距離で見られる実物アスタコNEOにテンション上がりまくっていたけど
息子には高所作業車の試乗の方が魅力的だったらしいw

「一口500円でカンボジア支援の募金をすると、日立の重機のトミカ
(数種類ある中から選べる)を一台もらえる」という企画があったので
せっかくだから募金しておいで、とお金を渡したんだけど
見事にもう持ってるリジッドダンプを選んできた…
次はコマツ関連のイベントに行ってみたいな。
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 10:45:05.30ID:5uOtMKRS
>>244
なるほどそういう観点でイベント探すのもいいのかー
ありがとうめっちゃ参考になった
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 20:02:54.13ID:D8JiMngf
夫と2歳8ヶ月息子ふたりで日立建機フェスティバルに行ってもらった。母は諸事情により行けず。
アスタコの試乗に50分並んだと言ってたよ。あとは消防車のホース持つ体験?をした写真が送られてきた。
とにかく混んでて、ふたりじゃキツかったと言われた。本人はすごく楽しかったらしくてショベルカーのお祭りに行ったといいふらしてるわ。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:55.35ID:dcsegTs7
コベルコもイベントやってるよね
行きたいと思いつつ、遠いし人多いの苦手なので中々行動に移せないわ
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 08:15:42.82ID:DPI9iY9j
黙ってロムってたら誰かが適当に書き込むかもしれないのに、情報くれくれするから流れ止まったじゃん
上記で出てる社名ぐぐってみたら色々出てくるんだからまず自分で調べなよ
0251名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:42.72ID:RSPNVMGx
乗りおも!って雑誌は知らなかった。子ども向けですか?
のりもの最強ヒーローズはよく買ってて、それにも乗り物系のイベント情報まとめて載ってるよ。
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 12:30:21.78ID:JHSpnLtw
子供向けなんだけど文字が意外と多いから幼児には向かないかも
雑誌じゃなくて鉄おも!っていう雑誌のスピンオフ本っぽいわ
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 13:24:42.60ID:wcQKE0+p
車輪がついてればOKということで
21日午後8時15分〜NHK総合
サラメシ レーシングドライバーの勝負メシ(他にもいろいろな職業の方のもあり)を紹介するそうです

23日午前8時15分〜NHK総合
サラメシ 勤労感謝スペシャル
羽田空港ジャンボ旅客機を丸洗い
119電話対応する消防総合的 司令室の夜に潜入(他あり)
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 12:51:40.13ID:3c78IZtX
ロッテのチョコパイの箱の裏側が、トミカのペーパークラフトになってた。雨で出掛けられないし、こどもと工作したら楽しかった。
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:42:27.13ID:2xZz4biU
>>256
トイザらスに買いに行ったら限定がもうなかった。
皆、開店と同時に購入しているのかな。
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:23:44.30ID:qRIrLO70
>>257
イオン開店前に並んだけど、10人居なかった
それもライダーベルト買うお父さんたちが多かったから、トミカ買う人は3〜4人ほどだった
イオンは穴場?
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:24:07.18ID:3c78IZtX
>>257
うちの近所のトイザらスは、初回版はレジで声掛して出してもらう方式。それ知らなくて、売り切れと勘違いして何度か買い逃したことある。
開店してすぐなくって毎回不思議におもってたから、こんなこともあるよってことで。
0260名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 17:32:36.61ID:2xZz4biU
>>258
>>259
ありがとう。
別にどうしても欲しいってわけじゃないんだけど、1度も売ってるのを見たことないなぁと思って。
レジで扱ってる可能性もあったのか。
たまたま別の用で午前中にトイザらスに行ったけど無かったから。

一度、公式で限定の販売についてどう思うかアンケートあったから、転売屋ムカつく的なことを書いておいた。
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 18:30:46.54ID:uGoEmOib
イオンで3、4人でも買い占めるから結局なくならない?
1回買いに行ったことあるけど数人で買い占めてて即無くなってた。
うちはロングトミカが欲しかったからちょっと違う場所にあって入荷1点のみを無事ゲットできたけど、普段行く店じゃなきゃ場所探してるうちに買われてただろうなーと思う。
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 19:45:45.29ID:qRIrLO70
イオンは一人一つまでだったけど、トイザらスは一人一つ取ったらまた後ろに並んで下さいってシステムだったな
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:44:52.48ID:Fik/80+i
トミカ大好き3歳男児、私はもうどのトミカ持ってるとか把握してない
最近私と旦那の車を2台とも買い換えた
旦那はフォレスター(新車)に、私はムーブ(中古)に
今子供がパパの! ママの! ってトミカ持って来るから何?って見たら
モデルチェンジしてるから形違うし色も全然違うのにフォレスターとムーブだった!
エンブレムがスバルとダイハツの車は他にもあるからエンブレム判断じゃないだろうし
どこで見分けているのだ息子よ…親バカだけどすごいな!
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 06:50:27.00ID:S0UslFwc
>>264
一応、裏面に名前が書いてあるのでそれを見ているのかも
0268264
垢版 |
2017/11/21(火) 08:52:25.78ID:yWGJWWwU
褒めてもらってありがとう
私自身が何持ってるか把握してないからそのトミカを「ムーブだよ」とか言った覚えもないし
子供はアルファベットはおろかひらがなもまだ読めないから底の文字判断じゃないと思う
SUV車も軽も他にも持ってるから本当びっくりした
乗り物図鑑見るのが好きで微妙な形の違いの重機とかも見分けてるから
認識力が強いのかな?と思ってる
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 15:27:18.92ID:Vp68zwvN
そういう場合は文字を読んでるんじゃなく、全体を記号として見てるから、今ひらがな読める読まないは関係ない事が多いけどね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 21:25:43.08ID:ieUTyeU2
トミカの入浴剤、建設車両のが新しく出てた。前はなかったよね?
今日買ったら、いつもお風呂嫌がる子が自ら入浴剤を持って風呂場に向かって行ったわ。トミカ様々。高いけど。
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/08(金) 21:52:57.17ID:s0UIWkh0
トミカたくさん増えてきたなーと思ってネットで見てたトミカ棚作ってみた
ホームセンターで棚用の支柱と木材カットしてもらって
ドライバーでネジ留めとボンドで落ちるの防止の車止め付けて
3000円くらいで出来た
でも張り切って8段の棚作ったのに持ってるトミカ並べてみたら
2段半くらいしか埋まらなくて残りはプラレールが占拠した
これ整理したことによって逆に増やしてしまうフラグだわ…笑
でもずらっと並んでるの気持ちいい!
0272名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 11:15:25.77ID:WDY8mdkd
ロングタイプのトミカが増えてきたんだけど、皆はどう収納してるのかな?
普通のトミカは100均一の仕切りがついてる箱にいれてる。
0273242
垢版 |
2017/12/24(日) 15:34:28.89ID:wnsFIYRw
いただいたコメントを参考にトミカビルをプレゼントしました!
(保育園児なのでサンタは昨夜来て今朝発見)
大歓声でずーっと遊んでる。地道にトミカも増えて来たのですごく楽しそうでプレゼントしてよかった!
秋にお土産のトミカと一緒にもらった販促用のDVDをずーっと見るのを辞めさせたかったのでこれで忘れてくれるといいけど。
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 17:38:00.53ID:W/wtVCyf
ぐるぐるシュートDXトミカパーキングを今朝渡したんだけど、早く遊びたい子に圧力を受けながらシール貼りキツイ
もしかして、いったん出してシールを事前に貼ってもどせばよかったのかもしれない。

エアコンの真下に置いてると、乾燥でシールが剥がれそうになるんだけど、トップコートとかで防止できるかな…
試したことある人いますか?
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:25.97ID:nuUQ6P/N
>>274
去年は一旦出して、足りないものはないかチェックしてからシールはって元に戻しておいたわ。
今年は時間なくて、そのままになってしまったけど子どもが箱をあけたタイミングでシールを隠しておいた。
今晩ゆっくり貼ります。
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/25(月) 05:17:34.99ID:eee2AX1k
>>274
息子が2歳くらいのときに、トミカのおでかけマップをクリスマスプレゼントにしたけど、渡す前の夜に開けてシール全部貼ったなー。
包装紙でラッピングしてないなら、一度だして、全部貼っておいたほうが楽だろうね。
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/20(土) 01:41:02.83ID:L7L/2cZl
伊勢丹のtomica展行ってきた。
トミカ博とは違って、トミカのレイアウトとかは無いのね。
平日でガラガラだったから、初めてトミカ釣り体験できたわ。
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/01/26(金) 12:45:58.18ID:BKKwtvQ6
大阪市交通局
バス運転体験イベント

http://www.kotsu.cit...bustaiken_event.html

事前申し込み制
小学生と親限定で、うちはまだ年少だから参加できず残念すぎる
私がバス運転してみたかった!
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/20(火) 07:56:28.70ID:IRw6rxXN
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

YB44T
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/02/23(金) 19:16:26.76ID:CkdpexQn
Amazonプライムのスティンキーとダーティー、やっとシーズン2が配信されてる!
親子で待ちわびたわ。
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/09(金) 09:24:00.10ID:wbp3I0D8
>>280
絵柄見て避けてたけど、書き込み見て早速観てみたら親子でハマったよ
話の展開とかダーティーの否定しない喋り方とかが素敵だ
毎日毎日見てる
ありがとー!
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 22:43:08.83ID:zNnXgq+i
ホットウィールって乗り物雑誌でよく広告載ってるけど、持っている人いますか?
ミニカーの種類がたくさんあって、ザ・海外のおもちゃみたいなデザインも良いなと思うのですが、ミニカー同士をぶつけて遊ぶのがちょっと乱暴じゃないか?
と思って候補に入れていないんだけど、案外子供は好きなのかな?
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/12(月) 22:54:58.73ID:jsqdzB86
>>282
お店でサンプルがあったら遊ぶけど、トミカのような身近な車じゃない分、執着してないな。
やっぱり、トミカが一番らしい。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/13(火) 09:09:14.71ID:02bbZN12
>>282トイザらスにたくさんあるけどそういう遊び方するんだ
初めて知った
別にぶつけずに普通に車として遊べばいいんじゃない?
トミカより安いしとりあえず数揃えるにはいいのかも
うちの子も知ってる車が多いからトミカばっかりでチラ見しかしないけど
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 00:04:15.33ID:cH5B4WN9
のりもの系幼児雑誌ってみなさん買っていますか?
うちは2歳半で充実した読み物よりDVDがついていた方が良いのでのりもの最強ヒーローズを買っていますが、内容がマニアックなのりおもなんかはいくつくらいの子が読んでいるのでしょうか。
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:34:44.21ID:X20XfQM1
鉄おも!って雑誌をこないだ区のメインの図書館で見つけた
むしろ子が子供用雑誌棚から見つけ出して嬉々として読んでた、気に入ってたから借りて近所のポスト返却にしたけど
毎回その作業は面倒なので、うちの近所の図書館であるか確認しようと思って結局してないや
来週やろ

参考にならないレスでごめん
ちなみに鉄おも!は、子が手に取ったのが在来線特集号で、鉄道グッズのページもあったし良いなと思った
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 15:35:39.72ID:X20XfQM1
あれ、よく読んだら「のりおも」って雑誌が別にあるのか
雑誌名の雰囲気からして出版社同じかな?
うちの子は2歳ちょい前で喜んで読んでたよー
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/30(金) 23:23:08.58ID:z46zXZuQ
うちも最強のりものヒーローズ買ってる

紙面がごちゃごちゃしてるし、おもちゃの宣伝記事ばっかりだから
親の私はあんまり気に入っていないけど
2歳の子は毎日読み返して大好きみたい

あと毎回似たような表紙で、買ったやつかどうか本屋で見るたびに悩む
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:17:33.68ID:TjgvufBK
>>288
似たような表紙わかるw
どれも新幹線ドーン!の表紙なんだよね。DVDもどれがどれだかわからなくなる。
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 17:58:24.73ID:VQbUSzp+
>>289
どれがどれだかわからなくなるのは親だけで、子どもはちゃんと見分けてない?
その能力を別の物にもいかしてほしいけど、発揮するのは車電車等乗り物関係のみだ。
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 19:37:34.93ID:JDBwwAFu
>>290
駐車場に停めた車を親がどこだっけ?と探してると、「おとーさんのくるまー」と指差す
そして、正しい
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/03/31(土) 21:09:09.52ID:sBw2luJ/
>>290
ラッピング塗装された路線バスがどこのバスかを一目で見分ける
日光きぬがわを見て「むかしのNEXとお顔が同じだねえ」と言い出す
セーフティーローダーとセルフローダーを見分ける
ML500の模型を指差して「リニアだねー」と言い出す
ひらがなの「あ」と「お」は見分けられない
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 20:16:22.53ID:rExq8XCV
来週末からハッピーセットトミカ始まるね
週が分かれてるから被り地獄にならなそうで嬉しい
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/08(日) 21:15:14.63ID:86CxPjmN
>>293
ありがとう、みてきた。
これは、第1弾と2弾の時にそれぞれ4セット買ってダブり回避したほうがいいのかな。
第3弾まで持ち越すと大変そうだ。
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 23:03:38.91ID:ygAHqIxi
飛鳥山公園、遊具広場の脇にSLと路面電車が展示してあって中にも入れた。無料
売店の横のデッキみたいなところからは東北新幹線と在来線の線路が見えてはやぶさとこまちの連結みれて喜んでた
帰りは都電に乗って帰ってそれも楽しかったよう
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/12(木) 23:26:49.56ID:SlNr2nAS
>>295
アスカルゴを上がった所で、在来線と新幹線と路面電車が通るのを見られる
あと、その道はミキサー車がとてもよく通る
路線バスもコミュニティバスも高速バスも通る
大通りだから、いろんな車が通って面白いよね
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 12:03:29.44ID:9dJ5NNYX
ハッピーセットのトミカ、大きさは普通のトミカと同じくらいなのかな?
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 13:59:09.65ID:lAxJpCvD
今回のハッピーセットトミカって今日からだよね
数字の判別方法待ちなんだけどやっぱりDVDもらえらから
みんな明日待ちなのかな(うちも明日行く予定だけど)
クレーンこの間買ったばっかりだからパトカー欲しいなぁ

>>298今までのは普通のトミカよりひとまわり大きめだったよ
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/13(金) 21:23:37.62ID:TCSHpP27
2年前の救急車のシール全部ハゲてただの白い車になってるわ…
0308名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 09:47:22.50ID:N2if3Sv3
ハッピーセット4つ買ったらダブらないようにしてくれた。
近くのマック、8種類の時はぐじゃぐじゃだったのを4種類だとちゃんと分けて管理してるらしい。
このやり方でプラレールもやって欲しいな。
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 10:07:05.83ID:HIeXhJ45
ハッピーセットは選べないおもちゃでも袋の下のほうに書いてある製造番号でどのおもちゃか判断できるようになってる。その番号。
自分で選んで持ってくスタイルの店とかだとそこで好きなの選べる。
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/14(土) 10:48:14.03ID:N2if3Sv3
>>309
袋の下に番号があるので、複数セット買った時にその番号で中身がわかる。
番号がだぶっていたら、レジで交換に応じてくれる可能性高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況