X



トップページ育児
1002コメント312KB

【トミカ・チョロQ】乗り物好き総合【重機・バス】1台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/13(土) 21:13:51.76ID:Eahldgwt
食べ終わってしまうとシールを自分で貼りたがって歪むから、とかかなあと思った
推理しても真実はわからないけどw
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/15(月) 13:10:59.36ID:3BckWuiA
隣の席の親子がいつおもちゃを開いてようとどうでもいいわ
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 17:50:59.96ID:feOh3jex
2歳児に手を出されると壊れたりずれたりするから急かされながら立ってシールはりだよ
働く車好きの子だから喜んでくれてまあまあ報われたけど
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/04/18(木) 18:56:27.52ID:bhuWntIC
知らない間にハッピーセットトミカに子供が勝手にシール貼ってて、うぉおおマジかよ!って、焦って確認したら綺麗に貼れてた
4歳
去年のハッピーセットトミカはひどかったのに成長したもんだわ
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/24(金) 15:27:22.40ID:KlOZn6ML
2年連続で限定トミカが当選したわ。
箱を取っておく物だね。
0556名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/24(金) 17:01:00.13ID:tq8mzBiy
うわこんなのあったのか…
来年またあったら応募しよう
教えてくれてありがとう
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/24(金) 17:06:53.91ID:KlOZn6ML
>>556
例年子の時期にあるから、1年かけて箱をためているよ。
去年も今年も4口応募して1台当たった。
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 21:35:52.01ID:UvUCCqT0
マックのトミカを忘れてたよ。
もうハッピーセットを食べる子どもがいないからチケット付きDVDのこと忘れてた。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/25(土) 22:46:32.55ID:e0GoN93Y
乗り物好きだけどパトカー!消防車!みたいな街でよくみる目立つ乗り物と工事車両類みたいなはっきり名前のある車にしか興味なくて
スポーツカーとか乗用車のトミカは目もくれない、車好き名乗っていいかどうかもわからない息子2歳
どこかでこういうかっこいい車に開眼するのかな
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 05:40:46.89ID:1HOmzjJB
>>559
働く車にロマンを感じる子はいるよー
そして車好きって事でいいのでは
うちの子は乗用車スルーしてタクシーと路線バスが好きでした。
やたらと工事車両に詳しくなる可能性はあると思う
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 07:36:38.57ID:LlCmwpEb
>>559
うちもスポーツカーや乗用車には興味なくて働く車専門だ、そしてそのままトミカ卒業しそうな3歳
そういう子もいるよ
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 14:41:36.49ID:DklBHHIa
うちもトミカやミニカー大好きな4歳だけど、車種は覚えてない
働く車の方が好きみたいで、スポーツカーは速い車!とか軽は遅い車!で終了
家にトミカ全種類ありそうなくらいあるのに車種ではなくて「これ持ってる!」だけ
でも車に乗るのも遊ぶのも見るのも本当に大好き
モーターショーも好きでよく行くけど他の車好きの子がメーカーのマークが並んでるパンフレットみて全部メーカー言ってて凄いなーと感心した
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:46.57ID:9XgL7zW0
大人でもそうだけど最近「好き=知識がある」になってるのが違うよね
全く知識はなくてもそのものが好きって全然ありだと思うけど
好きなら知ってないと!っていう風潮がおかしい
そんなうちの子は働く車大好きだ
トミカの1番のお気に入りはカニクレーンっていう渋いチョイス
0565名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/26(日) 16:39:22.71ID:DklBHHIa
>>564
可愛いwカニククレーンw
うちも好きだわ!
親も何年か前のマックDVDで動くの初めてみた
親も働く車に詳しくなるよね!
レッドサラマンダーとか子供通さなかったら一生知らなかったかもw
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 10:02:10.90ID:vMvbS5Pg
カニクレーンいいね!カニクレーンの真似すると喜ぶ
仕事がら建設機械系は割と知ってたけど、ポテトハーベスターとかトーイングカーとかまだまだこれからも働くのりものの知識増えそう
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 11:31:41.55ID:VgAIRvEg
どんどん進んでって林業機械とか、トンネル掘削機?採掘機?とかにまで詳しくなってきたよ
どこまでいくんだ…
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 12:35:34.98ID:bWhhbNHO
>>566わかる!
トーイングカーとトーバーレストレーラーの違いを
飛行機とセットのトミカで知ったわ
こどものおもちゃだけど作ってる大人は本気だもんね、勉強になる
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 14:33:31.95ID:1q/gq11z
うちのはアスタコ好き
トミカのちっこいのがかわいすぎる
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/27(月) 14:44:18.90ID:7sdz6SL3
重機好きならBSプレミアムのウルトラ重機見てるかな
時々ミニ版を再放送してるし、6月8日に新作の90分番組もやるよ
4歳の息子がいつも夢中で見てる
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/29(水) 23:38:40.25ID:3EvxCYAG
>>569
うちもだーといってもまだハマり始めた2歳の新参者だけど
アスタコ名前も可愛い
外歩いてるとあの車は?って聞かれることが増えたけど車種全くわからんゴメンそのうち子どもが勝手に覚えてくるのかな今のところ保育園でダイハツミゼットと日産GTRを覚えてきたので親はググったw
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/29(水) 23:40:55.45ID:3EvxCYAG
そしてアスタコのタイヤのゴムが買ったその日になくなった悔しい
0573名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/29(水) 23:48:26.16ID:h2nWZSA0
>>572
あるあるあるw
サラマンダーも重圧式ショベルも最初にキャタピラ部分を没収してる
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 08:18:38.26ID:DMa0eou8
>>571
外出すると車の名前聞かれるあるあるw
しょっちゅう後ろに回って名前確認してるわ
うちは乗用車が好きなので、最近車種とメーカーをセットで詳しくなってきた
0575名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/04(火) 09:44:06.67ID:md1paqSm
トミカ大作戦にハマってるのですが、ブラックラーJr.のフィグ?というのか人形って製品化はしてないのでしょうか?
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:20:48.63ID:rcVz/Umh
長野のトミカ博行った人いる?
明日、4歳と1歳を連れて行こうかと思ってる
初めての参加だし、長野で開催は数年ぶりらしく全く様子が分からない
9時少し前頃に到着予定だけど、駐車場確保の為にももっと早く行った方が良いのだろうか
1歳はまだ数歩しか歩けないのでベビーカー予定だけど混雑してたら邪魔かな?
様子分かる方いたら教えて下さい
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:26:10.36ID:G5CLHyav
>>577
昨日行ってきました
10時半頃に到着しましたが平日だったから駐車場も多少並んではいたけどすんなり停められました
ベビーカーの人もたくさんいましたよ、アトラクション系は滅茶苦茶並んでて50分待ちとかザラだったのであったほうがいいかも
物販のレジもかなり並ぶので、可能であれば先にお土産等を買うといいかもです
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:28:00.74ID:G5CLHyav
連スマ
想像以上の混雑ぶりだったのでぐずったとき用のおやつやおもちゃは必須、旦那さんも一緒に行けるようなら一緒に行って人手があったほうがいいです
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:49:50.79ID:rcVz/Umh
>>578
ありがとう!
平日でもそんなに混んでいるんだね
明日は旦那も一緒に行けるので旦那と上の子はアトラクション、私と下の子は物販からまわってみます
ベビーカーの人も沢山居るみたいで安心しました
朝は頑張れたらもう少し早く到着して開場と共に入場を目指してみます
待つこと苦手な多動気味4歳だけどおもちゃやお菓子持参して大好きなトミカの為に頑張ってもらおう
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 22:55:12.91ID:G5CLHyav
>>580
楽しめるといいですね!
お昼ごはんを外の屋台で食べる予定であれば、再入場はできなかったので気を付けてください
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 23:07:08.22ID:rcVz/Umh
>>581
家族みんな食いしん坊で外の屋台も楽しみにしていたのでありがとうございます
再入場できるものだと思っていたので助かりました
屋台は最後にして遅めのお昼にしようかな
今回逃したら長野開催はまた数年空いてしまいそうなので楽しんできます
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/13(土) 23:37:01.26ID:oixhuJTo
tomica展は来月広島だね
4歳が既にワクワク楽しみにしてる
ゆっくり見れるといいなー
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 19:09:58.31ID:5iAvoTgu
トミカ博、 北九州なら行ってきました
・再入場→できました。当日のみ(出口の係員に申告して日付を描いてもらい、再入場も出口から)
・クレジットカードが1社しか対応してないので現金多めに。(↑の仕組みを使えばどこかでATMを使うことはできますが…)
・アトラクションの景品はメッキがなかった。
・240Z(昔のスポーツカー)のパトカーは来てくれなかった…(以前は300ZXペースカーの展示があった)
こんな感じでした。今後の参考に。
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/18(木) 21:37:56.86ID:IGUu+1kX
>>582大阪のトミカ博も再入場出来たよ、公式で確認してみて
出口付近でも「再入場の場合はスタッフに声かけて」ってアナウンスしてた
クレカは大阪の場合は使用可のレジと不可で現金のみのレジで別れてた
会場によって再入場の可否違うのかな?それだと不可の所がなんか損だね
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:10:44.50ID:F1N6fH5i
スレチだとは思うんだけど…
これから子供達自転車の練習するんだけど、カブロヘルメットのあごひもの長さが調整うまくできなくて、ヘルメット被らせられない
長男のはお父さんやってくれたけど、次男のはやってなかった
私バカだからなんだろうけど、あごひも長くするのって??
ググっても出てこないんだから、普通は考えなくてもできるんだろう
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/19(金) 10:19:18.11ID:F1N6fH5i
ごめんヘルメット解決
紐がねじれてうまくできなかっただけだった…


来月地元のトミカ博行く予定なんだけど、週末しか行けないから混雑が怖い
発達気味で人混み苦手な2歳と4歳楽しめるかな…
トミカ大好きなんだけど、悩む
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 01:27:48.28ID:VzfvIeaW
>>587
あなた1人で連れて行くなら並んでいられるタイプじゃないならきついよ
すごい混んでるから並ばないと基本何もできない
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/20(土) 03:30:21.67ID:X20zi0mD
>>585 あー、そうでした レジ分かれてましたね。並ぶ列は一緒だから忘れてました

>>587 アトラクションはトミカ釣り以外なら…(釣り針はおもちゃだけど万が一目に入ったらと思うと…景品はつれなくてももらえるので問題ありません。)
他のはボタンを押すだけのゲームとか、ミニカーを走らせる(手を放す)だけのゲームとかそんな感じなので大丈夫かと。
昔は、大きな箱(中は見えない)に手を突っ込んでトミカを探すゲームとかありましたが、それはもうなさそうなので手が届かないというのも起こらないかと。
あとはスタンプラリーがあるはず(200円かかります…!)

物販ブースは意外と広いので、デパートの催し物コーナー(よく8階とかの最上階でやってるやつ)程度の混雑かと。
おやつを持って行ってあげたほうがいいかも(買えることは買えますが…いつもの味があったほうが喜ぶかと)
飲み物もペットボトルがあると便利(おそらく売ってはいますが…)

あとは無料で遊べるコーナーがありますがお子さんから目を離さないほうがいいと思いますね(よその子供と揉めると怖いし)
そのために、写真でも撮ってあげればいいんじゃないでしょうか。
ぱっと思いつくのはそのくらいでしょうかね…あとはトイレくらいかな?

あ、どこかにミニカーおいてきて泣くことにならないように気を付けてくださいね。
たまに見かけますよ…特に入場特典とか入場特典とか入場特典とか。
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/07(水) 16:00:52.42ID:dQkQvhhK
>>587
去年の横浜トミカ博はここのレポ見て
15時過ぎに行ったら割と空いてて楽だったよ
うちも4歳と2歳連れて行くよ、頑張ろう
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 14:15:42.48ID:xnXKWOI5
過去レスから14時過ぎに行けばトミカ博余裕かなとか思ってたらまさかの入場待機3時間とかで戦慄してる
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:42.33ID:04y2rt7v
ちなみに14時55分に入場待機列に並び始めて15時50分に入場出来た。
そこから館内展示をそこそこちゃんと見て、ゲームも1つは出来た。
遊ぶチケット購入は16時半までで締め切りだったけど、ゲーム待ち列は16時半過ぎても規制は無かった。
係のお兄さん曰く一応17時半までは遊べますとか言ってたけど、今日混み過ぎてたからの特別措置なのかもしれない。
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/15(木) 23:45:21.63ID:a17YsjPl
私も午後からなら余裕でしょと、トミカ博横浜の初日を舐めて参加した。
13時で120分待ち、他で時間を潰して15時半に再度並んで16時に入場できた。
今まで土日でも13時には待機列なしで入場できてたから、ほんとびっくりしたわ。
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/05(土) 08:00:50.65ID:so79Zbqh
東京消防庁の出初式の席、応募するなら11/1までだよ〜
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h31/09/dezome/dezome.html
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/19(土) 23:30:07.81ID:IwVxAe3/
東京モーターショー、トミカのブースはあるみたいだけど3歳でも楽しめるのかな?
キッザニアのブースは小学生向きの模様
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/22(火) 12:53:51.10ID:skz74ob/
>>599
大人が車好きならいいけど、子供メインで行くところじゃないと思うよ
人混みも凄いしね
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/22(火) 19:18:49.96ID:YgNaZgH+
東京モーターショーはやはり大人向け
以前メガウェブでやってた子どもモーターショーはすごく楽しかったよ
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 01:20:56.46ID:cLDUKD9F
自分が自動車会社で働いていてモーターショー招待券欲しい人を募ってた
職場のおじさん方はもう車人気はない、人も少くなったとは言ってたけど子連れではハードル高いか
今年はTOYOTAが総括で子供向けにシフトチェンジしますみたいなPRもされてたけどキッザニアのことだけなのかな
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 05:40:51.74ID:PrBltN5n
前回のモーターショー、2歳の子供を連れて行きました
トミカコーナーに釘付けで、トミカコーナーだけで2時間くらい滞在したよ
子連れもいっぱいいました
自動車メーカーのブースも試乗したりして楽しみました
平日に行ったので混雑もそこまで気にならず
限定トミカの販売コーナーも15分待ちくらいで買えた

ただし親子とも車好き、親は毎回行ってます
初めて行く方だと、平日でも混んでると感じるかも

今年も行きます
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/23(水) 10:20:39.18ID:W0eCphqN
私は自分自身に車興味ないから苦痛だったなー
子供もリアルな車はそこまで興味なくて、すぐ飽きてしまった
2歳という年齢もあっただろうけど
旦那の仕事絡みで無料だったからいいものの、入場料払ってまで…って感じ
ただ前回だけどベビーカー持ちだと入場口が別で、並ばずすんなり入れたのは良かった
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/24(木) 09:14:50.94ID:mv/UV7c8
親が車好き
子連れで行ったことがあるような気がして写真探したけどなかったので、小梨の時が最後だったかも
今は状況が違うかもしれないが、混んでいるのは乗用車のブースだった
参考出品の未来的な車や販売車の最新モデルとか、コンパニオンのお姉さんがいるような所
だともみくちゃにされる
商業車の所はそこまで混んでいなかったのでトラックとか働く車が好きなら良いかも
旦那と休みが合えば3歳連れて行くつもり(一人で連れて行く勇気はない)
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 13:56:23.72ID:KqxD9sQL
東京消防庁出初式、往復葉書で11/5必着だけど募集してるよー
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/inf/h31/09/dezome/dezome.html
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/29(火) 18:24:24.29ID:/mkLuR9v
やばいなぜか11月末までだと思い込んでた
書き込んでくれてありがとう!
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/31(木) 16:11:51.75ID:2xP7pIOE
東京モーターショー、4歳と2歳連れて行ってきました
子連れが行きそうな場所(トミカ、キッザニア、商用車)は全て同じエリアにまとまっていたので周りやすかったです
子連れの観客も前回に比べて多く感じました
ただし乗用車エリアは人が多く子連れで行く雰囲気ではなかったようです

平日だったためか乗車体験やゲーム等の待ち時間は最大20分程度でした
限定トミカも20分程度で買えました
(キッザニア内のトヨタの未就学児向けコーナーだけは45分待ちと言われて諦めました)
スタッフやコンパニオンはファミリー向けを意識しているのかフレンドリーに感じました

3時間強滞在しましたが足りないくらいで、子供はまた行きたい!と楽しそうにしていました
0609宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2019/11/09(土) 09:20:50.26ID:kv0apWeU
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
●清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である

見栄っ張りで人一倍強い学歴コンプレックスを持つ清水母は自らの勉強嫌い低学歴ぶりを棚に上げ息子には高学歴になってほしいという
身の程知らずの身勝手な願いを持ち親譲りの頭の出来の悪い息子の成績の悪さを詰り尻を叩いて勉強するようにしつこく強要してきたが
案の定うまく行かず結局自らと同じく低学歴に終わったことを世間に顔向けできないほどの恥だと思い、近所の人間と世間話をするとき
には学歴や出身学校といった話題になることを意識的に避けるように心がけている

低学歴の清水の息子はエロ動画を見ているところをアナル激烈加齢腐敗臭のする低学歴の母親に見つかってしまった過去がある
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 14:09:27.44ID:+kLsGjxV
トミカパジャマのデザインどんなだろうと検索かけてるけど過去のTシャツしか出てこない
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 20:28:29.67ID:9VkStEZQ
オシャンだね
トミカパジャマで喜ぶような子にはもっとドバーンとトミカでもいいのに
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 20:31:26.27ID:+9O8DOXt
>>616
パジャマなんだし、ドドーンとでいいよね。
あと、この手の物は90センチも需要あると思うんだけどなぁ。
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 13:32:32.02ID:gKtuM7W6
>>615
おお!ありがとう!
トミカ柄でウルトラストレッチなんだね
うちの子は着心地いいと脱ぎたがらなくて遊び着にもなりそうだ
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/02(木) 17:41:04.52ID:HoQu6+ll
大阪のプラレール博行ってきた
相変わらず人多くて疲れたけど子が生き生きしてたから満足
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 09:27:40.40ID:YG1WhbLk
>>621
トミカスキーとプラレールスキーの我が子にと思ったら欲しいサイズのは全然在庫なかった、残念。
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/08(水) 14:16:57.67ID:0ibu0eBm
トミカのモニター当たらなかったかぁ
近くだったから残念
0625名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/10(金) 10:46:59.70ID:YzqtKyrt
フードはちょっとね…
可愛いけど、うちは西松屋ので十分だわw
どうせすぐサイズアウトするし保育園で汚れるし
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 16:35:53.27ID:++2EZ+bl
今のハッピーセットののりものブロック、成形甘すぎてちゃんとくっつかないからすぐ外れてしまう
レゴとも一応くっつくけど外れやすいし形が使いづらい
去年の乗り物ブロックの方がレゴと合わせて使いやすかったし楽しかったなぁ
なんでこんな微妙なブロックにしたんだろう
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 18:14:33.76ID:oPzONRoO
アースグランナーはシンカリオンの二匹目のドジョウになれるのか
我が家はトミカ派だから楽しみ
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 18:52:33.99ID:6HJZeL+V
>>626
やっぱり、すぐハズレるよね。
うちも楽しみにしてたけどいざ貰ったらすぐにバラバラになるからあんまり遊んでない
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/22(水) 20:53:00.45ID:MaFqUFsV
去年ののりものブロック、ヘリとか色使い好きでまだ取ってあるわ
今回のは確かになんか微妙だった
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/08(土) 18:46:16.73ID:iGhCnCsH
マックのハッピーセットのずかん、3月20日〜乗り物、はたらく自動車だって。
新幹線の時にも貰ったけど、移動用に鞄に入れておくと子供の暇潰しになっていい。
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/09(日) 00:09:08.26ID:Uv4xYwQv
>>630
情報ありがとう
我が家でも外出時の持ち運びに重宝してる
続き楽しみにしてたから忘れないように行かなきゃ
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2020/03/28(土) 16:46:03.93ID:TeCkK5Oc
4月17日からハッピーセットがトミカだって。
8種類+1シークレット。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 17:29:55.36ID:aM0wuxD9
ハッピーセット買ってきたよ〜欲しがってたGT-R出てこども大喜び
最近スポーツカーブームが来てて「早い車が好き!」って言ってるから
ちょうど良かったわ
0636名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/18(土) 21:04:48.37ID:/1p+JpuC
プラレールと比べると出来微妙だよね、まぁ値段的にしょうがないけど
0637名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 00:07:35.18ID:aqmOAI0N
今回はハシゴ車のハシゴ伸びるのが良い
前回のハシゴ微妙すぎたから
あと今回ホイールがシールじゃなくてメッキなのはだいぶ頑張ったなと思った
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 09:04:54.15ID:xPJByZku
今回のハッピーセットトミカは全部ほしい
ギミックが被らず全部にあるのがいい
後半のミキサー車なんて本物よりいいと思う
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 09:14:38.65ID:7fPe3Hgb
>>636
そお?
プラレールは連結がすぐ外れてイライラするし、本物より小さいから安っぽく思える
うちの子はトミカの方はずっと使うがプラレールはすぐ遊ばなくなっちゃうわ

一発目で欲しかったバスが来た!やったー!
外に出られないからDVDも有難いわー
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 09:56:34.55ID:KOU4As/J
トミカ欲しさにハッピーセット家族分買うと6セットになってDVDも6枚付いてくるのが毎回もったいなくて仕方ない
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 10:07:39.28ID:mywVa2PL
>>640
複数ハッピーセットを買ってもDVDは、必要な分だけ貰って残りは返してる。
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/08(金) 17:32:33.21ID:ODVovEvN
チョコパイ買ったらトミカとコラボしてた
外箱の底がペーパークラフトになってたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況