園長が小さい話を無駄に大きくする。

・二度目は絶対に起こり得ない特殊な例を持ち出して「全保護者に禁止!!」とか。
・発表会で撮ってた動画に他人の話し声笑い声が入ってたってクレーム受けて「保護者の品格の問題です!私語禁止!!」とか。
・ご近所迷惑だから「駐車場で私語禁止!!」
・↑にもあったけど「誰もお手紙書いてくれない」って泣いた子がいるから「全児童お手紙禁止!!」
・園が休みの日に送られたメール、仕事中で開封出来なかったら「まだ開封してない保護者が居ます!!」って何度も全保護者にメール。
・父母会で「国から補助金打ち切られた」と嘘八百(実際には園側が断ってた)

なんかもう、何かの病気かと思うレベル。

こんだけ禁止!禁止!!言うといて、園長のお気に入り保護者(主に音大出)とその子供は何をしても許されてるっつーのがまた。
あの園長さえ居なければそこそこ良い園なのになあ。