X



トップページ育児
1002コメント444KB
■公文教室ってどうよ■32 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 00:04:56.12ID:zArWHrmQ
公文教室(通信を含む)について、ひきつづき情報交換しましょう。

公文以外の塾の話はこちらで
【進学塾】小中学生の塾について語ろう【補習塾】part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1455113315/l50
※前スレ
■公文教室ってどうよ■28
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1475299696/
■公文教室ってどうよ■29
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480062204/
■公文教室ってどうよ■30
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485916667/
■公文教室ってどうよ■31 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489641380/
0773名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:22:29.26ID:1e7lYZYB
>>771
算数は1とか2とかないんよ
0774名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 13:29:01.52ID:9Xc128xt
>>772

ヨコミネじゃないけど、ノリは同じようなものかな。できない子は置いてけぼりなのは確か。
というか、できなさそうな子はたぶん入らない。

うちの地域には、スクールバスが来るだけでも10園以上の幼稚園があるけど、そのうち5園は教育方針が大体同じ。
だから、特に珍しいわけじゃないよ。年少は体操で鍛えて、年中年長で漢字絵本と九九。
0778名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 14:58:09.60ID:q0TZgmm2
去年1月から始めて現在年中で国語3A。
左利きで運筆弱くて7A+ズンズンからスタートだったんだけど毎月ひとつずつ進んでる計算になる。
もっと進むとそう簡単には進めないのかなぁ
オブジェには程遠い。。
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:00:14.54ID:q0TZgmm2
>>779
そうです。始めたのは年少の1月です。
今月入ってから宿題をもっとやりたいと言うので5→10枚にしたんだけど、そう言う割りに丁寧に書かなくてやきもき…
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 21:04:59.71ID:fcP/1cqY
>>770
だよね

小4の息子
割り算の筆算は公文のおかげで速くて得意なのに分度器を使った角度の問題が超苦手
市販のドリルで図形や文章題の対策はしてるけどやっぱり公文でやってるようにはいかない
得意不得意のムラがあって困ってる
0789名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 22:34:22.02ID:uxcTTjMa
もうすぐ初めての英検だー
5級だけど親も子もドキドキ
小学校卒業までに3級は取りたいので、第一歩として頑張って欲しいわ
くもんだけじゃ厳しいのかなぁ
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 22:58:35.21ID:SWdTZJh8
>>782
教室良さそうなところ見つけたら、先生に相談するしかないと思う
どんなに出来ても進めない教室、出来てなくても進ませる教室等ある
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 01:23:46.71ID:4NFo72K/
>>791
教室のタイプはどのように見分けられますか?

通ってから気付きますか?
通う前にガッツリ質問するのですか?
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 02:19:46.07ID:jr9B1jjd
>>783
お子さん変態?
それとも親の虐待?
0795名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 08:50:43.14ID:zmLKk2uA
>>792
先生と話せばある程度人柄はわかる、開いてる時間に行けば子供達の様子や質もわかる
掲示物を見て最終教材到達者の張りだしあったり、九九クリアの名前と年齢あったりもする

先生には、進むタイプか繰り返しタイプか聞けばいい
何故進みたいのかの理由がわからないけど、先生とその目的(目標)を共有出来ればある程度は合わせてくれると思う
0796名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 08:53:51.82ID:zmLKk2uA
>>792
あ、ごめん、目的は塾移行だね
受験組多い地域なら、先生はわかってて頑張ってくれると思う
実績あるところを口コミで探すか、つてか直撃で聞きこむしかないかも
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 09:01:06.49ID:ng+GSo9T
算数1教科で九九できて、家で多少なり計算ドリルやらせてたら間に合うね
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:07:54.76ID:NHFtEwRO
うちは1年生からはじめて算数だけ。
国語は平仮名からと言われてうんざりしてやらなかった。
2年生の算数競争みたいのでクラス一位取れたのが嬉しいかったらしく、宿題は面倒だけど続けたいらしい。
親としては下の子学研に入れたいから上の子も移りたい。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:28:27.88ID:SanbAGFP
>>798
公文は国語推してくるよねー公式見解的に
あれは本当に公文国語が必要なのか、国語を推さないと皆国語をとらないから経営的観点から推してくるのかイマイチ分からない
結局うちも国語やってるけど、家でも大量に読書する子だし公文国語やってて良かったとはまだ思ったことがない
いつか思えるといいけど…
0801名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:36:51.66ID:IgO8WAsM
国語Hまで進んできたけど、いまだに良さがよく分からない
うちも元々本は大好きで良く読む
ただ、親が教材見ても、よくそのスピードで答えが書けるなと思うので、何か役に立っているのかもしれない
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 10:41:12.43ID:6zvJkzPQ
計算伸ばしたいだけなら算盤でもいいし実際算盤やらせようか迷ってたけど、最終的にくもんにしたのは国語も一緒にやりたかったからだわ
国語ができるっていうのは言語センスがあるってことだから、国語できない子って当然英語もできない
日本語の読解力はすべての基礎っていうくもんの言い分は間違ってないと思う
自分で本読めるタイプの子はたいして勉強しなくてもなんだかんだついていけてしまう教科だから良さが感じにくいのかもしれない
でも問題文ぐらいでしかまともな文章読まないなんて子も中にはいるからな
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:21:31.61ID:jr9B1jjd
高学歴で出世していても仕事でのメールの文章めちゃくちゃな人いるよな。
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:45:41.76ID:TrD35dXS
>>799
学研は、公文以上に先生の質がものを言うから
たくさん見て相性良い教室を選んだほうが良いよ
うちは学研から公文に移ったクチ
その点公文は、学研に比べればシステム的に質的な差は少ないように思う
0806名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 11:45:43.60ID:ng+GSo9T
うちは本読まないから助かってる
塾の無料テストとか低学年でもかなりの長文だけど、それを短時間で読んで解く事が出来るのは公文のおかげだわ
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:01:57.96ID:cLe0kFwo
公文式やってりゃ落ちこぼれる事は無い。

なーんも勉強してこなかった中学生が、一から勉強するには公文が一番。

公文は親も子も、計算力が付いたとか、漢字が読めるようになったとか、一年やって2学年先まで進んだとか、色々と目に見える効果がある。

小学生の時に僅かな期間でも経験しておけば、例え中学や高校で落ちこぼれても、公文やればまた出来るようになる、と考えれる。

計算力、読解力は勉強の基本。
素直な子供のウチにやらせて損はない。
0808名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:15:16.36ID:1zxkDYke
>>800
高校教材以降に行くなら、数学も読解力がないとどうしようもないからでは
よく言われるけど、公文は高校数学習得が本来の目標だよね
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:27:39.60ID:WcnV+Slo
読解力が全ての基本なのは分かるんだけど、公文国語で読解力が付いてるのかいまいち分からない
でも先生が推しまくるし、公文のことは結構信頼してるからやらせてる
一箇所で3科目やらせると送迎の手間が省けて親としては楽だし
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 12:58:12.22ID:NWcl5egw
よくフリマで公文プリント(未使用)を200枚セットとかで見るんだけど
あれはどうやって手に入れてるの?

娘の通ってる教室では、やる分しかくれない
なので未記入で家にたまることがないんだけど

あれも教室(先生)の方針によって違うの??予備をくれるところもある?

コピーして使いました!ので、未使用プリントを出品します!! ってのも見たけど、教室にはコピーしたやつを宿題提出してるのかな??先生からのツッコミはない?

本当に不思議なので誰か教えてください
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:20:42.08ID:7vMx5UCL
公文は英語だけやらせてるんだけど
小6の時に中受しないけど受験用の算数の問題集やってて
こねくり回した用な文章問題とかで問題の意味が分からんって良く言ってた
国語力って大事だなって思う
0815名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:22:20.75ID:jr9B1jjd
>>805
そうなんだね。
でも公文ほど教室数多くないしそもそも通えないから選べないわ
0816名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 13:25:33.53ID:NWcl5egw
>>811
先生は教材を買い取って子供たちに渡しているのですか?
それなら、宿題を少な目に出す先生の気持ちがわかった気がするのですが…

辞めたときに手元に在庫(プリント)が残るようなリスクを抱えて先生をするのは大変そうですね
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 15:11:02.36ID:jr9B1jjd
本当に。
それだけで酷い!とか言ってるのは何故
0823名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 15:17:24.13ID:NWcl5egw
>>821
利益が500円てあるから月の話だと思って読んでた


100人の生徒さんが2教科ずつやらなきゃ10万円にならないのか…
さすがにもう少し貰ってそうだけど
0824名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 15:43:09.88ID:ng+GSo9T
なぜ信じるのか
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 19:39:45.57ID:gJQV1cdF
>>825

40パとられたあと
場所代 光熱費 パート代もろもろの経費払うと
残るの一人の生徒一教科あたり月500円相当ってことでいいの?
0829768
垢版 |
2017/06/01(木) 20:13:02.93ID:BgU/ZWUP
>>770-771
>>773
ありがとう
すべてのカリキュラムやってる訳ではないのは承知なんだけど
3〜4ヶ月で1単元上がるのって頑張ってるんだなぁと感心したわ

ちなみにうちも混同してた原因がここなんだけど
算数は200枚 国語が400枚で一学年分なんだね
ありがとう!
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 15:58:57.97ID:H8td1hbY
うちが行っている所は自宅教室で、生徒は40人くらいって言ってたなぁ。
スタッフが3人くらいいるらしい。
週2日のみやっていて、先生も他の日は仕事していりみたいだった
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 16:10:26.56ID:SmWmRDa0
>>834
壁に落書きしたり、トイレにプリント流したり、自転車の鍵を盗んだり、靴を隠したりするガキが少なくないらしいよ。伝聞だけど。
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:09:44.41ID:3kPnL8/W
そりゃ子供が集まればそうなる。
0841名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 18:28:04.55ID:3XWUbsG8
教室の中ならまだ先生の目が届くけど
教室の外の壁に靴の蹴り跡とか何かを投げた跡があったりもしたから大変そうだわ
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 20:25:32.73ID:wpcyYIKA
うちにも普通じゃない子がいたけど、先生が辞めさせた
いる間、ずーっと大声で歌うたってたんだよね
人のものは盗むし暴力振るうし
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 21:44:16.33ID:PwGdq2qX
今まですごい狭いところにギュウギュウに生徒がいて、ザワザワうるさい教室だった。
それが子供は集中できなくて嫌だったみたい。
集中できてる子はいるだろうし、なんとか通ってたんだけど、今回教室をかえたらすごい人が変わったように集中してるし燃えてる。
今度の教室は前に比べたらザワザワしてなくて静かな方でみんな集中してる。
風土って大事だなと思った。
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/02(金) 23:49:54.67ID:GEQ1BbUS
奥様
孟母三遷
ですわよっ
0846名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:20:30.33ID:ERhRpXyn
算数3aや2aは1ヶ月くらいでおわりますか?
今年長で、体験では4aの終りから3aくらいでスタートかな?と言われました
体験中は5枚しか宿題がでなかったので子供は楽しく簡単に取り組んでいました。

先生は、実際に入会したら宿題も増えるし3aなんかはすぐに終わりますよ〜と仰っていましたが
親としては、足し算がスラスラ出来るくらいになってから(2年生くらい?)になってから入れた方が効率がいいのか(費用的に)迷っています。
子供は既に毎日の学習週間(20分〜1時間)は出来ていますので、数字を書く練習や小さな数の足し算くらいなら家で学べる気もします。

3aや2aが宿題10枚で進むと1ヶ月かからないくらいで終わる気がするのですが、実際にはもう少しかかりますか?
1ヶ月くらいで進むなら、すぐに手応えのあるレベルに行きそうな気もするので入会してしまおかとも思っています
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:29:51.42ID:m2MvxBIl
>>846
>子供は既に毎日の学習週間(20分〜1時間)は出来ていますので、数字を書く練習や小さな数の足し算くらいなら家で学べる気もします。

この状態の子供ならAくらいまではすぐだと思う
1教材200枚で2回くり返しとして400枚、一日10枚なら一月半くらいで終わる感じですね
一日15枚出来れば一月かからず終わりますよ
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 09:41:56.66ID:tjCB/2ep
>>846
集中して問題を解く事が出来たらあっと言う間なのかもしれません

年長の2月体験3Aからはじめた
小1の下の子は、最初は集中力に欠けていて、10枚やるのに1時間以上かかっていました
そんなわけで今は2Aの終わりくらいです
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 10:15:40.08ID:fHbQMh2r
足し算を出来るっていってもAの単調なとこを集中して短時間で10枚出来ないと先に進めない
うちは落ち着きのない子だったので、最初は計算力ってより忍耐力を鍛えられてた気がする
Bで5枚になってからの方がサクサク進み出した
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 10:18:22.24ID:EUeemrmE
落ち着き関係なく10枚はきっついわ
普通に
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 10:44:56.77ID:VaO8ufH9
>>850
かわいそうに
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 11:54:29.03ID:ERhRpXyn
>>846です
読み返したら誤字が多かった…すみません脳内変換お願いいたします

>>847
プリントは、必ず繰り返すもの(そういうルール?)ですか?
それとも先生の判断で繰り返すかどうか決まるのですか?

>>848
お子さん、2月からスタートとのことですが、タイミング的に「もっと早くやればよかった」とか「もっと遅くてもよかった」とかありましたか?


子は20〜30分くらいまでなら集中してできるのですが,突然スイッチが切れたように集中力がなくなる(大体30分頃)ので、公文で集中力や忍耐力がつくなら それはそれで嬉しいです。
集中が切れた瞬間から簡単な足し算も間違え始めるので(1分前まではスラスラ出来ていたものもわからなくなるみたいです)
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 11:59:39.05ID:xpc5w4gA
>>852
847です
普通なら2回程度のくり返しは有ると思いますよ
既にかなり出来る状態で入って、確認の為に前の優しいプリントから始めるようなケース
0854名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:01:58.23ID:xpc5w4gA
>>852
すみません途中送信でした
確認の為に優しいプリントから始めるような場合なら最初の方はくり返し無しも有るかも知れません
その辺りは教室の指導者の判断ですね
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 12:42:28.03ID:EkDV3qUQ
>>852
集中が30分もつのはすごいことだと思うけど、それがスイッチが切れたようになくなってしまうのであれば
入学後の事も考えて、今のうちに公文で鍛えておくのも良いんじゃない?
お子さんは体験で5枚だけ宿題が出ていた時は何分くらいで終わらせていましたか?
5枚ならスラスラ解けていても、10枚になると終盤集中力がもたなくてボロボロになってしまう可能性もあるので
想定していたようなペースで進められるかどうかは未知数だと思う

ただし、子どもの勉強に効率とか費用対効果を求めてたら親子共々辛くなるかも
どんな子にもスランプは絶対訪れるものだから
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:17:10.02ID:3OdpFZel
A中盤年長児
数字穴埋めつまんない→足し算タノシー→延々足し算つまんない→引き算タノシー
こんな感じでこの先も続くんでしょうか
気分転換に夏休みは国語やろうかな
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 14:44:55.15ID:c6iXFDq3
>気分転換に国語
まさにその感覚で入ったものの
早々に飽きてやらなくなり
引き止めくらって辞めさせてもらえない

算数は続けたいから穏便に行きたいんだ、お友達もいるし、環境はいいから

本心では説得に納得できてなくても
はなから辞めさせない、という勢いだから様子みますと引き下がるしかなくて
算数だけにしときゃよかったー、って後悔してる
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:46:35.44ID:Nh04WfgM
正直いって、費用対効果を求める人が、2年生から公文に入れようと考える意味がわからない。

費用対効果を求めるなら、公文は年少から行って、他の習い事と掛け持ちしながら三年生までにG終了くらいを、
できるかどうかはともかくら目指すものなんじゃないのかな。

個人のペースで出来るのが公文とはいえ、
2年生で入って、友達がみんなで4年生以上のことやってるのに、自分は2年生もしくはそれ以下からスタートするのに、モチベーションからして費用対効果を求められそうにない。
0859名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:18:29.57ID:PTHsveii
>>856
親から見てもつまんないの理解できちゃうもんね。
余り嫌がるなら塾や学研に移行した方がいいよ。
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:38:40.94ID:POr+T8zZ
費用対効果考えるなら、うちは逆に未就学で公文勿体なくかんじるわ

小1の夏特算数Aから入って先週E入ったよ
天才でもなんでもないけどコツコツ嫌がらないタイプ。
小学校からのが簡単な足し算繰り返しもないし、パパッと塾移行で楽じゃない?2年だけお世話になるわ
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:38:58.38ID:Pair5lzo
費用対効果とか繰り返しが〜とかいう人はヤフオクとかで教材買えばいいんじゃないな。好きなとこから始められるし繰り返すか繰り返さないかは親が決められるしさ。
うちの子はオブジェ貰ったりキーホルダー貰ったりがやる気に繋がってるから高いとは思わないけど、そういうのどうでもよくて2年生以上で通いだすなら塾のほうがいいと思う。
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:39:40.60ID:POr+T8zZ
>>861
2年だけじゃなく2年間だけの間違い
0865名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:44:37.43ID:3Kt6VN2A
費用対効果を考えるなら大人になってからのフランス語、ドイツ語。
Eペン対応なしで買う必要なし、CD代は月謝に含まれてる。
最終教材はLで3教科に比べて少ない。
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 18:41:41.01ID:bbNa2ZiE
子供の能力を、はたして園児の時点で判断できるんだろうか?
そうなると費用対効果の効果の部分にリスクがある以上、ケースバイケースとしか言いようがないと思うんだが。
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:08:12.48ID:OVYWw8w0
費用対効果が云々言い出したら園児の習い事なんかすべてが賭けだわね
最悪たいしてものにならなくても、その過程を本人が楽しんでたらまあいいやくらいの気持ちでやらせるもんじゃないの、なんでもさ
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:03:13.63ID:Dm3bjUN3
>>866
出来るよ、もっと早く
天才〜秀才〜普通〜馬鹿、くらいの四段階でなら
でも人生で一番大切な、やりぬく力的な物は年中くらいにならないとわからない
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 21:31:39.45ID:7/gjVwDs
>>870
同じ2年くらいやっても
1先の子供もいるし、7先8先まで行くような子供もいるんだから公文なんかギャンブルみたいなもんだよ
費用対効果なんか考えてたらやってられないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況