X



トップページ育児
1002コメント364KB

【貯金】どうやって貯めてる?in育児11【学資】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 20:38:03.69ID:7cakOt/5
将来の各学校受験や学費に備えてのお金 どうやって貯めてますか?
貯金や学資保険についてマターリ語りましょう

<参考> 
保険選びネット 
学資保険についての一般的な説明
ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/gakushihikaku.htm#99

子供の教育資金準備に対応できる低解約返戻金型終身保険
ttp://www.hoken-erabi.net/seihoshohin/goods/9657.htm

次スレは>>980が立てて下さい
立てられない場合は他の方に依頼して下さい
前スレ
【貯金】どうやって貯めてる?in育児10【学資】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469368762/
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:27.36ID:ITHf/F/v
NISA枠600万で普通の課税される分で700万投資してるんだけど攻めすぎかな?
貯金は400万、子供0歳+もう1人予定、夫婦共30歳、来年家買う予定です
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 18:17:18.24ID:dhFAHlCn
リスク許容度次第だけども、収入が安定して十分あるなら、生活防衛資金(手取り月収3〜6ヶ月が目安)だけ現金で確保すれば残り全部運用してもいいと思う。
インデックス系の投信かETFなら、アセット間違えない限り暴落しても2年まてば戻るし。
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 18:23:01.71ID:W/DeTAAZ
>>733
頭金+当面の生活費が400万で足りるなら大丈夫じゃないのかな?
私ならもう200万くらいは現金で残しておくかな。
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 18:24:38.45ID:eKltdpSV
>>734
投信で儲かってるやつ見たことないぞ
>>733
暴落したときに寝かせておけるやつがしっかり勝ってる
来年の資金繰りに当てにしてないならそのままでいいかな
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 18:28:31.41ID:dhFAHlCn
>>736
インデックス投信か米国ETFで長期運用が前提。
投信で儲かってる人を見たことがないんだとしたら、よっぽど見識が狭いんだと思う。
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 19:19:59.31ID:jNrEHGQG
>>734
>>735
>>736
レスありがとうございます
住宅ローンは諸費用のみにして
手元に300万程残せるのでなんとかなりそうです
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 19:39:24.54ID:eKltdpSV
>>737
某会計の仕事してよく見てるんだわカモばっかり見てる
単銘柄がどうとかの話はしてないぞ
特別分配金とか詐欺まがいだし

結局勝っても負けても痛くも痒くもない連中が
他人の褌で相撲取って生業にしてる時点でな
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 19:51:58.47ID:W/DeTAAZ
>>738
諸費用だけでも100万は不安じゃない?
引っ越しや新しい家具家電だけで結構かかるよ。
あと、ちょこちょこお金が出ていく。
10万ならつけとこうかって、10万が千円くらいの感覚で契約しちゃいそうになるw
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 19:54:23.05ID:dhFAHlCn
>>739
あー確かに窓口販売の投信で儲かってる人は確かに見たこのないね。
ネットでしか購入できない格安信託報酬の全世界か先進国か米国のインデックス系の投信の長期運用なら、逆に負けてる人を見たことがないよ。
どの投信でもだいたい利回り5〜13%/年くらいで推移してる。
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 20:09:00.51ID:jNrEHGQG
>>740
来年まで100万貯まる予定なので大丈夫です
予算を決めるのであれもこれもって事はなさそうです
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 20:53:17.65ID:CfPmtMG9
必要資金を残して約500万が投資に回せるお金として、一気に投信を買うのは得策ではないですよね?
やっぱり月いくらとかで積み立てていくべきでしょうか?
500万くらいを一度に投資信託に費やすのにもリスクがあると思って…。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 21:18:53.25ID:v+SNFT64
投信売る側の人間だけど、田舎に家建つ程度に儲けてる人は何人か見てる
自分ではやらないけどね
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/04(土) 21:42:28.31ID:V9VI6fub
>>745
一気に買うのは無謀だと思う。
銘柄分散させつつ、期間も分散、が基本じゃないかなあ?
めっちゃ詳しかったらごめんなさい。
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:54.64ID:hPd427nV
>>745
一気に買うと大儲けする確率もあるけど大損する確率も高くなる。
分散させた方が確率的には良いと思う。ま、確率の問題だけど。
5年くらい掛けてNISAで買うんじゃ駄目なのかな?
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 20:21:35.77ID:GIDxZYJQ
話変えてしまうけど、共働き家庭の方はどうやって家計管理してる?
お互いの給与の振込先が別口座の場合がほとんどだと思うんだけど、家計口座を別口に作る感じ?
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 20:45:29.95ID:7WNf74NA
>>749
旦那の収入の方が多いからメインは旦那名義の口座だけど、私名義の口座から引き出すこともあるし、特に家計口座とかは決めてない
全部の口座を家計簿アプリに登録して一括管理してる
ちなみにお小遣い制です
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 21:11:39.34ID:RnXIW0nd
>>749
イメージは夫の給与で生活して私の給与は全額貯金なんだけど、名義問題もあるので、私の給与の約半額分をそれぞれ財形に天引きして、合わせて私の給与分が天引き貯金になるようにしてる
あとは、住宅ローン、生活費(食雑費、ガソリン、小遣いなど)は夫、保育料、光熱費、通信費は私口座から引き落とし
残りを半分ずつ夫婦で投資に回してる
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 22:04:18.07ID:ARA1prWH
>>749
めちゃ適当
メインは旦那の口座なんだけど、
カードの名義・引き落としを私口座にしてしまってて
たまに旦那の方から私の方へ送金してるw
家計簿は月一、貯蓄は年一で増えてるかチェックしてる
今年は今現在、増えてないどころか減ってる…
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 23:00:29.58ID:1gExM39b
>>749保険なども含めて全部旦那の給料で生活してるから私の口座は貯金用ということで一切お金動かしてないや
運用してみようかな
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/05(日) 23:30:07.08ID:GIDxZYJQ
>>749です。ありがとう。
みんなどちらか一方の収入で家計回せてて尊敬だわ!

うちは夫が家賃光熱費保育園負担して、残りの生活費はその場その場でそれぞれ払う感じになってて、全体が見えない。
買い物なんかはカードで支払ってたり、通販や細かいものは家計簿でも漏れてたりして、適当になってしまっているというのもある。
この間、年一の見直ししたらなぜか私の貯蓄は維持で夫は60万プラスになっててビックリしたわ。

いまはオカネレコってアプリ使ってるんだけど、夫婦で同期できないので、おススメアプリあるかしら?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 12:54:57.94ID:oo0U3Bc6
金銭管理アプリってどうも怖くて使えない
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/06(月) 16:16:41.30ID:DxO8MyEd
3年以上マネーフォワードで管理してるけど凄く便利だよ。クレカ払いと銀行引き落としばかりだから、家計簿ほぼ自動でできる。
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 08:09:47.33ID:2VDgn9lm
我が家もマネーフォワード使ってる
同期しておけばネットで買ったもの自動で入力されるから便利
0760名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 09:13:21.16ID:BDL7W4zO
BIGで6億円当てる!
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 12:36:34.57ID:RNWFTdAD
34歳年収360万の旦那の資産が2500万あるって聞いて驚いた。
趣味は海外旅行。
職種はメーカー設計7年目なのに田舎だから転職すると今より下がるらしい。
そんな旦那にどうやって貯めたか聞いたら、個別株で稼いだらしい。
育児費用として今は、イデコと運用経費の低い先進国パッシブ投信を積立ニーサでやってるって。slは運用期間1年以内で利回り5%以上のものしかやってないらしい。
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 15:55:21.11ID:z38qKdBs
投資も能力のある人はドンドン儲かるよね。
特に個別株。
凡人が真似したら悲惨な結果になることも多いけど。
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 16:02:13.73ID:GzO9rYa9
私はそんな才能ないからeMAXISが出てきてからずっとインデックス積み立てだなー。
それでも総投資額の6割り増しくらいになってるけど。
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/07(火) 16:38:58.29ID:3q7+fuqN
>>763
能力があればこんな低年収に収まらないし、株でいくら儲けたところで安定しないからもう少し年収を上げてもらいたい所。
ちなみにブログもやってて月4000円出しててそれも運用資金に回してて、子供の養育費の足しにしてるんだって。
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/09(木) 18:49:46.82ID:qgdJON9D
今さらだけど頭悪すぎてFP3級勉強することにした
せめて結婚決まった頃に勉強しとくんだったわ
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 07:45:49.90ID:BSLjlWBE
fpとかは資格はなくても、勉強するだけで今後使えるよな。
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 15:49:06.69ID:xm9mONwv
>>770
すまん、2級しか持ってないわ。
1級は実務経験がないから取れない。
職種は設計だし。
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/10(金) 16:06:58.99ID:J+zlPFPJ
>>768
ゴミとかどうかはどうでもよくて、一般の主婦には3級でも勉強になる事が多いよ。
その資格を使った仕事につくかどうかはまた別で一般教養として役立つよ。
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/11(土) 07:17:21.05ID:ycpZPhV6
勉強しようと思っても時間がなくても難しいけどお金の勉強って大事だなと思う
今まで色々損してそうだわ
0776名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/14(火) 01:01:49.18ID:jr356h4J
1日24時間は平等にあるんだから、 資格勉強に割きたい時間があるかどうか。
私、三男の育休中に行政書士を勉強して受かったわ。その時の睡眠時間は1日3時間くらい。
今は1日5時間くらい寝てて、殆ど新しい勉強してない。
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/15(水) 11:22:33.16ID:oNX737dW
子供の服など、使い終わったものをうまく売ってる人いる?
捨てるよりよいので個人でできないかなぁと考え中。
もししてる人がいたら、おすすめのフリマサービス教えて下さい。
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/16(木) 04:04:24.33ID:1J1wNiZI
ピークは過ぎたけどなんだかんだメルカリが1番利用者多いよ
面倒じゃなかったらメルカリにもラクマにも同じもの出品ししたら売れやすいかもね
私は面倒だから手数料高くてもメルカリ一本
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 10:14:22.92ID:suzRiLzy
メルカリは年齢層低くてドン引きな相手が多くてトラウマだからヤフオクで売ってるわ
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/17(金) 13:07:29.51ID:LZqQ3uie
お金ない人、困ってたら連絡下さい。あげますんで
go78fumita@gmail.com
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 07:59:59.30ID:1Vb+F1pp
個人年金保険の円建ては配当考えても考えなくてもニッセイ一択だというのはわかった
月1万ずつ円とドル建て入ろうと思うけど
ドル建て年金に最近入ってる人はソニー?
昔の円建でも130%余裕だった頃に入っとけばよかった
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/18(土) 09:30:05.63ID:OZBeiyFu
>>782
ドル建てを考えてるなら、ソニーの終身の変額保険を将来取り崩しながら使うのはどう?
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 02:34:14.83ID:TbI/Dj4Y
会社の従業員持株会を学資保険の代わりにするってありですか?
私の会社の場合、10%の上乗せがあるので10000円で11000円分の株が買え、100株単位で好きなタイミングで売却出来るのでふと学資保険よりも利率が良いのではと思ってしまいました。
当然株なので売りたいタイミングで株価が下がっていて損失が出るリスクや、保険と違って自分が何かの原因で亡くなった際に何もでないのでその辺りはリスクかと思いますが…。
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 09:50:52.66ID:dGWiK9lK
>>784
100%それで学資を貯めるのはリスキーな気がするけど、一部をそれで貯めるのはアリじゃない?
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 10:06:48.97ID:/Y9eEcjD
子供のお年玉や子供手当は貯蓄に回してるけど、
これもジュニアnisaとかに回した方がいいのかな?
学資は300くらい別でやってるけど、ジュニアnisaもやろうかと思ってます。
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 14:40:28.67ID:TbI/Dj4Y
>>786
株ってそういうもんだろ。
別に100株単位でおろせるから18歳まで待たなくても利益確定してる段階で売ってもいいし。
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 14:58:00.82ID:7+ihsWWh
>>784
セオリーとしては持株会は加入しない方が良いけどリスクに対応出来るなら有りだと思う
学資保険より利率が良くなる可能性は高いけど元本割れする可能性も少なからずある
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 18:38:54.48ID:GKz9AFiJ
社内株、自分は退社の時に買い取られて、5年で1,5倍だったけど、その数年後上場して、残ってた社員はウハウハだった話を聞いた。
結構社員やめたし、現金で不動産買ったて話も多かったな。
つらくてやめたけど、勿体なかったなと今でも思う。
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:09:02.05ID:y0WPPPlW
やはり皆さんの意見を見ると自社株は学資とは別に考えた方がいいか…。

ソニー生命のドル建終身保険を10年かけて300万目標で貯めようかな。
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 19:21:40.44ID:G1nihT7r
>>792
これ置いとくね。
格安の逓減型定期保険または収入保障保険+米国債券&株インデックスファンド投資の方がいいらしい

金融庁がダメ出しする運用商品ワースト3
ttps://diamond.jp/articles/-/102234

金融庁ダメ出し商品「外貨建て保険」の営業撃退トークを考える
ttps://diamond.jp/articles/-/103680
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 21:45:51.80ID:H3EiAh1s
ユニットリンクを夫婦で一本ずつ契約してアクティブファンド中心にしちゃったわ
やらかした気がするなー
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 23:07:14.58ID:dGWiK9lK
>>794
うちは一時払いの有期死亡保障100万をソニーで夫婦でしてる。
今の所、元本割れもしてないし、貯金よりはマシかな?って程度。

ファンドは変更出来ないの?ソニーは自由に途中で変えられるよ
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/19(日) 23:30:48.18ID:F1GtZ89O
>>792
まさに春にソニー生命のドル建終身保険3万ドルを10年払い込みで契約したよ
解約だけじゃなくて、やめたくなった時点で支払い済みにもできるから気楽に入った
総額12650ドルの支払いなんだけど、この程度の金額ならすでに余剰金として手元にあるし、円高になっても何年でも待てるからリスクはそこまで感じていない
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 00:11:10.02ID:pDngWCyk
うちもドル建て6万ドルを10年払いでやってる
まさに余剰金だから銀行に置いとくより得したらラッキーくらいの気持ち
学資にしてもいいし老後まで置いててもいいしって感じで放置してる
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 00:12:20.63ID:uz0DECsA
>>796
自分も説明聞いたけどソニー生命のドル建終身保険は悪くはないと思ったね。
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 00:43:24.74ID:oEI5ILp1
>>799
下の子の学資代わりに10年3万ドルでドルスマート入った
積立利率3%は保証されてるからまぁ悪くないかなーと
10数年後、円高なら老後資金に回すつもり
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 06:10:25.17ID:4W4gIP3t
>>801
保険だから年末の所得控除にも使えるし、人間いつかは死ぬから死んだとき現金より保険の方が遺族は相続税の面で助かる。
自分に関係あるかどうか詳しくはググってみて
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 09:36:42.78ID:2ot7HiIW
ネットを見るとソニー生命のドル建終身保険よりもメットライフ生命のドルスマート推してるとこの方が多いね。
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 12:09:04.89ID:qYH1Xo+H
>>789
そういうもんじゃないだろ。
個別株購入先が潰れたら、自分の給料も無くなるのか?
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/20(月) 12:42:46.49ID:2ot7HiIW
>>804
倒産したら株なんて何も価値なくなるって意味で自社株でも他社株でも同じと言っただけです。
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 08:15:55.39ID:RMTGMCRP
みんなはアセットをどう分けてる?

現金、個人年金、財形、株・投資信託、金、外貨とか。
自分がほぼ円だから、外貨も必要かなぁ…と考えてる。
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/23(木) 13:55:52.39ID:CSd2/rZl
外貨は普段BNDというETFにつみたてて、端数の米ドルはMMFにして、特定口座で管理してる。
外貨預金してると為替差益でたときに確定申告めんどくさいので。
BNDでもってたら毎月ドルで配当金もらえるしね。
利回り2%前後、ドル建てならほとんど元本割れしない。
あとはiDeCoとつみたてNISA夫婦ふたりぶん全額を投資信託と株式。
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 12:51:01.60ID:ev0mkd0L
今年マンションを3800万ローンを借りて買ったけど、学資でプラスの運用するよりもその分の金で住宅ローンをさっさと繰り上げ返済していった方が総合的にはお得だよね?
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 13:06:56.33ID:nVEE2wkT
うちも戸建て購入、3500万のローン組んだけど住宅ローン控除があるから
10年間は繰り上げしないでちびちび返して、10年後に一気に完済する予定。
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 14:03:18.28ID:I7xI3nJn
>>810
それまでに学資+3000万貯まってればね。
大学費用がたまらなくて教育ローン借りたら本末転倒。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 14:10:59.24ID:xRStxOWt
控除期間は繰上返済しないのは大前提だよね
最近ローン組んだなら金利もかなり低いだろうし、自分だったら運用に回すなー
万が一の時のこと考えると団信もあるし、がつがつ返していくのが正しいかと言われるとそれも微妙
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 14:45:33.63ID:sHfbuK/A
違うスレだけど、控除期間終わって余裕あったら繰上返済する派と団信あるのに繰上するなんてバカなの?派が対立してたなぁ
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 19:48:27.28ID:pUW90Gpa
普段から金融の知識があって運用できるなら生命保険がわりにローン残しておいて、ローリスクでもいいから運用した方がいいんじゃないかと思う。
せっかく信じられないくらい低金利でしかも団信付きでレバレッジきかせられるんだから繰上げとかもったいない。
でも、日本は運用できない人も多いからそういう人は10年たったらさっさと繰上げしてもいいんじゃないかしら。
1000万とか2000万とかのレベルをわずか0.5〜1%くらいで借り入れできるわけでしょ。
ドル建て変額保険でも元本保証で年利3%以上保証だし、期待利回り5〜7%前後のインデックス投資信託や米国ETF、ソーシャルレンディングで運用してもいいし。
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 20:18:09.77ID:6h29AdMa
この記事によると住宅ローン借りながら資産運用は理解してないやつと言ってるね。

ttps://style.nikkei.com/article/DGXMZO95292830Y5A211C1000000?channel=DF260120166521
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 20:21:44.44ID:pUW90Gpa
>>816
中身ちゃんと読んだ?
1%超の金利の住宅ローン借りながら利回り0.84%の学資保険積み立てってのはアホとしか言いようがない。
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 21:15:53.51ID:gZR6hgSp
今時金利1パーセント以上で住宅ローン借りてる人がいるなら、繰上げ返済の前にさっさとローン借り換えすべき

借り換えを断られるような人は繰上げ返済考えたほうがいい
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 21:41:42.07ID:1ParJXLP
ずーっと賃貸で、車とかも含めて今までローンとは無縁の人生だった上に無知だったから住宅ローンもピンと来てなかった
「いまは金利が安くてタダみたいなもんよー!」という周囲の言葉を鵜呑みにしてたけど、いざローンが現実味を帯びてきて考えてみたら総支払額は借りる金額より結構増えるよね…
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 22:11:16.97ID:ev0mkd0L
>>821
私は3800万を変動35年金利0.54%ガン団信保証料込みで借りたけど、総支払額だと約4171万円になるね。
実際は手数料3万円くらい取られたからもう少しかかってるけど。

住宅ローン控除10年あるからそれまでにある程度お金貯めて繰り上げ予定だったけど、学資の積み立ても考えた時に今から10年間で300万を学資に貯めるか、その300万を10年後に住宅ローンに当てるかどっちがいいのか悩んでるわけですよ。
住宅ローン返済を頑張りすぎて貯蓄不足で大学の費用払えなくてローンとかになったら元も子もないけど。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/25(土) 22:14:25.09ID:ev0mkd0L
ちなみに総支払額は35年間繰り上げ返済なし、このまま金利0.54%で推移した場合の金額だから金利上がったらもっと返済額増えます。
35年このままの金利ってことは恐らくないのでどこかでは上がると思います。
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 11:01:59.43ID:LOEc1zKD
>>821
>>822さんの場合だと住宅ローン控除で税金が300万位戻ってくるよ
金利の分で多目に払ってるのが300万超だから、ローン金利がタダみたいなものというのは本当

タダみたいな金利で3800万円分の生命保険とガン保険がついてるわけだしお得と言えばお得

固定資産税や火災保険料の支払いもあるし、大規模災害の時とか保険料でカバー出来なかった分はローンが残るリスクもあるから、その辺計算して家賃のほうが安ければ一生賃貸という選択肢もアリだと思う
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 11:14:45.92ID:Wi/YiFwm
うちは4200万変動0.54%35年ローンで借り入れ
夫が借金したくない主義なので10年で繰り上げ返済予定だわ
その間は手元のプールが300万くらいなので多少心許ないけど、イザとなったら返済延ばせば良いし
運用した方が良いのはわかってるけど夫の意思を尊重した

運用は独身時代の貯金でチマチマやってるけど微々たるもの

学資はひとり300万を前納済
ローンが無くなれば年400万は貯蓄出来る目算だから老後資金もなんとかなる…はず
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 13:00:48.98ID:SwRCFoBS
>>825
年400万の貯蓄とかすごいですね…
うちは嫁が専業主婦なので200万が限界です…。
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 13:04:50.81ID:BOni+Bje
>>825
お子さんが何歳か分からないけど、個人的には学資(300万じゃ足りないよね?)も貯めてから完済した方が良いと思う。
0828名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 13:17:26.74ID:SwRCFoBS
>>827
年間400万も貯めれる人なら住宅ローンを先に完済してそれから学資貯めた方がいいような…。
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 14:02:15.53ID:BOni+Bje
>>828
人生何があるかわからないよ。
もしもの事を考えると、住宅ローンは残ってても団信で無くなるしおまけに4000万ほどの現金も残る。
でも完済してしまったら貯金はない状態で年間400万予定の貯金も狂う。
0830825
垢版 |
2018/08/26(日) 14:05:20.56ID:Wi/YiFwm
学費は子がまだ4歳2歳なので何とかなるかなと楽観視してるけど甘いかな
あと児童手当がまるまる子供名義で貯めてある

医学部とか欧米留学は奨学金申請も視野に入れてるけど
親としてはできる限り金銭は負担させたくないから悩ましいところです…

幸い会社の規模と職業的に所得減のリスクは低いとはいえ
ぜんぶ夫婦ともに健康でいられたらの皮算用だから、そういう意味では団信の方がお得かも
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 14:32:53.78ID:+QOnz8bU
まとまった金額の住宅ローン繰上げ返済するなら、子育て&老後のために、万一のときの定期保険なり収入保障保険なり準備しておいた方がいいと思う。
夫婦そろって十分貯蓄&安定収入があるならいらないけど。

私は住宅ローン繰上げ返済せず、団信のこしておいてそのぶんの生命保険を節約し、繰上げ返済したつもりになって貯蓄してる。
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 15:23:33.89ID:SwRCFoBS
>>829
確かに死んだ場合は繰り上げなんかしなけりゃよかったってなるね。
でも確率的にはそんな若くして死ぬリスクなんて少ないわけだし、繰り上げして得になる人の方が圧倒的に多いのが事実だと思う。
団信あるしと400万とかの利息は保険料と思って住宅ローンをゆっくり返済するか、死ぬ可能性なんて少ないからとさっさと繰り上げ返済して無駄な利息を減らすかはその人の考え方次第だな。
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2018/08/26(日) 15:29:07.48ID:+QOnz8bU
>>832
貯蓄を運用して増やすことができない人なら繰上げ返済した方が得だろうけど、
リスクが少ないからそのリスクに備えない、ってのは反対だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況