早生まれ0歳なので激戦の認可は諦め、12月から認可外で慣らし。1月から本格的に通園&自分は時短復帰
12月は一度も風邪もらわなかったのに、1月入ってから風邪3回+発熱多数
慣らしで多少は風邪ひくだろうと見越してのスケジュールだったのに、これは予定外だった
子供もフルタイム通園だと、疲れて風邪ひきやすくなるんだろうか

認可外で復帰時期とかの規定がないので、自己都合で慣らしに1ヶ月かけてゆっくりできたのは良かった
慣らし始めは本当に保育園が嫌だったみたいで、泣くし機嫌悪いしで大変だった…

今は保育園にニコニコして通ってくれるのでその点はまあ楽だけど、風邪はひくし
1月から3回食始めたので子のお弁当(離乳食時期のおかずは持参)作らないといけないし、仕事も家事もあるし…
夫と分担してはいるけど結構大変なので、楽できる家電やサービス探さないと体力が持たなそう