トップページ育児
1002コメント513KB
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part147 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 22:12:20.02ID:bqus8No0
※このスレッド内の書き込みのまとめサイトへの転載は禁止しています。

色々な事でストレスを溜めていませんか?
ここで日頃の鬱憤を少しでも晴らして下さい

ここの妊婦さんはイライラしていたり鬱気味だったり、
疲れて情緒不安定な人が多いと思いますので共感出来ない事や
腹立たしい書き込みがあっても、なるべく突っかからない様にお願いします

※あまり1つの話題を長々と続けない様に心がけましょう
※性別に関する愚痴は荒れる元です。節度をもって書き込んで下さい
※氏にたい、●胎したい、妊娠自体が嫌な人はメンタルヘルス板へ
※性的な内容は専用スレにお願いします
※育児妊娠に関係無い家庭の愚痴は家庭板へお願いします

妊婦さん専用ですのでそれ以外の方は他スレでどうぞ
次スレは>>970で、次スレが立つまでしばらく書き込み自重をお願いします

※前スレ
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part146
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489096800/
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 19:37:57.91ID:mwec2pWO
>>750
1LDKで寝室別けようがなく、年末に家が完成して引っ越しなんです
あと今神経質になってるから帰宅で起きちゃうし、夜泣きで夫を起こすのが、可哀想だなーと
御飯は食べてきてくれてるからいりませんが、洗濯は溜めたら服がなくなるのでムリなんです
とりあえず、休みの日に家に居られるのが一番キツい感じがします
ペース掴めたらホント大丈夫だから少しだけ一人でやらしてほしいなってだけです
0752744
垢版 |
2017/06/24(土) 21:16:17.86ID:pHn9FrnG
>>746
レスありがとう。
夫と主治医くらいとしかこの話できなくて、でもこんなこと思ってるって言えないので、ここで愚痴ってしまった。
みなさんが元気なお子さん出産されますように…
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 23:20:59.55ID:oC3ENMrH
>>751
旦那が夜泣きで起きるのは仕方ないよ
子供がいるってそういう事だと割り切るのもアリだよ。
後、旦那なしで生活ペース掴むと後から修正大変じゃないかな?私はキツかったから言うだけなんだけど。
後大変なところ見せないと、男は絶対分からないから2人で乗り切る方がいいとは思うよ。
0754名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 00:17:21.35ID:My6MCkzA
>>753
激務で睡眠5時間と短いから、起こすの可哀想なんですよ
でも現実離れて暮らすことなんて出来ないし、割りきってみます
とりあえず、自分がブチキレないように気を付けます
神経質なのが更に神経質になってるから夫が休みの日がヤバイです
0755名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 01:36:58.85ID:VvYvJx/h
二人目32w。最近暑くてなかなか眠れない。やっとウトウトしだした頃に上の1歳3ヶ月が夜泣きする
妊娠して断乳してから夜泣きなんてなかったから久しぶりでキツい。抱っこしても電気つけてもお茶あげても泣き止まないし目がさえてまた眠れないしトイレ近いしキツい
出産は4回目だから慣れてるはずなのにやっぱり年取ったからか本当キツい
でもまだ赤ちゃんみたいなもんだし赤ちゃん返りか淋しいのか、甘えてくるのは可愛いからお腹痛くても抱っこして散歩したりしてるけどキツいもんはキツいし眠い
0756名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 07:06:37.40ID:di6wL8hs
>>754
旦那さんは睡眠浅い方なのかな?
産んだ母親はそういう身体になってるからすぐ起きるけど、意外と男性は起きない可能性もある
うちの旦那はいくら泣いてもほとんど起きなかったよ
それはそれでなんで起きないの!とイライラしたけどw
夜泣くのは新生児時期だけじゃないし>>753の言ってるように二人でペース掴んだ方がいいと思う
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 13:53:05.62ID:nTQTNQXW
保健師に「頑張ってるのはあなただけじゃないよ^^」と慰められた。その言葉って私は慰めで使うものだと思ってなくて、何が言いたいのかと一瞬カチンときた。
0759名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 16:14:08.98ID:X3Apr+RH
>>757
保健師さんにとってはひとりじゃないよ、的なニュアンスなのかな?わからんけどなんか違う言い方あるよね
悪気無くてもそれ言われたらわたしもカチンとくるわ
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 22:58:01.54ID:Zz/zS04n
近距離義母からの毎日凸訪問orラインでのまだ?どう?産まれそう?攻撃が死ぬほどストレス。
ちなみに予定日までまだ10日ある。勘弁してほしい本当に。
0761名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:51:53.55ID:+SaeF9bB
あーーーもう駄目かもしれん
実家の親に連絡したら、おめでとうもそこそこにねちねちねちねち食らったよ

産後は今のところ二人でやっていこうかと思っていると話せば、本当に二人で出来る?あんたは一人暮らししてから全然親を頼らない、
もう頼るようなものでもないと思ってるんだ、旦那くんがいれば親なんか要らないんだろう、と始まって、後は何回も何回も似たようなことの繰り返し。
お前の方から日頃の連絡をよこせ(機嫌伺いをしろ)、でも自分からは連絡はしない、お前は冷たい、親が要らなくなったのか、etcetc……
極めつけには年始に逝った身内と実家の犬を引き合いに出して、お腹の子は生まれ変わりだから、逝った人と同じ性別だろうねって面白い冗談みたいに。

もう途中で話す気力もなくなったから黙ってたら、向こうから切ってきたけど、こんなになるなら電話なんてしなけりゃ良かった。最悪だ。
お腹の子が気を遣うみたいにぽこぽこ動いてるのが申し訳なくてしょうがない。
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 23:57:05.99ID:ql27EvuZ
9月が予定日なんだけど、旦那が8月に旅行に行くと言いだした
まだ予定日1ヶ月前とはいえ不安だし、冗談っぽく身重の妻を置いて旅行〜?と言ったら「産まれたら行けなくなるから〜最後に〜」だと。
男はどうせ産まれてからもちょっとしたら自由に行けるだろうに、と思ってかなり不機嫌になってしまったら「じゃあやめるよなんか怒ってるから」とあっちが不機嫌に…
私が厳しいのかもしれないけど、なんだか悲しくなってしまった
0763名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 06:16:37.21ID:cmZlsRtX
>>762
私なら予定日と旅行の日程と1人目妊娠中なら行っても気にならない
9月頭が予定日で8月後半あたりに行くとかならナシ
予定日が9月末で旅行が8月のお盆くらいならアリだと思う
だいたい1ヶ月以上前なら許容範囲
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 08:03:36.35ID:W1i6RIHG
>>762
旅行中に産まれて顔見れなかったり下手したら母体や子供になにかあったときに後悔しないならどうぞ行ってくださいって思う
別に相手を責めてるわけでもなく、妻にだっていつ産まれるかわからないしコントロールできないんだから許可を請われてもどうしようもないよね
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 09:46:08.93ID:TgsHCFVj
>>762
私も嫌だよ
臨月でちょっとした外出だって気を遣うようになるのに、自分だけ羽根伸ばしてイライラしてしまう
自分の思い通りにいかないと不機嫌になるよね…
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:10:24.85ID:CEAECsTJ
うちも一人目の時里帰り中の臨月に一人で旅行行こうとしてたわ
実家方面ならまだわかるんだけど更に三時間は遠くなる方へ
急に産気づいたらどうなるんだって聞いたらその日に産まれはしないでしょとかアホなことを抜かしてたわ
海外出張が重なっただけでも不安だったのにまだ遊び足りなかったのかと
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 11:52:27.24ID:cmZlsRtX
下の子用に布団買ってきた
帰ってきてからシーツを買い忘れた事に気づいてさっき作ったんだけど、
直線縫いだけなのに午前いっぱいかかってしまって自分の裁縫スキルの無さに泣けた
しかもBGM代わりに見てたエイリアンvsプレデターでは妊婦食われてるしw
0771762
垢版 |
2017/06/26(月) 11:55:09.08ID:ZhlLZGGw
自分の心が狭すぎるのかと昨日から落ち込んだけど、同じ意見の人もいてちょっと元気になりました
朝も「嫁にダメって言われたって断ったから〜」とイヤミったらしく言われたけどもう気にしない!
0775名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 13:55:52.86ID:7rPxhFvw
>>762
私もそんなこと言われたら嫌だな。
1人目のとき超健康妊婦、産まれる兆候も全くなかったから、35週後半のタイミングで近場に1泊旅行に行こうとしてた。
そしたら35週前半で破水、その5時間後には産まれたよ。
ほんと出産って何があるか分からないのに、夫にそんな軽く考えられてることが腹立つ。
0776名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 14:29:11.23ID:kMEYzHGD
>>775
嫌かイイかで言ったら嫌だけど、此方から引き止めて行かないでもらって嫌味言われるのはもっと癪に触る
状況理解した上で行くなら勝手にしろと思うし、なんなら居ない間に産んでやりたいと思うタイプだ私
溝は深まるばかりで良くないけどね…
0780名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:16:57.61ID:oo356aGq
出産経験無い女性も軽く考える人いるし、トラブル無かった経産婦でも軽く考える人もいるもんね。そりゃあ産むことない男は軽く考えてしまうのかもね…

切迫早産で安静中
イライラしてしまうと横になってもすごく張ってしまう
イライラに効く漢方とか処方してもらったらよくなるのかな
0781名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 15:25:51.88ID:cmZlsRtX
>>770だけど
別にわざわざその映画を選んで見てた訳ではなくて、録り貯めた午後のロードショーを見ていただけなんだ
300って映画は初めて聞いた
午後ローでやったら見るわw

片道25分歩いてランチしてきた
明後日が予定日だというのにほとんど張らずに元気に歩けて笑う
このまま超過しそうだなぁ
0785名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 18:43:05.66ID:5WPwXywU
戌の日ってよくわからんし行かない気がする
お金もったいないし何より精神的にキツくて人生破滅かもって思うような事態に遭遇中だし
なるようにしかならんし神なんかいないと思うからお祈りもしない
0786名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 19:16:55.25ID:YdkwWP82
32w
食べ悪阻なのかわからないけど食べた後気持ち悪い
嘔吐恐怖症で吐けないし苦しい
後期になってからこんなのばっかりで嫌になる
仕事も辞めたいけどまた辞められないし
はぁ
0787名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 19:59:58.62ID:emx9I165
>>782
産後クライシスって知ってる?
夫大好きな妻でも産後はどうなるか分からないよw
0788名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 20:49:13.57ID:+bizTr8D
うー気持ち悪い
夕方から夜がやばい何も食べられない
吐いたら余計しんどくなりそうだから意地で吐いてないけど吐いたらスッキリするらしいね
臭いにも過敏でちょっとした臭いで吐き気と頭痛がとまらなくなる
せっかく涼しいのに窓開けられない
家族の臭いすらつらくなってきた
まともに家事もできない
人間らしい生活に戻りたい
0791名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:32:45.88ID:iYAkGsAp
障害があって生きれず、今日旅立ちましたって話は違うスレでしてほしいわ
産むまでは不安なんだからもしも自分の子も…ってネガティブになるから勘弁
0792名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:42:09.62ID:TM37ABr9
26w
胎動が激しすぎて寝れない
30分おきにブルブル震えたり、強く蹴ってきたり
今日は蹴られた場所が痛くて会社休んだし、こんなもんなのか悩む
0793名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 22:38:22.95ID:ozWDPuUQ
>>755
うん?2人目なのに出産4回目?
0797名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 08:28:26.95ID:fWOsDS4U
フリーターカネコマ兄がデキ婚するらしい。私は臨月。
チャイルドシートやベビーカーを買わせてね、と言ってた両親が「お前は友達からお下がり色々もらってるからいらないよね。兄には新品を買ってやるんだ。」と言ってきた。
デキ婚にかかる費用(引っ越し、顔合わせ、家電)も親が出すんだって。私は結婚の時一銭も援助うけてないのに。
両親は、孫が同い年!いとこ同士仲良くさせる!と夢描いてるけど、産まれても会わせなくていいよね。産まれても両親に連絡したくないし抱かせたくない。こんな事思う自分が心が狭いのか悩んで頭グルグルする。
0798名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:00:07.05ID:Gp3mM0GY
>>797
兄弟で差をつけられるのはイライラするよね。心狭くないし気持ちわかるよ
私なんて実家の父には妊娠したことすら言ってないよw興味ないだろうと思って。今9ヶ月だけど産まれてもべつに言わなくて良いと思ってる
0799名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:16:09.38ID:Wtp85ddW
>>797
心狭くないよ。実家族だから認め難いだけで、危険信号を感じてるから悩むんじゃないかな?
他人様の家族に悪いけど、フリーターの兄とデキ婚する辺り兄嫁もトンデモな予感しか無いし、
そんな兄家族に肩入れするご両親もなんか危うい。
距離とった方が良さげな気がする。
0800名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 09:31:18.33ID:lZQ92UY7
もうすぐ37w
体温高くて、寝苦しいのはわかるんだけど、寝落ちしそうな時に自分の声で寝れないのはなんなのか。
うーん、って無意識に言ってて、昨日は4時間くらい寝付けなかった
なんか自分が怖いw
0802名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:03:55.42ID:E7R+tDJi
汚話注意

明日から17w
つわりも少しずつ収まり、普段通りに生活できると思って油断した。
朝上の子を幼稚園に送ろうと路線バス待ってたら急な吐き気で動けなくなり、家へUターン。バス乗れず。
トイレ籠ったら下痢だった…。
田舎だから次のバスまで1時間。その間上の子にはTV見せつつ休み、何とか送ってきた。
園に遅刻させてしまって申し訳ないことした…でもあのままバス乗ってたら恐ろしいことになってただろうな。
妊婦の体調変化読めなすぎて辛い。何も下痢で吐き気までしなくてもいいじゃないか…。
0803名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:14:34.42ID:fWOsDS4U
>>798 >>799
ありがとう。そうだよね、産まれる前から孫差別されてるわけだしこれを機にちょっと距離とろうかな。

>>801
もう言われてる。兄のとこと性別同じだったらお下がりあげてって。スタイとか小さいもの手作りしてるんだけど、「兄子にも作ってやれ」も言われてる。
両方私の了解とらずに兄嫁に話しちゃっててどうしたもんか。兄嫁会ったことないし。
0804名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:31:40.98ID:8ppWXLVg





>>802
下痢の腹痛で吐き気あるある
出先でトイレまで距離あったから必死で我慢したら目の前白くなって耳まで遠くなってもう駄目かと思った
間に合ったけど、一気に体温上がって生き返った気分だった
0805名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 11:34:20.27ID:u1yNO0qm
>>803
良いものは上げないでどうでも良いのだけ上げれば良いよ
シミだらけになっちゃって上げられるもの少なくてといえば分からないし
2人目に取っときたいよね
0807名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 13:23:06.70ID:lTjkLkPE
>>797
お疲れ
私も実親に対する認識が結婚〜妊娠と報告でかなり変わった人間だから、その時時に受けた衝撃があなたにいっぺんに襲いかかったんじゃないかって心が痛くなったよ
(10年ほど子供のなかった兄嫁さんが妊娠→母親からものすごいテンションの妊娠発覚メール、
リタイアがあったため大事を取って安定期で報告した私に対して→何でもっと早くに言わないの!→大体お前は〜の説教つき)

ぜんぜん心狭くなんかないよ
嬉しいな親ってありがたいものだなってところを、いきなりハシゴが外されたわけだし
0809名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 17:00:48.12ID:ifjgoRy2
>>802
ライフリー(紙パンツ)いいよ
精神的に安定する
午前中だけとかお出かけの時に、役に立たなければ幸い
お守り替わりにライフリー、大きなサイズを一袋買っておくと安心

パンツタイプの生理用品は、水分多いと対応しないしサイズ小さいので臨月までは無理
でも、介護用はかなり大きなのもあるし漏れない 最近のは良く出来てる
余ったら産後に赤ちゃんのおむつ替えの時、広げてシートの代用にでも

オムツタイプの介護用を買う勇気も履く勇気もなかったので、薄型パンツタイプにした
上に普通のパンツ(下着)も重ねて履いてる、真夏は辛いかもだけど漏らすよりもマシ
0810名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 18:39:28.34ID:Gp3mM0GY
>>803
お下がりとか手作り品作れとかありえないわ…私兄嫁さんと同じ立場でもあるけど、そんなあつかましいこと義両親から聞いたら申し訳なくなる
距離置いても大丈夫ならその方が良いと思うよ。いとこが仲良くなるかなんてわかんないしね
そりゃ仲良いにこしたことないけど私はいとこと年近くても特に仲良くないし困ってもない。ついでに親とも仲良くないけど何も困らない
0811名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:35:07.57ID:fWOsDS4U
>>807
ありがとう。妊娠出産て親子関係の試金石になるよね。安定期の報告なんて普通なのに、、お疲れさまでした。
不安抱えながらも赤ちゃんに会えるの楽しみに妊婦生活送って、両親も喜んでくれるかな、とか考えてたのにこれですか、、みたいなショックがデカイ。

>>810
だよね。兄嫁さんがどんな人か知らないけど、会ったこともない義妹の手作り品とかお下がりなんて向こうも困ると思うんだ。義両親の手前強く断れないだろうし。
0812名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:51:54.60ID:eEDlRIHw
今日検診へ行ったらお腹の子の頭が少し小さい、頭の小さい子は逆子になりやすいから気をつけて。
あとお腹張るまで動いてねと、言われた。
職場と保育園の送り迎えで毎日5.6qは歩いているし動く度にお腹も張りまくってるのに、これ以上何をしろと。
質問しても忙しいからまたにしてと言わんばかりの対応だし。
初めて火曜日の午前中に検診へいったけど、医者の周りにいた看護師も態度が悪くてひたすら不快感。
妊娠8ヶ月にはいって、病院に対してこんなにイライラするなんて…
0813名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 20:24:00.65ID:Zlt4J9yZ
>>812
えええ
張るまで動いてなんて初めて聞いたよ
うちも逆子で小さめって言われたけど、子供を大きくするには安静にしてろって言われた
0814名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 23:15:09.12ID:Qtmt7n/y
実母が泊りに来てるんだけどイライラしてしまう。
私は妊娠糖尿病で、頑張って食事制限してるのに
「お土産食べなさいよ、私の買ってきたの食えないの?」
食後にさっぱりしたもの食べたいというので、スイカを出すと
「あんたもたべないさい、たべなさい」と無理やり食べさそうとする。
せっかく来てくれたのにと我慢してたけど、がつんと言ったら
「そんなつもりじゃなかったのに」といじける始末。
お前が太ってる太ってる、体重増やすなと散々電話で嫌味言ってたんだろーが、
それ以外にも身内の恥みたいなこと主人もいるのに愚痴愚痴いうし、
主人の手前イライラしてるの見せたくないと思ってるのに。
あと2日滞在予定だけど、私も仕事あるからささっと帰ってほしい。
0817名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 01:23:33.95ID:q3tmHwme
32w
足がソワソワ?して眠れない
なんて言っていいかわからないけどソワソワ…うわー!って感じ…浮腫んでるのかなぁ
足高くしてるけど効果なし
胎動も激しいし眠れなくてイライラする
0818名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 06:40:38.17ID:ilufthXp
>>817
むずむず脚症候群かな?
妊婦でなる人多いみたい
ちなみに私が妊娠中じゃなく同じような症状が出た時はひどい貧血で、回復したら自然と症状が治まったよ
妊娠中にどうすれば治るのかはわからないのでググるなりしてくださいな
0822名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 12:15:45.50ID:HbFk6m5L
汚話注意


おりものの影響なのかあそこがめちゃくちゃ臭い
ズボンやジャージ通り越して臭う…
パンティライナーや生理用品、尿漏れシートなど付けてて蒸れるからかな
今日はトイレットペーパー当ててるけど、あまり変わらない
0825名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 13:44:34.64ID:cHxLMhD+
>>817
>>818
私もそのむずむず脚症候群かもしれない…
1週間くらい前から脚がぞわぞわしたり、虫が這うような感覚がすごかった
こんな病気?もあるんだね、知らなかったよありがとう
0826名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:28:25.94ID:xQIbiHFX
9ヶ月に入ったくらいから、手足が痒くてたまらない。
地味にストレス。
0827名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 17:51:34.80ID:fasuFPcT
三人先生がいる産婦人科だけど今日は爺ちゃん院長先生だった
腹からエコー取ったけどグリグリ痛すぎる
逆子状態らしくて頭蓋骨測る時胃と骨とエコーに挟まれてゲロりそうだったわ
0829名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 21:56:32.04ID:3xxJ/Xhp
>>822
妊娠中はおりもの増えるし臭いもキツくなるから私も気になってたけど、20wと30wのおりもの検査で異常なしで産むまで我慢してくださいって言われたよ。洗濯物増えるけど下着小まめに取り替えてる。シートとかは蒸れてカンジダなるしね。
0833名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 00:13:17.07ID:Fa3l6l0u
30週だからまだ心配いらないみたいだけど頭が下に向いていないらしい
下からのエコーで見ただけだしわからないけど子宮口の辺りにへその緒と背中があるようで今破水したらへその緒出てくるかもねと言われた。ないとは思うけど
そのせいなのか両脇腹が同時に揺れる時がある。どんな体制でお腹に入ってるんだか気になる
0834名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 01:04:41.92ID:frPj69fK
817です
むずむず症候群調べてみました。妊婦中になる人が多いとも書いてありました。貧血が原因で、それから脊髄が圧迫されて症状がでるみたいです。ひどいようなら検診のときに相談してみます。
0835名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 01:08:24.72ID:HUjKu4Iw
>>822
失礼を承知の上だけど、恥垢が溜まってるとかは?
綺麗に洗ってるつもりでも、溜まってる場合が女性はかなり多いらしいし、お腹大きくなってくると見えなくなってるから…
0836名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 05:58:59.58ID:Dq9kXm34
822です
たくさんレスありがとうございます
今臨月で少し前のおりもの検査では異常なしだったんだ
布ナプキン導入やパンツこまめに変えてみたりしてみる
恥垢も溜まってる可能性は高い
洗っても洗ってもなかなか臭いが取れなくて…
丁寧に優しく専用のソープで洗うのが効果あるみたいだから試してみます
0837名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 06:40:54.50ID:4HimfQE0
>>833
横位かな?

横だけど
子供も大きくなってるから横に居るのは体力使うんだよ〜、30wでも横位って事は産まれたら凄い元気だろうね
お母さん大変だよ。
と、1人目の時言われたな
そして今、常に走り回る2歳児になってる
0840名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:19:59.33ID:UKBH2uGz
昨日が予定日だったけど予兆なし
明日近所のアリオで買い物した額に応じて商品券くれるプレミアムフライデーのイベントがあるけど行けるかなぁ
0842名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:33:09.45ID:iF+3nN9p
股付近の匂い対策としては脱毛がいいと思う
産後も絶対陰毛ない方が清潔だし楽
もし帝王切開になったとしても、今はやらないところもあるだろうけど剃毛しなくて済むし
剃ると生え始めチクチクするけどブラジリアンならしない
光脱毛だとお金も時間もかかるけど、ブラジリアンなら一回でつるつるだわ
高いけど今回も予定日前に絶対行く

なんかステマみたいになったな
0843名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 11:41:11.41ID:mFMHeYgL
VIOは処理したら楽にはなるけど、前に脱毛クリームで全部やっちゃった時は蒸れて逆に大変だったから、多少は生えてないとヤバイよ
0844名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 12:34:25.08ID:9n3VdhL9
>>837
横位ですごい元気とかあるんだね、初めて聞いた
一人目とだいたい同じ時期でその子も横位の時があったけど今でも少し落ち着いて。と注意されるような活発と言うか落ち着かない男子
今回は女子なのに動きまくるタイプだったらどうしようw4人目だし穏やかな子だと助かる。母はそんなに若くない
0845名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 13:01:31.30ID:jOM1X8P0
VIO私もしてる。元が濃いってのもあるけどカンジダなりやすいからレーザーでちょこちょこやってた。妊娠したら毛が濃くなるって聞いてたけど本当に濃くなった。クリームですると肌荒れるから今はブラジリアンで定期的にしてる。
0847名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:58:15.68ID:mNXYVVcB
むずむず脚症候群程ではないと思うけど歩き疲れた時とか寝る間際に足がむずむずして寝つきにくくなったりするんだけど、横向きに寝て足の間にクッション入れて寝たら少し楽だった
この体制で腰やお尻の辺りを揺するようにマッサージしてみたら足が楽だったので効果あるかはわからないけど良かったら試してみてください
0848名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:29:00.13ID:8zWG92+Z
2人目妊娠後期。
切迫早産で早めに産休入って自宅安静中なんだけど、コープのお兄さんが、食材届ける時に保険の説明とか世間話をしてくるのがしんどい。

渡された保険の説明書も気持ちに余裕なくてまだ読んでないのに「どうでしたか?」みたいに催促されるのもキツイ。

切迫早産で自宅安静指示出されたから食料届けて貰ってありがたい、と話したのに、短時間でも立ち話はお腹張るししんどいって分からないんだろうな。

ずっと家に居るけど今度から居留守使って直接受け取らないようにしようかな。
0849名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:46:53.31ID:wVBX9z1M
>>848
うちは最初の契約でインターホン鳴らしていいかどうかの伺いがあったからNGにして 保冷ケースと簡易の鍵を借りてるよ 上の子が昼寝してるからって
お兄さん契約取るのに必死だろうし言いにくいと思うからコールセンターにTELしちゃうとかはどうかな?
0850名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:47:13.92ID:s4xERhnC
>>848
コープのお兄さん、でしょ?男性なら立ち話でお腹張る〜だなんてわかりっこない
ストレートに言った方がいいよ。立ってるのキツイので今後は品物の受渡しのみでお願いします、その他の営業はいりません、と。
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 17:01:33.71ID:SLGyA5NT
幼少期からの生活環境のトラウマで義理親という存在がアレルギー。
義母が連絡してくるだけで頭フル回転しなきゃいけなくて疲れる。
30〜20年もののお下がりを使って使ってされる。
義母は処分していいからって言うけど、
夫には兄弟がいるから本当に処分したらまずいよ、
これだけきちんと残してる人なんだから汚したら怖いね、
でも一枚も貰わないわけにはいかないわね、という実母。
色々考え過ぎて疲れた。
もうなんでもいいから旦那とやり取りしてわたしのことはほっといてほしい…。
何度も ありがとうございます。旦那に任せますって言ってるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況