X



トップページ育児
1002コメント410KB

【スクスク】大きい乳児幼児スレ 15 【デカスギ?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/02(火) 22:54:13.01ID:rXYdgbC+
大きめな赤ちゃん・肥満まではいかないけど大きめ幼児のためのスレです。
大きいのは良いこととされてますが、独特の悩みや苦労もあると思います。
なまじ良いこととされてるばっかりに、対策や解消法がイマイチ見つからない。
赤ちゃんが小さくて悩んでいるママ&パパに申し訳なくて人に聞けなかったり。
ビッグなベイベの情報交換しましょう。
肥満じゃないけど大きい幼児もOK!
心配事や苦労はもちろん、巨体自慢も心おきなくどうぞ。

>>980の方、次スレ立てよろしくお願いしまーす。

★前スレ
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 14 【デカスギ?】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1460051659/
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 13 【デカスギ?】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1438400000/
【スクスク】大きい乳児幼児スレ 12 【デカスギ?】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1406081572/
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 22:24:32.84ID:E/GPyteP
エルゴのだっこなら肩紐緩めにして腰に付加がかかるようにすると10キロなら私はしばらく大丈夫
おんぶは苦手であまりしたことないけど、肩紐調節してみたらどうかな?
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/07(月) 09:36:41.25ID:HzIzMkE4
バディバディ持ってたけど、おんぶ紐だから特別楽!ってことはなかったなぁ…むしろエルゴの方が調節しやすくて楽だった
エルゴの抱っこなら長くもつのかな?私は週二、三回は一時間以上抱っこ紐で買い物に出ていたので、気づかないうちに強靭な肩になっていた模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況