X



トップページ育児
1002コメント409KB

世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 15:26:28.40ID:yoS3vnRa
2000万といってもほとんどが税金や年金で取られて思った以上に生活は苦しいです。
さらに首都圏、関西圏の高級住宅地に住むとなると家のローンでもう精一杯。
いろいろなことについて語り合いましょう



世帯年収2000万円以上の家庭の育児事情 part.4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480751727/
0928名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 06:38:57.96ID:xsCdQ21K
中受は明確なボーダーラインがあって、お勉強さえできれば絶対に受かるからねぇ
でも小受はそうじゃないからねぇ
運もあるし、家柄とか見られる学校もあるし、まぁ難しいよね
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 09:29:00.38ID:m8pSs144
>>927
(狭義の)実力で道を切り拓くのではなく相手方に選ばれて恵まれた状態にあるのを
「ポテンシャル」と言いたいんですよ
深層心理は後ろめたい気持ちがあるんでしょ
単に高収入の旦那さんと結婚できたから自分が富裕層になってるという現状

小受じゃないと総合的な力ではないとか言い出したら理Vでも何でも全て否定できますもんね
その時の勉強が出来ただけなんですから
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:22:29.83ID:8ktjVcu0
大人になってどこの中学卒とか聞かれることないし、就職でも最終学歴だけが大事
東大はエスカレーターじゃ入れないんだし、高校までならどこでも変わらない気がするけど
0931名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:24:19.07ID:8ktjVcu0
まあ、でも慶応幼稚舎とか入れとけばどんなバカでも慶応卒の学歴が手に入るのは楽かもね
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 12:29:57.62ID:TD6QAkmM
慶応卒の学歴あっても能力と人脈がなけりゃ社会で成功しないし、成功してない奴の職業や学歴なんかには誰も興味を持たないw
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:03:52.71ID:pIIGBAbx
>>932
何にでも否定的な方なのかな。
学歴があるに越したことはないのは間違いのない事実かと。
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:17.71ID:pIIGBAbx
そうとまで言い切れる社会ではない。
学閥あるところはある。
0か100じゃない。
0936名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:29:35.40ID:mGAmW0U+
>>933
相手するなよ。そもそも単なる荒らしか、中卒だけど土建屋で成功した年収5000万。で、フェラーリとか乗ってる人。
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:31:02.22ID:mGAmW0U+
>>934
東大出身は確かに頭はいい。でも仕事ができない奴が本当に多い。東大だから期待もされるしね。なぜ体育会出身者が人気かと同じ。
0938名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 15:33:28.44ID:mGAmW0U+
>>930
それは東大の人の意見。
自分と違うものは全部否定し、東大こそが一番と思ってるバカよ。そういう態度って普段から滲み出てるから気をつけないとね。お勉強はできるだろうけど友達いないアニメオタクの中年とか多い。
0939名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 16:50:32.13ID:SEr6OE/0
東大こそが一番、はあの女性政治家さんもだよね
そう思ってるからこそあそこまでケチョンケチョンに言えるんだよ
0940名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 17:50:27.43ID:p6z4IbDK
東大卒ですが世界ランクで見れば下位の大学だし、そんなに価値があるとは思わないかなー
ハーバード卒とかは尊敬する
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:11:39.06ID:hVZP6D2G
落ちたけど、幼稚舎の教育は興味深かった。
公立じゃできない実践主義。
充実した図書館、博物館の展示のような資料室。

多分また落ちるだろうけど、
下の子でまた記念受験するw

成り上がりだけど、
そういう世界を知れたのは面白いと思う。
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 18:54:07.43ID:p6z4IbDK
幼稚園からそんなに勉強しなくても
勉強なんか高2からやりゃ東大でも間に合うよ
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:26:12.65ID:m8pSs144
お勉強が好きなんだろ
幼稚園や小学生は自然に触れ合うのが一番と思うけどね
0944名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:34:12.28ID:mGAmW0U+
>>941
あなたは立派。頑張れ!
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:37:11.28ID:mGAmW0U+
幼稚舎は幼稚園じゃないから笑
そんなことも知らないで東大ですって言われても本当にバカにされてるよ。

まあ、金持ちの友達はいないでしょ。
まず百パーセント地方の人の発言だしね。
東京の金持ちの世界にはまずは入れない人。
東大出て自分の力だけで稼いでますって。

東大に入るより幼稚舎に入る方が遥かに難しい。
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 20:41:54.70ID:hVZP6D2G
お受験も、ペーパー試験重視の学校じゃなければ、
そんなにガリガリ勉強させる必要はないよ。

むしろ、家庭でのしつけや、
季節の行事を重視した生活や
食育、自然体験をきちんとしているか、
見ている学校も多い。
絵画や工作、運動重視の学校もあるしね。
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 21:40:50.95ID:D2rs8HUn
子は毎日お弁当の私立一貫校。
休みが飛び石だと、早起き&お弁当作りが億劫というか腰が重い。
明朝も暗闇の中をひとり起床します。

東大かー。。
完全に人ごとですw
目指す人は頑張って。
うちは推薦で上智あたりに入ってくれないかなとおもう。
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/23(木) 22:32:50.67ID:pIIGBAbx
幼稚舎を幼稚園と勘違いか。
そんなレベルの人と同じ教育の話してても噛み合わないわけだね。苦笑


まあ幼稚舎に限って言えば家族が慶応の先生とか、家柄が良いと受かりやすいからね。
一概に難しいとは言えない。けど子供の実力オンリーで入れるところではないよね。
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 05:58:02.91ID:dAqQYBV2
>>930
どこの中学卒?とか聞かれないのは地方の人しかまわりにいないからでは??
都心育ちだと、大学どこですか?の話から小中高どこだったって話題になるの普通ですけど。

幼稚舎入るのは東大入るよりはるかに難しいってのは同意。
私が幼稚舎のご近所の一貫校だったので幼稚舎から慶応の同い年の友達が多いけど、普通のサラリーマンになった子が大半だなぁ…
女の子はわりとバリバリ働いてる子が多い。
経営者になってる子もいるけど親の会社を継いでとかそんなかんじ。

私の主人は一般家庭育ちで海外の大学出てるけど成り上がり?精神なのか年収何億も稼いでくれる。
代々資産のあるおぼっちゃまも何人か付き合ったけど、やっぱり自力で勝ち進んできた人の方に魅力を感じる。性格が温厚で優しいのはおぼっちゃまだけど何しろ頼りない。
0950名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 08:25:58.73ID:Rny9Ihot
どんだけ必死に「幼稚舎すごいんです!」って言おうが、自身が大人になって大して凄くもなけりゃ、マヌケなアピールだな。
虎の威を借る狐。
学校の名前やOBの威を借る並みのサラリーマン。
0951名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:31:46.62ID:ST4Qhqnd
幼稚舎出身は出自はすごいよ、間違いなく
それだけで強運だし失敗しようがないんだから自慢にもなるわ
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 09:40:37.39ID:XJRKpOwN
出自ねえ、三代前から高額納税者デスとかお役所証明してもらうか?
幼稚園と混同しない程度のムラ社会出身てだけだな
本質的に意味ないことに拘る精神が幼稚
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:17:54.81ID:Rny9Ihot
幼稚舎出身の出自?
スタートラインが恵まれていたらいたで、本人に求められるものが高くなるけどな。
失敗しようがないとか、頭の中がおめでたいことで。

社会で成功してないやつの出自なんて誰も興味ないし賞賛もしないわw

それとも幼稚舎出身のお偉方は、そもそもが世間の目には触れない、下々とは交流しえない殿上人のような生活を送ってるのかな?
しかしそれだと、下々の集まりたる2ちゃんねるで、下々に対して「幼稚舎は凄いんだぞ」とアピールするほどに著しい承認欲求を抱える「幼稚舎歴」とは何なんだろうかw
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:23:31.42ID:ST4Qhqnd
本質的に意味があるのよねぇ
まだ名家がほとんど世の中回してるのよ
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 10:39:19.65ID:XJRKpOwN
ふーん
世界は秘密結社が裏で回してるんだ〜的な書き込みがそれこそ意味ないわな
何か説得力のあること言ってくれないと
0957名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:03:05.96ID:ySsACP9D
>>951
そういう家庭もいるけど、一般家庭も混じってるよ実際は。
どの家庭も父親はそれなりの職に就いてるが母親はピンキリ。
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:09:43.65ID:PjiaMBOK
>>952
その本質的に意味ないことに拘る人が世の中には多いからね。本当に多い。
だから良い学校に入れてあげることは子供の世渡りの手助けになる。

一般論としてね。
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 11:13:47.35ID:PjiaMBOK
まあ分かりやすい例だと、お嬢さんが幼稚舎出てれば親はマトモな出どころだと保証されてる様なもんだから結婚が上手くいきやすいとか。
幼稚舎入るような家柄の人と仲良くする事で社会に出たあとにあらゆる方面にコネが出来るとか。

普通のサラリーマン生活だとあまり想像できないかもしれないけど、それなりの規模の事業をしてる経営者になってくると、コネや繋がりってすご〜く大事なのよ。
まあ、分からない人には分からない世界。
0960名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:00:03.47ID:Rny9Ihot
>>958
結局、一般社会での成功が重要ってことを自分自身で言ってるのに気づかないのかお前。ほんとバカだな幼稚舎信者w
事業継承でも起業でもなんでもいいが、ビジネスはあくまで互恵関係であって、相互扶助じゃないしw
コネや人脈があってスタートラインは恵まれていても、自身の才覚も実績がなけりゃ誰も相手にしてくれない。当たり前の話だろ。

それともなにか?
「幼稚舎卒です」といえば、才覚がなくとも大きなビジネスチャンスが与えられたり、金銭をめぐんでもらえるのかね?
前者は不幸だし、後者は生活保護サークルだと思うけどねw

幼稚舎信者どもは自分の子供を幼稚舎に入れた・入れたいという奴という前提で言っておくと、
自分の子供が将来そこらの地方からのお上り組と同じような平々凡々でくだらないサラリーマンにならないように祈っておけw
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 12:40:04.56ID:PjiaMBOK
>>960
「幼稚舎卒です」といえば、才覚がなくとも大きなビジネスチャンスが与えられるのか?

ですが、はっきり言っちゃうと与えられますよ。横のつながりが重要なんです。憶測ではなく経験で言ってます。

もうこれ以上は不要だと思うので消えますね。
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 13:18:49.29ID:BdPHp7+1
自分は東大卒官僚になり、息子は幼稚舎に入れた櫻井翔パパが最強。
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 15:16:27.27ID:mRapSf2i
東大は努力ができるか、
自頭がとてつもなくよくないと、
いけないからなー。

知り合いのお金持ち、
塾に家庭教師にとつぎ込んだけど、
結局子供は東大行けなかったからな。

カネやコネがあるなら、
名門小に入れとくのも選択肢としてはアリかもね。
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 16:12:30.17ID:q9mYB9mf
>>961
完全に同意です
仕事ほいほい回してもらうのを見てきた
幼稚舎卒のお知り合いもいないとは、お察し
秘密結社でもなんでもなく、幼稚舎に限るわけでもなく、常識なのに知らないのかな?ってだけよ
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 21:21:04.09ID:pYPuQZLY
その仕事をこなせなかったらクズの烙印を押されるだけじゃね?
ま、クズの烙印を押されても次から次へと仕事を寄越してもらえるならOKか。親も金持ちなら困らないからな。

一般人の価値観とは違うね。一般人は出自が良いだけの無能に憧れも興味も持たないけど。
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 21:23:07.77ID:pYPuQZLY
東大卒だろうが慶応卒だろうが幼稚舎卒(笑)だろうが、職や収入がカスだと一般人には評価されないんで。
ID:Rny9Ihotのいう通りよな。
0967名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 23:07:35.17ID:CMdDlavw
べつに働く必要がないくらい資産があればどうでもいい気が
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/24(金) 23:09:26.07ID:CMdDlavw
なんの特技がなくても天皇みたいに血筋をありがたがる土人国家だからしゃーないわな
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 08:52:52.79ID:pJ5zWqOK
幼稚舎出って親が経営者でもない限り、結局商社マンとかその辺りのサラリーマンになるだけだからコスパ悪いような
幼稚舎の横の繋がりと言っても上層と下層でキッパリ分かれてるから、下層の家庭(それでも裕福な方ではあるが)は恩恵なんて無いし
幼稚舎出も東大出も家族にいるけど、東大は東大で同クラの横の繋がりがあるよ
あくまでウチの場合ですが、東大の同クラの人脈の方が名家出身だったり社会に出た後の活躍が華々しかったりします
とはいえ幼稚舎の人脈も侮れないけどね、大企業創業者一族とかいらっしゃるので
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:54:58.13ID:MvDZaiw1
>>954
これが、わかってない人は所詮その程度ということ。
東大は素晴らしい大学だし間違いなく本人の頭の良さでは日本で一番。でももちろんそれも人によるわけだから。

それ言い出したらキリないけど、幼稚舎とか名門幼稚園や小学校を否定している人はもちろんそこに行ったことも、色々な環境で土俵に乗らなかった人。

そんな人が、それを否定する気持ちはわかるけど自分の知らないすごい世界があることをわからないとね。
実際、親が東大や世間の著名人の子供は慶應などに入れたがってる。実際そんな奴ばかり。

自分は違ったとしても子供にはそういう道を歩ませるメリットが分かってる。カネやコネが嫌い?ならこの板から消えなよ。それこそが産まれ持った運でありその人の能力の1つ。世界に親の力で一生生きてる奴や究極は王族なんかたくさんいるぞ。

まあ嫌いな人も多いと思うけど孫正義は努力と能力では突出した天才。本人は福岡の超名門久留米附設高校を中退しアメリカに渡って飛び級で大学に行ったようなスーパーマン。それでも子供は幼稚舎に入れてる。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 09:56:47.28ID:MvDZaiw1
>>961
ほんと。
これわかんないんだろうね。
こんな人ってそれこそどんな学歴でここにいるんだろ。
まあ年収板だけど、はっきり言えば金だけ稼ぐなら中卒の土建屋の方が金は稼ぐかもだからね。
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:14:00.06ID:i2DnVidk
年収2000万円以上といっても、
居住地、出自、学歴、業界、職種、
いろいろでしょうしね。
1馬力か2馬力かでも、ライフスタイルは違いますし。

こちらの板を見てると、
一口に年収2000万円といっても多様だな、
と勉強になります。
0973名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:20:24.40ID:6OequyMp
そんなこと言ってないでしょう、階層社会や名門小も否定してないし
幼稚舎がポテンシャル一番だとかその他のコースを否定してるのはどちらでしょうか
多くの人から窘められてるしそろそろ諦めたら?
まともな幼稚舎出身の人が迷惑してますよ
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:21:28.88ID:pJ5zWqOK
>>970
孫さんは娘さんしかいないからね
ちなみに娘さんの元家庭教師は東大生で友人です
息子がいれば海外有名大に進学させてたと思う
女の子は競争させない環境に置きたいから幼稚舎受験は妥当では
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:43:41.44ID:MvDZaiw1
>>973
因みに幼稚舎がポテンシャル1番とも思ってない。究極人それぞれに決まってるから。最初にそう書いたよ。
だからお勉強できるということに関しては学校で比べりゃ東大が1番だと。
私立にもピンキリあるしなんともだけど、お受験は大変だし小さな頃からさせてと言ってるけどむしろ遊んでばっかりだよ。
本物の体験をものすごくさせられてる子達。
意外と笑、勉強もちゃんとできる子も多いし頭はいいよ。
因みに、スキーにゴルフにスポーツバカで旅行三昧で遊び呆けてるうちのアホとしか思えない子も1万人の全国テストで二桁とかだよ。開成行けますって言われてる。あ、これはごめん。
ポテンシャルとか言うなら孫正義みたいな異常者を除けばスポーツの世界だけ。スポーツだって結局もとは金持ちか貧乏人のどちらかじゃない。
0976名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:48:59.47ID:W7xPIcgq
こういう出自を自慢に思ってる人達の中で頑張るよりも、
一般的な企業とかでも普通の環境で年収2000万あった方が幸せな気がするw
0977名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 10:50:48.98ID:pJ5zWqOK
>>975
それが本当なら中学受験して幼稚舎出るのもアリじゃないかなあ
まさに自分がそういう経歴なんだけど
自然に触れてスポーツや芸術音楽に没頭出来る環境なのは良いんだけど、勉強面では中高あたりで超進学校と差が…
男の子なら尚更開成に進学する事をお勧めしますよ
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:03:28.45ID:PvqIM7de
>>975
だから何故
>本物の体験をものすごくさせられてる子達。
なんて言い切れるの?

教育方針は人それぞれなんだろ
富豪でも自分の子供は普通の公立高校まで行かせてあとは本人の学力でとしている人もいる
その子たちの人生体験を本物とかニセ物とか評するもんではないよ
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 11:16:58.13ID:pJ5zWqOK
どの模試かにもよるけど、全国で二桁なら普通は慶應大なんて歯牙にも掛けない人たちなんだけどな…
言い方が悪いけど全国トップレベルの人たちからすると滑り止めに受けるのも恥ずかしいんですよ
数オリなどの国際大会で賞を取る等の結果を出し、海外有名大と東大理Vを併願するような層なんですけど
自身も鉄門OBです

>>978
それもそう
経験に本物も偽物も無いでしょう
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:25:50.14ID:YAImv8ml
>>979
慶應に大学から入るのは幼稚舎目指してるモーレツママたちも歯牙にかけないと思うよ。
下から入らないと。
チョンでもBでも勉強できれば大学から入れるから。
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:26:37.83ID:NHS8ZQel
>>979
あなたがすごいのは分かったから
一般的にみて優れてる人を無理に貶す必要はないかと。

なんで慶応の話が出ると必ず全国トップはー東大はーハーバードはーみたいな話になるんだろうね。

一番以外はナシ という価値観があるならそれはあなただけの物差し。

コスパで教育考えてない人も多いですよ。いい教育・環境を与えられるに越したことはない。
その結果サラリーマンでも全然良いわけ。むしろその方が堅実で良い。
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:31:24.58ID:1GdH2t8c
模試1桁の子が創価大に行ったりするのと似たようなもんよ
0983名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 12:40:51.06ID:4NjqolmR
>>980
しかし幼稚舎に居ながら全国模試二桁なら、学力的にハイレベルの世界を経験した方が良いと思いますよ
幼稚舎で凄い世界、と表現しているのならもっと驚くことになるかと
中学受験をするとまた見える世界は違うので

>>981
もちろん多種多様な意見があること前提です
幼稚舎以外でも人脈はいくらでも作れるのに、幼稚舎の横の繋がりが〜という物言いにちょっと違和感を感じたので
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 13:03:48.33ID:HvLFudeP
ID:MvDZaiw1

お前マジで痛いな。そして頭が悪い奴。
幼稚舎自慢は、東大筆頭の学歴じゃなくて、「恵まれた出自」が自慢なんだろうが。
学歴に起因する人脈よりも出自に起因する人脈を重視してんだろうが。

何が「開成に行けますって言われてる」だ。バカが。
開成は東大を目指す過程だろうが。

事業継承なり起業なりが成功した人間が興味を持たれるのであって、幼稚舎だろうがどの私立卒だろうがそこらの地方お上り組と変わらんような社会人になるような奴の経歴なんて興味も持たれねーよ。
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 13:20:25.81ID:4NjqolmR
>>984
言い方が悪いけど…確かに仰る通りただのサラリーマンで終わってしまうなら子や孫の代で富の再生産にはならないんですよ
幼稚舎から慶應大を出て財閥系商社マンになっても、一馬力ではこのスレに該当しない所得でその子女を幼稚舎に入れるのは経済的に難しい
結果、経済面で実家に頼らざるを得ないのがうちの末弟ですね
親が経営者でもない限り、と最初に書いたのはこの為です
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 15:37:49.54ID:AJB5ItJz
2000万だと色々な人がいて話し合わないので、やはり次スレは5000万以上にしませんか?
0989名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 17:05:03.41ID:o+PWy2Cu
みんな自慢しにきてるんだし無駄
幼稚舎卒とか東大卒とかw
いっそ旧華族専用とかにすれば一般人はこないよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 17:24:40.71ID:rvymK7jj
自慢厳禁スレw
誰もいなくなっちゃうよw
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:23:36.42ID:MvDZaiw1
>>984
違うお前がほんもののバカ。

幼稚舎とかそういうのを否定する田舎モンの東大出身の勉強はできるけどバカな人がいるけど、そういう奴がバカにする下上がりの私立組も優秀なやつもたくさんいてあえて内部進学してるってことを言っただけ。

開成出身の素晴らしいやつもたくさん知ってるし、知り合いにたくさんいるが開成人脈だって凄まじい。

下上がりは大学に重きなんかないよ。意味が違うから。
君みたいに中卒の僻み土建屋か東大出てもないくせに東大とか言ってるようなハゲオヤジはきっと誰からも相手にされてない笑
まあくだらないからもうやめるよ。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:25:38.10ID:F9Y8iBEP
東大は実力主義だから内部進学じゃ入れない
所詮東大に来れないバカとしか見られないぞ
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/25(土) 20:29:59.67ID:F9Y8iBEP
次スレは年収じゃなくて金融資産3億円以上か旧華族が条件にしてちょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 204日 5時間 16分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況