トップページ育児
1002コメント408KB

24歳以下で出産した10代〜30代の若ママ限定スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:17:32.98ID:4O9burcz
24歳以下で出産して現在10代〜30代の方、現在妊娠中の方の為のスレです。

愚痴、相談、雑談などどんどん語り合っていきましょう!

出来婚叩きや近所の若いママへの苦情を書き込むスレではありません。
荒らしや煽りは相手にした方も荒らしになります。
マターリといきましょうね。

次スレは>>980の方お願いします。


※前スレ
24歳以下で出産した10代〜30代の若ママ限定スレ10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452148044/
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/15(水) 12:33:50.28ID:hXsnwRsp
なんで女子会呼びが嫌味なの?
子供抜きで集まるくらい仲良しなら年齢把握してるはずって>>783で言ってるよね
だけど私はたまたま把握してないけど仲良い人もいるよ、感覚の違いもあるかもねって話なんだけど
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 13:21:06.09ID:tV/tf+WB
久し振りに娘と09へ行ったら当時お世話になった店員さんが店長に成っていたわ、娘も同じブランドに通うって、思わずデニム2本買ってしまったわ。
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/17(金) 14:07:33.60ID:LfOLOJzn
>>790
高校生の時一緒に飲食店でバイトしてた子が今同じところで店長してたな
子ども連れてよくいくわ
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/05/28(火) 08:35:57.62ID:Bj5o1Gd/
一歳過ぎて子供が喋るようになってから私と同世代を「おばちゃん」
私母(40半ば)同世代を「お婆ちゃん」と呼ぶようになってしまって一時期本当困った
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/19(水) 19:29:04.31ID:99gjsa6t
28歳で長男4歳、次男2歳
都心だけど本当に高齢ママ多くて浮いてるわ
初対面なのにニヤニヤしながら「どこ大(出身)ですか〜?」って聞いてくるママとか
大卒ってわかると一瞬真顔になるから怖い
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 08:20:03.77ID:cZovgY28
>>794
マジで?初対面で大学聞いてくる人とかいるの?話の流れじゃなく?
恐ろしい
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 08:54:51.20ID:+Yc5W6ZF
>>794
初対面で聞いてくるとか失礼な人だね

そういや私も幼稚園のママで旦那の仕事聞いてきた人がいて、やっぱりその後色々ありFOした
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 12:56:19.28ID:BuxR0+ls
22で産んでるんだけど、娘が年長の時にそれまで話した事ない年中の子のママ(見た感じ38才くらい)に「歳いくつ?」って聞かれた
びっくりしながら「今年でいくつです〜」って返事したら「あっそう!じゃあ私の方が年下ね!」ってドヤ顔で言われて更にびっくりした
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 13:07:52.77ID:BuxR0+ls
>>799
本人が言うには1個下だった気がする
プリンの金髪を一本結びにして眉毛も描いてないとても体格のよい人なんだけど、その時までは昔の漫画に出てくるような子沢山肝っ玉母ちゃんみたいな人だと思ってた
子供一人みたいだし産んだ年齢だと変わらないんだけど、そういう人にもよくわからない対抗意識あるんだな〜とか色々衝撃だったよ
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 14:04:56.19ID:RvTgkPfE
去年21で出産して、若いからすぐ痩せるだろと思って気を抜いていたら臨月まで体重が戻ってしまった
ダイエットし始めたけど全然痩せないし、太ってるから老けて見えて凹む
スレチだったらごめん
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/20(木) 14:21:50.36ID:7E1NnOH+
>>794
大卒とか当たり前すぎて
それ誇りに思ってるから引かれて真顔になられたんじゃないの
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/22(土) 10:10:12.91ID:E5eu6qIH
ババア「どこ大ですかー?」

こぶしでていこうする28歳「〇〇大ですぅ!」ドヤァァァァ

ババア「…?(真顔)」

ババア「えっ…ホントにどこ?」ヒソヒソ
ババア「さぁ…Fランってやつ?」ヒソヒソ
ババア「自信持ってるみたいだからそっとしといてあげましょう」ヒソヒソ
ババア「お子さんが心配だわ…」ヒソヒソ

ババア「……(場顔)」
ババア「^^;(会釈)」ペコッ
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/06/26(水) 22:34:45.89ID:7vUNmUmY
21、26、32で産んだ友達は末子の同級生のママに親しくされるのが嫌だと言ってた。初産年齢が違うから一緒にしないでほしいらしい。歳あけた人はそう思う人も多いのかな
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 09:52:16.93ID:A8BZpgBP
48歳会社員です。子活してます。
女房は不要なのですが子供だけ欲しいです。
10代の方には2千万円をお支払いします。
20代の方には1千万円をお支払いします。
どなたかお願い出来ませんでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/24(水) 10:16:09.50ID:cZnAmI07
24祭以下で出産って
馬鹿しかいないよw
0810名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/25(木) 14:16:14.87ID:hhG/4BCw
そんなプライドがあるならさっさと間あけずに産んで若ママだけでつるんでればいいのにな
0812名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 03:10:32.43ID:7qAnm6D+
807追記
経費は総て別途でお支払いします。
プレコンセプト(身体検査)〜intercourse費用
妊娠期間の生活費から出産費用は当然ながら
母体が安定する産後1年間までの諸経費です。
承諾書は当方の弁護士が用意致します。
よろしくお願いします。
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 09:38:45.89ID:aiim1t/T
産むなら兄弟は歳近い方が良いと思ってたけど
悪阻が酷くて何も出来なかったからあえて年齢差広げた
若く産むと感覚かなりあける事になっても(年齢の)リミットを気にしないで済むのは羨ましいと
アラフォー初産の人に言われた事あるけど
逆に言うと私にはそれくらいしかメリットなかったし延々オムツ替えしてる気分だし
仕事は逃すし年齢差故に兄弟感も薄くなったからやっぱ早く産み終わるにこした事ないね
0814名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/27(土) 09:42:57.21ID:qVpzBksM
今日は土用の丑の日
「う」のつく食べ物といえば?
そう、ウニ丼を食べて夏バテ吹き飛ばそう!
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/07/30(火) 21:30:35.83ID:0IMhYODj
年齢差あると上の子が思春期にあるとちょっと恥ずかしい思いするよね
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/24(土) 17:35:43.38ID:HEx8QVxy
頭悪そうなスレ
0817名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 00:47:35.45ID:0CWbDBwj
>>794
ネタだとは思ったけど、793見るとそう言われてしまう(そう思われてしまう)だけの言動や身なりはしてるんだろうなと
面と向かって言う人もダメだけど、言われたくないなら落ち着いた方が良いのでないのかなと。
と言うか、既婚未婚、子持ち子無しに関係なく28ってもう結構な大人だと思うしね
いつまでも若い時の気分が抜けてない言動が変な相手を呼び寄せてるんだよ
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/28(水) 10:35:41.73ID:vqCAx64Y
大卒とか当たり前だし大卒を誇りに思ってたり普通の会話なのにニヤニヤして言われたとか糖質の兆候あるよ
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 08:17:26.83ID:GzaZ4Y93
どこ大ですかなんて聞くやついないだろ…とか思うけど、私も実際、出会って1分のママさんにうちの子の名前を「キラキラしてるねー(笑)私ならつけないわー」とか言われたことあるから、100%妄想とも思えない
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 11:45:11.35ID:D4MNDmoY
やばい名前付けてることの指摘とどこ卒か尋ねるのって全く別の話題なのになんで関連づけて考えてるんだろこの人
0822名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:28.14ID:VTyjvSXP
>>821
失礼な人はどこにでもいるよねって意味でしょ。
いくらキラキラネームだったとしても、相手の事を思える人なら「自分はつけない」なんて言わない。
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/08/30(金) 06:51:23.10ID:gYwSXIm7
>>794>>820>>822
821ではないけど貴方の話(794)は設定ガバガバ過ぎだし、それに対する補足の例としても820は成り立ってないよ。と言われてるんだよ
まぁ構って欲しくて訊かれてもない作り話を次から次へと披露する虚言癖な人間はたまに居るよね
有名人だと小保方さんとかw
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/03(木) 15:15:43.76ID:7ipAlOW0
10代で産むというだけでも頭の程度がわかる
0827名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/18(金) 08:42:31.33ID:SvQibQKT
高齢ババアが自分はまだ若いと思い込んで友達親子とか言って痛々しいファッションしてるの草
0829名無しの心子知らず
垢版 |
2019/10/27(日) 11:13:32.14ID:Ed8Gu1Ue
実際変な人っているよね
私も上の子が生まれた時は平均初産年齢37歳とかの高齢地域住んでたけど
ベビーマッサージのときに、お金あるの?旦那さんは?(居るの?シングル?)ってニヤニヤしながら聞かれたりしたよ
服装もごく普通だったけどピンクのスマホケースが可愛すぎるよね〜そんなの私持てな〜い!持ちたくないわ〜とか
今は2駅先に引っ越してるけどこちらは都下になるから高齢〜ヤンキー若ママと混在していて面白いよ
不安だった幼稚園生活もランチもみんな楽しい
若いねって言葉も全然嫌味がなくてむしろ老婆心で放っておけないと言ってくれたりw
年齢関係なくオシャレで可愛いママ多いからスカート履いてるだけで文句言う人もいないし快適
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 15:27:56.44ID:Hr9daXWI
22で産んで最初の子が年中のときに
見た目が若い年長のママに「何才ー?若いですよね?」
と聞かれたから
『いえいえ多分同じくらいだと思いますよー!』って答えたら私よりめっちゃ若くてわろたわw
後で、私すごい図々しいごめんwって謝ったわ
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 17:46:22.13ID:pnvPvCmk
必ずデキ婚だと思われるのが嫌だw
違いますよと言ってもまたまたーって
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/22(日) 18:11:10.85ID:GwToei7U
そういうのは事故にあったと思って気にしない方がいいかもね
私はラッキーなことにそういう人に会ったことがないからか、
そんな失礼なことを面と向かって言ってくるやつの想像がつかない
どんな顔して言ってくるんだろ?
0834名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 01:36:45.10ID:Te11Dg++
治安が悪くて近所にも若くしてデキ婚した人が多い地域だと何も言われないよ
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 11:25:24.29ID:8ZGgURWn
上の子の時によく「旦那さんは?」と聞かれることが多くて何も考えず今日は仕事ですって答えてた
でもこのスレで旦那さんは(存在するの?シングルなの?)って意味だと初めて知ったw
たしかに仕事ですって答えた後に「旦那さんいるんだねー!そっか!で、何歳?同い年?どうやって知り合ったの?職場は?」って下品な人も一定多数いたわ
大抵は小綺麗にしてる井戸端大好き高齢ママだった
成金と地主金持ちが混在しててマウント合戦で今思うと面白い地域だったよ
当時はアホな20歳で何も分からず空気読めず過ごしてたけど今だとモヤモヤすること多そう
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 12:28:35.45ID:zg2FHGss
いや旦那のこと聞くのなんてどの世代も当たり前のことでしょ
コンプレックスに感じすぎ
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 23:14:50.26ID:wVLT49I9
みんな変な人によく遭遇するんだね
上が年中で周りは30代後半〜40代って人が多いけど、そんな失礼な人に会ったことない
みんな穏やかだし24の私の年齢を聞いたら若いねー!(そう言うしかないと思う)とは言うけどそれで嫌味言われたり逆によそよそしくされたりとか全くないわ
普通にランチ行ったり子供連れで遊びに行ったり

自分が他のママさんより若いからって敬語使ったりはしない
あくまで子供ありきのママ友という関係だから対等に考えてるので、年齢を意識することもないし楽しいよ
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/23(月) 23:35:19.25ID:8ZGgURWn
>>837
初対面なのに旦那の有無に職業年齢を根掘り葉掘り聞くなんて距離ナシだから気をつけたほうがいいよ
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 13:52:02.77ID:yQYwfG7A
聞いとかないと事件に巻き込まれたりするの嫌だもんね
お互いに共有してた方がいいよ
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/24(火) 23:27:15.31ID:g45OaWNd
18で一人目出産したんだけど、おばあちゃんになった!
孫かわいい!
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 00:38:45.20ID:7ONk6N5r
>>841
おめでとうございます
私も子育てすっ飛ばして孫ほしい…
たまーに遊びに来て貰って、ただただ可愛がりたい
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/25(水) 06:23:38.65ID:zwlgLXhr
すっ飛ばしちゃダメー!色々な理由で自分で育てることが難しくなってお婆ちゃんに預けることになる子も多いからー!
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/12/26(木) 00:01:05.42ID:gEHyRKTv
>>842
ありがとうございます!
下にまだ3人いるから、まだまだ子育て終わってゆっくり孫見てあげる〜って感じにはならないんだけどねえ
まさか30代でおばあちゃんになるとは思わなかったわw
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/13(月) 10:35:01.38ID:QXFCJwV/
成人式だけど既に結婚・出産した同級生がいたりする。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 11:28:01.04ID:XhV3wBPR
21になる年に産んだ一人息子が推薦大学受かった
県内私立理系だけど県外実習もある所だから今から頭が痛い

年上夫が転職二回(私と結婚した後は一回)してて、私は自身の親の介護しなきゃいけないから扶養内パートで案外お金がない
今のところ息子の大学費、2年分しか溜まってない。幸い家のローンが全部済んでるからまだ良かったけど

高校の保護者会ですら若いわねと若干ヒソヒソされてたけど、もうすぐ解放だ
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/14(火) 18:33:23.22ID:+crKYyj5
大学の費用すらカツカツなのに子供作るとか流石に子供が可哀想
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/18(土) 07:59:46.92ID:RaIzNdGr
>>847
お疲れ様
私も自分が子供を産んだ歳は若いけど、私の親は私を35歳で産んでるから、子供が大学の頃介護も必要になるかも…


ところで今ガン保険考えていたんだけど、子供が成人or大卒するまでは保険かける予定で
しかし50歳〜の掛け金ってけっこう値上がりするのね

うちは旦那が年上で55歳で下の子成人だから5〜7年間は保険料高いなぁと思いつつ払うけど
これが40歳とかで産まれた子だったら60〜62歳まで払うことになってたと思うとやっぱり若く産んでよかったと思った
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2020/01/19(日) 10:52:43.88ID:W8lgYW6Z
死亡リスクが高くなるほか収入がある程度あって当たり前の年齢だから保険ケチケチしなくていいもんな
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 12:32:38.46ID:KhuJgGS0
俺ん家の近所の女子中学生が同級生とSEXして妊娠して子供を産んだとしても、俺には一切関係無い、
だって、俺が妊娠させた訳じゃないし、俺が妊娠した訳じゃないでしょ。つまり、他人の事なんだから、
どうでもいいって事、大人が何を言ってもやる奴はやるんだよ。だから、ほっとくのが1番です。
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2020/02/20(木) 12:39:04.92ID:fU24qxFz
男設定なのも近所の自分語りも意味不明だし誰視点から書いてるのか分からない
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/19(日) 09:16:55.72ID:NIh4NLUv
こういう事を書くのは不謹慎だけど、妊娠中の学生にとっては今の休校は有り難いだろうね。
同級生と比べて学業の遅れや出席日数を気にしなくても良いだろうし。
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 09:09:42.36ID:FyjNkkz3
>>824
国立医学部の女子学生が10代で産んだのを知ってる
親の方針らしい
孫が早く欲しいと思われ
好きな男ができたら妊娠しろwと言ってるらしい
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 09:19:02.97ID:FyjNkkz3
10代で産むと子供が中学生になっても、まだ30代前半だからな
親子には見えないケースが多い
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 13:15:56.30ID:h35fhT2B
親のすねかじりの分際で子供を作ること自体が間違い
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 14:33:39.12ID:FyjNkkz3
麻生、小泉、安倍
こいつら全員親のすねかじりw
まずこいつらに言え
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 14:38:15.31ID:FyjNkkz3
あと財閥系の企業の役員はほとんど親のすねかじり
能力はないに等しい
こういう風潮にした国に責任がある
0861名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/20(月) 16:52:24.45ID:h35fhT2B
>>859
そういうことじゃなくて、精神的経済的に自立してない10代のガキの分際で子供を作るのは間違いと言ってるんだ!
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/21(火) 11:04:30.89ID:AFzmqgiI
今はデフレ不況が長引き親の金を頼ってる20・30代夫婦は増えてるよ。
コロナで更に増えてるとは思う。
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/21(火) 18:24:11.05ID:88F07avm
>>859
そいつらはすね齧りじゃなくて生まれながらにして一般人よりもキツい使命を背負わされて実際全うしてる人達
0866名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 13:08:07.78ID:+tLwt3w7
>>864
大学進学率が1割とか2割の時代ならともかく、猫も杓子も大学に行くような今の時代に、
10代で性欲に任せて子供をボコボコ産むような奴らに碌なのはいない。
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 19:16:53.34ID:ZYuD3kZp
【17歳のモデル前田俊】<16歳・重川茉弥の妊娠と結婚に>「批判もたくさんあると思います。それでも…」幸せショット公開で決意表明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587548423/
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 19:27:31.66ID:MVMlhwI7
女子の場合、大学なんかおばさんになってから行ってもいいんだよ
生物学的に妊娠適齢期は10代後半〜20代前半
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 22:20:41.26ID:SDMfxfn5
コロナが蔓延する去年に妊娠、春休み前に休学する予定が休校になって休学せずに済んだ
或いは休校中の今出産予定日・既に産んだ学生さんはいるだろうな。
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/22(水) 22:28:40.57ID:2tQmuyZi
>>868
若く産んだのは体力の面で良かったけど
元々気力も人並み以下だからおばさんになってまた学び直すのは無理だわ。覚えも悪そうだしw

できる範囲で仕事して長い老後を過ごす…
0871名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 00:25:13.85ID:+TyUJlmJ
大学は卒業した
30代前半の今は数年働いた職場で正社員に登用して貰えて、子供も大きいから今後長期に休むこともなく働きやすくて、すごく重宝してもらえてるよ
働き盛りなのに育休で子供0〜2歳で保育園決まらず保活してる人達が哀れ(笑)
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/23(木) 21:44:34.05ID:vbWpcRxM
まあ共働きだと保育園ないと困るだろうけど
うちは旦那が自営(学習塾)で子供の面倒みてる
私もその塾の講師やってるから保育園代わりに預かって欲しいと頼まれること多々ある
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2020/04/28(火) 00:21:36.57ID:qoRSLVln
【神戸】「妊娠したかもしれない…」10代少女からの相談急増 新型コロナウイルスで長引く休校などの影響懸念 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587982483/
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/01(金) 19:42:03.49ID:YvcNUqq/
高卒は20代半ばまでに結婚して20代のうちに子供2人を産むのが多い
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2020/05/12(火) 12:29:55.85ID:TC2zuYir
大体あ中高生が子供を作ること自体十年早いんだよ!
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2020/07/16(木) 09:16:15.84ID:OIDKsXO4
昔から生理不順で無月経排卵だったから20代半ばで不妊治療して出産した

今30代前半だけど早期閉経したかも
もう子供は産む予定ないから、これから子供を望んだ場合は高度治療が必要だったかも…

と思うと早く産んでおいて良かった
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2020/10/22(木) 16:18:46.28ID:trQvyuHG
お互い年齢聞く必要ってあるのかな
こっちは聞かないのにわざわざ聞かれるの嫌だわ
別にいくつでもいいじゃん、問題起こしてるわけでもないんだから
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/07(月) 19:10:46.53ID:pRFrDv6q
現在26歳
同級生が次々に結婚出産していくのを見て
「同い年なのにもう出産か、すごいな〜」
「あれ?いや、自分21歳で産んでるじゃん…」
ってなることがたまにある
赤ちゃんと一緒に脳味噌出て行ったのかな…
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2020/12/08(火) 11:07:15.87ID:btljpAiL
30代で結婚出産してる人みると同い年なのに体力あっていいなぁってなる
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/29(金) 12:30:26.81ID:CS9jVP9t
【栃木】友人と遊びに来たショッピングモールのトイレで男児出産 ハサミで何度も切りつけ殺害した疑いで女子高生を逮捕 床は血まみれ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611869095/
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2021/01/30(土) 10:58:24.05ID:O7ezKTir
10代で出産するガキに碌なのはいない
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2021/04/29(木) 10:55:25.43ID:9D4IbDsz
自宅で出産したばかりの我が子を窓から投げ捨てた22歳無職母逮捕 投げ捨てたけど殺す気はなかった、との事・船橋 [水星虫★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619650320/
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2021/05/15(土) 16:57:49.28ID:jOQYHo1R
【速報】河野太郎「子どもの貧困率が高いのは、若い内の出産が引き金だ」「政府として若い人の出産、片親家庭を減らしていく」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621052329/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況