うちの義母は何かといえば「◯◯家(義実家)ではどうだ」と言ってくる
子供の食べやすいように甘口のカレーを作れば「◯◯家では辛口だ」と言われ
うちではラップやマヨネーズなどはベルマークのついたメーカーのものを買うんだけど
うちのキッチンや冷蔵庫を勝手に見て「◯◯家では別メーカーのマヨネーズなの!」「◯◯家はずっと××のラップを使ってるの」
と、いちいち言ってくる
ベルマークが必要だからと話しても「家の中を子供に合わせるのはよくない、◯◯家ではずっと他のものを使っている」
と、文句を言う
また、子供の学校や幼稚園で使うことがあるからラップの芯や包装紙などを少々保存してあるんだけど
納戸を勝手に開けて「不要なものを溜め込むのはだめ」と言って勝手に捨てようとされた