祖父母と息子が遊ぶ約束をしてる時に、当日祖父母が勝手に誘って義兄の子も連れてくるのが嫌だ。
孫同士が遊んでるのが嬉しいんだと。
義兄子はまだ3歳でうちの子は7歳。
義兄子は乱暴で叩いたりつねったり、当たったらたんこぶが出来そうな物を振り回す等荒くれてる。
もちろんまだ言うことを聞かない時期で手が出る時期なのも分かる。息子にもあったが、その都度きっちり言い聞かせて時には叱ったりしたためすぐにおさまった。
だから尚更思うのと、義兄の事が嫌いだから余計にイライラする。
そんな子のお世話要員に息子がされてるのも腹が立つ。
子供が義兄子に叩かれたりするのがちょっと、、と言ってもいいだろうか。
今度内緒で1人で下校する息子を義兄子を連れて見に行ってもいいかと聞いてきて、連れてくる意味が分からん。