X



トップページ育児
102コメント59KB
【口唇裂】親子で克服しよう【口蓋裂】 その4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:38:11.90ID:Bay+TNN1
500人に1人の割合なのにほとんど知られていない障害です。
親の苦労、本人の努力、道のりは険しいです。
でも決して投げ出さず頑張れば、
ある程度のところまでは回復できます。
グチでも体験談でも質問でも何でも書いて下さい。
そこから何かが得られればいいですね。
0002名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:41:16.42ID:Bay+TNN1
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1241653405/

先天異常である口唇口蓋裂について語るスレです。
・患者さん、疾患のある子を持つ親御さん、
 親戚・友人・恋人など身近に疾患を持つ人がいる方、
 マターリと語りましょう。
・口唇口蓋裂は患者によって状態が異なるので、
 各患者によって必要な治療や手術は異なります。
・荒らし・煽りは放置の方向でお願いします。
0004名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:44:47.79ID:Bay+TNN1
◆口唇裂って何ですか?
 上唇が生まれつき裂けている状態のこと。

◆口蓋裂って何ですか?
 口蓋、つまり上あごが生まれつき裂けている状態のこと。

◆口唇口蓋裂の原因って何ですか?
 一般に、口唇、口蓋裂は遣伝のみによっておこると考えられがちですが、
これは大きな誤りです。詳しい原因はまだわかっていません。
 ただ、多因子しきい説であろうとする考えが最も有力です。
 多因子しきい説とは、何か一つの原因によって病気になるというよりも、
 環境因子、遺伝因子など種々の因子が組み合わされて
ある一定の値(しきい値)を越えた場合に病気になるというのです。
 (『日本口唇口蓋裂協会』のHPより)

◆口唇口蓋裂児が生まれてくる頻度は?
 だいたい500〜700の出産に1人くらいの頻度です。
 (『日本口唇口蓋裂協会』のHPより)

◆どんな治療や手術を行うんですか?
 口唇裂の1次手術、口蓋裂の1次手術。(必須)
 修正手術、顎裂部への骨移植、瘻孔閉鎖術、咽頭弁形成術、言語治療、
歯の治療、歯列矯正、中耳炎の治療、などなど。(必要に応じて)
0005名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 11:45:54.38ID:Bay+TNN1
★この障害には合併症(特に心臓病が多い)がある場合もあります。
 口唇口蓋裂【だけ】には限定しません。メインはそれであっても
 合併症も含めてのスレですので、活用していきましょう。
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 02:49:55.07ID:/Y5CeqqW
>>1
お疲れ様ですありがとうございます

心臓の疾患の治療で口唇裂手術が2歳9ヶ月になった息子、いま3歳4ヶ月なんだけど、だんだん
上唇の突起(両側口唇口蓋裂の真ん中の歯茎)が中に引っ込んできた
形成の医師いわく、矯めるだけ矯めてから中を縫い上げるらしい
見た目は普通に近い縫い上げをしていただいたので、(仮縫い?)治療に感謝している
たまに果実のジュースが向かって左の穴から出てくるのがちょっと気になるけど、これは
次の手術で縫っていただけるのかな??
0007名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 23:15:41.65ID:gxuY+v5J
>>6
次がいつをさしているのか分かりませんが、幼稚園の間などにやる修正手術とかならば
鼻漏れを起こしているであろう上あごや歯茎の部分の縫い合わせはしないんじゃないかな。

小学生になってもう少し歯が抜け替わってから…だとは思うけど、
ドクターに聞いてみた方がいいかもです。

両側のお子さんだと、噛み合わせが逆になるのは仕方ないですよね。
うちもそうですよ。
00086
垢版 |
2017/05/25(木) 06:59:09.23ID:4YGZQ5do
>>7
レスありがとうございます
最初の口唇裂の縫い上げの際、口の中の組織が足りなかったとかで、皮一枚で口唇裂を繋げている
状態でストップしています。顎裂には糸をかけてあるそうですが、これも穴が空いています。
人中の下に該当する部位が跳ね上がっていたので、まず口唇裂を皮一枚で閉じて、矯めてから
顎裂と一緒に口唇裂の裏打ちをするとか。
医師は修正手術はほとんどしないようにする、と仰っていたので、まずは顎裂を閉じる手術かな?
と思った次第です。
次の受診で先生に聞いてみようかなと思います。アドバイスありがとうございます。
0009名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:52:47.60ID:Rzgdqxv1
方針は病院によってかなり違いますね。
うちはそれが元でいじめやネガティブさに繋がるなら、修正手術もありだと考えている病院のようです。

組織の量も個人差がかなりありますよね。
成長にともなって、必要量が育ってくれるといいですね。
0010名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:05:21.47ID:LAMM1O9o
子供が中耳炎になりまくる…。
チューブ入ってても気持ち悪いみたい。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 18:44:35.10ID:OvvryWIF
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。
0012名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 18:45:35.50ID:OvvryWIF
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

エヌピーオー 法人 エスティーエー
詳しくはHPをご覧下さい。
00138
垢版 |
2017/06/07(水) 21:06:25.56ID:TovpOpte
>>9
ありがとうございます
必要量が育つまであと2年くらいかかると言われました。それまで、今のままで行くそうです。
唇が裂けるかどうか心配をしながら皮一枚でできている唇を見張るのが2年も続くのは、ちょっと
骨が折れますが、気を取り直して生活していこうと思います。
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 15:02:45.91ID:cUdqLY4O
友人が歯医者なんだけど、会うと口唇裂の経過を聞いてくれる。
あえてふれないわけでもなく、好奇心で聞いてくるわけでもないので気軽に話せる相手がいてほっとする。
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:08:19.11ID:Qat6EHEl
療育先に、同じ両側性口唇口蓋裂のお子さんがいるお母さんがいた。
偶然、同じ病院で治療していた。毎回そのお母さんと一緒になると、いつも治療の話になる。
治療の話で盛り上がれる日が来るなんて思ってもみなかったので、いま幸せなのかもしれない。
しかし、執刀医が違うと、仕上がりが随分と違うものなんですね。驚きました。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 08:10:34.57ID:VegNctn/
>>15
療育ではどんなことしてますか?
3歳になる子が両側性口唇口蓋裂で構音障害があって、病院の言語外来で月1リハビリの予定なんだけど
療育でも言語訓練受けられれば正しい発音獲得が早くなるかな?と悩み中
001915
垢版 |
2017/06/23(金) 12:44:32.11ID:hEcaaldW
>>18
多発奇形と発達障害を併発しているので、メインは身体機能を整える内容で行われています
幸い、言語訓練に関心の高いスタッフさんがいらっしゃるので、その方に唇を使う訓練もつけて
いただいています
今月から、大学病院での言語訓練を月1で受けることになりました
療育では、言葉の反応が出るように、皆さんからいろいろな言葉かけをしていただいています
002015
垢版 |
2017/06/30(金) 17:20:11.89ID:U9iHFp/x
>>18
言語訓練にいってきました
子供と遊びながら、子音の発音がどれぐらいでているかを診ていただきました
口の筋肉を使う(うどんを食べる、ストローで吸うなど日常生活で口を使って食事をする)ことを
勧められました
うどんは啜るのがいいそうです いつもお口あーん、で食べさせていたので呆れられました
あとは話しかけて、まず子供の耳に発音を入れて、自発的に発音をしないと物事が捗らないようにして促すそう
です
あとは身体の発達もしていく中での発音なので、発音の訓練ばかりではなく自然な形で・・・ということでした
なかなか難しいですが頑張っていきたいと思います
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 04:34:23.47ID:ezUFk/dc
最近やっと自分で歯を磨こうとするようになってきたので、とりあえず歯ブラシを渡して、自分でさせて
から、あとで仕上げ磨きをするようになってきた
前歯がある両側性口唇口蓋裂と比べると、噛み合わせに使えない前歯が生えている息子は、噛み切る力が弱くて
いつも犬歯を使って食べている 前歯は後から入れ歯をすると言われたけれど、どうだろうか
0022高齢初産
垢版 |
2017/08/01(火) 16:46:50.01ID:594RBL0i
お腹の子が口唇口蓋裂(片側)と診断されました。
良い医師を探してずっと検索し続けています。

日本全国どちらでもかまいませんので、何か情報をお持ちの方、
少しでも綺麗にしてくださる先生を知っていますか?
私の住まいは奄美大島です。

よろしくお願い致します<(_ _)>
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 17:39:40.75ID:ILkqjiMP
>>22
産院で紹介してくれないのかな?
うちは分かった時点で紹介状出してもらい、病院は既に決まってたよ。
たぶん近くの小児専門病院になるんじゃないだろうか。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/01(火) 22:09:50.42ID:EAYbvzds
>>22
子供関係の仕事で奄美と少し繋がりあるんだけど、まず大島病院なのかな?
一人目?まだ全国どこにでも飛べるなら話は違うけど、奄美だとなかなか動きにくいよね。
0025高齢初産
垢版 |
2017/08/02(水) 09:02:13.98ID:6bMrUAHP
レスありがとうございます。

まだ、1人目なので自由に動けます。
お医者さんによって、仕上がりが違うという情報を知って、それで良いお医者さんがいたら地元に限らず手術したいと思っています。
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/05(土) 11:55:14.18ID:hr7PEuE1
>>25
なるべくなら近くのこども病院がいいんじゃないかな。
今後通うことになるだろうし、付き合い続けていく疾患だから。
手術した後の経過はその子によると思う。鼻、唇がどう成長していくか完全に予測できる医者はいないからね。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 02:28:15.38ID:6jSfxnc2
>>25
まだ出産される前に情報収集しておきたいんですね、なんとなくお気持ちわかります。

他の方はどうか知らないですが

手術までは3ヶ月おきに経過観察
手術は一回あたり2週間から3週間入院
退院後数日おきから一週間おきに通院(抑制筒をつけているのでタクシー通院を勧められる)
抜糸してからは一ヶ月→三ヶ月おきに通院
となるので(口蓋裂や唇顎裂があると、口唇裂の手術の術後、数ヶ月は、ミルクまたはミキサー食になる)
無理して遠くの病院に通院されるよりは、近くの専門病院にかかったほうがいいんじゃないかなと思います

さいわい鹿児島大学病院は、九州内でも口唇口蓋裂の治療で有名な病院だから、安心ではないですか??

うちの子は京都で生まれましたが、心臓が悪くて、心内修復後に京都府立医大で手術しました
手術した人が准教授でしたが、他の先生よりは仕上がりが綺麗だったそうで、口唇口蓋裂ママ友から
羨ましがられました
経験豊富な先生だと仕上がりがいいのかもしれません

嫌われるのが、お子さんの手術だけ他の病院でして、メンテナンスだけを地元の病院でする患者です
医師と患者の親御さんの関係が悪いと、お子さんのケアの質が落ちるので、できれば手術も術後ケアも
同じ病院で行われる方がよろしいかと思います

なんとかして見た目がきれいにならないか、と、必死になる気持ちはわからないではないですが
口唇口蓋裂以外に合併症がなければ、手術したらきちんと口唇は作ってもらえるので、
まずは落ち着いて下さいね

長々と書込み失礼しました
0028名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 02:46:28.91ID:6jSfxnc2
>>25
お子さんが片側口唇裂の方は、口唇裂でない方と較べて仕上がりを気にしてしまいがちだそうですが
修正手術ができれば、ある程度は修復できるみたいですよ
まずはせっかく生まれてくるんだから、お子さんのことを温かく迎え入れてあげて下さい
自分が受け入れてもらえてないと感じると、赤ちゃんは不安がってめちゃめちゃ泣いたりぐずったり
します
うちの子は両側でのんびりしたペースの子なので助かりましたが、私がイライラすると不安がって
泣いてました 片側より手術回数が多くなりやすいそうなので不憫ですが、しかたありません
お母さんがお子さんを受け入れてないと、手術まで持っていってもその後のケアが大変になるそうで
あまりいいことがないそうです

ドーンと構えて、のんびりペースで育児なさっていって下さい
仲間は数は少ないけれどちゃんといますから、どうか安心して下さい
頼りないでしょうが、京都から応援してます 出産頑張ってください
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/06(日) 07:08:31.87ID:FJCR9r+k
最近、ネット界隈では口唇口蓋裂の本人や親向けのサイトが増えてるよね
色んなとこに目を通してるとあちこちに患者がいるはずなのになかなか実際には会わないのが不思議
0030高齢初産
垢版 |
2017/08/07(月) 15:59:32.22ID:YWH5seUw
>>26さん
レスありがとうございます。
近くであれば、通いやすいのですが少しでも綺麗にしたいという気持ちがありまして。
長い治療になるようなのと、最初の手術が一番大事だと検索で見ましたので模索していました。
0031高齢初産
垢版 |
2017/08/07(月) 16:00:09.31ID:YWH5seUw
>>27さん
たくさんの情報と温かいお言葉も、ありがとうございます。
私が、口唇口蓋裂ではないのですが、顔の手術を繰り返していまして、大人になった時のコンプレックスや辛さのようなものを体験しました。やはり顔は何度手術をしても歪みや凹凸は難しいのだなと感じています。
子どもには、少しでも堂々と目を見て人と接することが出来るようにと、躍起になっていました。
毎晩、口唇口蓋裂の夢も見ます。怖い夢ではないのでストレスに感じてはいないのですが。

このような母を子どもはどう思うでしょうか。
のんびりペースで育児が出来るよう、頑張ります。
応援もしていただいて、ありがとうございます。
0032名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 17:00:34.63ID:DpshwpCf
>>29
結構遭遇しますよ。
結婚前は関西の少し田舎、現在は東京住みですが、
お店の店員さんだったり、パート先だったり、街中だったり、電車だったり、
子供の学校先の保護者だったり、同じ児童だったり。

ご自身は健常ですか?
うちは私もだし、子供もだし…なので、私自身がまずほぼ気付きます。
綺麗に治ってるなぁと思いつつの気付きもあります。

思うのは健常の方って、言うほど人の口元は見てないんだなぁという印象です。
お子さんが口唇裂なら、普通よりは気付くでしょうが、
おそらく重度な方を見て気付くとか、そんな感じではないでしょうか?
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 17:00:50.59ID:r2jmqpYS
>>31さん
レスありがとうございます。

もうそろそろご出産なされた頃でしょうか?
何も合併症がなければ、生後3ヶ月くらいで口唇裂の手術を受けられますから、安心して下さい。
残念ながら合併症があった場合は、程度によりけりですが、口唇裂の手術を受けられることもあるので、
出産後の主治医になった方と相談されてみて下さい。

うちの子は心臓が悪くて、その手術が終わって経過観察で許可が出るまでは、口唇裂の手術が受けられ
ませんでした。今はご飯を頬張ってモグモグしていますが、長いこと口からボロボロこぼれていました。

手術する前の写真は必ず一枚は残しておくように形成外科の医師からアドバイスを受けて、たくさん
写真を残しました。心臓の手術に失敗したら、もう帰ってこないこともありえたからです。
笑うとジバニャンみたいで可愛かったのですが、口唇裂の手術後は眼光が鋭くみえるようになり、
眼が大きくなって3割増しいい男になりました。当人は、今の顔を気に入っているようです。

片側口唇口蓋裂のお子さんは大きくなっていらっしゃいますか??無事に出産までいけるといいな、と
思っています。
003431
垢版 |
2017/09/28(木) 14:24:51.93ID:FqMzIm+y
>>33さん
優しいメッセージ、お心遣い、本当にありがとうございます。

出産は年末年始ころになります。

>>うちの子は心臓が悪くて、その手術が終わって経過観察で許可が出るまでは、口唇裂の手術が受けられませんでした。


大変でしたね(>_<)
妊娠してわかったのですが、母という存在はとてもすごいなと感じています。
心配と、喜びと、今までにない感情を味わって、乗り越えられるのは、本当にすごいなと思います。
出血や、前置胎盤などありますが、今のところ、お腹の中で順調に大きくなっています。
無事に出産できるよう、がんばります。
ありがとうございます<(_ _)>
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 00:40:47.53ID:ggQD0vj1
皆さん耳鼻科って定期的に行かれてますか?
生後8ヶ月になるんですがまだ一度も行っていません
かかりつけの歯科と耳鼻科には行くようにと大学病院で言われているんですが、今の段階で何しに行けば良いのか分かりません
中耳炎になってませんか?とかで月一で行った方が良いんでしょうか
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 01:13:18.35ID:X9H44Nrd
>>35
現在3歳ですが、1歳ごろから1〜2ヶ月に1回耳鼻科に通っています。

最初に耳鼻科を受診したきっかけは、発熱しやすい&呼びかけへの反応が悪くなったので。

やはり滲出性中耳炎になりやすいらしく、1歳3ヶ月で鼓膜チューブを挿入する手術をしました。

気にされているのであれば、聴こえや詰まりがないか診てほしいと受診しては?
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/21(土) 08:45:40.53ID:VABreLLG
>>35
うちは鼓膜チューブ入れてるからそれが脱落していないかの確認と、中耳炎になりやすいのでそれの様子見
手術をしたのは大学病院だけど、町医者でかかりつけを決めて毎月行ってる
口唇口蓋裂があると伝えればあちらも心得てるから、中耳炎や聞こえについて診察してもらえると思うよ
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/06(月) 19:21:47.97ID:p3sxFwVa
口蓋裂由来の構音障害持ち3歳
保育園に通ってるけど周りの子たちとコミュニケーションとるの難しそう&上の学年の子たちは悪気なく話し方変なの、とストレートに言ってる
リハビリもすぐに効果の出るものではないし、子が話すの嫌にならないか心配だ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/09(木) 18:58:47.27ID:KWgKfGlt
>>38
うちは言語の成績がいいっていわれるファロー法ってやり方で手術してもらったんだけど、
構音障害が残った。
両側口唇口蓋裂で裂が広かったせい?
プッシュバックのほうが良かったのかな。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/09(土) 00:37:59.59ID:JX1MgGLv
生まれたとき完全裂だし、顎裂もあったら、手術を受けてもよく見ないとわからないというレベルまでには成らないのでしょうか。
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/14(木) 09:20:25.11ID:rk4O0DoE
>>40
うちはまだ口唇裂の表皮だけしか縫えていませんが、(両側性完全口唇口蓋裂で顎裂がある)
パッと見てもすぐにはわからないくらいになっていますよ
形成外科に縫っていただきました
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/15(金) 19:51:50.81ID:VbDG+fCU
奄美大島の妊婦さん、そろそろ出産されたかな?
確か片側のお子さんだったと思うけれど
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 01:33:09.45ID:9wYGaXh2
ありがとうございます。
どう治るのか想像できなくて(>_<)
昭和とか有名病院ですか?
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 02:40:47.02ID:XbpGj1bf
>>43
昭和大学病院はたしかに口唇口蓋裂で有名な病院だね

でも奄美大島から子連れで通院できる病院じゃないと思うよ
前に人が書いてるみたいに通院は定期通院ばかりじゃなく、不規則になる時期もある
お子さんは一人目だと書いていたけれど、二人目三人目が生まれたら
通院するのがとても難しくなると思うよ
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 02:53:52.61ID:XbpGj1bf
ご出産おめでとうございます

唇顎裂があるなら18年くらい治療にかかるから、その間何かあったときのためにも
通院できる場所(近くで口唇口蓋裂の治療ができる地域)に住んでたほうがいい

奄美大島なら鹿児島大学病院はダメなのかな?
九州では、鹿児島と熊本と北九州に、有名な病院があるというよ

同一県内だと医療費の形態もお財布に楽になるし、通院も楽だから、お子さんが就学
したときに下の子の手を引いて(または下のお子さんをご実家に預けて)通院するのが
負担が少なくて、楽でいいんじゃないかな

お子さんが一人だけじゃなくて多人数欲しい場合は、通院先はよく考えたほうがいいよ
できれば日帰り、できれば少ない宿泊で行けるほうが、お母さんの負担も少なくて済むよ
0046名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 19:30:32.04ID:Of+cderk
通いやすい病院にする、というのに1票
神奈川に住んでるから身近に昭和に通ってる口唇口蓋裂の家族多いけど、話聞くといろいろ大変そう
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/17(日) 19:34:37.70ID:9wYGaXh2
40、43です。
すみません、初めての書き込みで奄美大島の方とは別人です。
病院の選び方等親身に教えていただき、ありがとうございました。
年明けに片側完全唇顎口蓋裂の赤ちゃんを出産予定です。
初産です。

ものすごい田舎に住んでおり、口唇口蓋裂の治療ができる一番近い病院でも片道3時間かかるので…
タクシー➡特急➡新幹線➡タクシーという交通手段なのですが、生後1ヶ月の赤ちゃんを連れてひとりで通院できるものでしょうか。
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 00:30:54.89ID:GA2gmGuj
>>47
一人で片道3時間は流石に貴方の体も心配
人によるけど産後1ヶ月はまだ体力もそんなに戻ってないし、慣れない育児の中慣れない赤ちゃん連れての外出は辛いと思う
せめてご主人やお母様に付き添ってもらうか、病院の近くにマンスリーマンションでも借りた方が良いと思う
通院も最初は不規則だろうから、毎回その移動はちょっと私なら考えられない
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/18(月) 16:15:12.08ID:RDhBzI3L
>>47
生後1ヶ月での移動を考えているようだけど、産院では哺乳面や身体チェックは問題なく行ってもらえる?
私は個人院で出産、産後に口唇口蓋裂が分かって、哺乳瓶でも直母でも飲めなくて子だけ大学病院のGCUに転院したよ
もしかした産後すぐにその距離を移動する可能性も考えて、上の人も言ってるマンスリーマンションも早めに検討したほうがいいかも
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/19(火) 14:44:40.96ID:KxtaNeTf
昭和に通院しているけど、病院の体制に患者が振り回されるというか、不親切なことが多いと思うわ
初めて診てもらったときも流れ作業で次の科にまわされた感があって不安だったし
今はそういう病院の対応には慣れたし手術の腕はいいんだろうけど
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:19.85ID:oLkAJaXL
口唇裂の手術をすると、鼻の穴のすぐ下に横線ができるのは仕方がないのでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況