X



トップページ育児
1002コメント438KB
◆小学校低学年の親あつまれーpart119 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/05/24(水) 09:58:30.76ID:02NZIyes
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】
Part52 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490717813/  

【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493364016/  

■小学校高学年の親集まれpart52■ http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489931180/  

☆★低学年の中学受験準備講座★☆ Part7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488272955/  

★☆高学年の中学受験 Part56☆★ [無断転載禁止] [無断転載禁止]2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492650735/  

【 小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1469512851/  

次スレは>>980がたててください  スレタイには自動的に [転載禁止]  2ch.net が追加されます。  消す場合はメール欄に【ageteoff】を入れてください  

前スレ ◆小学校低学年の親あつまれー
part118
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494197581/
0671名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:37:19.31ID:MCGq3nit
>>668
夏休みに見ず知らずの家庭がどんな計画立ててるかなんて興味ないから別でやって欲しいわ
それなりに参考になるような過ごし方を教えてもらえるなら別だけど
0672名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:37:54.91ID:9hQGD+9f
採ってきてくださいってことなら購入品は駄目なんじゃないかな
それでオタマジャクシはNGじゃ本当に選択肢少なすぎだけど
0673名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 15:40:54.43ID:pj+qLgHL
家庭で用意するって大変だね
うちは虫カゴだけ持ってって、学校周辺で捕まえて飼ってたよ

うちの子の学校では3年で蚕の飼育をやるんだけど、今年は蚕が手配できなくてやらないらしい
上の子の時に蚕のモフモフな魅力に目覚めてしまったので、
今年は桑の木を庭に植えて本格的に育てる予定だったのに悲しすぎる
0674名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:03:43.55ID:2dKE+FaJ
うちはカナヘビっていうトカゲみたいなのとかが校庭にいるし
カエルやカマキリとか何か校庭歩いてていつか踏みそうでw
教室でカナヘビ飼育が定番だわ。

うちの学校もプール開きの前に授業で児童が網とか持ってきてヤゴ獲ったりするよ。
ほしい人は持って帰れる・・・

>>673
蚕いいな!おうちつくったりしてあげるんだよね。やってみたい。
0676名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 16:59:33.15ID:K37nL1SB
>>646です
とりあえず明日小川がある山に行ってみます
海水使うのは学校じゃ難しいかなと思うから川の生物と山に虫がいたらいいなと
凄い漠然としてますが図鑑片手に採集頑張ってきます
ありがとうございました
0678名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 17:40:10.54ID:xnPNGijE
>>670
そうなのね、ありがとう。
飼い始めだから手探り状態だけど、生き物育てるのって楽しい。
一年生の情操教育wのつもりが、私が一番可愛がってる気がする。
0679579
垢版 |
2017/06/03(土) 18:17:07.38ID:cU3wcn/t
レスありがとうございます。お礼が遅れてすみません
>>580
裁縫苦手で伸縮性のある物にうまく縫い付けられる自信は無いけど、分厚くしてごまかすしかないですよね
>>581
フットワークというメーカーですか?うまく見つけられなくて……
本当にまな板状態なんです。あたりまえですが
0680名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:43:40.66ID:fBO4rQEG
>>679
裏が二重になっていてパットを差し込めるタイプ?
それならサイズアウトした水着かなんかを適当に切って押し込んで三重にしたらどうだろう??
0681名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 19:49:30.14ID:8Xj6Eanh
現状のラッシュガード重ね着でいいじゃん
現時点でアイデアも浮かばない人に言葉だけで知恵つけていじくらせたら、水着自体ダメにしそう
0683名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 20:24:42.36ID:1W7J0BCl
>>634
ありがとう。ちょうど一か所だけ日陰でいい場所を確保出来ました。
ピーカンだったけど、風があって過ごしやすかったので助かりました。
しかし場所取りが年々競争が厳しくなってきます。
0686名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/03(土) 23:02:19.40ID:+tMG1huH
周りがビル群で公園にもあまり虫がいないのに珍しいもの採ってこいなんて、近所に売ってないもの買ってこいよりハードル高いわ
0687名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 00:27:11.89ID:snxATNft
変わったもの採ってきてってのは子供からの伝聞みたいだから
変態するものの意で言われたのを勘違いしたとか、冗談交じりで言われたのを本気にしたとかじゃないのかなぁ
0689名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 00:56:25.60ID:yVcONs4K
うちは先週からイモリがいる
沢に行ったら何匹でも出てきて5分で虫かごいっぱい
本当に嫌だったんだけどザリガニよりはマシかと思って、2匹だけ持ち帰って育ててる
うんちの量が多くて毎日水替え必須
小1の子にはまだ水替えのコツがわからず私がやる羽目に
三日で慣れて手で鷲掴みできるようになった
水道水でも問題なくて凄く育てやすいよ
0690名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 08:19:10.04ID:cJ4LFBN4
なんの理由かわからないんだけど、急に机に突っ伏してシクシク泣き出し、
「お母さんが悪い!」って言い出したのです。何度理由を聞いても泣き止まずで、お母さんは全然わからないよ、何がいやなのかいってよ。と段々とこちらもイライラしてきて放置してしまいました。
こういう場合、どういう声掛けがいいのでしょうか。
何かいやなことがあったのでしょうがこちらはまったく思い当たることはないので困ります。
結局、夫が散歩に連れ出しましたが。
帰ってきたらどのような態度でいればいいのかわかりません。
私は気が短いので、ジメジメ聞いても何も言わない状況に我慢できず冷たい態度を取ってしまいがちです。
長文すみません。
0691名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 08:28:19.21ID:MfaKGyhq
>>690
1年生の時、うちの娘もそんな感じでした。
全部お母さんのせい。
友達とうまくいかないのも、宿題がすぐ終わらないのも、全部お母さんのせいだ!って泣き出してた。
私もカチーンとすぐ怒っちゃうタイプで最初のうちは一緒になってワンワンやってたけど、なんか途中からそうやって泣き出したらとにかく無視というか放置することにしたよ。
だって、どうせ娘の方から話しかけてくるもの。
そのまま一生険悪になんて多分ならないから。
声かけっていうか、話しかけたところでまたお母さんが悪い!だからね。
放っておいて、耐えられなかったら自分が外に出ればいいよ。
私はわざと近くで大声で泣かれたからイヤホンで音楽流しながら料理作ったり、庭に出たりしたよ。
今2年生だけど、お母さんのせいにして泣くことはなくなったかな。たまにギャン泣きはあるけど。
そういう時期なんだと思うよ。
0692名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 08:32:48.45ID:cJ4LFBN4
>>691
早速レスありがとうございます。
なんか涙出てきた。
そういう時期なんですね。
ちょっと安心しました。
我が子はその1年生です。
普段はとても穏やかなので、いきなりこうなるのに困惑していました。
はなしかけてくるまで普通の態度でいます。
ありがとう。
0693名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 08:40:55.92ID:Hk7aRae+
人のせいにするのはきっちり直した方がいいと思う
失敗したらその都度「こうすれば今度から困らないよ〜」(うちは結構きつく言います)
自分がしっかりすれば大変な思いしなくていいと学ぶからね
うちは2年生になったけど人のせいにするのはなくなりましたよ
0694名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 08:55:24.79ID:VMAqcu7U
泣いてる最中になんてきっちりなおせないよねw
お母さんが一番甘えられる人で、絶対的な信頼があって、まだお母さんと自分に一体感があるからお母さんのせいなんだと思う。
0696名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 09:27:48.02ID:TMuH2SFt
お母さんが私を産んだからお母さんのせいとかね。それだと根本的過ぎて困る。
甘えてるに一票。
生まれてきたときどれだけ嬉しかったか話して、昼ごはんに好物でも作ってあげれ。
0697名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 09:59:36.22ID:qIk/u8+y
甘えだよね、甘えたい心境を無視してはいいかわかんないけど。
一年生くらいなら考えてることを上手く言葉に出来なくて爆発しちゃった可能性もあるんじゃない?
0698名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 10:17:34.19ID:cJ4LFBN4
皆さんありがとうございます。
散歩から戻り、そわそわと無視されていましたが、子供からお腹すいたと言ってきて食べたら戻りました。
しばらくして膝に乗せて仕上げ磨きをしているときに「さっきはどうしたの?何に怒ってたの?」と聞いたら、しばらく考えて「んー、わからん」と恥ずかしそうな顔をしていました。
それ以上突っ込むのはやめておきました。
皆さんの仰る通り甘えだったのかもしれないと思いました。
小学校に入ってから色々と変化してきているので戸惑います。
私もしっかりしないとですね。
ありがとうございました。
0699名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 11:29:21.13ID:7GZdFCWT
1年生なんて今まで遊ぶのがメインだったのに、急に机に向かって長時間勉強する生活
新しい人間関係もつくらないとだし、ストレスも凄いよね
初めこそがんばるぞーと意気込んで乗り越えてても、この辺りでどっと疲れもでてくるころだよね
しっかり甘えて次につながるようにケアすればいいよね
0704名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 14:25:12.16ID:bV85uO8G
>>698
可愛いわ
お散歩してちょっと冷静になれたんだねお父さんgj

私も、子供も7,8年生きてきた程度の頭脳で一所懸命に考えて学校生活してるのよ、と
先輩お母さんに言われた事を忘れないようにしようと思ってます
0705名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:34:05.62ID:keX/8tBD
持ち物に記名する時に学年クラスも書けって言われるけど、
学年上がったらどうしたらいいんだろう。
特にバッグとか服の布に書いたら直せない。
みんなどうしてる?
0706名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 15:50:10.53ID:MrR8A3oe
幼稚園のときもそうだったけど、二年目からはクラス名前けっこうグダグダだったよ。
あとは二本線でちゃちゃっと消したり。
0708名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 16:26:47.76ID:BYYFwb9N
>>700
宿題だけしかやってないの?
家で1時間〜2時間は尽きっきりで教えてるから衝撃
0710名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 16:33:46.44ID:MrR8A3oe
でも公文スレや受験スレの人たちは家庭学習かなりやってるみたいですよ。
うちは宿題プラス簡単なドリル2〜3枚。
受験は考えてない。
0713名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 17:03:36.30ID:P4Xrfcxu
うちは宿題15分だけだわ
まだひらがなを一文字、20個くらいのプリント1枚
それでもやっと、汚いのを直すようになった
数日前までは直すのすら、せっかく書いたのに!と拒否だった
ゆるゆるペース
0716名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 20:28:12.97ID:05ivMKPh
息子がいじられ系で今日もスポ少後の遊びでずっと鬼役やらされてた
途中から面白くなくなったみたいで止めて木の上登ってたけど
そういう遊び方をする子達に追いすがってまで遊んでほしくないし、今後必ずこういう事はあるから低学年のうちにかわし方を覚えて欲しくてあまり口出しはしないのだけど、帰り道で「あんまり嫌だったら、俺こういうのイヤだからとか言って逃げなよ」って言ったわ
本音を言うといじられてほしくないし、そういう場面を見ると悲しくなる
きっと教室内でもいじられ系なんだろなーとも思う
でもそれがうちの子だから情けないとかいう気持ちは無いんだけどさ
今日一緒にいたママさんは、ああいうのイヤだよねって言ってくれて子ども達にも声掛けしてくれてすごくありがたかった
今現在の息子はあっけらかんとして笑ってるけど、親の私が引きずってしまっててモヤモヤしてて嫌だなー
0717名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 22:32:25.52ID:Qtt0jifq
7歳差で2人目生まれたけど、上の子全然可愛いと思えない…
0719名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:18:56.92ID:lh30HfZX
小1、クラス(先生)によって宿題とかに差がありすぎる気がする。

うちの子のクラスの宿題はすごく簡単なプリント1枚、でも隣のクラスは割としっかりした内容の2枚とか3枚とか。
運動会の競技も、隣のクラスはお家で練習して来てと道具を持ち帰ったりしてるけど、うちの子のクラスはなし。
実際、うちの子のクラスは毎回ビリで本番もビリ、練習した隣のクラスは1位。。。

1年生のうちはこのくらいでも良いのかなって、宿題見て思ってたけど、隣のクラスの話を聞いて、運動会とかで結果が出てることも考えると、なんか焦ってくる。
0720名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 00:55:37.97ID:gXB1NsJG
運動会はともかく日々の勉強は親が見る必要があると思うけどね。
宿題どうこうというより、おそらく学校テストをそれなりに頻繁にやって持ち帰ってるだろうから
それで点が取れてるかどうか。
親世代と違って、今の小学校のテストはちゃんと理解してる=100点を取れるだから
100点またはそれに近い点数じゃないから、絶対的に勉強量が足りないんだと思う。
0721名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 01:20:16.56ID:twluHzwC
就学前はPCでダウンロードしたり、本屋で600円位するドリルを買ってやらせてた
そのおかげで字の読み書きは褒められてるらしい

でも入学してからは疲れてるのが見てわかる状態で、しばらくお休みさせてた
百均のドリルでも良いからやらせようと思って買ったんだけどまだ1枚も出来てない
下校の徒歩40分で疲れ果てていてプリント1枚で限界らしく、あまり言うと不機嫌になって言葉使いが荒れるw
0722名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 05:49:26.90ID:vWZp1V4i
下校後は疲れや宿題習い事遊びでなかなか時間取れない。
なので中学受験の予定とかはないけど1年の時から少し早起きして朝勉強に取り組んでる。
まだ低学年なので学校のテストは別に対策とかいらないけど習慣づけで。
ただ1番力がつくのは勉強より読書だとは見てて思うけど。
0724名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:10:05.20ID:lbfRSFkJ
>>719
うちは2年だけど先生によって差があるよね
うちの子のクラスの先生はベテランでスパルタ、隣のクラスの先生は新任でしかたないけどミス多いらしい
宿題の量は大差ないけど、うちはテストを頻繁にやるし点数悪い子は何度も再テスト、3回落ちると放課後特別授業(保護者了解した子だけ)
隣のクラスはテストまで手がまわらなくてほとんどやってないみたい

うちの子と一緒のクラスの子は隣は優しくていいなあっていってるけど、隣のクラスのママさんは大丈夫なの??って心配してるようだ
補助の先生ついたようだからこれからよくなるとは思うけどね
0725名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:08:18.48ID:QQ723qLV
>>718
めっちゃ可愛かった
その感情が全部下の子に行ってしまった
0726名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:44:03.97ID:j0KQMwB0
>>719
そういう事もうまくやれる先生なら良いけどそうじゃない先生が張り切ると子供にプレッシャー与えて学校行きたくないって言い出す子が出て来るだけだからね。
そうなるよりは今のままでも良いんじゃないかな。
うちは3年生で担任が勉強も運動も指導が厳しい。
もちろん運動会の結果はダントツ一位。
だけどそこに辿り着くまでにリレーの練習がプレッシャーで学校に行きたくないと校門で大泣きしてる子供がやっぱりいた。
数年前に上の子が5年生で担任してもらったけどその時もすごいプレッシャーで、うちはあまり言われなかったけど
周囲の子で早く走れない子はすごく先生から言われちゃって
それを見てたうちの子が学校行きたくないって言い始めたくらい。
厳しい指導の中最後に得られる勝利は格別だとは思うけど低学年にはそこまでの指導は必要ないと思う。
やりたいなら家庭でお好きなようにどうぞ、だわ。
0727名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:45:35.58ID:5xptHm/j
>>709
ここ低学年のスレだよ
0728名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 07:46:44.06ID:9RolcPUJ
朝から上の子にイライラ
朝の忙しいときに、突然いろんな用事を言いつけてくる。
本当にむかつく。
前もって言えよ。
子どもだから予定や体調がよめないんだろうけどさ。
0729名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:24:01.94ID:DNODrrtS
うちの小2の子の担任は、しっかりプリントの宿題だ
親でもえ?って思うくらいの
たぶん、この時点でついてこれない子はいると思う
0731名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:34:36.65ID:t2KkWUAZ
小学校1年でついてけない、でもクラスの人間関係では問題おこしてないなら
聞いたら理解できるけど、教科書や黒板の字が読めないLDの可能性もあるね

他はできるのに、算数だけ極端にできない算数障害とかもあるよ
0732名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:38:14.16ID:SvX6Wolj
>>726
それわかるなぁ
先生がメンタル部分をフォローできるかどうかでかなり違うよね
高い目標に向かうとき、子供たちをどう導くか
力ずくでやる先生は子供たちが辛くなる
うまい先生は、子供たちの気持ちを自然とやる気にさせて、盛り上げて、
自ら取り組むように誘導してると感じる
0733名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 08:47:46.56ID:JwMheY9f
>>722
2年生女子、うちも朝学習してる
チャレンジして漢字練習してから朝御飯食べてるよ
最近はやりなーって言わなくてもできるようになった

本人も帰ってきて宿題終わればすぐ遊びに行けるし、学校の漢字テストで100点取れば直し問題やらなくていいから性に合ってるみたい
0736名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:20:51.80ID:0+mDAemH
>>733>>734
朝学習良いですよね
うちの一年男子も五年生の上の子の影響で入学前から朝学習してくれている
百マス計算とパズル系の問題集だけど、頭がスッキリするようで朝のダラダラ感がなくなって私も清々しい
放課後は習い事や遊びの約束で時間確保が難しかったりするけど、朝なら確実ですものね
0737名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:27:50.78ID:l2qX7sPp
朝学習してる方、お子さんは起きてから家出るまで何時間くらいですか?
うちは1時間ちょっとくらいで家を出るので、朝勉できない日もあったりすると私のイライラが止まらない。
0739名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:40:16.18ID:SvX6Wolj
朝起きてから動き出すまでかなり時間かかるから朝勉厳しいな、うちは
リビングに来てからも地蔵みたいにずーっと固まってる
0741名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 09:56:20.02ID:8gnqdmRu
私も就寝時間と起床時間を聞きたいな
うちも朝勉させたいのだけど、夜に漢字の勉強をすると遅くなってしまって朝が無理になってしまうんだよね
そんな感じで固定化されてしまった
そもそも自分が遅寝遅起きなのがダメなんだけど
0743名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:06:31.15ID:vWZp1V4i
15〜16時下校、宿題、おやつ、習い事かその練習や遊び、その後お風呂、夕食で20時半までには就
寝(寝る前には本人の希望で読書タイム)
6時起床でだいたい30〜40分間で計算プリント2枚、問題集数ページずつ数冊という感じ
その後朝食、身支度、時間が余れば読書で7時半に登校
時間がかかる思考力やパズル系は休日にやってます
0745名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:24:10.32ID:t2P0e9zt
朝は勉強じゃないけど、最近は習い事の空手の練習をしてる2年女児

15時半頃下校
おやつ、宿題が済んだら、習い事か遊び、Eテレを観たりする
夜は8時半から9時までには寝て、6時起床
朝ごはん、身支度をすませて、7時前後から空手
時間があればチャレンジ等

習い事等で学校の宿題が済んでない時は、空手の前に宿題

7時45分頃登校、って感じかな〜
0746名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:32:56.75ID:0+mDAemH
うちも15時半帰宅、おやつ食べて宿題、習い事か遊び、夕食・お風呂・読書で20時就寝
6時起床でラジオ体操、100マス計算ときらめき算数脳1ページパズル道場1〜2ページ
朝食、身支度整えて7時半登校です
朝学習の習慣がつくまでは「はやねはやおき朝5分ドリル」などで短時間でも良いから毎日必ず続けるようにしていました
0747名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:34:05.61ID:l2qX7sPp
起きてから家出るまで約1時間半くらいなんだね。
うちは朝ごはん食べるのに時間がかかりすぎだな。
これから5時半起床にしよう。
0748名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:42:05.27ID:8gnqdmRu
そっか、夕方〜夜はやらずに朝だけやる感じなんだね
でもその場合採点して出来なかった所を直す場合はどうするんだろう
少し難し目の問題の時は付きっきりになったりするからうちは朝だと無理だな
0749名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:42:12.78ID:SvX6Wolj
スケジュールとても参考になる
うちは地蔵タイムは短縮できないかもしれないので、まず15分早く起こしてみよう
スマゼミ好きなのに、習いごとある日はあまりできずに悲しそうだから、朝にやってみないかと誘おうかな
0750名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 10:49:30.90ID:5xptHm/j
その家によってやり方があるんだから、無理に朝早く起きてやらなくても良いんじゃない?
てか今って家庭学習させるためのチェックプリントみたいなのやたらと来るのね。
私の時代もこれくらいしっかりとしてればもっと頭良くなれたのかしら、と思っちゃう。
0751名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 11:20:17.88ID:F2sWnrwx
>>749
起こすのって難しくない?
ウチは9時に寝て6時に自然に目覚めるけど、起こされると機嫌悪い。
私も目覚まし時計や物音で起きるの苦手だから気持ちはわかる。
子も納得の上寝る時間早めて自然に早く起きられるようにするなら良いけど、無理に早起きさせてもお地蔵さんが怒り泣きしそう。
0752名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:16:56.53ID:SvX6Wolj
>>751
そうね
スマゼミやりたがっているから朝にいかが?と誘ってみるけど、無理強いはしないことにするよ
地蔵になるのはエンジンかけるのに必要な時間っぽいし
下校してからの時間の使い方に無駄がないか考える方がいいかな
0753名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:42:59.30ID:m0OwLnFw
小学生になったから勉強!っていう家は、たいてい宿題の時点で子と親が揉めてる
そんなすぐに切り替えられないよ
入学前からやっとかないと
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2017/06/05(月) 12:55:31.85ID:EuGAZynU
うちもあと30分早く起こして朝勉やろう…
帰宅後は習い事の練習で精一杯なんだよね
0757名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 12:57:27.54ID:pOeeBkKy
早起き早起きって、本人が自発的にやるように仕向けないと、
「私の快適な寝起きの時間を邪魔しやがって!!」
とかなって勉強嫌いになるよ。
0758名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 13:08:01.65ID:JwMheY9f
733だけどうちもみんなとタイムスケジュールはほぼ同じで6時半起床、朝勉強は30分くらい、8時50分出発、20時にはベッド行って図書館で借りた本一緒に読んで就寝です

うちは朝勉強終わればテレビやゲームもOKだし緩めだと思います。
でも目覚めがいいタイプだからできることなのかも?
地蔵タイムはあまり見たことない
0760名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 13:29:57.97ID:pOeeBkKy
>>759
人によるんじゃないかな?
うちは小学生3人とも、基本的に20時就寝だけど、平日は何があっても起きるのは7時。
19時に寝ようが21時に寝ようが7時起き。何度か疲れきって18時過ぎに寝たこともあったけど、やっぱり起きるのは7時w
土日は6時とか下手すりゃ5時台に起きて好きに遊んでるから、ただ単に本人のやる気なんだろうねぇ…
平日に早起きできる家庭が羨ましいよ。
0762名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:42:22.77ID:D3nyF0/4
朝、教師に子供の口が臭い、歯磨いてないだろとみんなの前で言われて怒られたらしいが
これってどうなんだろうか…
前に鬱病で休職していただけに、やっぱり治ってないんじゃないだろうか、そんな人に担任やらせていいのか?
クラスで子供が皆んなに責められ泣いていても知らん顔してるらしいし
運動会勝たなかったら宿題10ページとか脅しだろう
口臭いの件は子供の友達が遊びに来たときに話してくれたんだけど、他にも余罪あると思う
市から配られるアンケートには絶対書いてやろうと思う。
0765名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:49:08.08ID:VSVa5JVs
子供の話だと、意外に朝の歯磨きしてないお友達いるみたい
本人が子供同士の話でしてるみたいだけど、さすがに他言はしない、あ、今してるか
0766名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 14:50:31.05ID:D3nyF0/4
昼、夜は磨いているので虫歯も無いし口臭もほとんど気にならないけど、朝寝起きは人並みに臭いw
時間無くて磨けなかったりする…
そこは子供も正直に磨いてないと言ったらしいが、もし磨いたのに臭かったらどう言うつもりだったのかな
確かに口臭いとイラッとする時あるけど、それをみんなの前で叱りつけるのって人としてどうかなと思ったわ
0767名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:10:22.01ID:pPEt1/r7
寝起きはくちの中乾いて雑菌増えてると臭いんだよね。何か食べたり唾液が浸透すれば治る。
普通は。
・・この流れ、歯磨きは朝食の前か後か、の論争に移行しそうな悪寒。
0768名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:15:23.16ID:yrXirVX1
いろんな先生がいるんだな
うちの担任も先生の言うことを聞かない特定の子に対して
宿題出すな、プリントやテストを配らない
図工の課題を配布せず放置っていうのを丸3日やった
突然クラスの保護者の間で噂になって、
クラス役員の保護者が学校に相談したけど改善してない
そういうやり方の先生もいますと言われて終わった
0769名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:18:30.66ID:j0KQMwB0
>>766
朝食後磨かない日があるの?
きちんと磨いた方がいいよ
0770名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 15:30:08.84ID:nkjdYOtd
てっきり毎朝磨いてるのに言われたのかと思った
その日だけ磨けなかったとかじゃないみたいだし
担任の人間性は別として親としてどうなのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況