>>893
個人の進学塾に五年生の途中から。
最初は英語だけ。
算数数学は、公文やってるから必要ないと思い英語だけにしてましたが、塾の先生から公文辞めて早く塾の算数も受けた方がいい!と再三再四お誘い受けましたが、本人も私もせっかくここまで公文を続けたしもう少しもう少し、と中3最後までやめませんでした。(笑)
中1からは数学は塾と公文と二足のわらじ。部活もあるし、で多忙になり公文は週一しか行けず、課題もペース落ちましたがそれでもやめませんでした。
中学の数学は3年間ずっと評定は5段階の5.定期試験や実力テストは95点以上をキープ出来、模試も理科社会が勉強不足で悪くても数学だけは偏差値75以上でした、公文のおかげ公文で数字のセンスが磨かれたのだと思っています。
塾の先生には公文は辞めたことにしてありました。(笑)
高校に入ってからは、放任で私は成績に関してはあまりわかりませんが、高1の秋から東進に通いました。
数学は公文を保育園時代からやっていたから得意科目になっていたみたいです。
参考になりましたら嬉しいです。