X



トップページ育児
1002コメント395KB

【せめて】第81回ダサママ反省会★【小綺麗に】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/09(金) 09:36:11.05ID:Y+IKmZcQ
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart22【オサレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495974972/

真ダサママがマターリ語り合うスレ33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495078205/


育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第80回ダサママ反省会★【小綺麗に】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493513706/
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:34:19.10ID:+wV6qEay
若い時にペディキュアをずっとしていたら、爪水虫というのか親指の爪が黒くなった
やめて時間がたつと治ったけど、それからはほとんどやらないわ
でもこの流れでクリアラメなら良さそうな気がしてきた
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:51:03.44ID:GdvrPbeu
自分だってダサママなんだから他人の足の爪がペディキュアしてようと無かろうとうだうだ言うこと自体がおこがましいよね
0853名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:55:02.37ID:wuXCuoAn
フットネイルしてなくても清潔ならいい。

でも目立つ色味のネイルしてるけど服装や雰囲気に全然似合ってない人を見るとモヤモヤする。
0856名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:44:04.29ID:orzYJYyh
>>853
この人がペディキュアしてるんだぁって思ったことはあるw

ホーメイの剥がせるジェルネイル、やはり爪薄くなるよね
足だけなので長持ちしてるけど、普通のマニキュアを重ね塗りしていくのとだと、手間と爪のことを考えたら総合的にどっちのがいいのかな
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:48:30.64ID:5GLKLH3P
>>832
>>812です
マットトップコート知らなかった、ありがとう
子供の出費が色々増えたのもあって、今年こそセルフで乗り切ろうと、OPIで色々揃えたけど逆に高くついてしまったよ
0858名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 12:08:45.65ID:slkQltdG
私は逆に地味な人が派手なフットネイルしてるの好きだわw意外性に惹かれるし、なんか女っぽい部分が垣間見えるのが好き
0861名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:13:45.65ID:ChVL6TNs
アドバイス嫌なら真ダサにいけばいいと思うよ
>>1にオサレママのアドバイス求むとある以上ここはオサレ寄りの人も多いんじゃない
0862名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:16:38.97ID:khB15ko0
ここはダサのスレじゃなくて小綺麗を目指す人のスレだよね
>>1にもアドバイス求むって書いてあるし
フットネイル、周りもやってないし自分もしないとか、地味な人がしてるなんて変とか、やってないなんてあり得ない!とかじゃなくてこのブランドのこういう色が簡単に塗れておすすめとかいう話をしたいよ
ちなみに私はサロン派
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:22:05.34ID:1fvztPLm
仕事の付き合いで剣道やるからペディキュアしづらいな・・・
フットジェルやってた時期もあるけどなんとなく気まずかった
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:43:59.63ID:yc8Bv2NT
園庭とか公園にサンダルで行くと砂入ってきて嫌だから履かないしペディキュアマニキュアは爪が息苦しい感じが嫌いだからやらない
0866名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:08:01.65ID:EshsNAoI
私もフットネイルのおすすめ聞きたいな。
塗りやすいのとか、夏らしい色とか。
今はopiのネイビー、自分のセンスに自信なくてこれでよいのか迷い中。
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:05:55.43ID:gAOr2+Br
opiのink、チャイナグレーズのruby pumpsあたりは
ゴールドのラメやパーツと合わせて夏に使いたくなる
夏だとクリアベースにクラッシュシェルも好きなんだけど
埋め込んでも多少凹凸残るから子が小さいうちは我慢かなー…
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:10:41.68ID:yAUumwSs
ポリッシュならシャネルは何年もドロドロにならない
刷毛が塗りやすい、発色が良いのはOPI
エッシーはプロ向け
Tinsはラメの種類がすごく豊富
0870名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:14:12.60ID:IBZnYsPh
>>868
おじ靴ってもうダメなの?
仕事行くのに春に履いてた
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:10:16.50ID:1IL9LU4a
おじ靴、いま厚底でステラマッカートニーみたいなオックスフォード履いてる人いるよね。秋冬トレンドのグレンチェックとか、マニッシュなかんじにも合うし私も手持ちの履く予定。すべてのアイテムをトレンドにしなくても良いと思ってる。
0875名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 18:16:21.70ID:YQAKHgp+
>>868
流行ったときに総称でおじ靴って言葉がよく使われたけど、メダリオンシューズやレースアップシューズは定番アイテムだから大丈夫なんじゃない?
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:09:19.37ID:rK/3f3j1
ラズベリーのマキシスカート買ったんだけど、トップスは白以外なら何がいい?
白黒ボーダー×キレイ色スカートは「やあやあ我こそはフレンチカジュアルなり!」って感じでやりたくないw
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:12:58.08ID:CrvED/Fx
それ以外は地味なのに足の爪だけ塗ってもな…と思って今までペディキュア数える程しかしてない
リスカではないけど事情があって半袖切れなくて毎年夏は服に悩む
ギリ七部袖ならいけるからレースのカーディガン着たりしてごまかしてるんだけど、七部袖ぐらいのスキッパーシャツ?って今着ても大丈夫?
夏前に買ったやつあるんだけどやっぱり見た目暑いかな…
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 19:45:30.32ID:rK/3f3j1
>>878
ありがとう。良かった、ライトブルー好きで3着あるw
ベージュ系は上に持ってくると顔が老けて見えるようになったんだよね…30前はそういう組み合わせ好きだった
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:36:46.12ID:GdvrPbeu
ネイルポリッシュは夏のぺディにしか使わないし4,5回しか塗らないから100均とかデュカートとか高くてレブロン
最近の100均は発色も塗りやすさも良くなってるしシールやパーツも充実してて楽しい
0887名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 23:38:45.11ID:tL/ou9hG
>>877
私も五分袖より長いのしか着れなくて毎年困ってる
今年はキャンディスリーブとかで五分袖は結構あるんだけど、七分袖となるとさらに難しそうだね
なかなか流行のオシャレな格好は夏は難しいので半分諦めてるよ
本当は暑いからトップスは白いTシャツ1枚とかタンクトップとかで過ごしたいわ
0888名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 01:16:20.20ID:gjM4RfDq
>>887
私は変かもしれないけど可愛い服着たいから肩まであるアームカバー付けちゃってる
あとは店の中や人前では夏用のUVカーディガン羽織ったりしてるよ
0889名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 01:53:32.42ID:peZBaSCV
せっかくの可愛い服がアームカバーで台無しってことはないの?
アームカバーをオシャレに昇華させるのは至難の業よね
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 02:28:07.69ID:gjM4RfDq
>>889
それを気にしてあまりおしゃれをしなかった事もあったんだけど、アームカバーを付けてたとしても可愛い服を着てめかしこむと夫が嬉しそうにしてくれるんだよね
付けない訳にもいかないし割り切ってるよ
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 06:56:32.77ID:Cw7h8wpk
人の服装見た時にアームカバー込みで見る人なんている?
私は除いて見るなぁ、アームカバーは実用的につけているものでそれ以外が着てる服装だって分けて見てるから、
アームカバー付けててもオシャレな人はオシャレだと思う
怪我して腕に包帯やギプスつけてる人がいても、ギプス込みでオシャレだの格好悪いだの言う人がいないのと同じで
0894名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 07:25:41.40ID:FcWkdJUN
>>891
小さい子供連れてたら日傘なんてさしてられないとか、運転中焼けるとかでアームカバーなんじゃないの?
アームカバーって好きで着ける人なんていない実用性オンリーなアイテムだと思うわ
0898名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 07:57:40.65ID:YuPgtvrq
これダサいですか?って聞いてるわけでもない人の格好にケチつけるのおかしいよ。
ましてや理由があって仕方なくつけてるっていってるのに。
その精神がダサい。
0899名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:05:07.39ID:+nnwGsUf
アームカバーよりも「可愛い服」「夫が嬉しそう」でどんな服なのか気になったわ
何となくアクシーズファム的な服もしくはかつてのエビちゃんOL的な服想像してしまった
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:09:05.01ID:r5F6zhTe
最近ここダサでも仕方ないって割り切ってる人が増えた?
ダサ脱却したい意識高いスレだと思ってたので、フットネイルといいアームカバーといい擁護されてるのがなんか違和感
だからダサなんじゃ…と思ってしまう
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:17:35.91ID:ENQuLfQt
室内や、お店に何度も出入りする買い物でつけっぱなしはダサいと思うけど
公園や道でアームカバーつけててもダサっとは思わないよ。
いつも長袖は暑いだろうし。

オシャレな服装にアームカバーつけてても、日焼け対策だなと思う。
ただダサめな服装にアームカバーつけると垢抜けては見えない。
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:29:09.01ID:MSHcLMLq
>>900
ダサをとりあえず脱却してひとまず最低限の小綺麗目指すってスタンスのスレだよ
お洒落を目指すスレではない
フットネイルに関しては小汚い爪せず清潔感保ってればオシャレではないけど最低限ダサくはない
自分はネイル好きだからやるけど、してない人見てもダサとまでは思わない
好みの範疇
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:31:34.65ID:gyIiPeWq
アームカバーをしない人って、ずっと長袖なの?日傘?
日焼け止めだけで日焼け対策してるの?
この時期のアームカバーは必需品だわ
せめて他は小綺麗にと思ってるけど、アームカバーで台無しになるのは仕方ないと諦めてる
0905名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:34:28.12ID:tDpZjC1L
日焼け対策に重きを置くのは日焼けしやすいかどうかによると思う
個人的にはフットネイルしない(サンダル履かない)のとアームカバーは日焼け対策だからダサいダサくないで考えてないけど、日焼けしにくい人なら日焼け止めだけでいいし
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:38:42.40ID:qb72oUHi
>>904
焼けやすいけどアームカバーしていないし長袖もたまにしか着ない
歩きの時は日傘さしているけど、自転車の時はさせないからジリジリ暑い
でも暑くてつけていられない
つけている人はすごいなあと思う
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:47:43.53ID:Cw7h8wpk
>>900
だってアームカバーってダサとかオシャレとかじゃない、実用品じゃない?
それともあんまり付けてる人がいない時代に生まれ育つと、すごい違和感覚えるものなのかな
ここ20年ぐらいはもう夏の日用品として馴染んでるから、若い人ほど違和感無いのかも
普通に服装とは切り離して見てるし、日常生活で服装と合わせて見てダサだとかわざわざ思わないな
街中にお出かけの時にしてたらそれは無いわと思うけど、日常の普段着の時の話でしょ?
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:52:42.71ID:j6TcY7oJ
今年自転車買って子供とあちこち遠出してたら子供より日焼けしてしまった、、長袖羽織るのは暑いし来年は絶対アームカバー買うわ、、
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:54:33.38ID:TIqBsWjp
>>907
若い人でアームカバーつけてる人って見たことないけどいる?
若いママさんってことかな?
890さんはアームカバーつけてめかしこんでるって書いてるから、ちょっと微妙かなと思う。
0910名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 08:58:11.76ID:TpeabIGh
ID:Cw7h8wpkの自分擁護は無理がありすぎる
ギプスは仕方ないものだし、実用品だからって開き直ってアームカバーつけるのがダサって話じゃないの
周りから見ても服は小綺麗でもアームカバーってだけでダサだし
UV仕様の薄手の長袖シャツやカーデで服装合わせたほうがいいじゃん
0911名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:02:36.63ID:Cw7h8wpk
>>909
若い人が付けてるんじゃなくて、若い人の方が見ても違和感覚えないんじゃないかってことだよ
子どもの時から当たり前にある日用品としか認識してないから
それ以前には確かに、アームカバーとか運転する時にオバさんが付けるダサいやつでしょwとか日傘とか昭和かよババアかよって時代もあったし、
その時代が記憶に残ってると、どうしてもあんなのありえないダサすぎるって認識が捨てられないのかなと
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:03:37.66ID:akLtBmRB
お出かけの時はアームカバーしないけど公園や近所のスーパーには必須
日焼けしやすいからすぐ真っ黒になっちゃうし、日光疹できるようになっちゃったし
ほんとは日傘さしたいけど子供がまだすぐ抱っこして欲しがるし、公園遊びには邪魔にしかならない
わたしもアームカバーはダサとかおしゃれとかじゃなくて実用品だと思う
おしゃれな人でも公園とか自転車乗るときだけは着けてたりするよね
0913名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:09:33.31ID:TIqBsWjp
>>911
見ても違和感覚えないしオバサン認識なかったら若い人もつけるんじゃない?
つけてる人ほとんどいないってことはやっぱりオバサン認識だからなんだと思うけどな。
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:17:05.86ID:7aUI9LhB
>>907
平成生まれなので多分若いほうだけどアームカバーはダサアイテムだと思ってるよ
それこそダサいのは承知で便利だから使う実用的アイテムって感じ

あと私は日焼け対策はカーディガンだな
単純にカーデとか薄手のシャツのほうが風通り良くて涼しいからだけど
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:17:25.83ID:w5DqzDkQ
日焼けしてもすぐに元に戻るしアームカバーのダサさとか
見た目の暑苦しさに比べたら少々日焼けしてもいいやと思える
そして不思議なのがすごくおしゃれで美人はそういうの
あまり着けてなくて焼けようがどっちでもよくね?みたいな
人のほうが日焼け対策に必死なイメージ
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:32:35.86ID:ENQuLfQt
>>915
単純に日焼け残らないの裏山

言いたい事はまぁわかる。
やっぱり肌が白いのは七難隠すから、超美人なら日焼けしててもかっこいいけど、
ちょいブサ程度なら美白美肌効果はかなり有利だし、
手間かけても対策(アームカバー)する価値あると思う。
高い美白美容液よりも単純に焼かない方が良いからさ。
0920名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:33:07.40ID:Hh/uicsP
走って逃げる子供を追いかけなくていいなら、私も日傘さしたい
自転車移動は避けられないし、自転車で日傘なんて危ないことするくらいなら帽子とアームカバーする
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:34:52.57ID:QEkMbGsf
>>915
本当に色白な人はアームカバーつけてないよね、すぐに元に戻るとか羨ましい
微妙な肌色の人が付けてるのがアームカバーなのよ、ソースは私です
日焼けするとなかなか元に戻らない
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:42:00.20ID:Cw7h8wpk
>>913
おばさんが付けるものって認識で変わりは無いんじゃない?
子どももいない若い子がオシャレで付けるものではないでしょ
若い子と子持ちの服装は違って当たり前でしょ?
だからってババアが若い子の真似したらオシャレってわけではないし
子どもと自転車で公園行こうとしてる母親が付けてるのをダサいなとは思わないってことだよ
紫外線対策だなと思うだけで、服装が素敵ならオシャレなお母さんだなと思うし
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:48:19.23ID:Cw7h8wpk
というか「日常生活」が全然違うのかな
私は子乗せ自転車で買い物行ったり公園行ったりするのを日常生活として話してて、
動きやすくてシンプルな中でちょっと可愛いかなって格好の人がアームカバー付けてたらってことを言ってるし、
このスレはそういう、自転車乗ったり炎天下で走ったりもしつつちょっと素敵とか可愛いとかを目指す人向けだと思ってたわ
0925名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 10:58:05.20ID:/8by0S0/
UVカットパーカーの親指穴ついてるやつ着てるけど、ぶりっ子袖みたいになるw
日光に当てると痒くなるから、実用品として必要。腕出ししても平気な人はいいね。
0926名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 11:03:33.22ID:ZIbK0K11
色白の人も気をつけないとホクロやソバカスが大量発生するよ
色黒の私が日焼け止め塗りまくってるのを笑ってた色白の知人が数年後、顔中ホクロだらけになってた
だから気をつけろって言ったのに〜と言い合える仲だけど
0931名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:16:07.05ID:niqn5WOG
ママさんがアームカバーつけててもまぁ日傘さすわけにいかないししやぁないよね、と思うけどギプスと一緒とか若い人ほど抵抗ないですよっていう意味不明な主張はどうかと思うわ。
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:19:41.06ID:LYW7nQ8A
恥じるほどのものじゃなくない?w
TPOによって使い分けしてる人が殆どじゃないの

どうしても焼けたくないなら
サマーカーデとかでもおしゃれに着る方法あるのに
お出かけでアームカバーしてまで腕出す服着るのがダサいとは思うw
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:32:42.57ID:FTXZIHPj
都内の園バスなくて8割が自転車送迎のとこなんだけど、さすがにアームカバー率高いよ
下の子をベビーカーで連れてるお母さんもしてる人多い
腕伸ばしてると日光直撃するから、ある意味顔より対策必須だよ
そんな環境だからアームカバーが叩かれてることに驚いた
帽子と違ってどう転んでもオシャレにはならないけど仕方ないわ
小麦色の腕はいいと思うけど、シミだらけの腕は嫌だからね
0935名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:40:51.55ID:BR1CeIS4
みんなダサを承知だけどしょうがなしでつけてるのかなと思ってたし、そうじゃないの?
ただめかしこんでつけてるとか、ダサいと思う人はむしろオバサンです、みたいなわけわかんないのはどうなのかってだけで。
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:41:24.66ID:HaOOi3+5
アームカバーが叩かれてるんじゃなくてアームカバーはダサじゃないという謎の主張が叩かれてるんだと思う
ダサいのは妥協して日焼け対策のために使う物だと思ってるわ
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 12:44:34.34ID:w5DqzDkQ
>>919
ちょいブサの件、妙に納得した。そういう事だったのねw

>>934
別にアームカバー自体を叩いている訳じゃない人がほとんどだと思うよ
ダサいと分かっていて実用的だから使うのは理解できるし
自転車に子供を乗せてる時点でおしゃれとはかけ離れているし。
0939名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:15:32.28ID:UxjBiSEM
そんなことより週末に買った服の話しようよ

ユニクロのマーセライズコットンフレアTシャツがなかなか良かった
多分今年限りの形かなと思うので着倒す!
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:20:42.39ID:psPReK2c
>>890だけど変な流れにしちゃってごめん、事故での傷跡があって素肌を出せないんだ
コンプレックスだし毎年夏はすごい落ち込んでたんだけど、アームカバーを付ければ可愛らしい夏服も着られるから、そういう意味で割り切ってるって言ったんだ
皮膚移植できたらいいんだけどね
>>899
雑誌でいうとアンドガールが好きなので、そんな感じの系統の服を着てるよ
>>930
そこまで思われちゃうのかw
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:46:07.43ID:xUVUPHXX
私はGUでガウンカーディガンとマリンキャップ買ったよ〜
最近気付くと全身GU
頭のてっぺんからつま先までGU
デパブラの服もセールで買ったのに、汚したら嫌だなと思って着るのがGUになってしまうダサですorz
0944名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:47:47.72ID:/tL+OJyu
私はセールでバックリボンついてるショルダーフリルのカットソー買った!
このデザインも来年着られるか分からないから着倒すわ
あと、久々にネックラインが広めのコンパクトなニットとフレアスカート着たらすっきり見えてびっくりした
やっぱりエレガントっぽい綺麗めな格好って着痩せするね
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:49:17.34ID:MqYvZE8c
>>939
フレアとか盛り袖躊躇してたけど思いきってきてみたら今年っぽくて良かった(自分比
シンプルでオーソドックスな形!流行りは追わない!っていうのはよっぽどスタイルがよくて似合ってないとただの手抜きか初期アバターになるわ
服はどうせ汚されるしワンシーズンものと割りきってその都度流行りに流されていこうと決めた
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:59:00.70ID:w29017zW
気合い入れて銀座まで買い物行ったけど結局丸井に入ってるアースミュージックエコロジーで買ったよ
長めスカートとカーディガンがタイムセールで76%オフだったわ
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:02:06.63ID:9fROy6C9
みなさんプールや海水浴の時はどんな格好?
近所のプールは誰かしら顔見知りがいて、そこでは極力露出したくないからラッシュガードデビューを考えている。
だけど知り合いがほぼいない土地であれば別に水着+Tシャツ・短パンでいっかな‥っていうダラ母。
でも濡れて張り付いたTシャツが下っ腹の膨らみはカバーしてくれない‥
露出多めのお母様から、くノ一の様なお母様まで様々で悩み所。
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:26:12.21ID:+nnwGsUf
そうそう、アームカバーは結局実用アイテムだから普段の園の送り迎えや公園やスーパーへの買い物に使う分にはおしゃれしてく場でもないし気にならないんだよ
ただ最初にアームカバーの話題を出した>>888の可愛い服着ておめかししたいからアームカバーをするっていうのは違和感ある
公園でTシャツにジーンズとかでアームカバーは違和感ないけど、めかしこんだ可愛い服ってどんな服なんだろう
0949名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:29:22.75ID:cqN4VBhi
アームカバーしてるのに長さが足りなくて二の腕が10センチくらい見えてるのはちょっとダサいと思う
意味ある?とも思う

逆にロングアームカバーで腕が見えてなければファッションの一部ぽくて全然違和感ないしダサくも見えない
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:31:57.38ID:+nnwGsUf
ごめんリロってなかった

>>947
近場だろうと遠出だろうと変わらないなー
ビキニとパーカータイプのラッシュガードとサーフパンツの4点セットのやつ着てるわー
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:39:35.10ID:MqYvZE8c
>>947
tシャツは張り付いて透けると変にいやらしくなっちゃうからラッシュガードのほうがいいのでは?
普通の水着の上にパーカータイプのラッシュガードに短めサーフパンツ、海とか行くならトレンカも穿いてる
年々日焼けが戻りにくくなるわ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況