X



トップページ育児
1002コメント497KB

妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴100 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/13(火) 02:14:56.94ID:gRpOq3s+
妊娠や出産による義父母との確執や愚痴を書くスレです
次スレは>>980が立ててください
なかなか次スレが立たない時は書き込みは控えましょう

トメ→姑
ウト→舅
ウトメ→トメとウトのセット


前スレ
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴99
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485905774/

関連スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴81
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494743360/
0179名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 08:44:31.04ID:pumJehiT
>>176
ちなみに今は何ヵ月ですか?
今12wで私も義実家に妊娠伝えたくない
1人目の産前産後に本当小さいことだけどいろいろされてもう産後数ヶ月過ぎるまでは会いたくないくらいなんだけど、さすがにそういうわけにはいかないからいつまで引っ張ろうか迷ってる
できるだけ引っ張って義実家はエレベーター無しの6階だからお腹が大きくなって階段辛くて行けませんってことにして、会うのは外で食事くらいにしておきたい
外で会うならまだ防御できるくらいの距離は取れそうだし
私としてはお盆が6ヶ月過ぎなのでそれ以降に伝えたい(お盆前に報告するとお盆に来いと言われそう)けど、さすがに遅いかな
旦那は今はまだ安定期前だし言わない方がいいねって感じ
0180名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 10:08:54.93ID:UgUiOJPs
私も義実家に妊娠伝えたくなくて黙ってたけど、13wの時にちょっとしたことでバレて怒られグチグチ言われた。初期はどうなるか分からなくて不安だったのでと話しても無視。31wの今でもギスギスしてる。旦那は言わなかったこっちが悪いって言って来るし…。
0181名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 10:30:02.91ID:pumJehiT
>>180
えー、13wでグチグチ言われるの?
旦那さんの言う「こっち」ってまさか貴女だけのことじゃないよね?
夫婦の考えでまだ早いと思って言ってなかったんだから、そこは旦那さんからも義両親に言ってほしいわ
ギスギスしてるならそのまま会う頻度減らしちゃいたいね
うちも確執無ければ早めに報告してもいいんだけどな
向こうは1人目の時にしたこと忘れてるし、万が一覚えてたとしても絶対に悪いと思ってないからな
0182名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 11:35:19.65ID:u95gJABR
13wでまだ初期なのにグチグチ言うような理解のない親だから余計言わないのにね…
怒るとか意味わからない
いつ言おうが夫婦の問題なんだから口出す権利なんてジジババにはないのに勘違いも甚だしいわ
0183名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 14:04:26.12ID:r7MuC1MS
なんでグチグチ言うんだろうね
息子夫婦のことはなんでもアタシが把握しておきたいって事なのかね、メンドクセートメだな
年経って他にやることもないから暇なんだろうね
0184名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 16:03:54.77ID:FzeWVl5+
三人目の妊娠はトメにも実母にも7〜8ヶ月過ぎまで言わなかった
実母は悪気なくペラペラ言いふらしちゃうところあるし、トメは二人目の妊娠中に結構やらかしてくれたから生まれるまで言いたくなかった位
旦那にも理由を話し、自分の体調が整うまで他言はやめてほしい、ストレスを与えないでと言い続けた
が、うちの旦那も糞だったので、めでたい事なのに言わない私が嫌な奴みたいに段々イライラしてくるし、ちくちく嫌味言ってきた
その都度、トメに二度と同じことをやられたくないからと話すんだけど、デモデモダッテ、お腹の子が不憫だ何だと言ってきて、過ちを繰り返さないように盾になる事を旦那に約束させて、旦那からトメに話してもらった。
どんな反応だったかは、その当時はまだ盾になってくれていたからわからないけどね
0185名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:11:17.17ID:tX3FnIO4
初めての妊娠の時、確定してからどちらの親にも報告
「安定期入るまでは周りには言わないで」と伝えたのに親戚だけでなく近所に言いふらされた
出産時も、産まれてから来ると約束したので陣痛きた段階で一応連絡入れたら、産まれた時にはどちらも産院に集結してて、あぁ裏切られたな…と悲しかった
でも、こちらの頼みを無視して自分がやりたい様に行動するのがわかったし、信頼も一切無くなったのでこちらも相手を気遣う必要ないわと気がついた
もしも次に妊娠したら安定期までは言わないし、出産時も産まれてから連絡にするつもり
0186名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 22:25:21.23ID:EdZXmpO/
176です。
今6週だからまだまだ言う気はないけど、義実家の隣に住んでるからいずれ分かるだろうとは思う。
できれば6ヶ月くらいまでは黙っときたいところ。
良トメだったらこっちも喜んで報告するけど、あえて報告しないんだから察してほしいよねー。
クソトメは早く報告したらしたで何かしら嫌みを言うと思うし。
こっちは妊娠どころか私や子どもに関することは何一つ知らせたくないというのに。
0188名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:14:46.79ID:onCfxw4c
いろいろ溜まってきたので箇条書きで吐き出し失礼

・1人目を体外受精で出産
→トメは「体外受精って聞いてたから◯ウン症とか◯的◯害の子だって心配してたけど、
普通の子でこんなに可愛い子が生まれるとは思ってなかったわ!よかったわね!」と笑顔で私の目の前で発言
・で、その子が幽門狭窄症になった
→トメ、勝手に1人で悲劇のヒロインに。
「こんなに可愛い孫ちゃんが病気なんて…ああっ…やっぱり体外受精だからなのね、そうに違いないわ
可哀想な孫ちゃん、手術なんてやめてあげて!こんなに小さいのよ!」
手術しないと治らないしずっとミルク飲めませんが?
→「ああっ、なんて可哀想なの、やっぱり体外(以下略」
手術は当然敢行。祖母は保護者じゃねえから決定権なんぞねーわ
・手術成功、完治
→「元気になったわね!病気してたなんて考えられない!
でも親戚に体外受精のことと病気のことは言っちゃダメよ、この前親戚の前で孫ちゃんが心配なのって話してたら「どうかしたの?」って聞かれちゃったけどなんでもないって言いきってちゃんと言わないできたから!」
なにそれ自作自演?
・「もう子供は孫ちゃん1人になさいね、体外受精なんてまたやったら◯ウン症とか◯的◯害の子が生まれるわ」
・旦那は2人目も視野に入れているが?と話すと
「じゃあ次こそは検査しなさいね、孫ちゃんのときも息子に言ったんだけどあの子ったら言うこと聞かなかったの!わかってないわよね!」
・旦那と自分は産婦人科医と相談を重ね、医者の言う「覚悟がないならしない方がいい」を決定打として検査しないことを決めたんですよ
→「でも体外受精だと◯ウン症とか(以下略」

と、言うことがあった
次に何か言われたら反論していいか、と旦那に相談したら「嫁子にもそんな事言ってたのか!!」と旦那ブチ切れ
どうやらほぼ同じことを旦那にも言って都度〆てたらしい
旦那がキレて〆てた内容を私に話して何か良いことがあるとでも思ったんだろうか?
トメの神経がわからん
0190名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 09:42:49.47ID:zCeAQTa5
認知症の大姑(同居)のおかげで2歳児の息子のイヤイヤ期に全くイライラしない
暴言・奇声・おむつ拒否(そして漏らす)の暴君クソババアに比べたら子供の癇癪なんて小鳥のさえずりみたいなもんだわ
早くシんでくれないかな
0191名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 16:04:29.25ID:pIdrK5Xb
飛行機距離の実家・義理実家(実家と義理実家は近く1時間くらい)に検診のたびにメールを送る。義理実家の義父はメールを返すが、義母は毎度手紙で返信してくる。
里帰りするんだけど、「予定日と産院教えてください」とお手紙に書いてあるけど、15wあたりでもう地元の産院は押さえてあって、
エコー写真と予定日、産む産院のパンフレットまで渡してある。ボケたのかな?
陣痛来たなんて言ったら、すぐに駆けつけて私が手を握ってあげなきゃとか思ってるのかな?嫌だわw
夫立会いが希望。実母でもちょっと嫌なのに赤の他人の義理母とかもっと無理w
0192名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 19:11:53.76ID:UDlCUbZS
予定帝王切開で金曜に出産しました。
土曜旦那に義妹がお見舞いに行きたいと連絡があったらしく、まだ尿の管ついてるし、起き上がれないので無理と旦那に断ってもらいました。(多分義母たちも一緒にいた)
土曜日の夕方に体に残ってた麻酔が頭の髄液に入ったらしく頭痛になりました。稀に副作用であるみたいです。
日曜は横になったら痛くないのですが、体を起こすと頭痛がするという状態で、しんどいから面会はやめてほしいとやんわり旦那に言ったのですが、次の日は月曜で仕事に学校にと顔出せないからとの理由で、総勢9人でお見舞いに来られました。
こっちの体調普通に無視なんですけど。
0193名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/05(水) 22:33:30.09ID:/mCwiMYU
>>192
出産お疲れ様でした!おめでとう!
こっちからしたらお見舞いじゃなくて嫌がらせに相当するのにね 顔出さなくていーからっつのね
その副作用とやらが心配だからお大事にね
0194名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 09:57:43.71ID:VKSqyBDh
>>193
ありがとうございます。
頭痛は髄液に入った麻酔が尿として全部排出されれば治るみたいです。
もうかなり回復してます。
義妹は自分も帝王切開で出産して、術後の大変さを知ってるはずなのに、、、
旦那ももっと強く止めて欲しかったです。
日曜の朝にはみんな集合して病院行く気満々だったみたいです。勝手に集まってこっちの都合も聞かず非常識な一族だと思いました。
0198名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:18:30.05ID:/HeW0H+Y
旦那はもちろんビンタだし、タイミングも最悪なんだけど、9人がバラバラに来られるよりはまとめて来られた方がまだ良かったかも。
5分で帰ってくれたらまだマシだろうけど、そんな空気の読める義実家ではなさそうだよね。
0200名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:24:20.74ID:vtZ+2kFd
>>198
確かに 本当にお疲れ様だよ
うちはたかだか義家族3人なんだけど 早朝〜午後〜夜とバラバラに来られてそれぞれ結構な時間いたから全然休めなかった出産当日だったな 今回は阻止したい
0201名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 14:29:43.40ID:xftKhkxT
仕事に学校にと顔出せないから、って顔出さなくていいよね
お見舞いの意味わかってんのかな
どうせ生まれたての赤ちゃん見たい!孫ちゃんに見せたい!って自分本位な考えなんだろうけど

1人目出産の時、大してしゃべったことも無い義兄が病院に行きたいと義母→旦那→私経由で言ってきて断った
義母はお花畑だから義兄くんも一緒に赤ちゃん見に行きましょ!って感じだったんだろうけど、旦那が即断らずにいちいち私に聞いてきたのが腹立つ
数回しか会ったことない30過ぎ男なんて嫌に決まってんだろ、職場の同僚の方がまだましだわ(嫌だけど)
今2人目妊娠中だから臨月近くなったら旦那にその辺きっちり言っておかないとな
0203名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 15:43:29.68ID:VKSqyBDh
>>197
旦那が言うには、断りたかったけど電話してる最中、既に9人(車2台)が病院に向かって移動中で、これは止められないと諦めたらしいです。
出産祝いをどうしても私に直接渡したかったという謎のこだわりもあったみたいです。
0204名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 15:56:16.28ID:VKSqyBDh
>>198
そうです、一回で済ました方がいいという考えもあちらにあったみたいです。
個室だったのでまだよかったですが、9人に囲まれて財前教授の総回診状態でした。
副作用あるんだから、一回で済ますという思いやりより、行かないという選択肢はなかったのか、、、
ないんでしょうねw
0205名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:04:02.12ID:DX3zHKCb
>>204
本当にお疲れ様
個室だとしても9人来たらギュウギュウだよね
入院中の面会って産婦の許可があってこそなのに
出産でボロボロ、メイクもしてない、パジャマで血の繋がりもない人に気を遣わなきゃいけないなんて意味分からない

うちの義両親も義兄夫婦と来る気満々なんだろうなぁ
もうすぐ予定日だけど月曜入院金曜退院で土日にかからないように産まれてきてほしい
0206名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:20:09.44ID:DYulJZgJ
新生児室の窓ごしに赤ちゃん見るだけで帰ってもらうわけにはいかないのか
産婦に手渡し?
赤ちゃんのパパに手渡しで十分、というかパパが受けとってお礼を言って
「今嫁は寝てるから寝かせてやって」とか言って帰して欲しい
0207名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:28:19.79ID:e+GvqCfK
せっかく来たんだからとか言って押し切りそう
うちの義母はお祝い事は無礼講だからって勝手に押し込んで来たよ
切迫でずっと入院しててお風呂は入れなかったからシャワー済む来ないでって言ったのに気にしないから!って
そのくせ親戚の前でいやあねぇお風呂くらい入りなさいよとか言った
0208名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:34:29.85ID:GOY/nv5N
>>207
そのトメに殺意が沸くわ
よくある「私は気にしないから!」って何なんだろうね
いや、あんたが気にするかしないかなんてどうでもいいんだよこっちが嫌だから来るなっつってんだよっていいたい
0209名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 16:44:51.63ID:e+GvqCfK
>>208
自分の都合しか考えてないから言うんだと思うよ

明け方に産んで朝9時に来て私がニコニコ応対しなかったのが気に入らなかったらしい
ひとり産んだくらいで疲れた顔して、そんなんで人の子育てられるの?猫や犬じゃないのよ
って言われた
もう史上最強に嫌いになった
0214名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 20:36:42.38ID:2R7PLtOW
>>194
>日曜の朝にはみんな集合して病院行く気満々だったみたいです。勝手に集まってこっちの都合も聞かず

なんかうちの義実家と似てるわ、ほんとお疲れ様
土曜の夕方の状態を旦那は義実家に伝えてないのかな?
マメなくせに見舞いに来られる本人の体調・都合はなぜか聞いてこない
うちもそんな義実家だよ、何でも勝手に決めて「決まりました〜」の事後報告で色々苦労した
0220名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 00:30:25.79ID:BNaePZ89
産後まだ数時間の褥婦に言う言葉じゃないだろ…
ここ最近で一番ムカつく言葉だわー
その、シャワーのくだりも殴り飛ばしたいくらい腹立つ
性格ひんまがってそうだしそのトメ日常生活でも色々やらかしてるんだろうな
0221名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 03:05:01.16ID:YWhLEf9x
私の出産は日曜の朝8時だったよ
で、面会は10時からだった
面会開始時間ぴったりに義姉(既婚子あり)と一緒にきて3時間たっぷり居座ってくれたよ
私のゴハンも食べられた
実母は夕方5時ごろに来て10分もしないくらいでさっと居なくなった
実母はフィリピン人なんだけど、実母のほうが常識あるってどういうことなんだろうか
0222名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 06:14:20.75ID:I+UQMPUY
209だけど
巧みに旦那がいないときに言うんだよね
旦那には良かったねおめでとうって言うけど、私にはあーほらほら◯◯よねとか
午前中旦那が仕事に行ってる間に親戚連れて来て
昼で早退してくる旦那にお弁当買って来させてみんなで食べたり
午後は少し居なくなったと思ったら友達連れて来たり
私には私(トメ)の孫なのに嫁実家に里帰りなんて図々しいなんであっちの親は遠慮しないのかで
私の両親が来たら、里帰り楽しみでしょうねって話してたんですよーって話変える
両親が気がついてうまく促して帰らせてくれたけど毎日朝から来てたよ

嬉しくて旦那がずっとニコニコしてたから当時は言えなかったよ…
その後で散々揉めて話して、旦那は唖然としてたけど
思い当たることはあったみたいで庇ってくれたよ
生まれて初めてあんなに人を嫌いになった
0224名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 10:22:59.32ID:K0aPQRlW
>>222
それ今後もちょくちょくありそうだから録音しといた方がいいと思う
そういうタイプって意地悪してることを他には絶対バレたくないタイプだから

嫁が産んだ子供なのに「私の孫なんだから!里帰りはうちで!」ってお前のが図々しいわ。なんで実家があるのに性悪トメがいる他人の家に里帰りすんだよ
悪行が周囲にバレてアワアワすればいいのに
0225名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/07(金) 10:37:55.45ID:ycxqLQXq
>>222
あー、いるよねこういう奴
もう姑だからとか関係なく人間として関わりたくないタイプね
某国会議員の秘書みたいに録音しておいて親族揃ってる前で披露してほしい
0226名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 05:51:46.28ID:vbb64Z+C
>>222
昔職場に同じような人がいて、ノイローゼ寸前にまでなったんだけど、
「最近私、ボイスレコーダー買ったんですよ」って言ったらピタッと止んだことある
0227名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:12:21.01ID:ohO+JjA9
>>226
外堀埋めるのうまいよね

うちは子供の動画撮ってる時に
「このくらいで母親いなくなったら覚えてないだろうねぇ〜あーかわいそっかわいそーう!ご飯係だもんねぇ」
ってトメが言ってるのが入り込んで旦那がそれ見て怒ってからは
私がスマホ片手にするとピタリと言わなくなったよ
ほんとムカつく
0229名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 11:50:57.81ID:VDDiW0eA
一人目のときしんどかったから入院中はトメに来てほしくないなー。退院してからにしてほしいってのは流石に無理かな。
旦那にお見舞いは産後三日目以降にしてもらうように言ってもらおうかな。来てもさっさと帰ってほしい
0230名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:02:45.97ID:u3T3Ov4o
大事なのは出産する人の体調だから、赤ちゃんは どこにも逃げないし、3日でも退院してからでもなんでも良いと思う。
0231名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:30:10.53ID:UiWgOMwH
>>229
私は家に人を招くのにスゴく神経使う人だから、産後のボロボロ時に部屋掃除したりしたくないから産院に来てもらってすませたよ。
その後1ヶ月位は来なかった。

まっ、人それぞれか
0232名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 14:52:13.77ID:eN9FfhU/
>>227
人としてアウトだろ、その発言…
0234名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 15:48:36.86ID:NVq2xFUH
>>232
すっごく楽しそうに優しい声で言うんだよ
子が喋るようになったら「ままはやくしんでね」って言うとママ喜ぶよって子に吹き込んだ
死ぬ、の意味もわからないような年齢の子に
それからはほとんど会わせてないよ

私は長男の嫁だから
結婚したら同居が当たり前なのにしなかった
私の親が用意してくれた家電を弟が結婚する際に進呈しなかった(弟は知らない)
妊娠したら孫と同居ゲット!なはずが義実家に里帰りすら断ったから
私は極悪な嫁で何言われても仕方ないんだってさ
0237名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 17:25:32.46ID:d0vjCpHZ
>>234
うちの姑と同類だ
ご飯係発言といい早くしんでねって言わせるよう吹き込んだり

うちの場合夫が味方についてくれなくて、姑は元々口が悪いだけで冗談だ、嫌がらせで吹き込んでるわけではないって言い張ってるから会わせてない
0241名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 18:14:06.49ID:BmvLUJCv
>>237
そりゃ旦那が義実家の盾にならないと関係がこじれるよね。上手くやってくれって投げやりなヤツは死んでくれと思う
てかどうゆう生き方をしたら新しい家族を敵にするような扱いが出来るのか不思議でならない
0242名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 21:21:15.98ID:6mzKiLmv
>>237
冗談でも言ってはいけないことがあると旦那はわからんの?
そんな旦那ありえんないんだけど
自分に置き換えて考えられないのかな?
夫君が死ねばいいのにね〜って妻の母親が子に吹き込んだら冗談でも気分悪いだろうに
0243名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:31:02.01ID:iyJgrde9
2人目妊娠中でようやく安定期
義母から毎日のように体調を気にするLINEがきていて返信が正直面倒なくらい
今日戌の日のお参りに行っていたんだけど、
「あなたが早産やら前置胎盤やらで入院ってなったらいつでも孫は預かるからね!もうお部屋も布団も準備してあるから!ちょっとでも体調悪いと思ったらすぐ病院行って入院させてもらいなさい!その時は私にも連絡ちょうだい!孫を迎えに行くから!」
とのこと
あぁ、そういうことかとLINEの真意がわかった気がした
上の子には「ばぁばね、この前オモチャが沢山買ったんだよ〜お泊まりの時はいっぱい遊ぼうね〜」って満面の笑みで話してた
私の入院待ちですかそうですか
絶対、元気妊婦なままで出産迎えてやる
0244名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 07:52:24.67ID:A4lz3Z0J
>>243
特に今のとこ問題ないんだよね?体調崩すの期待してるなんて人としてないわ……
頑張って健康妊婦のまま出産を迎えてね
うちのトメも似た感じで、以前犬1週間貸そうか?って言われた時も変な感じしたけど
妊娠しんどいでしょ?上の子1週間預かろうか?って言われて
犬や子供をおもちゃかなんかみたいに思ってるのか?って感じたわ
出産前にわざわざ幼児の生活ペース崩して不安定にさせたいのかね?意味がわからない
0245名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 08:53:39.35ID:gBFfQep1
うちは逆で可愛がること楽しいことしかしたくないから、孫を預かるとかいう発想がない
実家義実家遠方なんだけど義実家の方がまだ近い
で、義実家訪問時に親戚から「嫁子ちゃんが体調崩したりしたらあんた手伝いに行かなきゃだね〜」と義母が言われたんどけど「私忙しいからそういうのはいいの〜嫁子ちゃんのご実家のお母様にきてもらうから〜★」と返してた
忙しい忙しいと言ってるけど義母はただのパートで時間の使い方が絶望的に下手なだけ

そのくせ行事や記念日などは嫁に来たのだからと義実家でやることを要求して、もちろんうちの実家の親は呼ばない

自分たちが面倒なことはしたくないけどもてなされたいから、2人目臨月の今回も出産時里に来る気満々
私が連絡しないからちょこちょこ旦那に探り入れてるよ
予定日も決まってないのに8月だから泊まる宿がないと義父が電話して来たらしいし
ここまでくるとただの旅行や観光だよね
0246名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 10:48:08.26ID:5NeiPGYK
地方住み。里帰りです。実家と義理実家は1時間と近い。
夫が地方で仕事をしててどう頑張っても6時間は移動にかかる。
立会い出産希望だけど、無理なら陣痛室は実母に付き添ってもらい出産は1人が希望。
なーのーにー
義理父が「息子が立会いできないなら僕がするよ」と。はぁぁぁぁぁぁあ?頭沸いてんじゃねーの?????
冗談なのかわからないけど、親には生まれてから連絡してもらうようにする。
0249名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 11:42:55.32ID:IIm3U1LM
>>246
冗談でも気持ち悪いよね。
うちはまさかの伯父が同じような発言をしてきてドン引きで即断った。
念のため産院にも陣痛室と出産終わった直後は突撃してこないよう頼んでもいいかも。
0250名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 11:44:56.37ID:swHYa+/D
そんなにウトメは付き添いたい人達が多いのかな?生まれてからの連絡にしないと凸してくる?
バースプランに実両親以外立ち入り禁止って書いた方が良いのかな?
0251名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 12:33:08.36ID:jHlMQO7S
>>246
言われた瞬間義父にだけ見えるように般若の形相になり小さい声で「あぁ?」って言ってしまいそうなレベル
冗談でも気持ち悪いセクハラだし許せないわー
0252名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 12:41:50.15ID:1d3YOkVr
なんでウトメって出産時に立合いたがるんだろう
嫁と言えども他人の娘なのに本当に不思議
めんどくさくないのかな
目的は何なんだろう
0253名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:01:06.83ID:gBFfQep1
>>252
うちは嫁の陣痛に「立ち会ってやった」「背中をさすってやった」って言う事実が欲しかったみたい
陣痛時に旦那が鳩って遠方からはるばる凸だよ
来ないでって言ってももうホテルとったから、の一点張り
だから産まれるまでずーーーっとホテル待機させたわ
結局夜中に生まれて、次の日も朝からスタンバイして来ようとしてたみたいだけど面会時間の11時まで待ちぼうけ

おまけに、今2人目だけど1人目に陣痛時に病院に来させなかったことを義母は未だに根に持ってるみたい
0254名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 14:20:38.36ID:mkeNkrmK
>>252
自分の孫が生まれる瞬間をこの目で見たい!ってのもありそう。
妊娠中に断りもなしにいきなりお腹触るウトメと同じで、妊婦の体はただの入れ物と思ってて、
妊婦の嫁は透明人間なのかもしれん。
0255名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 14:53:48.37ID:hiTQg5K0
「なんでも言ってね!これから産まれてくる孫ちゃんの為にみんなで協力しなくちゃいけませんね!」っていうのを産まれる前からしつこく言ってきてた
産まれてからもしつこく言ってくる
何も困ってないし、グイグイ距離を縮めようとしてくる感じがもう無理なんだよ…
よかれと思って言ってるんだろうけど結構です
0258名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 09:01:49.21ID:hXVDnuoM
昨日出産
今日、義母、義兄、義兄嫁で面会行きたいとLINE入ってた
入院が土日にかからないから来ないと思ってたのに
旦那いないのに義家族と会うのも嫌だ
未読無視してしまおうか…
0262名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:15:29.34ID:hXVDnuoM
>>259
旦那に言ったら早く仕事終わらせて自分も行くからと言われちゃったよ…
義兄嫁が出産したときの面会は産後4日目だったのに私は向こうの都合で出産翌日とか本当に鬼畜
嫁と赤ちゃんに会いたいの!って結局赤ちゃんに会いたいだけだろ
0263名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:23:24.59ID:wlYsMoA1
>>262
おめでとー!
いやいや、体調が悪いからって断りなよ
まずはお母さんの体調治すのが先だよ
私も四日目以降って言いなよ
その日のことは一生心に残るよ
0264名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 10:48:49.05ID:hXVDnuoM
ありがとう!
やっぱり母体優先にしなきゃだめだよね
後陣痛もしんどいし、回診の結果次第で風呂にも入れるかまだ分からないし
断れるか分からないけど旦那に言ってみる…
旦那は旦那家族に赤ちゃんを見せたい>私の体調なんだろうなとガックリする
0265名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:12:05.70ID:x1jChO7R
赤ちゃんは逃げていかないし、命懸けの出産後でゆっくりと落ち着きたいからしばらくのお見舞いは断りたい。
周りの家族見てよ、大人数で押し掛ける家族いないでしょって旦那に話してみたら
会いたい気持ちだけ有り難くいただきますってさ
0266名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:35:35.60ID:QRGi7W4P
>>262
ヤジウマ根性で嫁の体調なんて二の次な義実家のワガママなんて通すことないよ
ほんと上の人も言ってたけど一生残るからお互いのためにも今はゆっくり休んで
0268名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:48:26.52ID:uTlgJpL/
>>262
兄嫁が四日目だったのは、本人の希望で四日目だったんだよね?
だったら自分も通していいよ。
なんで私は希望通してもらえないの?
こんなに体調悪いのに、体調悪い本人の希望より、
お見舞いに来る人の希望が優先されるのおかしくない?
お見舞いって意味知ってる?って旦那さんに泣きつくんだ。
0269名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:51:59.44ID:vbX/v/1k
>>262
おめでとう!
切開跡とかまだ身体中痛いよね、自分の体調優先することがいちばんだよ
旦那さん分かってくれて穏便に断れるといいね
私は産後ハイ?でめちゃくちゃきつい口調になってぎくしゃくしちゃった
0270名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 11:59:58.93ID:GR5rshpx
>>262
せっかく直でラインきたんだから、直ではっきり断るチャンスだよー
確執・愚痴は、断ってるのに面会来てからの話だよ。まずは主張しないと
0271名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:50:57.78ID:uTlgJpL/
今時、心臓の手術だって3泊だの4泊だので退院する世の中なのに、出産はそれより明らかに長い上に、
入院中もゆっくり寝てはいられないんだよね。
意味もなく入院なんてさせないんだから、
なんで入院してるのかって意味をよくよく旦那さんにも分からせた方がいいと思う。
赤ちゃん産まれるからお祝いムードだけど、
母親の体は一週間も入院しないといけないくらいの重傷だってことを。
0272名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:37:35.15ID:WiNaxDK3
生まれる前に旦那と決めておかないと予期せぬタイミング突撃されて嫌な思い出になったりするよね
めでたいことだけど体はついていけなかったわ
0273名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 13:43:36.96ID:mhiZRlS/
退院してからが毎日大変なんだから、入院中は身体治さないと
入院中もゆっくりはしてられないけどね
一番大事なのは何かだね。
0274名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 14:59:53.66ID:hXVDnuoM
264です
最初の授乳練習したら子宮収縮して痛すぎて今日は無理と旦那に連絡したけど…
義父まで会社早退して来るとか言われて申し訳ない
面会謝絶?と言われてしまって最悪な気持ちに
旦那の悪口になっちゃうけど、昨日の今頃陣痛で死にそうな顔も見てるはずなのにさ
陣痛でつらい間スマホいじったりソファで寝そべったりしてて相当ムカついてるんだ
そんな旦那の家族に会いたいわけがないわ
旦那はこれから来る上の子と私の母親に会えるのにって思ってそう
それとは別に考えていいよね…
0275名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:25:58.85ID:5s68pdzL
うちは産後3時間で来た
退院の日にも色々(悪い方に)やってくれるし3ヶ月から合わせてない
義母の友達の孫と1ヶ月違いらしいから話聞いて指咥えてるっぽい
孫くんのお誕生日会どうしますか?お料理たくさん作りますよって手紙が来た
退院のときにうち(義実家)に帰ろうねーって連れ去り紛いな事したの誰だよ
出産祝いでネックレス買ったの誰だよ
(義母)ママだよーあの人(私)誰だろうね?って言いまくったの誰だよ
自分の息子にも相手にされてないじゃん
0276名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 15:27:21.08ID:Gz/zwfDx
>>274
ひっどいね
きっとシャワーも浴びられてないだろうし痛みもあるんだしそんな状態で誰だって会いたくないよ
あなたが悪かったって思う必要ないと思う
義家のことは忘れて今日はゆっくり赤ちゃんとだけ過ごしてね
私も陣痛中夫が横でジャンプ読んでるの見て腹が立ったの思い出したわ
0278名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 16:04:23.63ID:Z8R6NJng
>>274
面会謝絶?って言われたら
「だって身体が辛いし!陣痛で苦しむ私の横でスマホ弄ってた貴方はとうてい分からないでしょうけど」で良いんだよ
あなたのお母さんや上の子はあなたが呼んでるお客さんだけど、他は招かれてない客だから全然違うでしょ
産んだ本人の気持ち重視で何が悪いのかと思うわ
0279名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:12:30.70ID:eRH+kFye
>>274
どうなったかな
後陣痛辛いね、今はゆっくり体を休めてほしいよ
本当お見舞いの意味わかってんのかな

でもせっかく義実家全員が揃うなら1回済むと考えて来てもらうのもありかもね
母親は安静指示が出てることにして、赤ちゃんを新生児室に預けてガラス越しに見てもらってさっさと帰ってもらうって手もある
私は出産当日に義母が来て、翌日に義母と義父が来て、その翌日に義母と義兄(毒)が来ようとしてそこでやっと断ったわ
義母は何どさくさに紛れて毎日来ようとしてんだよ
今2人目妊娠中だけど、次義実家が来るときは少なくとも義母と義父一緒に来てもらってその時間は新生児室に預けようと決めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況