X



トップページ育児
1002コメント382KB
2017年度新一年生の保護者【平成29年度】©part4 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 00:15:21.02ID:bUfcgDQk
平成29年度小学校入学の保護者の皆様
(平成22年4月2日〜平成23年4月1日生まれ)
皆で情報交換をしましょう。
すでに入学されている先輩方からの経験談、アドバイスも大歓迎です。
次スレは>>980が立ててください。

↓上の学年スレ
2016年度新一年生の保護者【平成28年度】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1457909683/
2015年度新一年生の保護者【平成27年度】7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1454421927/


↓前スレ
2017年度新一年生の保護者【平成29年度】©part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489018417/l50
2017年度新一年生の保護者【平成29年度】©part3 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492758768/
0006名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:06:36.02ID:sxN16zjE
今更、牛革ランドセルが重すぎるとか、悪いけどバカ過ぎる。
ランドセルスレでも散々論争になってたのに、たかが缶ジュース一本ぶんだとかで無理して流してさ。教科書ノート何冊ぶんにもなるのに。
0008名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 09:23:02.34ID:Fl3/Rd4/
>>5
冷たいけど、よく流さないと塩素でお肌が荒れるよー。
うちの娘は背中が痒くなって皮膚科に行った。今日も「シャワー冷たくてもよく流す!」と口を酸っぱくしていっておいた。
0011名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 10:13:47.37ID:itaxMaa+
先週のプール開きでいきなり
「地獄のシャワーあびたー!」
と言って帰ってきたから、また変なこと言い始めたとスルーしてたら全国区だったのかww
0013名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:03:15.99ID:aA02M+QL
水筒、上靴、プールバッグ、給食当番のエプロン、宿題で持ち帰ってたピアニカと、荷物満載で登校して行った。
月曜お天気良いとホッとするね
0014名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:05:21.34ID:5TTD9YqO
学校でのお友達とのちょっとしたトラブルがあって、先生と話し合いで解決してるんだけど保護者にも連絡が来ました。
けど、どの程度から連絡がくるものですか?
0015名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:17:29.21ID:GRiOIGHr
担任にもよるらしいよね
ハンカチや水筒忘れたでも連絡帳にいちいち書いてくる先生もいて揉めただけで即電話
逆に怪我したり物壊れたりが無ければ連絡こない先生もいたよと聞いたところ
どっちも極端だと困る
0016名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:18:42.91ID:QbYWt527
全国統一小学生テストの結果回収してきた
各都道府県によって受講者数の差がかなりあるねー
高校の偏差値とかと合わせて考えても、このへんから差がつくんだなと思ったわ
0017名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:37:23.17ID:5TTD9YqO
>>15
担任次第かぁ、そうだよね。
上の子は女の子だからってのもあったけど連絡なんてほぼなくて。
今年は男子だし、担任学年主任だから、怪我と、クラス超えたトラブルは連絡がくる。
私に連絡だけならいいけど、保護者にまで連絡行ったようで、知らない保護者から謝罪連絡来てびっくりした。
0018名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 12:55:23.24ID:6BI4uq5j
>>17
担任次第は勿論だけど、相手の親にもよると思う。
担任が連絡必要ないと思っても、相手の親が騒ぎ立てて学校に連絡したなら担任からの事実報告はあるよ。
前に子供同士ケンカして、話を聞く限り両成敗でどっちも悪いと思ったけど、相手の親が同じ考えとは限らないから折を見て謝罪連絡はした。
0020名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 16:47:01.20ID:hE8/Huty
>>16
同じく回収してきました
神奈川なので受験者数は多かった
算数は良くできていたけど、国語は長文が読み切れていなかった
でも、校外テスト初めての子が多いだろう一年生はみんなよく頑張ったよね
0021名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:24:39.99ID:Qo4uMqJA
今回の統一テストは平均低めだったね
ほんと、一年生なら一人で最後まで模試を受けられただけで褒めてあげたいわ
うちは上の子が中学受験で毎日23時まで勉強しているのを見ているせいか、気付けば下の一年生も習い事がない日は4時間くらい勉強している
上の子は低学年時なんて宿題+30分くらいしか勉強していなかったのに…
兄弟の影響って大きいのですね
0022名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:21:07.67ID:Y1izDEK+
4時間はすごいね。
うちは理解力が他の子より低いから1時間くらいでできる内容を2時間くらいかけてやってるわ…

春先から病欠が多かった担任がついに今週から1ヶ月病気療養で休むことになったらしい。
復帰するかは担任の体調次第。
今は教頭と校長をメインに手が空いてる先生が授業見てくれてるみたいだけど、今後担任が変わるとなるとちょっと心配。
0023名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:57:15.38ID:4yDOgVZl
>>22
逆にさっさと変わった方が安心じゃない?
休む理由がなんなのか分からないけど、病休なら、出たり出なかったりされるよりはさ。
うちは上の子の時に、二年目教諭(既婚)が、二学期の中途半端な時期に産休に入られたから、どーせなら二学期スタートとかで新しい先生のが気が楽だよね。
でも管理職が見てくれるなら、それはそれで安心な気もするけどね。
一年生は環境を落ち着かせたいから、なおさら。
0024名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 12:38:27.35ID:4yDOgVZl
今年の一年生はおちゃらける子が多くて、下校時がひどい。
うちは近所だから、たまにお迎えに行くけど、他の男子ママは心配にならないのかな。
通学路のマンションに入って遊んで騒いだり(住民に怒鳴られてる)、歩道じゃなくて車道を蛇行で歩く(一方通行の細い路地です)、石投げて遊んだり、車の確認しないで横断歩道を歩く(引かれそうになるのを何度も目撃)。
GWまでは交代で保護者が引率してたけど、それが無くなったらこんな状態で下校していると、他のママさんから聞いて知ったけど、怖い。
一学期どころか、二学期もお迎えに行かないとダメなのかな…。
走って転ぶ、ふざけて友達を車道に押し出すとかも。
0025名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:03:06.93ID:MlqkxvxM
マンション下で遊びだすのうちの方でもあるよ。我が家は学校まで坂道で帰りは下りになるんだけど、走って帰ってきて顔に傷を作っている子が何人もいる
ランドセルも荷物もあるしバランス崩したりして危ないんだろうけどそこに友達同士でふざけて走ったり蛇行したりするもんだから余計に危ない
家から声が聞こえたら外に出て様子見るようにしてるんだけどいくつかのグループでポツポツ帰ってきて半分くらいの子が道路を渡らず遊んでいたりするのを見かけるよ
一回家に帰ってから遊ぼうねと声かける事数回…下校予定時間より30分以上たってるのに帰ってこないと親も心配になるよね
0026名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:05:35.32ID:4yDOgVZl
>>25
まさにそれ。
同じ学区なのかと思うくらい一緒。
一年生ってどこもそうなのかな。
女子はしっかりしてるんだけどね。
友達と帰らずに1人で帰ってくる方が、走らずに静かに帰ってきてるから、そっちのがいいんだよね。
0027名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:14:45.26ID:MlqkxvxM
>>26
女の子の男ってイヤねみたいな視線まで同じだわw
でも、見たらうちの方は女の子のランドセルも駐車スペースに置いてあって追いかけっこしていたりすることもあるから本当に子によって違うんだろうなと
道1本違うだけでも通学路が違うような地域だから仲のいい子が違うところから出るとそっちについて行ったりなどもあるみたい
校門に先生がいたら注意してくれるけど、たまに一年生帰ってきたのかなと思って覗いていると二年生って時もあるしうちの子が二年生に混ざって遊んでる時もあるので低学年の間は油断できないのかもと思う時もあるよ
集団下校ある地域だったら違ったのかもしれない
0029名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:38:37.15ID:4yDOgVZl
>>28
一年は帰りが早いから集団下校なんてされたら、逆に荒れそうなんだけど違うのかな。
たまに同じ時間帯に上の子と下校時間一緒になるけど、上の子が先に帰宅することもあって慌てて見に行く事もある。
兄弟で待ち合わせて帰ってきて欲しいけど、上の子は上の子で友達と帰りたいから難しいみたいだわー。
0030名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:52:04.16ID:oL7reaAT
>>29
うちの学校は一年生だけで帰ってくるの4時間な1日だけだし見てる限り荒れることはないかな
先生が先頭にいること多いしボランティアさん立ってて都度注意されるし
三年生から個別下校なんだけど並ばないのと足の長さで帰ってくるのはやいわw
0031名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 14:35:59.35ID:Y1izDEK+
>>23
確かに出たり休んだりは困るなー。
今は校長先生とかだから安心だけど、いざ担任が変わるとなるとどんな人なのか分からなくて心配かな。
書面だけで新しい担任は○○先生です。とか言われても顔もわからない状態だし。
一番良いのは担任が完治して復帰してくれることだから祈ってるわ。
0033名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:20:26.81ID:z1ccyEQ0
>>32
どんな風にデメリットなの?
0034名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:25:47.95ID:oInjtXje
絵を見て四角に文字を入れなさい、という先生たち手作りの国語の宿題のプリント、糸こんにゃくとか毛糸のチョッキとかブロッコリーとか、絵が下手で大人が見てもわからない
というか、チョッキって私は言わないし着せないから子は知らない
これでテストされたら嫌だな
0038名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:35:29.15ID:4yDOgVZl
>>36
友達同士で帰ることによって、普段なら守れる交通ルールが守れなくなるくらいテンション上がってふざけて危険なことをしたり、不注意による事故が増えるってデメリットは低学年男子にはあるよ
0039名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:49:11.26ID:s+IFmXvQ
>>36
4月だけ実施の集団登校に付き添ってたけど
狭い道路で横並びに広がろうとしたり
ふざけ合ってて車がきてるのに気付かなかったり
横断歩道では点滅し始めてるのに先頭が走って渡ろうとして
後ろに続く子達もつられて渡ろうとしたり
よくこれで今まで事故が起きなかったなと怖くなったよ
うちは4月だけの集団登校でほんと良かったと思った
0041名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:51:41.28ID:gud6GiNp
>>39
それは、集団登校が悪いんじゃなく教育されてないことが悪いような。その子達は普段から友達同士で帰っていても危なそう

集団登校のデメリットってよくわからないなぁ

集団登校に車が突っ込むから集団登校は危ない!!ってのも聞いたことあるけど、集団登校だから突っ込んで来るわけじゃないような気がするのよね。
集団登校じゃなくても、友達と2〜3人で歩いてて車が突っ込む可能性もあるし
一人で歩いてても突っ込む可能性もあるし。

事故が大きくなるとも聞いたけど、車にぶつかった子の親にしたら、他に何人ぶつかったとか関係ない気持ちだろうし

上手く言えないし、デメリットについてよくわからないから
わからないなりにいつもモヤモヤしちゃう
0042名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 20:32:04.42ID:RlreaneQ
近いけど狭い歩道、赤に変わるのが早い横断歩道があるからいつでも交通面は心配だわ
子供は守れていても車側が信号ルール気をつけてくれないと意味ないし
私もしばらく様子見と向かえは行くつもり
この前二年生4、5人が歩道でふざけあっててちょっとだけランドセルが車道に出てて路線バスにクラクション鳴らされてたわ
車確認せずに走る子いるしほんとに一年生とか低学年は危なっかしい
0046名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:58:10.24ID:y0sRv52b
一年生でも女の子は本当にしっかりしてるなと思う
今日、児童館までついて行ったんだけど女の子は1人で自転車乗って来てた
うちの子は歩道だとしても怖いからまだ補助輪つけてるし歩道のない道を通らないと行けない場合は自転車では行かないからただただ凄いなと感心する
ちゃんと時間になったら帰るところもしっかりしてる。うちは5時のチャイムで帰るよって言ってから親同伴だからなのかそこからまた遊び出したりして結局六時頃流れ解散て感じだった
まだ子供だけでは遊びに行かせられないかなと思ってしまったよ
0047名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:17:22.47ID:zE+cH4sL
うちの方 4年生男児が下校中知らない人に腕掴まえられて連れていかれそうになったらしい
防犯ブザーで無事だったそうだけど比較的不審者や治安に関しても悪くないのんびりしたとこだったのに
要所要所防犯ボランティアの人が通学路にいるのに園の頃と違って色んな悩みが増えるなぁ
0048名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:46:40.65ID:QMPuEVSM
通勤途中に小学校の近くを通るとき、とっくに始業時間を過ぎているのに外をふらついている1年女児がいる。
兄らしい男児(4年くらいに見える)と一緒で、女児の方は長い髪がいつもぼっさぼさ。
これだけ遅刻しまくっていたら、学校も何かしら対応しているだろうと思いつつ、もう6月。
うちの子が通ってる学校でもないし、通りすがりの者が口を出すことでもないんだろうけど、見かけるたびモヤモヤしている。
0050名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 12:03:55.12ID:O9TOmWJ4
>>44
メリットは、誘拐(変質者等)から逃れられそうなところかなぁ

あと、しっかり指導された上での集団登校なら歩道にはみ出たりせずにちゃんと並んであるくから、やっぱり安全だと思う。

自分自身も集団登校(下校はたまに)が普通にある学校だったし、ちゃんと6年生が低学年に「はみ出るな〜」とか「ちゃんと歩け〜」とか声をかけてたから危ないことはなかったと思う

子供の通ってる学校も集団登校なんだけど
みんななんでそんなに集団登校が嫌なのー?!と思うから気になっちゃったのよ

まぁたしかに、ちゃんと並びもせずに「ふざけながら大人数で帰る」って状態なら危なそうかも。もしそうなら、なぜそれは躾ないのかな?
0051名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:45:11.39ID:0GVgeIRR
>>44
集団下校はともかく、集団登校はメリットしかないと思うけどな

上級生がついてるんだから>>38-39になるほうが稀
しかも他の保護者やボランティアがついていきやすい
0052名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 15:57:27.96ID:G7i2oYE5
>>51
うちの登校班、その上級生が下級生イジメしてたりでトラブルがあったけどね。
保護者も見てないし。
普通の子たちだけの集まりならメリットのが多いんだろうね。
登校班のメンバー次第だよ。
0053名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:13:05.40ID:eAlZAcEC
集団登校は1人でも遅刻がちの家がいるとイライラするからなぁ
同学年で近所の子と個人的に待ち合わせして登下校するのが一番だと思う
0054名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:30:24.69ID:3akthdGr
>>51
うちは登校班のない学校だけど、学校と違って先生の目がないし登校班のトラブルは多いって聞くよ

低学年スレとかでも、登校班で毎日遅れてくる子がいる、乱暴な子がいる、とかのトラブルの話がよくあるし、そういう問題児の親に限って付いてきたりはしないことが多いし
普通の待ち合わせで合わない子だったら一緒に登校するのをやめればいいけど、登校班は勝手に抜けれないもんね
0055名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 16:57:29.55ID:FrIPNRQm
メリットしかないって信じきってるの危ない
そういう親がなーんにも見てなくて
そういう親の子供がトラブルの元凶だったりする
0056名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 17:04:52.37ID:oRpG9biZ
うちは60人での集団登校だけど
いまんとこ遅刻常習者も下級生イジメの話も聞いたことないわ
上級生の親とも知り合いになれるし、ありがたい

上級生に付いていくのが大変な子もいるみたいだけど
0057名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:21:33.12ID:MYSCVMrk
>>55
それはないでしょ〜

このスレ見てる時点で子供に無関心ではないだろうし、メリットしか感じないのは本当にそうなんじゃないかな?

もちろん、なんだか大変な地域?登校班?があるのもわかるけど
0058名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:30:56.95ID:5eUTZ2+X
生活保護者が多く住む市営住宅の近くにあるとても評判の悪い学校へ入学した。
入学式では新入生が騒がしく先生が何人も怒っていた。
クラスは落ち着きがなく毎日先生が怒って廊下に立たせたり授業が中断しているとのことでなんだかこの先不安しかありません。
転校したほうがいいのかな。
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:55:31.46ID:Iqp69tEq
>>58
私の姉は同じようなところに家を買ってしまって後悔していたよ
やっぱり学校は荒れるし、放課後も良くない遊びに誘われたりしたらしい
親が放置しているからたまり場になる家もたくさんあったみたい

転校できるなら考えてみてもいいんじゃない?
0061名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 23:58:37.27ID:6vr8D1tO
>>58
改善しないようなら早めに転校した方がいいかもね

住んでる校区の中に市営住宅があって、小学校は
今はそんなに荒れてないけどいつ崩壊してもおかしくない感じらしい
うちは校区境界ぎりぎりなんだけど、近所の半分くらいは越境の申請して
境界線の向こう側の小学校に通ってる
0062名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 05:47:01.33ID:RfUJPffi
>>58です。
やはり転校したほうがよさそうですか。
背中を押された気持ちになりました!
子供はようやく慣れて他の学校には行きたくないと言っていますが、明らかに口が悪くなり気性も荒くなってきています。これが1年生の成長なのかもしれませんが…。入学前から不安でしたが本格的に転校考えます。
ありがとうございます。
0064名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 09:48:14.20ID:RfUJPffi
>>63
自殺する生徒が多いです。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 13:16:41.94ID:bPBsLlR0
>>64
そんなとこ、転校するかどうかを「迷う余裕」があるなら答えは決まってるわ

絶対に動けない理由がないってことよね?
何か縛られるものがあるなら辛いけど、ないなら転校…可能なら引っ越ししたらいいと思う
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:28:57.42ID:7U7ztj69
>>58
可能なら絶対引っ越し早く!そのまま公立中学校考えてるなら尚更早くよ。
差別的だとか偏見とか何言われようが、我が子を守れるの親だけだから。
と、一時期そんな小学校で働いていた姉がいる私からのアドバイスです。
ひどい所だと四時間目が20分で、ほぼ連絡帳書いて終わり。なぜかと言うと朝の欠食率が半端なく、早く給食にしないと揉め事が絶えないらしい。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 15:50:20.83ID:kB7qO0/J
>>67
そんなスラム街みたいな学校あるのね…

遅ればせながら統一テスト返ってきた
全然終わらなかった最後真っ白とか言ってた割に平均以上は取れてて驚いた
無料で問題貰えるし秋のも受けさせようかな
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 11:30:38.27ID:YYf/Aljl
もうすぐ誕生日なんだけど何をあげたらいいのか悩むわ
基本的に自転車で遊び回っているからジェイボードは欲しくないと言われちゃった
ゲームも今あるやつで十分だし、レゴもクリスマスにあげたし…ちなみに男児です。
これいいよ!ってものがあったら教えて欲しい
0071名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 12:11:31.83ID:YYf/Aljl
>>70
本人はイオンのよくばりパス(1000円)がやりたいと言ってるんだ
でも旦那はモノをあげたいらしく、考えているんだけど何が流行っているのかも分からないの
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 12:14:10.72ID:9dEjKwHp
アウトドアラーなタイプだったら興味ないかもだけど、うちの男児は去年のクリスマスにあげた電脳サーキット、今でも毎日遊んでるよ。
0076名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/26(月) 21:18:10.56ID:+0V+6yus
電脳サーキット、やだこれ楽しそう。
うちのインドアかつおバカな子でもハマってくれるかしら。最近ときたらゲーム、テレビ、ガンダムプラモ、ドラえもん漫画のどれかで変化が欲しい。
0079名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 19:43:22.60ID:0MvFBUlt
あー娘に付き合って外遊びに行くの面倒くさい
近所の公園なら一人で行かせても良いと思うのに、時々遊ぶ子の母親が必ず付き添うから
私も行かなきゃいけない雰囲気
その子と約束したと聞いたら、凄く面倒くさい
他の子は親が付き添う事は無いのになぁ
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:19:23.62ID:aJieRT7b
付き添う母親の側だけど、気にしないでいいよ。
ただ、わが子を見張りに来てるだけなので余所のお宅のお子さんまでは面倒見られない。
そこだけ理解しててもらえるなら。
0082名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 21:22:22.49ID:KWGx6OLz
>>79
私も付き添いなしで遊ばせているよ
誰とどこで遊ぶ、門限等を決めているし知らないお友達の名前だったら1回家に呼んで遊んでから外に送り出している

お外でおやつ食べたらダメって約束をしているんだけど、付き添い母が家まで来て「うちの子が食べたいと言っていて、公園で一緒に食べてもいいですか?」ってご丁寧に挨拶に来たのはびっくりした
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/27(火) 22:13:18.31ID:rK5WnvZ3
娘は至って標準体型なんだけど、近くの席の男の子が、デブだのチビだの言ってくるらしい
無視すると、無視するなと怒ってくるから嫌だと娘が言っていて、やめてと言えば口調をマネしてからかってくると言ってる
そんなことで登校拒否になりそうで、担任に相談してみてもよいだろうか
全く迷惑だー何でイヤだって言ってるのに絡んでくるんだろう?
0084名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 01:42:49.64ID:7Tu1ntHW
>>83
教室でやられた時に「こんないじわるの子の隣なんてもう嫌〜」って
大声で泣ければあっさり担任介入できるんだけどね〜
良い子ほど我慢強いから登校拒否まで行きがち

多分娘さんのこと好きなんじゃないの?
でもまあ彼の気持ちはどうであれ間違った愛情表現は正さないとね…
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/28(水) 07:45:34.04ID:t3rWRyuA
宿題プリントが急に難しくなったなと思ったら
まだ習ってないものを間違って出してしまいましたとか
音読の親がサインする箇所の
まだやらなくていい翌日のところににサインしてくださいとばかりにピンクでライン引かれてたり
先生お疲れのようで心配
0086名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 06:58:21.44ID:mNXYVVcB
咳の風邪がすごく流行っているんだけど、咳だけで休ませたりしないからどんどん広がっていく
うちの子も咳がつらそう。でも良くならないし何日も休ませたり出来ないし行かせるけど本人は休む気になっているみたいでイライラする
幼稚園ほど気を使わなくてもいいと思うけど体調不良とか他の子に移す可能性のあるものにピリピリするわ
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:26:09.57ID:q3NgKDh8
>>86
うちの子、手足口病になったのだけど熱が出たときに休ませて、下がって登校してからぶつぶつ来たので
他の子にうつさないようにとまた休ませたら連絡帳に
休ませなくてもよかったのでは…と書かれてました
幼稚園ほど厳密に考えなくてもいいのかな
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 08:34:46.89ID:mNXYVVcB
いつも行く内科だと熱がなければ薬も出ないし出ても漢方だから強めの薬くれる耳鼻科で受診済だよ。ついでに昨日は1日熱なかったけど休んだ
ハウスダストのアレルギーはあるけど喘息は診断されてないから喘息ではないと思うけどカビの胞子は飛んでるだろうしいないうちに頑張って掃除するよ
先生から休ませなくてもとコメントもらうと休ませる基準に悩むよね
36.6くらいでも登校してから37℃超えちゃって迎えに来てくださいとかあっても嫌だなと幼稚園時代は休ませる時もあったけど、咳がつらそうくらいで休ませて過保護親乙とか思われてそうw
0092名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:40:38.50ID:mNXYVVcB
>>89だけど、給食前に37.7℃あったらしく迎えに行ってきたよ…
休んだってゲームやりたいとかYouTube見ちゃダメなの?とかうるさくて大人しく寝てるなんてする子じゃないからそんな元気あるなら学校行けー!と思っていたけど難しい
週末ゆっくりして月曜から全快になってくれるといいんな
0093名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:48:14.95ID:SKLjtNU8
暑いわー大阪は最高気温34度の予想。なのに子どもの学校は冷房設備なし。
皆さんの子どもさんの学校は冷房ついてるのかしら?ここまで暑いと、夏休み少し位短くなっていいから、冷房つけてやってと思う。最近の子どもは我慢ができない云々言う人もいるけれど、最近は命に関わる暑さだよ。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 09:53:13.09ID:BexnV/fz
>>93
千葉市の学校、冷房なし!幼稚園が冷暖房完備だったから慣れるまでキツそう。町内でも小学校に冷暖房完備をって運動してるけど中々難しいみたい。
0096名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:18:27.12ID:zf+UqAFr
今年度児童数多くて1クラス増えたんだけど、急遽増設した教室だけエアコンついてない
夏休みにエアコンつけるらしいけど、ここまでで既に熱中症の子が出てるらしくて今週の暑さに耐えられるのか心配だ

それにしても、昔は今ほど暑くなかったってよくきくけど実はほとんど変わりないらしいよ
なんで子どもの頃は熱中症にならなかったんだろう
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:42:48.96ID:Qz93jsMl
>>96
あれ?じゃなんで温暖化になってるの?
0098名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:44:36.66ID:Qz93jsMl
エアコンもそうだけど、
運動会のときの生徒用のテントってあります?
うちの学校購入するかどうかで2年くらい揉めてる。
個人的には買ってほしい。
設置撤去などの負担が先生にかかるからって反対してる人が多いとか。
0099名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 10:47:17.56ID:o27vEiKb
自分が子どもの頃は35度越えることも少なかった記憶があるけどなぁ
高校ぐらいの時に何度も35度越えた年に、今年暑い〜もう無理〜って言ってたことと、その辺りから熱中症で死亡ってニュースを見るようになったのを覚えてる
今は38度とか普通にあるよね
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/03(月) 11:30:50.21ID:Kkb3jJhx
木陰とか涼しいし、林みたいなところから吹いてくる風ってひんやりしてる。

エアコンついてても窓の近くは暑いね。エアコンないよりはずっとマシではあるけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況