X



トップページ育児
1002コメント368KB
【小3】小学校中学年の親あつまれ part18【小4 】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 21:06:26.05ID:LArAT3p7
小学3・4年生のためのスレです。
ギャングエイジと呼ばれる年頃の悩みを、皆の知恵で乗り切って行きましょう。
次スレは>>980が立ててください。

◆小学校低学年の親あつまれーpart117
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1492314421/

■小学校高学年の親集まれpart52■
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1489931180/


前スレ
【小3】小学校中学年の親あつまれ part16【小4 】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1493364016/
【小3】小学校中学年の親あつまれ part17【小4 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495973059/
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 21:47:34.09ID:MZ3in9eZ
>>356
そっちが負けたからそれよこせとか聞くね
実際に取られちゃった子も知ってる
カードゲームなんかもそうだけど、そういうのは遊ぶ時のルールを徹底しておかないと揉める原因になりかねないよね
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 21:54:32.83ID:SHEBPf/t
>>357
みんなひとつひとつ名前を書いて管理をちゃんとしている子ばかりだったから、初めてクレクレする子に遭遇して戸惑ったよ
そうだね、あげたり交換はしないとルール決めないとダメだね
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 22:04:53.45ID:uyKjVTHz
4年になって学童やめた子が遊びに加わるようになって、みんなのルールに馴染めなくてトラブル起こしがちな時期だね
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/18(水) 22:41:44.19ID:B4L04Hbk
>>355
5ちゃんで例だのいうなら画像つきでよろしky
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:37:54.25ID:QMTz133x
相談です
小3の娘が学校で学用品をなくしたと話してきました
先日学年便りに持ち物として載っていたので、忘れないようにと話しましたが
見当たりません
家中を探しましたがやはり見つからないので、学年末に持ち帰ってきた後
どうしたのか聞くと、進級直後に学校に持って行ったと言います
でもロッカーにも机の中にもないと言うので、落し物箱の中を確認するように
伝え、なければ先生に相談してねと言ったのですが先生に中々相談できないでいます

これまでも、なくし物等困った時には自分で先生に相談していたのですが
今回は「話す時間がない」と言うばかりです
なるべく自分で解決できるよう促してはいますが、そのうち授業で使う事に
なった時に困るだろうし、見つからなければ新たに購入しなければなりません
やはり自分から先生に相談する事にこだわらず、親から先生に伝えた方が
いいのでしょうか
皆さんはどうしていますか?
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:53:43.07ID:BbhBk06f
>>364
無くしたことが発覚した時点で即連絡帳に書いても良いと思うけど。

前に連絡帳に「〇〇さんの〇〇が見当たりません。お家でも確認をお願いします」
って全員に書かれてきた事があるけれど
探してもらったら直ぐに出て来る事もあるよ。
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 10:55:40.61ID:+3bCrKMP
私ならそのまま先生に聞く
学年末に持ち帰った後は全部本人任せ?
小3なら親もチェックしてもいいと思う
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:06:48.95ID:LGjEJLtw
>これまでも、なくし物等困った時には自分で先生に相談していたのですが
>今回は「話す時間がない」と言うばかりです

親にも先生にも言えないことがありそうだけど
まずはじっくり話を聞いてみては
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 11:09:17.33ID:kCYG/v0I
物がなくなった話は子供からいわせるにしても親も言った方がいいと思う
どっちも話した方がきちんとした状況が伝わるし
親が知ってることかどうかで先生も対処法が変わってくるかもしれないしね
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:08:44.07ID:jAs60Yon
>>363
バカ高校に行ったら小学生以下だよ
小学生はわからないでやっているけど
中学生以上は分かって相手みて暴れるんだよ
少年犯罪系の子は賢いから何歳からどれだけの罪になるか逆算して犯罪を犯す
一対一ならリンチじゃなくて喧嘩扱いだからお前らはみていただけってことにしろ
等と上手に計画たててるよ
うちらに出来ることは そういう人種と一生かかわらないで済むよう努力するのみ
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:14:56.34ID:yJEaasW5
朝、食事中の息子を5秒くらい撫でてみた
鬱陶しそうにするかスルーのどちらかな?と思ったらにこにこしてた
親離れしつつあるのかな?と思ったけどまだ遊んでもらえそうだ
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:44:53.43ID:QMTz133x
>>364です
ありがとうございます

明日の連絡帳に書くことにします
>>368さんの言う様に親が知っている事も知らせた方が良さそうですね
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:45:46.43ID:BI/T4FXu
>>370
うちの4年生息子もまだニコニコくっついてくるよ
来年あたりは反抗期きそうだなぁ
しっかりコミュニケーションとれるようにしておきたいね
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 12:52:35.70ID:Ltm+OfrP
去年の終わりにギリギリ単元終わらせた算数の発展問題テストが部屋から発掘された
驚愕の点数と普段真面目にコツコツ頑張っていたからショックと色々あったんだろうと夫と相談しつつ
のび太的行動に膝から崩れ落ちたw
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:03:59.88ID:R3YPyFVu
>>370
うちの小4なんてまだまだ朝起きて「ママー抱っこ〜」だよw
次男もいるから競い合って膝に乗ってくる。
学校ではしっかり者な感じだけど家では甘えっこ。

中学生まではになくなるだろうからまだ自分より背が低いうちは抱っこしておくわ。
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:27:50.82ID:W9BUxk22
え、うちの男児もそういう感じだよ
玄関から一歩外に出たらなんか冷たくなるけど
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:44:21.53ID:Mr/CXDKQ
友達の4年男子(今は5年)も、家ではくっついてくるって言ってた
学校では、近づくなシッシッみたいな態度だけど
男児はオンオフ使いわけしてるのかな?
かわいいね
女子はあまり差がない気がする
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 15:58:36.74ID:R3YPyFVu
>>377
そうそう。
外の顔は「もうーうっさいなー」なのに家の中だと甘えっこ。

他の子見ててもイベントで親子で床に座って待機してるときに
普通に母の膝の上に座っている同級生もいるので同じ感じな子は多いと思う。

しかし同級生女子は結構ドライw
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:27:43.20ID:o7A2TP+S
可愛いな、男子。
学校の近くで4.5年生くらいの男子が、背丈がおなじくらいのお母さんに甘えて、お母さんはヨシヨシとやってるのを見かけて気持ち悪っと思ったけど、スーパードライ女子持ちの私はちと羨ましかったわ
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 16:28:46.99ID:Ii4oSc8i
男女双子でまだ同じ部屋で寝てるんだけど、
男子は寝かしつけに赤ちゃんの頃の自分の話をしてもらうのが好きなんだけど(なんなら頭や顔を触りながら)
女子からはうるさいなぁもう静かにして眠れない!と怒られるw
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:13:16.37ID:D8LNnHqX
上の子が中受塾に通ってた頃、塾の先生が
「男子は6年生でも、たまに膝に座らせたり、抱きしめたりしてあげてください。
勉強のストレスでイライラしてても、それで安心できます。」
って言ってたな。
下の4年はまだまだ甘える男子。
2年女子はまだハグ大好きだけど、兄達より早く嫌がられる覚悟しなきゃw
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 17:26:39.34ID:m5hwtj3d
うちの小4男子も「じゅうでーん」と背中にくっついてくるよ
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:04:36.47ID:LGjEJLtw
うちの4年&6年男子も同じく家ではめっちゃ甘えてくる
ハグで充電するんだよね
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:11:07.99ID:kMsqAMt9
うちもまだまだ甘えたがりだ

ところで、
新年度になって週に2回学童に行かない日を作ったら、

さっそく鍵を持たずに家を出てしまい
私が帰ったら玄関で待ってた
ランドセルのファスナーポケットに
伸びるキーホルダーで付けてるんだけど、
休みの日遊びに行くときなんかに外しちゃってそのままだったりするんだよね
ちなみに朝は私が後から出るから自分で鍵をかけることはない
一人で帰宅して習い事に出る子もいると思うけど、どうしてますか?
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:13:04.03ID:m5hwtj3d
学童に行かない日の朝に鍵を確認させるしかないんじゃない?
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:18:19.92ID:30u/CEPB
この季節は凍えることも熱中症もないから、何回か玄関先に締め出されれば、懲りて自分で注意するよ。
親が先回りして注意していたら、ダメ人間一直線だわ。
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 18:55:01.99ID:O8s08MgS
>>385
同じくランドセルのファスナーポケットに入れてて、普段使いとは別にもうひとつ入れっぱなしにしてある
朝出るときに、ハンカチティッシュカギ持った?を必ず言うようにしてるから、使ったことはないけど
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:04:46.08ID:fBGn6hpc
>>385
ランドセルから外すと朝戻し忘れたりするから、習い事バッグ毎に鍵つけたわw
お出かけ用があると便利
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 19:43:35.82ID:w2lA6l23
>>385
鍵を持ったかどうか朝だけは聞いてる。
あと、小さい派手な色のポシェットに鍵を入れてランドセルのファスナーに入れてる。
鍵だけだと存在感なくてなくしやすいし忘れやすそうだから。
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 21:46:53.28ID:O+hfygV6
>>356
そんな子供はボチボチいると思うんだ
お子さん、上手に回避出来てると思うから慎重に見守るでよさそうね
経験値になると思う
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:46.87ID:bP9Ki+nc
>>383
きも
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/19(木) 23:05:36.08ID:fnOzwZwQ
あははみんなどこの男児も同じねw
かくいううちの小4次男も同じだ。
「じゅうでーん」うちも言ってくっついてくる!かわいいよね〜
中2長男は当然のことながらもうやってこないから、期間限定のかわいさを存分に味わっておきましょ男児母の皆様。
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 00:48:48.97ID:5IbMJSQS
>>394
言わねーわ
きもっ
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 01:05:23.21ID:gpgP73CA
じゅうでーんは言わないけど疲れると膝の上に乗ってくっ付いてくるね
マザコン真っしぐらで我が息子ながら心配していたけど男子あるあるなら一安心
とりあえず中学に入るまでは良しとするか
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:43:05.21ID:URsovSfR
正直、鍵のその程度のことすら、どうしてますか?と聞かなきゃわからないってすごいと思う
学童ってことは仕事してるんだよね
そんなんで仕事出来るのか…
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 06:50:18.76ID:WiKxxW4m
でも本当に充電だよ
いずれ反抗期になったらろくに口も聞いてくれなくなるんだから
その時に道を外さないように、今のうちに愛情をたっぷり充電させておかなくちゃ
反抗期をうまく乗り切れるかを左右するのは親子の信頼関係ができてるかどうかだよ
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 08:00:30.55ID:8YrankCr
反抗期怖いわー
6年と3年女子餅だけど競って甘えてくるし、そういう時は思いっきり甘えさせてる
6年は外ではそっけないのでONOFF使い分けてんなと思う
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:43:43.79ID:jKGExoPa
オンオフ使い分けてるのあるよね
うちは4年女子の方が外では素っ気ないけど家では甘えるタイプ
上の子中学生だけど、こっちは未だに父親とも手を繋いで歩くのに抵抗ないどころか
自分から手を繋いで来たり腕組んだりしてくるわw
友達も先生も家族も好きな人に対しては好きを隠さないタイプっていうのかな
反抗期もあったけど通り一遍の反抗期とは違うっていうか、いろんな子がいるよねって感じだったな
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 09:52:48.19ID:fKsxmrOR
>>399
口も聞かないなんてこと滅多にないけどね
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:38:25.78ID:QHMYanKX
子の習い事でいた6年生の男の子がオンオフ出来てないのか、食事会で食べ終わった後に親だけの座敷にやってきてお母さんの膝の間に入ってたのを見てみんなドン引きしてたの思い出したわ
お母さんはニコニコ「も〜この子ったらほんと甘えん坊で〜」て言ってたけどさ
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:50:18.12ID:fKsxmrOR
男児のほうが中学年以降でも母親と手繋いでて二度見することあるな
少数派だろうけど
0408名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 10:59:09.47ID:JltBDs+K
4年になって、クラス委員決めがあったらしい
男女一人選出に、女子は15人中5人が立候補したそうな
当選で決めたそうだけど、リーダーシップある子とか人気者とか、
選ぶだろうし、だんだんシビアになってくんだね…
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 11:15:12.39ID:JKMLShFw
>>408
ホントのリーダーシップより、友達に私に入れて!と根回しする子もいるからねー
先生の前では良い子ちゃんで友達の間では陰口たたきながらうまーく立ち回る子
見事だよ
それと知り合いの多い子のほうが有利だよ
中学入っても立候補して意気込みを発表して多数決とるみたいたけど、同じ小学校の知り合いの多い子のほうが断然有利だそうよ
転校してきてホントにリーダーシップある子が立候補しても選ばれないし、自分を変えたい!と立候補しても選ばれないなんて変なシステムだわ
こうやって勘違い野郎が増えていくのかな
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 11:22:20.47ID:OQJ9h85w
>>407
学区内では手を繋ぐどころか5歩ぐらい後をついてくるけど、県外とか遠出すると手を繋いでくるわ
そういう年頃だと思ってる
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 11:42:08.20ID:qALZmZzy
>>408
うちは三年だけど初めて学級長決めがあった
男児だけど立候補者10人くらい
案の定落ちて、選ばれた子はしっかりしてる頭の良さそうな子だった
なかなかシビアだねー
後期も立候補するとか言ってるけどどうなることか
でも立候補する姿勢は大切だよね
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 12:27:13.92ID:SwMQPZP6
>>402
滅多にないんだ知らなかったよ
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 12:31:51.66ID:RcGckk/2
うちは学級委員はないけど4年から代表委員がある
しっかり者の上の子は毎回選ばれてたけどお調子者の下の子は落選したようだ
学力はどちらも同じくらいなのに
みんなちゃんとキャラを見てるんだな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:00:00.26ID:de3T0pWt
>>410
何をキレイゴト言ってんだろ
社会に出た事もない箱入りさんか?笑
そういうのは政治力って言うよね
政治力のないリーダーなんて雇われ店長より役立たずでしょ
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 13:11:57.28ID:afl2dRPe
うちの子のとこはじゃんけんで決めたらしくそれはそれで怒ってたよ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:03:28.00ID:SwMQPZP6
>>415
まるっと同意
社会に出ると上手く立ち回る人間が評価されるの当たり前なのにね
専業主婦には
頑張っている人が優遇されて当たり前という感覚はなくて
あの人ばっかりずるい という発想になる人が多くて驚く
人の足ひっぱるばっかりで 成果が評価されるような働き方したことないんだろうね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:19:30.82ID:QoVnpoGu
4年生初めての参観、懇談会行ってきて疲れたわ。。暑かったし担任の話は長いし
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:23:36.39ID:gpgP73CA
>>417
なんでそこで専業主婦と一括りにするかね
専業主婦でも大手企業や外資系企業なんかで働いていた経験がある人だって居るのに
揉めさせようとしてる釣りならごめんね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:50:15.53ID:j+p5Zs2U
>>419
少なくともココで子供じみたアホな発言してる人はそんな社会経験を積んだ事なんてないでしょ
そういう人に限って教師の事を社会経験がないからダメなのよ!って叩いたりするから面白いw
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:50:56.99ID:J1Qla42v
ほとんどの子は自分がなれないんだったら学級委員なんて誰でもいいし、とっとと決まれと思ってるからなんとなくそういうイメージの強い子に投票するんじゃないの
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 16:56:54.44ID:gpgP73CA
>>421
子供じみたというより学校や先生に対しての要求が多過ぎる人がここでもリアルでも最近は多いなとは感じる
だけどそれを専業主婦と一括りにしないで欲しいわ
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 17:37:33.19ID:urdAIBTg
専業主婦というより社会人経験のない人の中には驚くような常識のない人は一定数いるよね
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/20(金) 23:21:42.98ID:Gw8ba/ih
その人のことを「上手く立ち回ってるなぁ」って思うってことは、その人を認めてるってことだよ。
滑稽だなんて思ってない。あなたはその人を実は尊敬してるんだよw
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 01:26:12.88ID:/aaxp506
歳が10歳以上離れた従兄弟がいて、赤ちゃんの頃から溺愛してたんだけど、
親の実家に帰るたびにハグしてて、小6まではキャッキャ喜んでたわ
中学に入ったら一気に距離置かれて、擬似母親体験だったな
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 08:54:12.34ID:N60ALvNH
学究肌の人に、上手く立ち回る人を嫌悪する人多かったなー
新学長に対して、あの先生は研究を疎かにして政治屋になってる、とかw
まあ、そこは価値観の違いかと

今還暦近い方なら、学校卒業後職に就くことなくお嫁入り、なんて方もいるだろうけど
今小学生の親世代で、社会経験のないお母さんはいなさそう
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 09:05:27.55ID:mOwbSgG/
>>431
むしろ若くして、でき婚した人の方が生活費稼ぎの為に働いているよね
専業できる収入の夫と出会えなかったから働いているだけ
流石に下の子が中学年にもなるとほぼ働きにでてるし、今時専業だと社会経験が無いという思い込みは頭おかしい
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 12:19:46.61ID:9AQkbDaC
>>432
げすいなあ
0436名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:13:27.95ID:IKOf66Ag
小4にもなって授業参観でも母子べったりってどうなの?
いちいち母が教科書指さして教えてて、息子もそれをうんうん聞いてるって。
1年生の一学期に幼稚園、保育園気分抜けないのか授業中でもママー、とかいたけどさ…
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:16:48.96ID:2nwSaBjC
>>436
そんなんいるの?
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:37:28.44ID:YJW7Xhpm
>>436
自分の子が健常者だからって
発達の親子を批判するのはどうかと思うよ
ご苦労を慮ってスルーしてあげてほしい
0440名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 15:47:37.32ID:f7FtN8EB
>>436
自分の子に迷惑がかからなければ
そんなに突っ込むことでもないように思うけど
それぞれだし
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 16:04:08.26ID:IdtcrvVU
でも授業参観で我が子の姿勢悪いと背中に長い物差しつっこみに行きたくなる
もちろん行かないけれどもさ
こっちちらちら気にしてくるのを必死でスルーするスルー検定だと思っている
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 16:52:09.00ID:kuX1MGL7
>>441
物差しつっこみたいのすごくよくわかる

息子がこっち向くたび手を振ってたらついに反応しなくなって勝った!と思った
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 17:23:40.13ID:V1AODmee
平均的な年齢で産んだよ。
20歳で産んだ人ほど子供も多くバイトしてる、低年収だから保育園も入りやすいし
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 18:21:44.89ID:mvEKPvpw
保育園?何の話?
小学中学年の話以外はスレチだからどこか行ってね
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/21(土) 19:02:39.01ID:FDtH8AB8
>>441
うちも何回、椅子を蹴ってやろうとおもったか
下の子はじーっと見てたら苦笑いしてきちんとするのに上はダメだー気にしてない
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 07:07:26.41ID:F5Nt8+Y9
授業参観でそわそわこっち見たり、先生の話聞いてなくて手遊びしてたりボーっとしてたりすると、吹き矢を吹きたい衝動にかられる。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 09:03:10.71ID:fIhUxiKu
私は授業と関係ないページを読んでた時だな...
プリントをやれと言われた時にはやらなくて、終了間際にダーってやってたから
授業終わってからプリント見に行ったわ。提出するやつじゃなかったから。
できてなかったら叱ろうと思って。
過保護とか思われてたのかな。
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 09:14:20.96ID:/YCrSw81
3年までは先生が、どうぞお子さんの席まで行ってもらってかまいませんので〜と言うので、行って小声で叱りつけてたw
4年からはどうかなぁ…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 09:52:44.86ID:RGT/rZp3
四年身長高めの娘
自転車を買いに行ったら子供用26インチが乗れたが、微妙なデザインの一台しか無かったので買うのを断念した
今の22インチは今年は乗れない事はないので、来年買うかな?
来年の今頃は150p近くにはなってるはずなのでその頃には大人用に乗れるだろうか?
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 10:33:54.28ID:Rrw9mGCa
自転車うちも買い替えのタイミングだった小4女児。っても前までほぼ乗らずにサイズアウトしたので買い替えても無駄になるかなぁと思ってたら実家の母が所有していた23インチの自転車があったのでそれを借りて乗せてみたら乗りやすいのか突然自転車に目覚めた。
母は使わないみたいだし(ほぼ新品)とりあえず乗れるうちはこれでいいかしら、と妥協中。
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 13:56:59.88ID:XARGJR1H
あ、自転車の悩み、タイムリー
うちの子は運動得意だけどものすごく慎重な性格のため、小1の時に背伸びのつもりでで買った自転車に乗れず、ダウングレードしてもう一台買い足す羽目になった
けど、やっぱり半年後には大きい方の自転車に乗れるようになっちゃって…
さて小4の今、買い換えるか、辛抱するか

自転車によく乗るんだけど、平均身長の普通の子供って、何回くらい買い換えるもの?
0452名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:07:51.20ID:upVg3hVf
男児。成長曲線ずっと1歳分大きい感じ

年中で1台(16インチ)
小2の夏に買い直し(24インチ/ブリジストンのシュライン)

小6か中1で26インチに買い直しの予定
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:31:52.01ID:Rrw9mGCa
中学入るとやれ部活やらなんやらで自転車使うだろうから出来ればそのタイミングで買い替えたいのが本音
でも身長グングン伸びたらその前に買い替えなりそう
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:49.74ID:WurxhFUZ
中1男子なら27インチがいいよ
27を買ってサドルを低くして乗る
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:39:32.05ID:zTfG2H8y
>>451
今何インチかわからないけど22位だったら一年辛抱して26インチを5年生で買うのがいいと思うよ
145センチくらいから乗れるみたい
もし22インチ以下なら今年24インチ買ってあげたらどうかな。中学生で27インチにするとずっと使えるのでは
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2018/04/22(日) 14:53:11.19ID:XARGJR1H
451です。
皆さんの展開、参考になります

うちは今が22
やっぱり小学校で2回買い換えるか、中学まで引っ張るか悩みどころで
いつ背が伸びるかってこともあるし
いつスポーツ系の自転車にするかってこともあるし
この夏の成長で考えようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況