X



トップページ育児
1002コメント383KB
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 15:12:20.99ID:3KqEIC7e
立たないまま、前スレ埋まったようなので立てました

育児に関して語りましょう。

前スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1472283356/

前々スレ
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1388390691/

次スレは>>980が宣言して立てて下さい
新スレが立つまで書き込みは控えましょう
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 12:33:03.81ID:M+PWAtd6
子供にどこまで教育費をかけるかでも違ってくるよね。
援助有無も大きい。
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 13:41:05.87ID:DEOU53i5
独身の時実家住まい(生活費を入れても結婚の時に全額返却された)り
会社の寮に格安で住めていたりすると随分違う
0339名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 14:25:03.49ID:sXu415Tz
ここの年収まんなかくらい
けっこう大都市にいるけど
親の援助なし
大企業みたいな家賃や扶養の補助なし
子ども二人産んだら家建てられるかどうかだわ
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:27:32.79ID:ja3x5BjV
>>334だけど、首都圏在住だよ
民間学童は行かないけど、習い事もしてるし、中学受験も考えてる
ネットのライフプランニングでは大丈夫だったんだけど…
0341名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/30(月) 15:36:33.22ID:SMJu2+ez
うちも二人目躊躇してる。家のローンけっこうあるし、老後資金も心配だし、なにより旦那が浪費家。家は子供部屋2つ作ったのになー
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:11:21.80ID:zhvtsQIO
家全額援助ありだとしたら10万/月違ってくるよね
とは言え、私も質素思考なのでこのスレでも子ども3人いけると思っている
ただしすべて公立で大学は一部奨学金だな
中受は未知なのもあって我が家ではハードル高すぎ
このスレなら子ども1人じゃなきゃ無理だと思ってるけどもっと身近なものなのかな?
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 08:27:14.77ID:kK5L34En
>>344
私立もピンキリ
だけど入ってからの方が金銭的にはかかるから見通しが甘いと詰む
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2017/10/31(火) 21:03:40.28ID:2n2HJKGW
貧乏気質なのと土地柄で、この年収帯だと3人いけると思ってる
でもさっさと産み終えたくて、
当時は先が不透明・不安で2人にしてしまったよ
2人目妊娠中は双子だったらとよく妄想したな
あとはありえないけど、うちの前に赤ちゃんが捨てられてたら…とかw
全力で育てるのになあ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:31:42.92ID:ZsLYY19+
首都圏持ち家あり援助なし
2人目欲しいけど、どう考えても3000万をひねり出せないわ
ざっくり計算で1500万位なら出てくるんだけど、それじゃ子供一人は育てられない
一人っ子にしてその1500万を海外旅行やら余裕のある生活につぎ込むって考えられればいいんだけど、その生活より2人目がいる生活に憧れてしまう

老後に向けていくら位の貯金を目指してる?
ここより下の世帯年収で2人目3人目がいる家庭は、老後がもっと楽観的なのもあるのかな…
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:44:36.40ID:vpyjVRzB
貯金だけで考えるなら出てこないと思うけど、投資していれば少しは見通しが良くなるはず
ここ数年で資産2倍3倍当たり前だし
0349名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 08:58:00.56ID:zRhEiMQ3
>>347
楽観的なのだと思う
生活保護を貰って生活保護費だけで賄える老人ホームに優先入居
させてもらって・・・と思えば乗り切れるのでは
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 09:44:22.88ID:7434mE5I
若い人も多いのかな
年齢が若ければ教育費と老後資金の期間がある程度わけられるよね
0351名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 12:57:33.51ID:blmNsHwo
>>347
子供小さくて家も賃貸だからまだあんまり教育費も老後も実感ないんだよね。
老後資金としては、idecoと個人年金保険、来年からつみたてNISAで、年65万くらい増やしてくかな。あと、米国株とその他投資信託に年60万投資して生活費の積み上げ。学資保険は300万。児童手当てはそのまま貯金。老後資金3000万貯めれたらいいな。問題は家をどうするか…。
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 14:58:05.17ID:Y6NMNkBz
私は株やらと投資に関心があるんだけど、
夫が普通預金しか信じられない人で、許してもらえなさそう。
普通預金(定期預金もダメ)だけって、損かなあ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:19:07.91ID:f2BBipPm
夫、妻ともに31歳で一番下くらい。
子は4歳と妊娠中。
転勤族で家賃補助あるのでそれ入れたら一番上くらい。
割と若い方だと思うからFPに相談しても2人出産で余裕あるんだけど、都会とか私立中学高校じゃないと風紀が悪い?地域だと大変だよね
地方だと私立は公立落ちた子が行くところという印象で
地域内トップ〜3位くらいまでは公立優位だったりするから中高校時代は田舎に転勤したい…
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 17:39:03.05ID:+PDGvyNQ
>>351
極端な解釈だけど。
持ち家は日本円で日本の不動産に入居率100%で投資するのと一緒でしょ?

公的年金の数十%、退職金、社会保険を日本円でしてて、まだ日本円で不動産に投資したいかだよね。

持ち家=消費財と思ったり、生活の質や満足感を感じられるなら買ってもいいし、団体信用保険で賭けに出るならそれも良しだけど。
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 20:33:07.73ID:JMt00pYM
>>352
うちもそんな感じだったけど、社内積み立ての案内(パンフ)が来た時にじっくり話し合って、どちらがトクか理解してもらったよ
うちの旦那は、例えば信託用に口座作るとか手続きするとかが面倒に感じるタイプだったみたい
天引きで積み立てだから、手をつけずにひたすら貯めていく予定
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/01(水) 22:55:16.68ID:7og1JEHe
>>352
うちの夫も定期預金までしか許容できない人だった。
マイホーム購入のタイミングで話し合ったのと、イデコやふるさと納税とハードル低いのから始めたら受け入れてくれた。
最近は、自分から積み立てNISAも考えてくれてるみたい。
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 01:29:18.04ID:IFH1FxF3
>>352
100万円を10年定期にしたとしても、今の金利じゃ1000円程度の利息しかつかない
でも日銀の政策としては2%の物価上昇を目指してる
今は100万で買えるものも10年後は102万円出さないと買えないかもしれないけど、足りない2万円どうするの?
って感じで普通預金しか資産を持たないことの方が逆にリスクがあるって話をしてみたらいいかも
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:31:42.35ID:xZxvXf1y
28歳2馬力公務員で真ん中〜上くらい。
子供1歳とぼちぼちもう1人欲しいかなと夫婦で話してる。
ローン6200万、貯蓄50万とほぼなしに等しい状態。
住環境は比較的良いのでずっと公立で問題なさそう。
車はメルC、周りはすごいねって言うけどアルベルのハイブリッドとそんなに価格は変わらないんだけど。
全く焦ってないけどここの住人なら発狂しそうな状態かもしれんw
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 15:38:22.53ID:j9MZp7YR
>>361
2行目までうちと一緒だけど3行目ですっ転んだわ
うちなその1/3のローンでも相当躊躇したわ
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 16:43:52.63ID:mnTpSwMI
アルベルって初めて聞いて意味わからんかったからググってしまった
ローン借りられる額と返せる額は違うけど、借りられる額満額ローン組んでそうだね
でもまぁクビとか倒産リスクないから安穏としていられるのかな
発狂どころか無謀な額過ぎて想像もつかない
0366名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 17:56:52.50ID:RUtKC2l2
>>361
すごい
うち半額の住宅ですら悩んでるわ
公務員は手当て諸々すごいからなぁ
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:04:50.66ID:L7PoMXPD
うちは旦那地方公務員だけど手当てなんてないわ…。仕事キツい割に給料少なくて悲しいよ。
>>361は夫婦そろって国家1種の官僚かもよ。それなら6200万のローンもなんとかなるのかも。
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:08:09.28ID:ASRWXJoK
>>366
いや、うちも公務員夫婦だけど手当て諸々なんてそんなにないよ…(以前勤めてた企業の方が手厚かったくらい)
公務員だからどうこうってレベルではないと思う
新たな公務員叩きかしらってくらい迷惑なレスだ…
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:32:07.96ID:j9MZp7YR
公務員なんて手当もろもろ含んで二馬力でやっとここだからw
ちなみに地方公務員のうちが貰ってる手当って、通勤手当だけね。
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:47:44.66ID:D34cfu+K
ほんと凄いわ
手当込みで、年収だよね。
2馬力公務員で2人合わせて年収900〜1000万ってことだよね?
各々900で2人で1800なら納得だけど、スレ間違ってない?
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 18:55:52.02ID:gsRYY1IU
何かあれば実家の援助受けられる状態なのでしょうけど、6000万だと月の支払いはどのくらいなんだろう。20万位?
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 19:04:49.47ID:Q2UX1rr8
うちここの上限でスーモカウンターで6000万いけますよ!って言われたなあ

その半額以下にしたけど本当、どういう試算で借りられることになるのかわからん
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:02:37.96ID:YxH4bhWx
ここの人はみんなかなり慎重だよね。
地方だと違うのかもしれないけど、共働きでふたりとも都内ど真ん中勤務とかだと、通える範囲の家って5000万くらいはしてしまうから、うちも悩んでるけど、いけるんじゃない?って気持ちも少しある。
みんなはどれくらいの家を買ってるんだろう?
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:14:28.06ID:ytzUJ/zr
うちは地方都市だけど5000万円の新築マンション 子供1人
2000万円頭金
夫上限 転勤族
自分専業
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:39:17.12ID:qyCB+wmw
夫が公務員で福利厚生?でFP相談が無料でできるから利用したら、50歳時の年収900万で計算されたよ。
昔のモデル年収らしいけど、その古いデータを元にローンとかも試算されてるんじゃないかな。
今はもう毎年給与改定で昇給額も危険手当すらも減額だから、信じると破綻するよ。
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 20:42:26.70ID:62BwNbFg
>>374
都内で子供二人育てようとすると住宅は簡単に5000万オーバーだよね。
うちはこれから購入だけど、通勤時間犠牲にして千葉にして4000万に抑えるのが無難かなぁと思ってる

>>361 はまだどちらも若いし昇給幅もあるんだろうからなんとかなるんじゃないかな。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 22:06:38.56ID:L7PoMXPD
>>374
関西の大都市。家は3500万以内に抑えたい。子どもが小学生になったら私は会社辞めてパート勤務になりたいから住居費抑えたい。うちは小1の壁乗り越えられないと思うんだ…
0381名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/02(木) 23:53:12.71ID:9L5S8vHw
マイホームに5000万って破産予備軍じゃない?
3000万でもみんなピーピー言ってるのに
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 00:42:11.74ID:1JmF/Nf7
横浜市で今はまだ無理だけど家5000万以内で考えてたけど無理なのか…
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 00:47:16.28ID:fGc2nzI7
夫700万、妻300万、今後増える予定なし
うちは2年前に諸費用込みで5000万のマンション購入、ローンは夫1人で4000万
金利は0.7%なんだけど、返済総額調べたら3300万・金利2%と同じくらいだった
住宅ローン減税も350万あるし
でも金利上がったら一気に苦しくなるから早めに返したいとは思ってる
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 01:14:08.27ID:x5geKf5k
よかった、5000万くらいならここでも購入してる人いるんだねー
3000万でもキツいって方は子供3人以上いるとか、旅行とかにかけてるとかなのかな?
2つ下スレでも3000弱は購入してるひといそうだったから、ここならもう少しいけるものかも思ってたよ。
0386名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 01:51:09.02ID:fGc2nzI7
>>385
地方だったらローン3000万が妥当なのかなと思う
車2台、子2人大学自宅外可能性ありだと

うちのマンション4500〜5200万なんだけど、うちより安い部屋でもみんな収入高そうに見える
ちなみにうちは車持つことを諦めて高い家(自分たちにとっては)を買った
5000万だと共働きで世帯年収1200万〜、奥さん専業or扶養内で1000万〜くらいが標準だと思うけど、今は物件高いから予算オーバーは仕方ないよね
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 08:05:44.55ID:gm5JrUGZ
>>364
600ちょいだったと想う。
>>365
しかも去年から夫婦育休で今は共済からの手当金が月に26万のみボーナスなしで、残りの貯蓄50万円が底をつきそう。早くZEHの補助金が入ってこないと餓死するw
>>369
こっちも手当なんて通勤費と数時間の超過勤務手当くらいだよ。
>>371
実家の助けは全くなし、これから普通に昇給続けたら5年後には600ずつにはなってる予定だからまあ大丈夫かなあと漫然に考えてる。

言いたかったのがのんきな人もいるんだよと。
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:22:13.60ID:6waQXqWx
26万でローン払ったらいくら残るの?笑
面白すぎる。夫婦で育休も楽しそうだね!
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:25:16.41ID:ww/1j/Is
>>379
通勤時間の分、働いて収入を増やす方がいいって何かで見たような
その辺はバランスだけど

都内だと5000万代が最多価格帯じゃない?それでもペンシル戸建てだけど
隣県にいくと同じ値段でひと部屋増える
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:35:03.76ID:tLU/Cpje
ペンシル戸建は外国人から笑われてるよね
あれ住んでる人恥ずかしくないのかな
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:41:26.02ID:bonUg/q7
>>387
スリリングで面白そうと言えなくもない。
地方だけど、私も思い切って4000万くらいのちょっといい家買えるんじゃ…と思えてきたw
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 09:57:47.82ID:mRAvdpsU
戸建て買おうとしてるけど3000万と考えてたところやっぱり3500万でいい家出てきて迷ってる
500万ってでかいよね
親の援助もないし二人で頑張ってここの上限こえられるかどうかだし
うちは大都市周辺の田舎だけど都会どまんなかの人は大変そうだ
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 11:45:11.00ID:Inbtqy6+
3500万でいい戸建てに出会えたなら、私なら飛び付く
せっかく買うんだからそのくらいの差なら満足度高い方が絶対気持ちよく暮らせると思うよ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 13:51:16.53ID:CbDV92hX
>>387
すごいね
自分の兄弟の夫婦で夫1000万円妻薬剤師パート(時給3000弱)で6000万円代のマンション買ったけど無理したかなといってたぐらいなのに
0395名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 14:06:41.48ID:mEaYQ4Ux
>>387
月に26万の手当金ってことはキャリア組だよね?
私は官僚でもないただの国家公務員だけどそんなに貰えないよ
むしろ今の私のフルタイム残業有りの月収より良いとか羨ましい
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 15:29:01.38ID:mRAvdpsU
>>393
やっぱり満足度高い方がいいよね…
一生くらすんだもんね
働くしかないな
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:24.73ID:5EeZM5jS
>>392
うちも平均より500万くらい高かったけど、見た目も建売っぽくなくて良かった
門扉も塀も付いてて玄関ポーチで囲まれてて自転車も置ける
サッシやベランダの建築材のグレードが高そうなのが気に入った
10年経ったけど、何の変化もないよ
建てたあと数年してから500万使うのは、もう気持ちが新築ハイから平常に戻ってるから無理だしね
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:07:43.63ID:hDqlfHKH
>>395
うちは私だけで、産休中は全額で手取り50万、育休中は25万くらいの手取りだった
普段の時給は4500円くらいの看護師
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:32:40.71ID:CQ2wXkWT
ごめん、最近、スレタイの年収帯を見ずに書き込んでるから計算合わないかも
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:37:50.43ID:vDu/yy7Q
うちは公務員(教員)なのですが、育休はきっちり三年取ってましたよ。
三年取ってやっと復帰。
半年後再び妊娠。そして出産。
再び三年の育児休暇で育児に没頭できます
子供も幸せでしょう
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:42:24.33ID:HyaNNRph
>>395
知り合いに三年×三回取った人がいる。公立中学の英語教師なんだけど、産休明けて一学期間行っては妊娠の繰り返し‥生むな!とは言わないけどお気楽でいいな〜って思った。
産休満期取ってもまた何日か行けばまたすぐ満期の休み貰えるらしいね。その間の給料は勿論最初の産休期間より少なくはなるけど、働きもせず給料出るんだからいいよね。
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:46:43.40ID:U53jwGg2
>>400
看護師だけじゃなく、教員とかの公務員は育休の待遇いいよ。有名企業や大手企業に勤めれば、公務員以上に待遇いいところおおいし。
看護師になりたくないなら、公務員や大手に就職したら、妬まなくて済むんじゃない?
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:48:13.66ID:2XUubNOa
育休中に二人目、三人目を作って育休延長した方が、職場の迷惑にならないから、教師は家族計画としてよくするよ
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 16:51:32.81ID:12qaZ7q5
私の姉も看護師!
産前産後は普通に給料でて、そのあとは16万くらい毎月でてたよー!
ボーナスまでなぜか普通にでてたよー(+o+)
うらやましいよね。
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 17:17:44.96ID:GLvrRSye
どの仕事も責任も人間関係が重すぎて、マンドクセ。
ほどほどの社畜が一番よ。(* ̄∇ ̄)ノ
0409名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 17:28:28.08ID:PZYUkXbV
>>403
公立校教員の親戚がまったく同じことをやったけど、3人目育休復帰後、激務ポディションに配属
更に勤め先の入学式が優先と言われ我が子の入園入学式に出られなかったし、残業続きだしで現在かなり悲惨だよ
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 17:44:21.13ID:wNSm2NDr
>>409
そういう仕打ちってあるあるだなあ
たまたまかもしれないけど
それがあるからか、みんなほどほどにして仕事復帰してる
0411名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 18:18:14.81ID:hwfEpysw
3年育休とったら3年手当てもらえると勝手に勘違いして嫉妬してくる人いるから困る
うち名目上待機児童ゼロの自治体だから1年ぽっきりしか貰えない…
0412名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 18:23:29.70ID:Yj0o0ZOG
育休っていったって、その年齢じゃてんてこ舞いで遊んでる余裕なくない?
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 21:48:14.81ID:SPm8WAVU
父が校長だけど3年×3回連続育休取ってる人が9年ぶりに復帰してくるって憂鬱そうにしてたよ
教育現場のことはよくわからないけど現場も変わってるから全く使いものにならないような事を言ってた
権利として取るのはいいけど、職場に迷惑がかかるんじゃ困るね 9年も休めるのお気楽で羨ましくはあるけど
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:25:34.79ID:H9rdCtGu
タイムラグも勿論だけど、平然と9年休むような感覚の人間が使い物になるわけないな
0415名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:35:10.48ID:ldZ1GCYQ
というか9年も休んでまた仕事しようと思えるのがすごい
自分は1年のブランクでもかなり不安だった
その辺の感覚は職種によるのかな
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:39:34.27ID:MlBEmN4u
>>413
あなたみたいな人間が日本を駄目にした典型
子供3人も育てて10年で仕事復帰するなら素晴らしい子育て
お金のこときにして1人、二人しか産まない自分勝手よりはるかに素晴らしい女性

ゴチャゴチャ無責任に日本人を攻撃して、罪人死ねばいいのに
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/03(金) 22:49:26.03ID:Nsy8+uk/
人を育てる教師が率先して自分の子供を育てなくてどうするのか?
公務員は民間の指針、モデルとして先導しなくてはいけない
日本人同士で少子化への足の引っ張り合いはやめましょう。
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 02:05:48.42ID:hPEkXJfE
>>415
しれっと職種でまとめるのやめなよ
ここ多分教師も多いよ

育休長く取れば職場で悪口言われ、早く復帰したら育児放棄と言われ、仕事しなかったら専業叩きにあう
ひどい話だわ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 03:25:22.61ID:mxT1Q1om
>>418
いまごろ気づいたの?
2ちゃんねるって全員で全方位を叩いて日本人同士で首を絞めあうところよ
無差別雪合戦ね
しかも何の意味もない戦い

このスレは教師が多い?
笑っちゃう
レスをコピペして検索してみなよ
他の掲示板からのコピペがいっぱいw
スレ世論なんていくらでも自由に誘導できるってこと
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 03:28:10.72ID:L0XeGtV0
>>418
ブランクがあっても自分の仕事に自信があるんだなって単純に羨ましいと思ったんだ
自分はただの事務職だから、社内のシステムや規定が変われば復帰直後は完全に役立たずだからさ
その辺は資格持ちとか手に職系の職種っていうのは強みだと思った
気に障ったならごめん
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 06:55:05.02ID:eAfyeMtU
システムなどが変わっている中、9年振りに出てくる部下に管理職が悩むのも分かるな

それと人数産めば偉いとは思わない
0422名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:28:44.65ID:FZu738Aw
>>420
いやいやいやー手に職系の医療資格持ち(公的病院なので公務員扱い)だけど、日進月歩で進むし、システムも変わるから一年も休んでいられないよ
教員だってそうだと思う
どんな仕事でも一年休んだら全く変わる
私の周りでは1年以上休んでる人はいない
みんなだいたい直近の4月に戻ってくるよ(保育園のためというのもある)
3年休んでいいという制度だけあって、実際は使えない
私も先月産んだけど、半年で復帰する以外選択肢なし
9年休んだらまず復帰なんてできない…
個人の問題だよ
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 07:36:31.62ID:mh/8ahDu
1年以上休んだら気持ちは復帰するというより、新しい職場に再就職したという気持ちでゼロからやる覚悟がないと難しいと思うよ
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 09:09:09.89ID:q9cCtYZS
9年休んでようが、ここからは30年近く続けて多分働くだろうから、別にそれなら良いのではと思ってしまう。
多分子供いない教師なら子供を育てた経験もないのに、となにかあれば親に言われ、1人しか子供いないなら、1人しか子育てしてないのに、と二人以上子供がいる親に言われそうだから
3人てちょうどよいのではw
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 10:37:21.43ID:woJol2Qh
直近4月とかすぐ復帰します!っていう風潮もどうなんだろうねぇ。謎美学

9年休んだっていいじゃない。復帰するとき苦労するのはその人自身。そもそも制度あるんでしょ?
上司が頭抱えてようがそれが上司の仕事だし、もし9年人員足りないなら会社が悪い。
皺寄せあったとしても弱者である休んだ人責めるんじゃなくて、皆で上に掛け合って会社を変えるくらいの世の中になって欲しい
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 12:23:56.71ID:eI4pwsvZ
>>427
風潮じゃなくて、保育園のせいだから
保育園に生まれ月に入れるならみんな1年は休む
0430名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 14:03:39.21ID:wEAR71b2
長期休暇取ったら新人の気持ちで出勤する覚悟は必要だよね。
9年も開いたら、かなり変わってるだろうしね。下手したら部下が上司になっててもおかしくない年月だし。

しかし、みんなのリッチなマイホーム計画聞いたら凹むわ。
そもそも新築想定してないし。中古買ってリフォームする予定なので。
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 14:26:23.88ID:eI4pwsvZ
>>430
うちも同じだよー
家を何件か相続する可能性があるから、賃貸よりコスパ良くて住みたい地域にある物件にした
子供が独立したら売ることになると思う
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 14:32:50.05ID:m0cYqt9k
9年の件は、教員はちょっと別かもね。
私も学校に勤めてるけど、完全に1年単位。
4月になって受け持つ生徒も変わればほぼ心機一転。
逆に毎年変わるのだから。

制度があって禁止になってないなら、
あとは個人の自由でしょう。
0433名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 15:22:38.68ID:FZu738Aw
>>427
自分が苦労したくないから短期で復帰するんだよ、美学でもなんでもない
本当は一年取れたらいいなとは思うけれど、保育園を考えたら0歳4月を逃すわけにいかない
0434427
垢版 |
2017/11/04(土) 15:48:39.91ID:woJol2Qh
都会とかの入園出来ず選択肢なくて4月とかは本当に早く解消してあげて欲しい。どうしようもない様子を見てててツラい
こっちは田舎で保育園も空きがあるのに4月入園とか早く働くが推奨されてる。
1年も取ったら職場も地域の住民からも村八分にされかねない。こっちも違う意味で結局取れない。
書き方悪くて気分悪くさせてごめんなさい、皆が気持ちよく制度を目一杯使える世の中になってほしいね


9年とは言わないけど年子とかで連続休みになったら年収ってどうなるんだろう。育児休暇給付金とか各種補助金も貰えなくなって収入0になるの?(スレも妻非課税&移動?)
二人目欲しいけどタイミングに悩む
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:04.25ID:CcCdjPeF
>>434
すごい地域だね…。誰の子が保育園預けられてないとか把握されるって想像つかないよ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況