我が子は自分にとって最も身近な存在で、お互い信頼感と安心感の塊みたいな関係になるんだろうと信じて疑ってなかった妊娠時と乳児期
子が3歳になり、意思を持ち始め、すでに子の考えていること行動の意図が全く読めず
毎日イライラしたり悲しくなったりばかりの日々で、朝起きてしばらくは子との距離感すら図りかねてる今日この頃
私がよそよそしい態度を取ってしまうからか子の心もだんだん離れていっているように感じて焦る
自立してるのだと思い込みたい