X



トップページ育児
1002コメント466KB

【乳児から】1歳児を語ろう!Part188【幼児へ 】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/06/29(木) 22:51:15.46ID:skgUVWbB
【乳児から】1歳児を語ろう!Part187【幼児へ 】

次スレは>>970でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

■参考サイト
このスレで質問する前に、まずは検索してみましょう。
それだけで解決するケースも多いです。
緊急性のある質問は、ここよりも然るべき機関や専門家へ。

Google
http://www.google.co.jp/
検索サイト 携帯からでも検索可能

こどもの救急(日本小児科学会)
http://kodomo-qq.jp/
病気や怪我についてはここでチェック

So Da Tsu com 妊娠・育児大百科
http://www.sodatsu.com
発育・発達やお世話に関して月齢別に網羅

■よくある質問>>2-6あたり
※前スレ
【乳児から】1歳児を語ろう!Part186【幼児へ 】 [無断転載禁止]©3ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496659513/
【乳児から】1歳児を語ろう!Part187【幼児へ 】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1497663452/
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:45:33.84ID:ulEEWisw
1歳3ヶ月
スプーンで食べるの少しずつ上手くなってきたと思ったら急に一口食べる毎にスプーンを床に落とすようになった
一過性のブームなのかな本当にストレスだわ
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 18:54:33.18ID:PRMZhhEU
>>991
ちなみにチューブのクリームタイプと液体のスポンジヘッドタイプがあるんだけど、私は後者を買って失敗したと思ってる
本体ごと子に近づけなくちゃいけないから、逃げられて塗りにくいんだよね
チューブのなら自分の指に取って、ばれないようにさっと塗れたのになーと
参考まで
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:07:32.28ID:JChsLkTG
1歳になってから昼寝のリズムがわけわからない
つい先月までは
8時起床→離乳食→11時昼寝→1時離乳食→15時半おやつ→18時半離乳食→19時半風呂→20時就寝
だったのに、
朝6時半起きになって全体的に前倒しで、16時ごろから眠くてぐだぐた
なのに急いでご飯風呂歯磨き済ませてベッド連れて行ったら全然寝ない
一昨日は夕方1時間ほど寝かせて起こしたらギャン泣きブチギレ、昨日はほっといたら17〜21時頃まで寝た
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:42:01.67ID:O4ORYXae
>>996
貼るやつってアンパンマンのシールみたいなやつ?
近くに皮膚科がないんだよね
さっき数えたら足だけで7ヶ所刺されてた
保育園の園庭が芝生で緑がたくさんだから仕方ないんだけど、狙われまくってかわいそうだ
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:48:16.11ID:cnOLVlfT
>>993
うちはスポンジタイプが好きみたいで自分から塗ってと言ってくる
パッチタイプのは嫌いみたいで貼った瞬間に剥がされる

全くかかないんだけど赤ちゃんって刺されても痒くないのかな?
1000名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 19:51:00.54ID:5D//30E/
>>998
だんだん痒みへの感覚ができてくるから刺されはじめの頃は痒くないらしいよ
痒いっていうのも学習のひとつなんだね〜

1000ならみんな良い子に育つ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 20時間 59分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況