X



トップページ育児
1002コメント506KB

育児にまつわる義父母との確執・愚痴82 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/01(土) 19:12:15.07ID:xOtD0Baj
1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。1人で抱え込んでないで、ここで愚痴ってみましょう。


※注意
・長文になる時は、先にメモ帳に書くなどして、なるべくまとめて送信しましょう。
・嫁の立場からの発言が多いので、旦那さんの書き込みの場合は、
 最初に「旦那です」と書く事をお薦めします。

前スレ
育児にまつわる義父母との確執・愚痴81
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494743360/

妊娠出産の時期の話はこちら。
妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴99 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1485905774/


次スレは>>980さんよろしく。
次が立つまでしばらく書き込みはお控えくだされ。
0502名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:12:30.50ID:mMCGVzET
そうめん丸める地域があると今日初めて知った。新潟方面?
0503名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:32:28.51ID:JpJfC0Yf
こないだソレダメ番組で氷水に付けるのは風味が損なわれるからダメってやってた
うちは1人分づつ小さなザルにどーんだわ
0505名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:11.62ID:ATZD+7DP
初めて子ども達預けてみたけどやっぱり嫌だった。
義母友人がホットケーキの材料持ってきて一緒に作ったよって、意味わからない。そしてチャイルドシートなしで義母友人の車に乗せる。
もう預けない。義母友人も嫌い!
0507名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/21(金) 23:54:59.54ID:LZD07LjS
そうめん丸めもしないし大皿をみんなでつつきもしないよ
一人ひとりのお皿に普通に盛るでしょ普通
ラーメンもつけ麺も冷やし中華も一人一皿なのに
なんでそうめんだけ大皿とかいう発想になるのか謎
0508名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 00:46:16.75ID:pVcg3e7K
>>505
義母友人とかうちもありそうで怖い
子どもはおもちゃじゃないんだよ…
家族だけで完結することに友人とかお仲間連れて来ちゃうの困るよね 尚更断りづらい
0509名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 02:07:38.82ID:nDmRtsMF
車で30分くらいの所に別居の義母
低学年の息子が通う学校に先日いきなり来たと担任から報告あり

近くに寄ったから様子を見に来たと話したとのこと
また、息子は発達が遅れているので
「心配で、月一回しか会わないから」とも言っていたらしい

勝手なことしないでよ とても不快

運動会等なら来るのもしょうがないけど、普段の授業になんてありえない

担任も驚いていた 迷惑だったはず
息子は居るはずのない人がいるので落ち着かなかったらしい
0512名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 05:52:04.93ID:NU++hjoc
>>509
常識ないね。担任も気の毒だし
なぜかとなりのトトロ思いだしちゃったわ
あれはメイちゃんが子供だから許されるのであって
それでもサツキもすごく困ってたね
0513名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:54:42.03ID:DYfXyfYh
下の子がb型ベビーカーに乗れるようになったから重たくて大きいA型を誰かに譲ると話したら
トメの従兄弟の子どもがもらうって言ってると
私は面識なかったけど必要ならと思ってオッケーしてたけどよくよく話を聞くと
新婚でまだ妊娠もしてない
夫くんの使ってたものなら喜んで使うはず
お嫁さんはこだわりとかないはず
そもそもたかがベビーカーにこだわりとかないはず
トメとトメ従兄弟だけで勝手に決めた話だった
ということがわかった

私は自分の使うものは自分で選びたいタイプだし、もし自分がそんなこと勝手にされたら腹立つから、絶対にお嫁さんに確認して、お嫁さんの気持ちを尊重してあげてくださいって言った
んだけど

新婚で妊娠もしてないのに、周りが勝手に決めるとかないわ本当
トメはうちのものすぐクレクレするし
夫くんが使ったものなら喜ぶはずって、トメ従兄弟の子は喜ぶかもしれんがそのお嫁さんは他人だっつの
さらに送料はうちもちってアホか

乱文長文すみません
あー、吐き出してもイライラとまらない
0514名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 07:57:42.13ID:DYfXyfYh
すみません、>>513
従兄弟は従姉妹でした
夫のはとこのお母さんとうちのトメが勝手に決めた話って内容です
イライラしすぎてるし、登場人物多くて分かりにくくてすみません

失礼しました
0515名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 08:11:58.46ID:b7IsJi4f
>>514
それ、本当に確認しないと可哀想
送るくらいならその前に電話でもして聞いちゃえ!
「うちのトメが勝手に押し付けてませんか?」って
うちはそうだったから送った事にしてスルーしてオクに出したわ
0517名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 10:43:33.39ID:W4/PdCv8
>>505
>チャイルドシートなしで義母友人の車に乗せる
ちょっと前に運転祖母、助手席で孫抱っこ祖母友人、で事故って孫も祖母友人もアボンみたいなニュースあったよね
命に関わるからもう預けないで
必要なときは自治体の一時保育利用するんだ
0520名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 20:33:42.82ID:io32B7JT
今日、一歳の子がはじめてよたよたと歩いた。
私が洗面所に行ってる時に。
見てたのは、旦那と義母。

私もそりゃ見たかったけど、こればっかりはタイミングだし、しょうがないなーと思った。

でも、その後何度も何度も
義母「ママ、はじめてのあんよ、見れなくて残念だったね〜」
旦那「今日の昼間は、おばあちゃん(私の母)といたのに全然歩かなかったのにね〜」
義母「きっかけさえあれば、すぐ歩けるのよ。あー見れてよかったわ!」
旦那「あー、面白かった!」
みたいな事を繰り返し言ってくる。
泣きそう…。
0525名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 21:42:42.94ID:zUg2S3UF
>>520それ義母より旦那がクソじゃん
一緒になってノル所じゃないでしょ

本当タイミングで残念だったね
でもこれから一緒にいっぱい見えるしお散歩出来るよ
たくさん一緒に歩いてあげてね
0529名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 01:54:31.12ID:K3c5vynK
>>520
初めてのよちよちが見れなかったのはとても残念だったと思うけど、
ママはパパやましてやトメなんかより、
たくさん母子だけの初めてを経験すると思うよ!
なんて慰めにはならないか…。
それにしてもガンはトメもだけど、旦那じゃん。
何二人してよかったねー、面白かったねー、なんだか。
今度言われたら、そんなに母親をのけ者に出来たことが面白かったですか!って言ってやったらいいよ。
0530名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:20:46.05ID:V68RBaql
初孫で初盆。昔は義弟が使ってて、物置みたいな部屋にしかエアコンがないらしく、帰省を取り止めてずらすと言ったら怒られた。夫が子供の時でも、リビングはエアコン稼働してたらしいから暑いんじゃん!と思って。
ズリバイ真っ最中だし抱っこされまくりで汗疹になるのが目に見えてる。

6か月の乳児だよ。先週うちの家に来た時に、この家は涼しい〜てくつろいでたのは家が暑いからか。子供殺す気かよ。
「じゃあエアコン買って!これからも帰省はあるし、◯◯さんとこは息子が買ってくれた」とか何なんだよ。そういう家もあるかもだけどうちは買ってあげたくない。
帰省もそうだけど、すぐ近所の人の息子や娘、夫の叔母の孫と比べられるのが田舎くさくて嫌。絶対近所には張り合ってる。孫自慢したいだけ。
0531名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 08:23:35.72ID:GUfnNfiC
520です。

いろんなことあったけど、昨日のことはあまりに我慢できなくて書き込んでしまいました。
やっぱり旦那がガンですよね…。

みなさんに反応もらえて慰めになりました!
0536名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:40:40.40ID:bt9cXo+O
ねえ、家の備品買ってもらって嬉しいの?
自分で買えやあああああああああああああああああああ

うちは冷蔵庫とテレビねだられた

お断りだよ!
0537名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 09:55:10.21ID:71psqUI2
うちは細かいものねだってくるよ
そんなのパートのトメが一番買いに行く暇あるのに遠方激務の旦那にわざわざ頼むんだよね
理由は「忙しくて買いに行けない」
この間は庭につける防犯カメラ欲しいと言われたから旦那にネットで探してURL送ればって言ったらその通りにしてたわ
目論見外れて残念だねw
買いに行く暇はない割に子にわけわからないおもちゃとか服とか送りつけてくるし、何がしたいんだろう
0538名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:18:51.66ID:SZKmFjHc
最近休みのたび電話かけてきて夕方家に来たりする…
仕事復帰して貴重な休みなのに頻繁な電話と訪問本当ストレス。
今日も電話来たしウンザリ
何かした・されたわけじゃないけど小さなモヤモヤが積み重なると些細なことがイヤになるわ。
0539名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:44:04.34ID:LBOGPuXv
大物おもちゃをなんの断りもなく送ってきてウザい
場所もなくて置けるの限られるのに
大物オモチャだったらちゃんと親の自分たちが選びたいわ
そんなんにお礼言わないといけないって腹立つむしろ文句言いたいわ
旦那が分かってくれてるのが唯一の救いだけど義親が異常な孫フィーバーで、注意しづらいようでも早く言って
0540名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:58:24.63ID:XBa9yNVo
>>534
え?「ハァ??」って何?

だって、義母さんと旦那さんが言ったことは>>520の通り、あまりに嬉しくてつい、ってことでしょ。仕方ないこと
それに対して「そんなに母親をのけ者に出来たことが面白かったですか!」ってキレたら、単なるモンスターBBAでしょ
頭おかしいよ。別に母親をのけ者に出来たことが面白かったわけではないでしょ。
誰もそんなこと思ってないのに被害妄想で過剰反応してるだけの頭おかしいBBA。冷静に客観的に見て?
0542名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:18:09.99ID:GNrH4bF4
歩行器買いました!って事後報告…いらないから断ろうと思ったのに遅かった
クーファンも断ったのに買ってきて、産後の病室に置いてったし
必要ない物で部屋が埋まっていく
相談してって言ってるのに店に着いてから電話してきて
たまたまそれに出られないと、返事が待てずに買う始末
0543名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 13:29:33.54ID:2SYtTDSi
>>530
○○さんところは両親が買ってくれるんですって〜!って言ってやりたいね
息子に買ってもらったもので張り合うとか情けなくないのかな
乳児の熱中症を懸念して帰らないと怒る、かといってエアコンはそっちが買えって無茶苦茶だわ
帰ってきてほしいならそっちが環境整えとけよって思う
別にこっちは帰らなくても何も困らないんだしね
>>536
息子夫婦にタカって恥ずかしくないのかね…
0546名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:17:47.23ID:XBa9yNVo
>>545
だからその「そうじゃない感」っていうのは具体的に>>520のどの部分から感じたの?
それが見当たらないから妄想だね、妄想でキレるモンスターBBAだね、って言ってるんだけど
0547名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:23:59.67ID:jjoKez+T
>>538
わかるよー
うちも気使う人じゃないけどやっぱり居ると神経使う
我慢したけど週3はきついと旦那に言ったら色々たしなめてくれたけどいつまで続くかな…
0549名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:08:47.52ID:oHMy9kX0
>>530
私の義実家は、みんなが集まる居間?みたいなところに、古いエアコンがあるけど、義父がケチ&エアコン嫌いでなかなか付けてくれない。
扇風機は回してくれるけど、子どもって扇風機の目の前だけで遊ばないから、すぐに汗だく。しかも息子は温熱蕁麻疹だったと思うけど、暑くて汗かき始めたら顔や体がかゆくなって、掻きむしっちゃうから皮膚が真っ赤になる。
理由はそれだけではないけど、行かないw
0550名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:22:41.79ID:6F1LSwSJ
>>548
絡みでも言われてたけど
毎日育児板に粘着してあちこちで噛み付いて相当暇だよね
というか怖い

すごく性格悪そうだしモンスターBBAはどっちだよって思うわw
0557名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:50:17.36ID:71psqUI2
>>542
うちもそうだわ
三輪車とかストライダーとか形変えられるのを買ってあげたいと言われたから希望伝えたのに全く別物が来た
アンパンマンとシンプルなのならどっちがいい?折りたたみと普通のどっちがいい?
とにかく色々聞いて来たのに全部反対のものだった
だったら最初から聞くなよ
0558名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 23:26:19.67ID:KKD4djD8
ガッツリ指定しちゃいなよー
いえ、違います、○まだだったから。ですって。
違うのかって来たら違うんで返品交換してもらいますねーって
0559名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 09:35:39.47ID:B7SRSxHt
長文愚痴でごめんなさい。
昨日から義母と義姉家(子供1人)と私夫婦(子供1人)の7人で車で1泊旅行の予定だった。
義姉の子供(4歳)が出発前日40度の熱出してたけど、38度台まで下がったし連れてくねって義母から昨日の朝電話来て旦那とゲンナリ。
義姉の子の体調も心配だし、うちの子に風邪うつされても困るので、1時間くらい電話で話し合ったけど、
車乗って座ってるだけだし、家で寝てるのと変わんないでしょ!ホテルでのんびりさせれば大丈夫!夏休みなのに孫ちゃんと義姉ちゃんがお留守番なんて可哀想!
と義母&義姉の主張は変わらず、うちが辞退して義母、義姉家で出発しちゃったよ。
義姉の子は結局昼過ぎから40度超えぐったり、座薬入れても熱下がらなくて救急外来行ったらしい。
義実家みんな頭沸いてるとしか思えない。
0563名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:28:18.57ID:8EZZ5408
生意気盛りの小学校2年生男児が、夏休みでずっと家にいるので、正直ストレスが溜まってる。
今日もいくら言っても聞かないので大声で怒鳴ってしまったら、同居の義母から「子供を愛してたらそんな大声は出ない!」って言われて、悔しくて泣いてしまった。
すると息子が冷静に、「おばあちゃんはお父さんのこと怒鳴ったりしなかったの?」と言った。
「そりゃ怒鳴ったことはあったけど…」という義母に、「じゃあ人のこと言えないじゃん」と冷静に返してた。

確かに怒鳴る回数は増えてたから、言われても仕方ないという気持ちと、いつも育児に関して説教してくることへの反発心がないまぜになって何も言い返せなかったので、すごくスッキリした。
とても聞き分けが良い子だったらしい旦那と、ザ・小学生男子みたいなうちの子と全く同じ育児が出来るわけないじゃんか。
愛してるし、だからすぐ怒っちゃう自分が嫌で、色々な関連書読んだり育児相談も行く。
それを否定されるのは本当辛い。
0564名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:40:18.19ID:2JUKoeno
怒りを自制できない人って一番手に負えないよ
同じ人間とは思えない
スッキリしたとか言ってるけど、あなたはもう息子さんに呆れられてると思う
ある意味もう失うものはない、って気持ちで達観して冷静に育児されるのがよろしいかと
0565名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:45:02.63ID:8EZZ5408
そうか、みんな怒鳴ったりはしないんだやっぱり。
もうどうしたらいいのかわからない。
離婚して1人になった方が子供のためによっぽどいいんじゃないかって毎回悩んでる。

これ以上はスレ違いになるので、失礼します。
0568名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:50:40.63ID:S3MEra+J
>>563
まだイヤイヤ期入ったばっかりの1歳半女児持ちだけど、気持ち分かるよ

お母さんはお母さんなりに子供のことを思って、ついアレコレ怒っちゃうんだよね
愛してないどころか、ちゃんと愛情があるからこそだよね

でも息子さんが言い返してくれたってことは、息子さんはちゃんと分かってくれてるんじゃないかな?
姑がいつもお母さんをネチネチいじめてる所を見ていて、息子さん自身姑に対して思うことがあったんだと思うよ
0569名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 13:51:47.28ID:dK5XVOUy
>>563
母親はあなたなんだから自信持って。
母親だって人間だし、感情的になるのは当たり前。
虐待とかなら話は別だけど、義母には口出されたくないね。
孫がかわいそうって思ったのかな?
義母も子育て経験者なんだから、怒鳴られた孫もフォローしつつ、イライラしてる嫁もストレス溜まってるのねとさりげなくフォローしてほしいよね。
ま、そんなできた姑なかなかいないでしょうけどw
0571名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:18:05.52ID:8EZZ5408
>>568
>>569
ありがとうございます。
義母にはいつも、夫が子供の頃は聞き分けがよく優秀な子だったとか、自分は心から愛情を持って丁寧に育ててきたとか聞かされ、本能で動いてる猿みたいなうちの息子と、それに怒ってしまう自分が、何かダメなんだろうかって気分になっていました。
自分にもう少し自信を持とうと思います。

孫は可愛いのは確かで、今回も孫をかばうつもりで言ったのだと思います。
息子にとってはいいおばあちゃんだから躊躇してたけど、落ち込んで離婚云々の前に、いい加減別居できないか夫と話してみるのもいいかもしれない。
0572名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:34:03.80ID:dK5XVOUy
>>571
孫がかわいいから、怒られてかわいそうっていう姑の感覚と、子どもがかわいいからこそ叱らなきゃいけない母親の感覚は違うってなんでわからないんだろうね。
私なんかたまに豊田議員みたいな時あるしw
義母と同居してるってだけで尊敬。
いつか別居できるといいですね。
0573名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 15:14:39.08ID:Cer0QXvD
>>565
上のレスは気にしない方がいいよ
育児しててイライラしなかったり思わず怒鳴ってしまったりとか全くない人の方がむしろ同じ人間とは思えないわ

怒りを自制できない人って表現が大袈裟すぎ
子育て以外でもしょっちゅうヒステリー起こしたり仕事や人間関係に支障きたすレベルならわかるけどこんなんあるあるじゃん
ネットで綺麗事だけ並べて説教するだけなら誰でもできるわ
0575名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:04:45.33ID:qHecDsYp
>>571
夏休みだしやんちゃな小学生を怒鳴っちゃうのはわかるよー
今度また同じようなことを言われたら姑に向かって冷静に(家政婦のミタ風)
「口を出さないでください」ってしずか〜に言ってみたら少しは大人しくならないかなw
0576名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 19:43:01.25ID:e1mWFTk4
>>563
「愛してたら」なんて孫を擁護するって感じには受け取れないなぁ
「まぁまぁ〜」くらいならわかるけど上記の言葉はあんまりだと思う
旦那に「育児に口を出すな」くらいは言ってもらった方がいいと思う
一番いいのは別居
義母憎しで、なつく子供まで憎くなったら本末転倒
0577名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 21:36:52.59ID:pdCsWBzV
>>571
>義母にはいつも、夫が子供の頃は聞き分けがよく優秀な子だったとか

これも眉唾物だと思うな
昔過ぎて美化しすきてるんじゃない?
そうでないにしても子に責任を持つ親と可愛がるだけでいいジジババとは立場が違うんだから黙ってろって感じだわ
荒らしのレスもトメの戯言もキニスンナ!
0578名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:03:52.85ID:oDi8skt8
同居してる義母
仕事が忙しかったから息子(旦那)の子育ては全部おばあちゃん(義母の実母)がやってくれてたからほぼ何もしてないらしい
そのくせ子育てのことに色々口出ししてくる
そして出すのは口だけで手とお金は全く出さないw
優先順位が義父>孫なのもどうにかしてほしい
義母が甘やかすから義父が王様気取りになってるんだよ…
0579名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 22:05:27.18ID:p+PHTbdF
このスレのトメって「え、ムチュコタン?それゃ聞き分けが良くてお利口さんで成績も良かったわよ〜」みたいに記憶改竄されてそう
実際は典型的な小学生ダンスィだったりするのにww
0582名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 09:59:45.02ID:QAkwtacE
大学の同期と卒業10年位して結婚した
旦那は卒業生代表で答辞を読んので義母は息子が首席卒業だと思ってるが本当の首席は私
指導教官に最後は彼奴に花持たせてやれ…と答辞を譲ったけど

結婚してから義母はずっと息子たんは首席なのよ首席なのよ連呼
女は結婚したら家庭に入らなきゃダメ、貴方は息子より下なのだからを子供の前でも連呼
本当の事言ってやりたいけど答辞譲ったのは旦那も知らない事だから言いにくい
せめて子供の前連呼は止めて欲しいけど何度言っても止まらない
0584名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:33:01.96ID:hBoqTw0f
頻繁に会うの本当憂鬱、早く召されてしまえと思う私は鬼畜か…
0585名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:35:04.39ID:EM3/uoqB
初心者な質問でごめんなさいなのだけどここでスレ立てするときも一行目に呪文入れるのかしら?
今後失敗しないためにどなたか教えて下さいなのよ
0587名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:43:17.11ID:d0a+y+P8
>>582
そこまで言われたら私なら言っちゃうわw
そんなクソトメの家庭で育った旦那なら、絶対女性の事を見下していそうだし
旦那にも本当の事を知って貰ういい機会だと思う
0588名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:43:32.65ID:NinbPJ49
旦那親族との4泊旅行が終わった
我が家は家族だけで行くからと旅行自体断ったけど、孫全員行くのにうちの子供達だけ行けないのは可哀想だからダメ!と言われて強制参加
家族事に別行動しようとしても「うちの子も行きたがるし一緒に行く〜」ってどこ行くにもほぼ団体行動だし本当に嫌だった
朝食7時半って約束で用意してたら5分前に「まだ来ないの!?」って半ギレ義母から電話かかってきた
ビュッフェだから先食ってればいいだけなのにウザい
うちは乳児もいるからどうしてもモタモタしてしまうから待たせて焦る気持ちがあって常に時間に追われてた
この店良さげだし入ろうか!とかも出来ない
17人もいるから昼の予約不可な店とか入れないし、調べて行きたかったランチ全然行けなかった
旅行中「来年は○○に行こうか〜」とみんなワイワイ話してたけど勘弁してほしい
0589名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:52:15.70ID:qbyu8XcL
>>588
お疲れ様、想像しただけでグッタリするね…17人って
孫達に囲まれて幸せなアタクシってやりたかったのかな
乳児もいるのに旦那さんはなんと?
0590名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 12:16:47.14ID:oLr1pqNT
>>582
言ってしまえーーー!!
けど、そこまで黙ってたら、あなたが言っても信じないだろうから後の祭りかも
まずは旦那に話して、あなたはとにかく黙っていて、旦那がトメに言うようにうまーくリードするくらいかなぁ

つーか旦那も自分は首席だと思ってるの?そう思ってなきゃ旦那が自ら訂正しそうなもんだけど
0593名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 13:48:21.81ID:bSlvPdH9
>>588
うわ最悪・・
親戚付き合いが濃い一家だと大変だね
前回もご迷惑おかけしたのでもう行きませんでいいよ

つか旦那もヘラヘラしてて楽しかったな〜来年が楽しみ〜とか言ってそう
ぜひお断りする方向でしつけなおしてくれ
0594名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:24:25.01ID:vtq+poSh
>>588
孫が可哀想だからダメ!って自分が息子と孫たちに囲まれてワイワイしたいだけだろーが押し付けんなって感じだね
なんでトメってもう別世帯なのにいつまでも自分の近くに集めたがるんだろう
17人で旅行とか好きなところもいけないし疲れるだけだっつーの
孫も息子夫婦もトメの自己満のためにいるんじゃないのにね
0595名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:45:22.90ID:75GWLVxe
これってホントに、旦那がはっきり断れば行かずに済んだ案件だと思う
実の息子なんだから「乳児いるし連れていく方が余計に可哀想だ」とトメに言えば良かったのにね
0596名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 14:57:50.41ID:2IPs50oB
行かないとダメ!とか言われたらほんとイライラするわ
お前が決めるんじゃねーよ
行くか行かないかはこっちで決めるわ

17人で4泊とか拷問?トメは大好きな自分の子供と孫全員に囲まれてウフフだろうけど貴重な夏の旦那の休みと金使ってトメ孝行させられるこっちにの身にもなってほしいよね
家族だけで楽しい思いで作りたい
親戚同士で旅行なんていかなくても義実家に集まるくらいで子供にとっては十分だよ
0597名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 16:54:00.00ID:YMBlYt8I
4泊なんて拷問だね。うちなんて来月ある1泊旅行でも今からウンザリなのに。
お風呂にもついてくるんだろうなー。恥ずかしいから嫌だって言っても「家族なんだから大丈夫!」って押し切られるんだろうなー。あーヤダヤダ。しかも盆明けの平日ってほんとに自己中だわ。
0599名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 19:34:02.54ID:ayKTwvIm
2歳7ヵ月と11ヵ月姉妹がいて、自営同居。
上の子は日中保育園で、下は待機なので合間に仕事してる。
夕方迎えに行ってから、ほんの少し残り仕事をやってたらお客からの問合せが。義父担当のお客さんでどこまでやっていいのか状況伝えてみたらいきなり「自分でやれい‼︎」と言い放たれた。
こちらが、こんな内容の電話だったのでどうしますか?の言葉を言う前に…
こっちは眠くてぐずる妹おんぶして、帰ってきても部屋に行けずにイヤイヤしてるお姉ちゃんなだめつつ仕事してるの見てての発言に、鬼畜め!と罵りたかった。自分はこれから風呂入ってビール飲むからだろうと予想。
そのくせ孫2人に話しかけてくるから、こっち来んな‼︎とも叫びたいのを我慢。
嫁だからとそんな扱いしやがって。
あんたの面倒は死んでも見ないぞ!
0600名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 23:50:47.42ID:eouG8pIG
>>599
給料はもらってるの? だったら、子連れで仕事できだけでもありがたいし職場での雇い主との関係になってくるからなんとも言えないけど…
もし無給で手伝ってるだけとかだったらムカつくね。即別居コースだわ。
0601名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 00:37:08.37ID:bYPKGJMI
たまに義両親が来る時は出しゃばらないようにしようと後ろで見守ったり写真沢山撮ってたら携帯ばっか見てるネグレクト母認定。
子供と公園行くから汚れてもいい服着てたらみすぼらしいとボロクソ言ってた。何しても文句言いたいんだろうな。

勝手に過剰に気を遣って後からこうして欲しかった!とくそみそ言う察してちゃんなのも腹立つ。私には直接言わないから嫌味も言い返せない。今は事実上の絶縁状態。年賀状も送りたくない。
0602名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 10:42:47.96ID:S43cmzrg
上3歳、下3ヶ月
3ヶ月だけどまだ3時間置きくらいに乳を欲しがる子

義母宅で下の子授乳していたら上の子が飲み物をこぼしたので授乳を一旦やめて、泣く下の子を布団の上に置いてこぼしたものの処理をしていたら
「わーかっちゃった、わーかっちゃった、下の子ちゃんがすぐおっぱい欲しがる理由♪」
と急に歌い出した義母
「毎回ママに満足いくまで飲ませてもらえてないからだよねー」と下の子に語りかけるように言っていたけど
はあそうですか、と聞き流していたら、その後帰って来た義姉、義父、夫にまで一人ずつ
「私、すごいことに気づいちゃったの!」と今日一番の大ニュースかのように下の子が満足いくまで飲ませてもらえてない、という話をしていてげんなりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況