X



トップページ育児
1002コメント424KB

【まったり】カレンダーの裏 37枚目【息抜き】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:24:46.94ID:eOJQOH0c
>>966
そういう人は爺婆が一緒に買いに行こうと言ったら大事な休日を潰しやがってとか
何も買わなかったらケチケチしてとかなんにでも文句言うよ
0970名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:29:54.64ID:5jTtPZG1
西松屋でジジババに「◯歳の子はこれくらいのサイズですか」と聞かれた事がある
初めて来たのか「安い安い」とカゴにいっぱい入れてたけど、お嫁さんor娘さんは喜んだかしら…
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/24(日) 20:52:59.36ID:ezlN9wyP
服の質もデザインも興味ないし、サイズが小さくなければ嬉しいと思ってる
でもかなり高齢の親戚が6ヶ月の子に120cmの服買ってくれたときはおお…と思ったw
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 00:16:43.14ID:bE05PE60
標準よりガリ気味な小5娘の誕生日に大人のMサイズ寄越されたよ
150ない自分より小さい孫になんで自分でも大きすぎるサイズを買うんだ
ボケてきてるのかしら
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 08:09:21.08ID:pmcRJ7Mg
祖母から1歳の息子に130cmの女の子の服貰って扱いに困ったことあるw
幼稚園が体操服なくて私服だから服買ってくれるのは嬉しいんだけどね
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:17:52.79ID:3vdP1GUN
出産祝いに110のパジャマを貰ったのを思い出した
我が子は学年1小さい子だったので相当出番なし
しかもモコモコっとした生地だったので冬物だと思い、数年越しの秋頃に「出番きたー!!」と開けたらまさかのノースリーブパジャマでもう一度押し入れ行きw
0978名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 10:27:44.36ID:DmHnHaA2
>>977
もこもこのノースリーブパジャマなんてそりゃ予想外……!!
ちょっと先のサイズの秋冬物は結局着そびれちゃったりするんだよね〜。
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 14:25:21.12ID:+o/k5LVO
うちの年少クラス男児が去年からずっと特定の子(A君)の愚痴を言っていて、つねられたり作った物を壊されたり唾を吐かれたりと大変らしい
子にはその都度対処法をおしえてきたけど、逃げても追いかけてきて嫌になってしまったそうだ
私は現場を見ているわけじゃないから、うちの子が何もしていないなんて言いきれないし、でも「もう行きたくないんだよー」と困っている様子だったから担任の先生に相談してみた
そしたら、その時は「そうなんですよーA君はちょっとそういう(発達障害)疑いも含めていろいろー」「(うちの子)君が何かしてるっていうことはないです」とかって話をしてくれたので子への伝え方を考えるいい機会になったと思ってた
なのに、今日になったら「(うちの子)君が弱いから守るだけじゃなく負けない強さや知恵を育てて行きましょう」みたいな話になっていて、うん、わかるんだけどさ、
こっちがご迷惑を掛けてないかを確認してこれからどう対処していくかの方向性を相談しただけで、別にA君をどうのこうの言った覚えはないのにそっちが勝手にA君サゲしておいてなんなの
発達障害児の他害と他のお友達同士のトラブルを一緒にするんじゃないよ
A君からの一方的な暴力だから困ってるんだろがー!!
私が人間関係トラブルでパート先を転々としてるからっていう理由で、事情も知らずに「あー、だからね」みたいに言われてたら子が不憫だなぁ
もー、子育ての相談なんてするもんじゃないな 疲れた
0980名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:14:41.46ID:zQOXk9Js
明日の遠足のお弁当の下ごしらえしてて気付いたんだけど、切れ目入ってるタコさんウインナー買ったつもりが切れ目無しの赤ウインナーだった
タコさん用に小さいやつだし不器用だから切れ目入れるのめんどくさかった
足ガタガタのタコさんだわ
0982名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/25(月) 19:40:56.14ID:9BU+MerG
みんなストレスが溜まったらどうやって発散してる?
2歳のイヤイヤ対応と旦那へのイライラと妊娠後期のマイナートラブルで爆発しそう
でもそれぞれが悪いわけじゃない、自分にも悪い所があるから自分で気持ちを処理しないといけないのもわかってる
昔はドライブや長風呂で発散してたけど2歳がいるからできないし
旦那が帰ってきて話し合う前には落ち着きたいので、家から出なくてもいい発散方法を教えてください…
0984名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:08:35.66ID:zLypz37c
>>983
憧れのお高い家具や子供服を片っ端からカゴに放り込んでみた!
すごい値段になったところで空にしてみたけど、これ凄い楽しいねw
おかげでスッキリして、旦那とも話し合えたよーありがとう
0985名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:18:25.67ID:AYrolSdw
>>980
斜めに2つに切ってから、薄くなってるところを小型の包丁やハサミでタコの足にすると綺麗にくるっとなる。
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 00:27:57.61ID:bCZTSHC3
事情があってフローリングにジョイントマットが敷いてあるところで寝た
いつも横向いて寝るのになぜか仰向けで寝てしまって、出産でズレた尾てい骨が痛い痛い
0992名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 18:28:04.61ID:9miY6GQx
子供いて働くの大変過ぎる
親が頼れるならいいけど頼れないと悲惨
当然子供が病気になれば良くなるまで仕事はずっと休まないといけなくて、職場で肩身が狭い
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/26(火) 18:52:28.30ID:+XVM6SCV
私は子が喘息餅だったので少し大きくなってから働き始めたけれど
職場の責任者さんはお子さん小さくて毎週のように熱出して大変そう
仕事中に携帯の呼び出し音が鳴るとギクッとしてる
小学校に通う頃には体強くなるから頑張れ!って思ってる
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 02:27:38.45ID:es/dZCOi
3才半検診で引っ掛かった発達検査受けてきた
終始笑いがまじりながら緊張することなく終わってよかった。
質問や動作すべてできたし、特に異常なく今回で終了して一安心
絵を見て答える質問に至っては先生に詳しく質問される前から自分からあれはどうやって使うだったりこれはどこにいるとか解説しはじめて驚かれて誉められた
私が勝手に苦手だと思ってたお絵かきもきちんと上手に描けてたし、改めて成長してるんだって嬉しくなった

検診の問診で子が要らないことまで言ってしまったから引っ掛かっただけみたい
真面目な性格の子ですね、と笑って言ってもらえて誉められた子も満足そうでよかった
0995名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 08:45:12.67ID:Fw8fClvx
>>994
質問される前から答えるとか好奇心旺盛なんだろうね
幼稚園とか入ると落ち着きないとか言われるかも知れないけど問題ないならすぐ良くなるよ
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 11:29:43.12ID:dL/ZZbCb
ママとパパが出たと思ったらまた一切言わなくなった。あーあーんーんー宇宙語ばっか。なんでしゃべらないんだろ。もうすぐ2歳になるのに…
まだしゃべらないの?も聞き飽きた。喋んないんだから仕方ないじゃない。話しかけてもだめ、読み聞かせしてもだめ、知育アプリやらせても幼児語の絵本読んでもだめ。
最近子供が甘えてくるのさえ嫌になってる。疲れた
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:10:25.20ID:EP2YUjw+
早い子みたらきりがないけど、2歳前後で言葉が出てない子なんて珍しくもなんともないよ
こっちの話してることを理解してれば十分
0998名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 13:39:41.35ID:Gjd+v8Ns
2歳の子がお人形のお世話にはまったはいいけど、人形なのか鈍器なのか分からなくなる
この間は振り回した時に上の子の顔に思いっきり当たって鼻血まで出てしまった
さっきも投げ飛ばして遊んだかと思えば今はポポちゃん抱いて1人で寝てる
ポポちゃん痛がってるよ、とかぶつけられて痛いことを教えるとすぐやめるんだけど数日したらまた振り回したりする。
上の子も下の子も女の子だけど、上の子は教えなくても絵本やパズルや人形、おもちゃも全部大切に扱っていて一度も壊したことが無い
下の子は絵本は千切るわ落書きするわパズルは何故かボードを力技で真っ二つ、おもちゃは躊躇なく踏みつけて泣いたり壊したり。
何か体を動かす習い事でもさせたら少しはマシになるのかな・・・
0999名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 14:18:07.03ID:2K3OCnxn
妊活話

すごい足の付け根の痛みがあり持続したためこれは妊娠に違いないと勝手に確信
病院に行く日まで決めたけど今日余っていた期限切れの検査薬でフライングしてみたところ見事に陰性
落ち込みはあまりなく
妊娠してないならあそこに行こうとかこの予定をしてしまおうとか自分の中でいろいろ出て来て自分は見通しが立たないのが嫌なのかなあと
上の子の七五三も控えてるけど妊娠初期は出来るだけ人混み避けたいし
ただ初夏生まれならつけたい名前があったから今周期ならぴったりだったんだけどなあと
まだ決まったわけではないんだけどね
久しぶりの妊活だけどまた月に一度そわそわする日々が始まるんだな〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 87日 1時間 3分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況