X



トップページ育児
1002コメント379KB

ε貧乏*育児ε49 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 07:50:57.31ID:AJ2lt6Ux
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外の金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならない
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
ε貧乏*育児ε47
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490704948/
ε貧乏*育児ε48
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494928569/
0851名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 10:39:52.67ID:9RhMD2Gy
家の年収帯の一個上のスレをのぞいても、お金がないと書かれていて絶望した
死ぬまでお金がないって考えなきゃなのか…
0852名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 11:36:03.52ID:p7wY3irh
>>851
自分の家より年収が上でも子供の人数や年齢によって出費も違うから何とも言えないよ
無年金の年寄り抱えてる場合もあるし
身の丈にあった生活をしてればいいんでないの
0855名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 13:30:25.68ID:sadbnGEk
母がクリーニング工場パートしてるけど暑さがキツイらしいから熱中症気をつけてがんばってね
作業覚えたらやりがいはあるらしいよ
0857名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/05(火) 17:40:48.63ID:lvQ4AeBU
貧乏辛い
でも、この旦那と結婚しなかったら、可愛い我が子にも出会えなかったんだな
そして、旦那がいなかったら私は独身のまま孤独な一生だったのかもな
と思って頑張ってる
0863名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 06:55:32.64ID:eWoiXtWO
>>836
二階ならそりゃ苦情くるでしょうな
うちなんか 一 階 な の に 二階の独身オヤジから毎日苦情来てた
子供ははっきり言ってかなり大人しいタイプだし、うちの方が先に住んでたのに
苦情を言うためにこちらの動向チェックするみたいなストーキングしだして郵便物漁られたり無言電話も多くて辛かった
私もその時シングル
シングルだから余計にナメられてると思うよ
でも反発すると更に悪化するしシングルが攻撃されやすいのは仕方がない
その後ちょっと潤って人気地域のええ賃貸に引っ越せて、子育て環境バッチリで最高だよ
また貧乏になって10円単位でヒーヒーだけど、子供幸せそうだから今の地域と今のマンションから引っ越したくないので意地だけで数ヶ月回してる
0864名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:32:29.06ID:8HhHnZld
先に住んでたとか関係ないし、独身の人は子供の声とか足音に慣れてないから
ちょっとしたことでもうるさいと感じるんだと思う
親は感覚がマヒしてるってことは覚えておいたほうがいいよ

とはいえ、住む環境は大事だと思う
周りも子供がいる地域とかマンションのほうがいいよね
0867名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 07:59:50.33ID:SmGFphMY
>>861
うちも。ホワイトだし雑誌やテレビ(ビジネス系の番組)でも
たびたび紹介されたり、会社の理念にも賛同できる、
社長についていきたい(と、夫が言っている)いい会社
…なんだけど給料は安いw
0868名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:43:55.14ID:MhFVOF97
騒音は斜めにも響くよね
隣の子供達の騒音をうちが出してると思われて、隣が大騒ぎする度に上から床ドンされてノイローゼになりかけたよ
上の人は耐えかねたのか引っ越したけど新しい住人来た
また勘違いされるのかと思うと憂鬱
同じ学校だし苦情も言えない
0869名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 13:48:27.21ID:8hyF0Nb8
うちもホワイトだと思ってたけど、電通の残業時間が問題になってから、サービス残業ばっかり
家にいない時間は同じなのに給料半分近く減ったわ
旦那は「残業になるのは自分の力不足」と言ってるし、色々心配
物理的に時間足りてないのになぁ…
0871名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 20:34:50.36ID:nUwx+HPH
うちも半分減ったら破産
夫の会社は月給が低くてボーナスが結構貰えるんだけど最近景気が悪くてそのボーナスさえも少なくなってきた
もう40だしこれから転職するのも躊躇してるし困った
0872名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:22:05.50ID:YL7lu0Cp
前にも話題になったけど、このスレで持ち家の人は結構多いのかな?持ち家の人は旦那さんが何歳の時に買いました?
うちは今アパート住まいだけど、段々手狭になってきたから子供が小学生になる前には家欲しいなと思ってるけど、旦那が39だから焦る。
田舎だから建売が1000万代後半からあるから思い切って買うか…
どっちにしろ早い方が良いよね。
0873名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 21:51:20.81ID:80B1HL+Y
>>872
旦那が30の時に買ったよ
同じく建売が1000万後半〜の田舎だけど仲介手数料や諸費用で+数百万かかった
今は金利も安いし、いずれ購入する予定なら早い方がいいかも
0874名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:07:14.93ID:yfasYrWe
旦那が21の時に買ったよ
メンテナンスならでお金はかかるけど、定年前にローン払ってしまわないと老後破産しそうなので早く買ったよ
0876名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:51:28.43ID:+Teh1dOA
今旦那が35歳でまだ勤続年数1年だから勤続年数3年になったら中古でマイホーム探す予定でいるよ
神奈川県在住で横浜市、川崎市、藤沢市のどこかにマイホームが欲しかったけれど予算的に無理で仕方なく座間市や伊勢原市あたりの田舎で探すことにしたよ
0877名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 22:59:24.75ID:u4hMDDIK
夫33歳の時に中古物件購入
家4ldk築4年土地80坪でフルローンで1500万の借り入れ
我ながら買い物上手だった、ちなみに事故物件ではない
0879名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:08.71ID:PrA5RJHZ
34歳で購入
私が不動産屋勤めだったので仲介手数料無しで、フルローンで最終的に現金80万くらいで買えた
郊外で破格のやつね…
賃貸の家賃高かったから6割くらいになって助かってる
0880名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 00:04:28.20ID:NcSZVN7j
いいな持ち家、欲しいが貯金もないし出来ない状態ではローン審査に通らないな、旦那大工だから建てるスキルはあるのにね
子どもの小学校入学までには今のところからは引っ越さなくてはならないんだけど、建売も中古物件もない超田舎、新築+地元工務店しか選択肢がないから詰んだ
0881名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 01:05:56.56ID:Zf4ziRqY
>>877
諸費用と仲介手数料もローンに込みで?
うちもいずれ中古住宅買おうと思ってたけど諸費用やら仲介手数料で数百万用意しなきゃ買えないんだと思って断念して、安い建売にすべきかと思ってたところなんだけど
0882名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 08:09:45.05ID:4so2MO1U
>>876
座間や伊勢原とか小田原よりになるとかなり安いよね
賃貸の話になるけど、横浜で2LDKのマンション住んでたんだけど小田原よりになると同じ値段で一軒家借りれるって知ったときは驚いたわ
0883名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 10:38:07.38ID:CTpHgIpx
旦那38歳の時に築20年の中古一戸建て購入、ローン1300万。買って良かったと思う。駅は遠いけど、それも運動と思いながら歩く。徒歩30分が今では20分で歩けるようになった。スーパーは徒歩15分の所に出来た。
0885名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:20:47.08ID:mYcuinYT
うちもやっと家を建てられる事になったけど
夢見ていたものは全部オプション
カラーの壁紙すらオプション
希望を言えば「○○万円です」→諦めるの繰り返し
標準仕様のみで建てるのうちだけなんじゃ…と悲しくなってきた
0886名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 12:22:46.59ID:a0B9dDQx
>>881
込み込みだよ
手付けの50万だけ先に現金で払ったけどローンに組み込んだから結局返ってくるので、その分はウッドデッキの修繕などに充てた
1500くらいなら払えるかなー、と結構楽天的に考えた
0890名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:08:04.04ID:PNF1bxbY
子供が魚好きなんだけど肉に比べると高くてそんなに買えないから結局肉ばかりになってしまうので、魚肉ソーセージとかかまぼことかせめて加工品でも魚を食べさせたいんだけど、食感が好きではないらしくあまり食べない
何かおすすめの食材・調理法ありますか?
0892名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:23:43.38ID:E9xMg+Uz
>>872です
皆さんありがとうございました。
うちの地域も中古はあまりないので建売一択になりそう。
2000万以下の物件にしようと思ってるけど、その位なら何とか旦那の年齢でもローン組めるかな?
家買うの勇気いるなー
0895名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 14:46:44.62ID:pU1uQqpu
魚高いよね。
今スーパー行ったら見るからにおいしそうな魚があったけど家族4人分買ったら1000円軽く超えるからやめた。
0897名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 15:06:53.59ID:y1dNGiKw
>>890
釣ってくるとか。レジャーにもなるし楽しいかも。私は子どものころ父親の鮭釣りについてって朝2時起きしてたw寒いし眠いしで寝袋で寝てたけど楽しかったよ。
0900名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 15:55:43.43ID:OlkdVlrN
弁当持たせずに仕事行った旦那がさっき帰ってきたから、今日昼なに食べたのか聞いたら『マグロ豪快丼』だとさ
値段気になったから聞いたら
『安かったで。1000円』

殴ったったわ
0901名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 15:59:00.76ID:XMr0fmqL
>>876
座間や伊勢原だと車は一人一台だよね
職場の人がそっちに住んでるけどどこにいくにも子供の送り迎え必須だし、子供も18になったら免許とらせて車買ってって大変そう
藤沢でも小田急沿いとかなら2千万代で買えるからそっち見てみたら?
0902名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:27:03.84ID:rHd0y9UB
鮭の切り身とかはしょっちゅう100円弱くらいで売ってるから買ってるな
今なら一尾売りしてるようなサンマのような魚も安いときはそれくらいになるよね
そうじゃなくてたらやぶりの煮付けが好きとかなのかな?
それだと大きさにもよるけどあまり安くはならないよね
0903名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:36:56.05ID:rHd0y9UB
>>901
そっちの方はそうだよね
友人も何人実家がそちらだし夫もその隣市出身
もし自分が働きたくなっても就活するのにまず車が必要だったりね
というか横浜〜小田原って随分広く見てるけどご主人の通勤時間は大丈夫?始発狙いができる駅だとしても2時間とかあまり遠いとかなり負担だよ
0904名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 16:57:21.64ID:6p63Dg8a
子がUSJのミニオンパークに行きたいと言うので日帰りで検討中だが、有料のファストパスみたいなやつが目ん玉飛び出るほど高くて震えてる。
ミニオンライド、普通に並ぶと土日は2時間以上待つみたいだしどうしよう…
0906名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 17:52:22.21ID:8PhPd4Yq
しらすって高くない?
しらす乗せご飯にするにしてもサブおかずにするにしてもメインにはならないから他にメインおかず作らなきゃいけなくて結局高くつく
小さいパックで198とかするし

子供の頃祖母がよく作ってくれたしらすの卵焼き、また食べたいなあ…と思いながら1尾100円前後のアジや塩鮭や鯖缶買ってる
0907名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:02:06.54ID:CTpHgIpx
>>890 魚のあら安いよ。今日はめぬけのあら沢山入って100円だから煮付けにしたよ。鮭のあらは脂のって美味しいし、マグロのあらは生姜醤油に漬けて竜田揚げ、ぶりあらはぶり大根。1~200円で買えるからね。
0908名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:15:20.10ID:PNF1bxbY
魚の事聞いた者です、ありがとう
子供はアジの干物でも塩焼きでも煮物でも魚料理はよく食べるけど、鯖缶使ったハンバーグとかはあまり食べなくて缶詰は避けてたので、蒲焼きとか鮭フレーク買ってみます!
子供が好きなのでしらすは結構買うけど、おっしゃる通りメインにはならないから余計に高い気がしてしまう…釣りは道具揃えるのにまずお金が掛かるから、魚の安いスーパーがあれば良いんだけどなぁ
0909名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:24:24.24ID:Zf4ziRqY
家買う(建てる)際に旦那さんの年齢もだけどお子さんの年齢も気にしますか?
小学校入ってからだと物件によっては校区が変わって転校させなきゃいけないかもしれないけどどうなんでしょう
0912名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 18:56:46.00ID:RgyoajFj
>>909
そりゃ理想は就学前だけどうちは無理だな
できれば上が中学年くらいになるまでにはと思っているよ
遅くても中学生になる前に個室用意できればいいかなと考えている
今の区に住み続ける気は全く無いから転校は確実になってしまうけどね
夫も3年生で家を建てて市が変わって転校したっていうしそんなもんかなと
0914名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 19:57:55.23ID:OlkdVlrN
>>909
うちは旦那29歳、子供0歳で買ったよ。
やっぱり何か区切りの時じゃないと旦那共々、踏み切れなかった。

大阪市内、中古Mリノベ込みで70平米、諸費用コミコミ2000万以下で買えた。
0915名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:12:11.78ID:CTpHgIpx
>>888 物件は1900万でした、頭金入れてローンは1300万です。リフォームはしてあって洗面台、トイレ、ガスコンロ、モニターフォンは新品、内装も綺麗にしてあり直すところはなかった。家と同じ建売の後ろの家は1280万でリフォームなしで売り出されてた。
0918名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:30:24.73ID:u7oVR9yP
>>917
横浜高いよね…かなり古い中古マンションでも高い
横浜っていうだけでブランドみたいなもんなんだよね
私はもともと横浜に住んでたけど高いし子育てしにくいなって思って相模原に引っ越したよ
住み慣れたところを離れるのには勇気がいったけど…
0919名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 20:44:55.02ID:a4weLmBG
>>918
かなり古いってどれくらい?
うちも横浜だけど田舎の方だから中古なら築浅とか駅徒歩5分とかじゃなければ2000万台3〜4LDKとかゴロゴロしてたよ
0921名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:11:20.50ID:YUkl5qud
>>915
詳しくありがとうございます
やっぱり頭金がでかいですよね…リフォーム箇所のない中古戸建だなんて凄い!
後ろのお家も格安ですね…リフォームして住みたい…
0922名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:51:07.80ID:OlkdVlrN
>>916
不動産屋はつい最近、グランフロントでイベントしてた会社に頼んだよ。そこはリノベーションもしくはリフォーム前提で物件探してくれるところなのでリフォームする前提なら価値はありそう
0923名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/07(木) 21:52:45.08ID:PNF1bxbY
>>910
>>911
丼って手があったかw
子供はしらす丼にして親は鮭フレークと二色丼とかにしてみます

>>907
煮付けとかぶり大根とかも子供が好きなのであら買うんですが、なかなか売ってなくて
安いからありがたいですよね
0928名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 00:07:18.30ID:EiWlmBqn
しらすの卵とじ丼も美味しいよね

こないだ料理本で見たんだけどさばの水煮缶を使ってピーマンに詰めて焼いたら美味しかった
太い骨だけとって味噌としょうがと卵混ぜて内側に片栗粉つけたピーマンに詰めるだけだから準備も簡単
食が細い三歳児でもパクパク食べたよ
0929名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 08:43:27.20ID:3yyPwgY1
ESSEで見たんだけど、鯖味噌缶とじゃがいもの角切りと小麦粉、卵と水少々混ぜ合わせて、
丸めて油で揚げる料理良く作っていた。ケチャップで食べるんだけど子供受けもいいよ。
0930名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 09:18:34.22ID:frTOg6+h
家の話に便乗
うちの夫は仲のいい先輩が20代で家を建てたことにかなり憧れがあるようで自分も20代で新築を持とうと躍起になってる
しかし予算は二千万以下だと現実見ろって何度も言ってるのに聞きやしない
自分は中古住宅でいいんだけどな
0932名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:11:23.52ID:nFhkvWgq
プライム会員じゃない人は、赤色もカートに入れて
クーポン入力後、最後の注文確定前にところで赤色だけ削除して
黒色だけ注文
これで送料無料ね

金額が0円になってればok
0933名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:11:55.30ID:iRGAUWAC
>>930
家を建てる場所にもよるよね
うちは田舎だし、駅近とかじゃなければ建売2000万以下で買えちゃう
でも先輩に影響されてだとこだわりとかありそうだね
そのこだわりが予算と合えばいいけど、難しそうかな
0934名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:28:45.04ID:+e2eSDPx
>>931
カートに入れてあったあわせ買いの商品を買うチャンスと思ったら
あわせ買いの商品代金も無料でいけた

商品がクーポンのマイナス分よりも安かったってことかな
ありがとう、ありがとう
0936名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 12:47:51.83ID:az07920e
>>931
ランニングしてるから個人的にすごい欲しかったけど間に合わなかった
0938名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 18:44:39.46ID:A3g03/KP
>>876
座間市、伊勢原市だったら座間市推しだな
座間イオン来春オープンするし、コストコ、海老名ららぽーとにも行けるから買い物楽しいよ
0940名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 20:25:06.37ID:u8BmGFvH
新物の秋刀魚をグリルで焼いたらめちゃくちゃ美味しくて普段魚食べない子どもが1尾食べてしまった
いつも掃除面倒で焼き魚はフライパンで済ましちゃうけど子どもが食べてくれるならグリルで焼こう
0943名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/08(金) 23:25:23.84ID:zfbjOqL1
中古でも安い建売でもいいから戸建てって思って探してるけど、上でも出てたような小学校入学のタイミングでなんてとても無理だし、そう考えるとなんだか賃貸に住み続けて貯金する方が良いのかなとか
いろいろ考えてわからなくなってきた
0945名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 07:04:32.25ID:Xlps0Nuu
>>930
全く同じ
会社の人たちはみんな20代でマイホーム買ってる!って言って3500万近い物件探してる
うちじゃ無理だってば!会社の20代で買った人たちは親の援助があったのか遺産か何かがあったんだろうって言ってるのに聞かない
買ったところでローン地獄だよ
もう家は諦めたんだここのスレじゃ無理
みんな貯金いっぱいしてて尊敬するよ
私の貯金はスズメの涙で住宅購入の足しになんかならない
来月も結婚式2つ呼ばれてて、祝儀代でドキドキしてるよ
0946名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 07:26:00.65ID:tRhmN8rz
>>944
うちも賃貸で良いと思ってる

家賃と同じ額で家が建つ、とか宣伝してるけど
賃貸のほうが税金ないし、うちのほうは町内会の行事に参加しなくても何も言われないし気楽でいいわ
今は借家に住んでる
0947名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:28:22.98ID:6R5+GTyx
持ち家の何が大変って庭の手入れと町内会の班長、今日は5時半起きで早朝清掃、これから敬老会の手伝い、今年やれば33年まわって来ないけど。それ抜きでもマイホームは夢だったからね。
0948名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 08:32:41.06ID:6R5+GTyx
>>940 新物の秋刀魚いいなーグリルは洗うの面倒だけど慣れるよ。ホイル焼きってその点野菜も取れて、フライパンもグリルも汚れなくていいよ、子供も喜ぶ。
0950名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 09:42:39.93ID:CQ/rqMBx
賃貸ってさ年取った時つらいんだよね
年寄りだとまず貸してくれない
母の知り合いが、独り身の老人でお金ないし賃貸もかりれないしで相当大変だったみたい
0951名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 09:53:51.28ID:2IOa+ait
町内会で清掃とか手伝いなんてないわ
30年に1回役員やるだけ

旦那になにかあった時に団信でローンただになると思うとやっぱり安心感ある
初期費用は数百万あればなんとかなるし迷ってる人は早めに買うのおすすめ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況