X



トップページ育児
1002コメント379KB

ε貧乏*育児ε49 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/06(木) 07:50:57.31ID:AJ2lt6Ux
育児どころか
産む前から貧しい人もカマン!!

苦しい経験はした者にしか分からない…
そんな哀愁と小さな希望を持つスレです。

ここは貧乏育児のスレです
・生活費以外の金が毎月手元に残るか残らないかで貯金もままならない
・衣食住レジャーにお金をかけられず工夫しないといけない
・ナマポや極貧までは落ちてない
・具体的金額(年収・貯金額等)はNG
・貯金貧乏(学資・老後などの貯蓄系保険含)・浪費貧乏・子の将来を見据えての教育費貧乏(小・中受験等)などの自称貧乏系の話題は他スレでどうぞ
・スレチ話題・荒らし・煽りはスルー推奨です


次スレは>>980さんお願いします

※前スレ
ε貧乏*育児ε47
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1490704948/
ε貧乏*育児ε48
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1494928569/
0971名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 14:43:07.68ID:6R5+GTyx
>>970 うちの班の場合は衛生防災費1200円徴収すればごみステーション使えるし、災害時は援助します。生活保護のお宅は防災費だけ頂いてる。
>>962 自宅周辺の雑草取りです。
0972名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 16:37:10.96ID:NHkRqZh8
子供産んでから子供会がないということを知って町内会やめた。
ゴミは掃除当番だけそのまま継続してくれれば捨ててもいいって言われた。
0974名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 19:49:04.05ID:AyjXJ3lR
自治会に入ってなくてもゴミは捨てられるけど、自治会管理
のゴミ捨て場に捨てるのはおかしいね。

ゴミ捨て場を管理してるところと話が通ってるならいいんでない。
うちの近所も自宅前に出してるお宅とゴミ捨て場に出してる
お宅があるよ。
0975名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:38:29.58ID:BtPk/0ii
ずっと家の目の前に出す地域だったから、引っ越してから不便すぎて前のところに戻りたい
毎日のことだから結構大きいよね
0976名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:41:45.09ID:Ach/8/Yv
>>973
自治会でネットやボックス購入したり清掃したりしてるから自治会管理の箇所が捨てられないということになってるのはおかしくないと思うけどな
実際は入ってない人も捨ててたりしてるけどね
0977名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 20:47:52.85ID:PRUfQokm
結局目の前に出すのが一番だよ。
うちも金掛かって構わないからそうしてほしい。
近所にボロアパートがあってそこに住んでる中国人が適当にゴミ入れるから大変。
燃えるゴミに電池入れたり
ちゃんと入れないからカラスがつついてゴミを荒らすと
鼻くそつきのティッシュや綿棒散乱してたのをこちらが片付けるハメになる。
でも家買う時なんかそこまで頭回らなかったわ…。
0979名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/09(土) 22:57:30.11ID:D8398Tyd
自治会入ってなかったけどゴミステーションに捨てられる人の名前明示するからと班長さんが来た
自治会入ってなくても捨てられるけど同時期に引っ越してきたご近所さんみんな入ってるからヒソヒソされるのも嫌だし入りたいとお願いしたよ
前住んでたところは年9000円、今は3600円だから安くて良かった
0986名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 00:44:23.22ID:QyU7atBS
>>984
>>985
スレチな自治会話しちゃったお詫びで立てただけです
臨時収入あるといいなー
スクラッチやったけどダメだったわ
宝くじ売場に1枚500円のくじあって目ん玉飛び出たわ…
0987名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 11:01:44.35ID:IJ6z+9Oa
昼も夜も働いて〜ってよく耳にするけどなかなか難しいなあ
夜4時間ほどのコンビニバイトの面接行ったら落ちた
昼にフルタイムでパートしてる女性ってことで体力的に厳しいんじゃ?とかなんとか言われた
ここ何日も子供が熱だして昼のパート休んで給料がやばいから、旦那がいる夜の間に働けたらなと思うけど…お水をやれる容姿じゃないのが残念である
0988名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 12:25:20.71ID:zUuB/4A+
近くのドラッグストアで、もやし二袋豆腐2丁納豆持ってレジ行ったら会計が税込88円で、店員さんも二度見しててちょっと恥ずかしかった
ちなみにアオキなんだけど、全国チェーンなのかな?
安くて助かる
0989名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 13:19:33.43ID:2wK64xx+
>>987
私もコンビニ落ちたから夜にパチンコ屋の清掃行ってるけどみんなダブルワーク当たり前。毎月三万くらいにしかならないし、時間内に終えないといけないから慌ただしいけど短時間だし、休みも取りやすい。でも、疲労感すごいから来年辞めるw
0990名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 14:00:25.81ID:mpTSptSw
貧乏すぎて、家か2人目かどちらかしか望めない
家は同居すれば買わなくて済むから同居したら家も手に入り2人目も作れるのかな
0993名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 16:28:22.72ID:hk0oDLKP
わたしも徒歩圏内のコンビニバイト考えてる
22時から3時間
でもアホだからコンビニ業務覚えられる自信ない
掃除がいいわ
0994名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 16:43:24.88ID:6qZByn2/
やってもパートクビになると自信無くすわ!
0996名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:39.27ID:9PbObEfw
>>988
すごい買い物上手!ブラボー!でも恥ずかしくなるのもよくわかるw
アオキ、今住んでるとこも実家の周辺にもなくて初めて聞いたよ。
0997名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/09/10(日) 17:49:55.40ID:kvL+3TVT
>>995
場所によっては1歳10ヶ月から黙認してくれるところあるそうな

でも子供多い土日預けるのはおすすめしない
活発な幼稚園児とか走り回るからぶつかったら怪我しそう

見てくれる人も保育士資格なしの人もいるみたいですよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 66日 12時間 46分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況