トップページ育児
1002コメント413KB
ADHDママの汚屋敷掃除・片付け・汚部屋脱出作戦 その3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/11(火) 17:38:45.87ID:EGOE0Q+E
ADD・ADHDの子持ちだけど、好きで汚屋敷に住んでるわけじゃないよ!
いつかは清潔で整った家に住みたい!!でもどうして良いかわからない!

注意欠陥(多動性)障害ママならではの悩みを持ち寄って共有して解決していこう!!

(ダラ奥/シャキ奥)家事掃除スレに居場所のない方もどうぞ。
愚痴も大歓迎!(定型による中傷はNG登録&スルーでお願いします)

姉妹スレ
ADHDで母親になった人49
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1495806800/

次スレ>>980 立てる時、メ欄にsageteoffと入れてください。
前スレ 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1484983861/
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 00:12:35.54ID:6SgTli08
ヨーグルトメーカーは洗わなくていいタイプにしたら毎週作るようになった
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/10(金) 09:34:12.15ID:H5I8eUcB
>>442
楽天の白い食器のお店M(うろ覚えでごめん)っていう名前のお店だったはず。
そこで一番レビューが多いワンプレート皿にしたよ。小さいけど軽くて便利。

ホームベーカリー買った。想像以上に静かだし美味しいしで太りそう。でもおかげでパン屋で食パン買ったついでに衝動的にあれこれ買いすぎないのがいい。アドバイスくれた人ありがとう。
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 07:46:50.96ID:NGxNrrFW
>>443
本で埋まるあるある!
収納本や掃除本で埋まってるわ
そんな私は日めくり修造二冊目を買ってしまった女…
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 10:23:24.03ID:0Gqr8BgK
チラ裏すまん。
今から大掃除やろうかと。
来年はスッキリ暮らしたい、子の友達呼んだりもしたい。
コルセット巻いて頑張ろう。
0456名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 12:06:43.01ID:qiA/rVa+
お天気だし気合い入れて、タオルケット洗ったら泥水みたいでゾッとした。。。
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 12:07:50.18ID:niAbGTks
コードレス掃除機ゲット!気軽に掃除できるようになったよ
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:05.18ID:nWNbzbfs
安物コードレスはすぐ詰まるし吸引弱くなる。
ダイソン買ったら爆音だけど快適
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 16:21:14.15ID:u63OiBKc
ハンディタイプの掃除機持ってないんだけど、きれい好きの人の車に乗ったら常備してあってなるほどと思った
うちはお菓子のカスとかゴミがもう……あああ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:02:55.47ID:61E9NmMC
車ほんと汚い。車内は家庭の縮図らしいわ。

昔、車に置いておく用に安いハンディクリーナー(車で充電可能)を買ったら、全然ゴミを吸わなかったんだけど、そこそこ値段すれば吸うのかな。
思い立ったらワンステップで勢いよくすぐできる環境を作り上げないと、まったくやらないわ。車内に掃除機常設したい。

家はマキタとルンバとクイックルワイパーで何とかなってきた。ブラーバも憧れるけど周囲で利用者いなくて踏み切れないなー。使ってる人いたら使用感聞きたい。
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/12(日) 17:15:50.69ID:1rdy6dqW
うちもマキタ買ってやっと掃除できるレベルになった。
車の泥汚れ取れない〜
校庭のネチョネチョの赤土が憎い
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:21:31.50ID:VxrijROf
旦那の車が散らかってて
私の車は中に何にもない

うちが散らかってるのは旦那のせいか!なるほど!
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/13(月) 17:53:06.36ID:e0bn9yOu
だって汚れるの当たり前だよね〜。片付け苦手な私が頑張っても頑張っても、片っ端から乱す男が3人も居るし。
長男は遺伝してグレーだから弟よりも片付けられない。それは私のせいだわ。
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 14:16:16.86ID:EaTD1FXC
他の人を理由にできるのが羨ましいですよ。うちの場合はどう見ても
私が一番の元凶です。いないほうがいいんじゃないかと思うほど。
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:06:53.24ID:9CcLYqGa
私も自分が元凶、性格明るくもないしサザエさんのようにはなれないけど
ここ見て一緒に片付け頑張りたいとは思ってる、思ってるだけで先延ばし状態だけどさ
妊娠前のもう着れない服を処分したいんだけど、汚い、安い服は捨てられたけど高かった服はなかなか捨てられない
オクやメルカリは面倒そうで手を出せないし、ネットの買取はクチコミがどこも悪くて選べないし、店舗持ち込みは安値で買い叩かれたり買取不可だった時にキョドりそうで怖い
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:39:48.98ID:2qmU66cF
>>465
メルカリとかやってる仲良い友人に「利益の半分あげるからこれ出品から発送までやって」って頼めばどう?
私なら、自分の取り分2000円以上ならやるけど、逆算すると1着5000〜6000円以上で売れないとだね
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 19:46:55.43ID:DFz/Babx
売れるの待ってる間汚い部屋でイライラするのイヤだから、いらないものはすぐ捨てちゃうわ
どうせ使ったお金は戻ってこないんだから
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:41:01.95ID:BlR2kj46
>>465
そこでZOZOの買い取りじゃない?
袋に放り込んで集荷頼むだけ
安いけど楽
0469名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 21:58:10.02ID:gGASAwi4
服は送料かかる割に高く売れないからどんどん捨てる
本は梱包しやすくて送料安いから出品してる
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/14(火) 23:17:54.08ID:z2nz5lIX
服って割とダメ元で売るのが多くないかな。
ブランド物とかなら高値あるかもだけどさ。
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/15(水) 23:15:07.77ID:NGk4//BN
腹筋始めて一週間、なぜか突然家事しよう!掃除楽しい!って思えるようになった
やり始めたら止まらなくなって腐った鍋やら冷蔵庫、水周りまでピカピカに
湯船とか1年ぶりに浸かった
加齢で動けなくなったとばかり思ってたけど、実はセロトニン死んでたんかな…
コンサータは飲んでるけど仕事以外はずっと廃人一歩手前だった。

維持できるといいけどなぁ。
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 17:40:49.39ID:xCSiDVy3
>>471
筋肉で人生が変わる、みたいなの良くあるけどあれガチだよね
性格もいい方向に変わってくるから筋トレ凄い
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/16(木) 19:15:04.26ID:v/PXEVNm
>>465
ZOZOかブランディアが楽でおすすめ。段ボールもくれるし本当楽。
買取額は安いけど、着ないで置いておくなら同じだと思って手放しました。
メルカリとかオクは、出品ややり取りが面倒なのと、売れないで置いてある服が残ってると、そのことに頭のメモリ使ってしまう。物が減ってきてから利用した方がよいです。

物を減らしてから頭がゴチャゴチャすることが減りました。
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 03:53:38.07ID:o4LKEkuX
このスレ見てたらモノをどんどん捨てたい衝動に駆られて洗面所が久し振りにスッキリした。が、作業内容は我ながらヒドイものだったと思う。
少し片づけては座り込んでぼーっとしちゃう。多分動きながら次にどうしようとか色々考えてるのに、すぐ忘れるからさっき何を考えてたか思い出す時間か必要なんだなと思った。
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 07:53:12.79ID:eDCr/GDO
私もZOZOとブランディアおすすめ
どちらも取り扱いブランドがちょっと違ったので、それぞれ頼んでみたよ
納得いかなかったら戻して貰えばいいしね

友達に代理出品はおすすめしないな
向こうからやるよ!と言ってくれる友人がいるならだけど…
自分ものじゃないから、質問きた、とか値下げ要求きたとかいちいちやり取りするのお互い面倒だよ
0477名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 09:13:27.76ID:LJP1aLhe
ベランダが超汚くて困ってる
髪の毛や隣の犬の毛
あと土が山ほどあるけどマンション住まいで捨てるところがない
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 09:45:40.02ID:JCQxntNi
私もこのスレ読むと部屋掃除しなきゃ!
と思うんだけど、実際汚部屋と向き合うとえらい惨状で…もう考えたくない…それよりやる事あるし…
って後回しにしてしまう。薬飲んでもダメ。
adhdの本に、テープで区切ってこの中だけ掃除する!と決めて1区画だけ掃除するようにする
って方法が載ってたんだけど、テープ貼るのがもう億劫…
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 10:26:44.16ID:GPhqt/mP
思い切って片付けサービスとか利用するのも手だと思う。
お金がかかっても、目の前がスッキリすれば気持ちもスッキリするよ。

テープで区切るの、私が読んだ本にも書いてあった。
区切っても片付けのハードルは下がらないから、腰が重くなるのわかる。
箱を用意して、まずは散らばった物を詰めていくのはどうだろう
リビングの机の箱、床の箱、ぐらいの分類で
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 10:34:16.07ID:JCQxntNi
なるほど、ベルトと箱かー!
箱ならあるからまずはちょっと箱作ってそこに床のもの入れていくわ。ありがとう!

片付けサービスは利用したいんだけど、そもそも散らかってる物をしまう所定の場所が決まってなかったり
決まってるんだけどそこがすでに埋まってて入らないっていうか。
片付けサービスの人が来ても片付けようがないのでは…と思ってしまって頼みにくいんだよね。
プロだからなんとかしてくれるんだろうか?
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 11:01:21.62ID:s6s/5jH8
>>481
片付けサービスはこんまりみたいに捨てることも視野に入れて根本的にかえてくれるところを探した方がいいよ
自分はそういうところで見てもらって徹底的に捨てた
今はモデルルームみたいと言われる
もちろんADHDという根っこは変わってないから散らかるんだけど物が少ないから5〜10分もあれば元どおりになるよ
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 11:50:01.74ID:kHQSapxY
このスレみて大掃除第一弾として先延ばしにしてた網戸掃除を思い立ち、風呂の蛇口に延長ホースつけたら根元から勢いよく水漏れ
以前からグラグラとして向きにより漏れることがあったので水道パッキンの交換(居住者負担)をとネットでやり方調べて栓をはずしたら水道の蛇口そのものが腐食してボロボロ、、、。よくいままで使えてたなレベル。

管理会社に電話して応対待ちだけど、こんなことならもっと早くチェックだけしとけば、自分でやんなきゃと気をもまずにすぐ修理済んだのに。

でも良くも悪くも影響されやすいから、ここで重い腰あげさせてもらって感謝。放置して下手したら年末年始に盛大に水漏れ大騒ぎになるとこだった。

11月中に大掃除すると運気上がるらしいよ。いまから捨てるものピックアップすれば大物は年内の粗大ゴミでいけるし、頑張ろう。
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 12:50:49.96ID:GPhqt/mP
>>481
どこに収納するかとか、いっぱいになってるところは収納方法があっているか?とかから考えてくれるところもあるよ!
その悩みをそのまま相談すればいいと思う。

自分に合うところを探さなきゃ、と思うとまた腰が重くなるから、どこに頼んでも今より悪くはならないし、合わなかったらまた別の人に依頼すればいい、くらいで探すのがよいかも。
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/17(金) 13:12:19.00ID:zJmS4UoC
>>465だけど皆ありがとう、ZOZOで売れそうな服だけ分けて残りはブランディアで処分しちゃうことにしたよ
ブランディアの口コミ読んでると、買取額安くて返品頼んだらグチャグチャで…みたいな悪いことばかり書いてあって躊躇してたけど
このまま何年も取っておいて結局売れなくてゴミに出すより、今売って小銭になる方がラッキーだし
買取額に関係なく引き取ってもらうことをここに宣言して頑張るわ
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 04:11:16.79ID:E199MN2M
このスレすごい良いね!
第二子妊娠中で断捨離しなきゃなのに書類塚が全然片付かず、ダイニングテーブルにも第二の塚ができつつある
あと今日久しぶりに自炊したら(普段は料理上手な旦那が夕飯作ってくれる、今日は出張不在)、寝かし付けからそのまま寝落ちで食器も下げてないわ

明日は朝から出かける予定だけど、帰宅したら少しでも塚片付けよ
起きたらまず食器洗いからだけどがんばろう
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 07:45:16.56ID:PKenDLXV
インスタとかインテリアや収納の上手なキラキラママの投稿よく見るけど
幼児が複数いるのに部屋がいつもきれいってすごい
そういう家は、旦那さんも子どもも片付け上手だったりするのかな

うち夫も発達ぽいから、時間かけて頑張って片しても光速で散らかされるわ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 08:37:44.86ID:vDuWGqWS
完璧綺麗な状態晒しておいて、私はズボラなので…とか書いてあったりすると、腹立つw
本当にそうなのかもしれないけど、卑屈なわたし
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:30.80ID:y7B9b35c
>>482
そういうとこを探してるけど、検索条件がいまひとつわからない
片付けアドバイスとかで入れると、カラーセラピーとか風水診断も付いてきますとか
違う、そういうアドバイスは求めてない、みたいなのばかり出てくる
0491名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:30:22.60ID:DAwgAkiW
ブログから探すといいみたい
知り合いがやってるよ
私は汚部屋見られたくないので相談すら先延ばし癖
0492名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 09:41:20.18ID:dVvoBwwC
>>489私は食器洗いが苦手なんだけど横着して1日分溜め込んだ食器を夜まとめて洗うのと朝昼晩その都度洗うのとではやっぱり疲れかたが違う
まとめ洗いは疲れる
たくさんの色で目も疲れるし洗い終えた鍋など置き場所考えたりして疲れる

そういうブログなどの「ズボラ」は「溜め込むと疲れるって知ってる」って変換して読むといいよ
自分自身のことを知っているからシンクにお皿も溜めないし服塚も作らないし部屋の汚れも溜めないんだよ
ためるとさー本当に厄介だもん

…と溜め込み癖を自覚しつつできない人間が言ってみる

とりあえず朝食の食器を洗ってくるわ
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 10:00:34.80ID:rjvy2421
うちはこの時期だと3日に一回だ…面倒くさすぎて箸セットも平日5日分買ってある…
0494481
垢版 |
2017/11/18(土) 10:48:09.22ID:sRv9fJ6o
>>482
>>484
片付けサービスについてアドバイスありがとう。昨日片付けサービスで検索したら沢山あって
かつ、私も片付けアドバイスしてくれる様なところを…と思って検索したけど探してるだけで気が遠くなってきて1日終わったw
もう内容比較とか諦めて1番近いところで一回頼んでみるのがいいのかな。

まずは薬飲んで音楽かけて、15分タイマーセットして床に落ちてるものや
机に散らばってるものを箱に入れまくるわー
仕事のメール返信も溜まってるしデスクトップもファイルだらけ、リアル世界もPCも汚部屋でつらい。
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 11:09:39.92ID:gp+BLwJu
>>494
一回頼んでみるといいよ!合わなくても、次回頼むときにここが合わなかったから、次はこういう人にしようって参考になるし。
PCもフォルダに放り込みおすすめです。
仕事 プライベート 写真 ぐらいのざっくり分類フォルダ作って、フォルダ内はぐちゃぐちゃでもオッケーて感じで。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 14:21:07.80ID:bbSEDboL
食洗機ついに導入した!
食器洗いのストレスが減って本当に良かった
食洗機に入れるのだけ頑張れば、シンクのぐちゃぐちゃを見る事が減って心がザワザワするのが減った
かわりに食器受けが置けなくなったのと、意外と大きくてキッチンを圧迫してるけどそれでも良かった
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:45:57.70ID:P3hxwrfs
カウンセリングとクローゼット1つ片付けで2万とか
これが相場だと家全体でいくらかかるんだろう
金よりも会社そんなに何日も休めないよなあ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 16:52:23.36ID:CIkYyuBN
食洗機ほんとにいいよね、もはや洗濯機並みの必需品だわ。家電ではルンバやホームベーカリーもよかった。
どれも10分ぐらいで作業がほぼ終わるのがいいのかも。
ウルトラマンじゃないけど、持久力ないし連続運転時間がとても短いw家電万歳だ
0501名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 20:39:22.01ID:ijz46X2f
今、育休中だから思い切って家中ぜんぶ片付けサービスやってもらおうかな
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 20:42:14.22ID:wy8g/f+w
風呂の鏡の水垢?が、落ちない(´・ω・`)
一回プロに頼んだらリセットできるのかな?
0503名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:23:53.97ID:owPeYO8a
>>115>>169です。家の片付けサービス、継続して3週に1回くらい来てもらってる。その度に体感値45Lゴミ袋10袋くらい捨ててる。
片付けサービスにきてもらっても、すてるか取っとくかを決めるのは自分だから、捨てるぞ、という気持ちを高めるのが大事だと思った。
捨てる気持ちが高まれば片付けサービスに頼らなくても片付けられるのかなと思う。1人で断捨離できなさそうなら、背中を押しにきてくれてるくらいな気持ちで臨むといいかも。
背中を押してもらうために年内は来てもらうつもり。なんとか家中片付けたい。
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:25:41.99ID:owPeYO8a
あ、片付けイコール必要なもの以外は捨てるので、生活はメチャクチャしやすいです。

>>502水垢落とす機械とか使うはずなんで、素人がやるよりはきれいになりそう。
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 21:41:15.72ID:CNAId4e6
物は無いから捨てるものはほとんど無いはずなんだ、ほとんどのクローゼットもトランクルームも空っぽだし
日々の片付けができなくて、洗濯塚や玩具塚やホコリ山や水垢ができていく感じ
簡単に片付けできるように収納整理をやってもらいつつ汚れを落としてほしい

5万円ぐらい出して1日でモデルルームみたいにしてもらえないかな
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/18(土) 22:43:49.45ID:owPeYO8a
ものはたくさんある(塚がたくさんできてる)けど収納はガラガラって、片付いてない家あるあるだと思う。趣味部屋は荷物あったけど、他の部屋は我が家もわりかしそうでした。
塚にあるものは本当にいるものだけなのか、を見直しながら、使いやすい場所に配置できるといいですね。
プロに入ってもらうといいと思いますよ。ダスキンもそういうサービスやってたと思う。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 10:24:57.92ID:madIxCkx
>>502
ホムセンの2000番の耐水ペーパー使ってみてー
ゴシゴシすると小傷入るから慎重に!
0508名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 11:11:54.27ID:JTw4NMYP
洗濯機から洗濯物を出して干して、部屋の掃除をしなくては
だれか一緒にやろうよ
頑張ってっていって
つらい
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:08:25.84ID:1x0yrkfO
>>508
私も今から洗濯干すわハズカシながら
朝洗剤を切らしていて出鼻くじかれたわ
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:35:54.53ID:JTw4NMYP
>>509>>510
ありがとう 二人のお陰でなんとか洗濯物を干して食器を食器洗いにぶち込んだわ
ほんとにありがとう
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 12:38:47.79ID:AbsN5MZf
頑張って!
私は洗濯物干したところだ
今から昨日の分畳む!
掃除機は旦那にやらせる
0513名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 14:36:40.49ID:07rfIWuZ
最近洗濯物は「トイレに行くついでに5枚だけ干そう」とか思ってやってる
食器洗いも同じ
全部一気にやろうとするよりは楽に取り掛かれるようになった
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:18:07.55ID:m6xU9qmF
久しぶりにトイレ掃除した
サボったリングどころじゃない黒ずみ出来てて、子供に「ママ、今度トイレお掃除して?」って言われちゃってさ…
やっと掃除できたよ
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/19(日) 15:24:37.65ID:kMCHvzJ6
浴室乾燥機使いはじめてから洗濯が苦じゃなくなった。
雨も時間も気にせずいつでも干せて、取り込み忘れても大丈夫、干すまでの動線も最短ですごく楽!
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:06:37.84ID:sdJwfGIS
私もトイレ掃除きらい。
泡のブルーレット置くだけ&トイレスタンプでだいぶラクになって、トイレブラシ捨てました。
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 07:21:23.23ID:ZDbpm/sG
>>515
浴室頑張って掃除して〜
私は浴室がカビだしてから浴室乾燥できなくなった
ホコリでフィルタもつまりやすいから豆にやったほうがいいよ。

結局ずぼらだから便利で楽なものからも遠ざかるのよね
食洗機も壊れたけど修理呼べるまでに時間がかかる
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:02:54.10ID:ugcOvmKX
>>517
防カビくんしたいと思いながら、その前に思いっきり掃除したいって思ってできてない。
まずは掃除頑張るよ!ありがとう。

なかなか修理呼べないの分かる
手入れの楽さも大事だよね。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:07:36.55ID:/0OgSw8q
浴室乾燥いいなぁ、猫がいるから賃貸の選択肢がなくて、高くて古くて設備悪いにしかすめないわ
ペットいることでいろいろ住宅環境を整えられないし、キャパオーバーだし、正直計画性がなさすぎた
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:18:11.13ID:C85KmW49
>>516
トイレブラシ引越しを機に捨てたら
掃除出来るようになった
あれ、水っぽくて不潔な気がして(お前が言うなだけど)触りたくなかった
厚手のトイレ掃除ペーパー導入したら凄い楽 流しちゃえばいいんだもんね
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:20:28.15ID:62+KWUOa
靴下とかハンドタオルとかこまごましたものが多いから干すのが面倒なんだよなー
ドラム式にしたら乾燥ラクかなあ?
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 09:53:06.56ID:95Z6Dcr0
>>521
靴下はピッチハンガーの洗濯バサミ1つで1セット(2枚合わせて)にして干すと楽だよ
ハンドタオルは半分に折ってからピラピラしてる方の角を洗濯バサミ1つに挟んで斜めに干してる
ハンカチや薄手のタオルなら4つ折りでも乾くよ
あと、洗濯物を引っ張ると簡単に取れるピッチハンガーがに変えたら、だいぶ楽に出来るようになった
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:20:03.96ID:Vg7sZwk6
トイレブラシ使ってない人、私以外にもいて安心した!便器擦ったブラシをトイレに置いておくなんて絶対できないわ。

トイレスタンプ、豆ピカでなんとか乗り切ってる。
トイレマットを洗濯機で洗うのも嫌なので、安いのを使い捨て。
0524名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 10:44:54.57ID:Vg7sZwk6
亀だけど、

>>131
「忘れ物の女王」というあだ名も、不妊治療してたことも、メルカリにハマってるのも同じ・・・!!

片付けられない、管理できないくせに服飾品が大好きで買いまくるので、メルカリのおかげですごく助かってる。
0525名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 11:02:57.86ID:62+KWUOa
>>522
ありがとう
取り込むとき引っ張って取れるやつ良さそうだね
買い換えようかな
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:00.39ID:iQ6aYd3C
トイレブラシは使い捨ての一回ごとに捨てるタイプのにしてる。
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:14:53.58ID:iQ6aYd3C
>>521
靴下は洗うときにまとめて大ぶりのネットに入れている。干す時は522さんのとおり。
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 12:46:22.89ID:IBJ9K31E
コードレス掃除機かったけど、充電できてなくて掃除できなかった
買ってすぐは張り切るんだけどなー継続性とかルーティーン化するのが凄く苦手!
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 13:03:52.13ID:DHV7SPTu
コンロの上の部分(名前分からない)全然掃除してなくてベットベットだった
目線より上の部分って自分の中で無い事になってたわ
見なかったふりしても結局いつか掃除するのは自分だし辛いな
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:22:01.94ID:px3LjI9O
換気扇?レンジフードかな?
うちもギトギトだと思う(見てすらないw)
大掃除頑張ろ〜
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:23:15.07ID:ugcOvmKX
>>519
「衣類乾燥除湿機」を買うのはどうだろう。浴室の横に置いておけば捗りそう。

トイレ掃除、スクラビングバブルの流せるブラシ+無印の柄つきスポンジ用の持ち手?使ってます。
床に置かなくてよくなって快適!
トイレマットは捨てて、スリッパは水洗いできるようにクロックスにしてる
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 14:25:36.47ID:ugcOvmKX
>>530
見えないところはラップを貼っておくといいよ!
換気扇フードと、冷蔵庫の上はラップ貼ってる。掃除は貼り替えるだけで済む
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 15:25:48.92ID:C8zIKSK1
洗い物サボってもいいように皿やら箸やら多めに買ってたけどこれが元凶だと最近気づいた
上記の理由から娘のストローマグが2つあったけど1つカビて1つにしたらすぐ洗うし探すこともなくなってストレス減った
もう箸も皿も1つにしようかな
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 16:26:34.62ID:dT09OjFx
わかる
箸スプーンフォークを減らして、パッと見で認識できる数量にしたら管理しやすくなった
皿は子がワンプレート好きなので活用してる

前も出てたけど、物の住所を決める・定位置を決めるのが難しい
考えようとするんだけど思考停止しちゃう
面倒だから引っ越して一からやり直したい
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 17:37:14.76ID:sdJwfGIS
トイレ汚すぎてリフォームした。
流れが悪くなって汚れが我慢できないレベルに。
ブラシでこすっても、パイプユニッシュ湿布でもダメだった。
フチなしトイレ神。
ブラシが余計に傷の溝を作ってしまうと聞いて、最初はブラシ置いといたけど使わないから撤去。
全然困らない。薬剤のチカラです。
スクラビングバブルのシリーズだいすき。
0538名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 18:49:29.72ID:/SS5Wqb8
スクラビングバブルの掃除した部分の先っぽ捨てられる奴いいよねホント
0540名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/20(月) 23:08:32.62ID:ZuUT18C2
>>529
遅レスすみません。商品名を思い出すのが面倒だったけれどそれです!
他にも使っている仲間が多いようで嬉しいな。これ使うようになってから
トイレ掃除のハードルが少し下がりました。(それでもズボラペースだけど)

ディズニーのカストーディアルさんのおトイレ掃除用の装備一式欲しいですよ
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 06:49:24.87ID:MolQG6kV
なんか結局ベストな方法じゃなくてベストな収納じゃなくて
「自分がどれならできるか」だけを選んで行くのがいいんだなーと思った。
頭の中で仕事するのは得意だからできそうなイメージになっちゃうけど
思い付きばかりで結局実際抱えている作業量と自分のできることが計算できないし…
ヤフオクやメルカリが一番利益上がるかもしれないけど、手続きやら梱包やらどうせ
面倒で腰あがらなくて、いつかダメにして捨てるなら今日捨てるし
リサイクル店に近日中に持ちこめるときだけとっておいて、持ちこまなかったら捨てるのがいいし
おしゃれで便利でも自分が手間なことは絶対しないし
不燃物も蓋つきのゴミ箱じゃないとGが〜とかいってもいっぱいになった処理を先伸ばしにして
結局ゴミ箱に入らず待機してる分は出しっぱなしだし…。とやっと気づいた
あとみなさんワードローブってうまいこと思いだせますか?
見るとわかるけど、持ってるけど見るまで思いだせないことが多い
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 09:40:18.29ID:p443edav
洋服 管理 アプリ で検索したら、便利そうなアプリがいくつかあったよ
マメな人ならいちいち写真撮って使いこなせるんだろうけど、私は…

私は取りかかれないのがひどくて、今も自己嫌悪中
そんなヒマがあればさっさと手をつければいいのに
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:07:52.27ID:eqIg1wih
クローゼットってやつは最初は楽しかったけど、このアプリに費やす時間を掃除に当てた方がいいなと思ったよw

これから玄関のタイルを劇落ちくんで磨いてくる
日曜にママ友と子供たちがくるから、水が冷たいけど頑張る
0545名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 10:18:50.24ID:vUCTGUzc
>>542
思い出せない
洗濯後にクローゼットに仕舞うのが面倒で洗面所の突っ張りにかかってるハンガーから取っちゃう
結果仕舞ってない服で回っちゃってる
見えない=無い物になる、忘れるは特性だよね

必ずクローゼットに仕舞ってそこから選ぶか、洗面所にかけておける分だけで他は処分するかした方が良いんだろうなぁとはいつも思うよ
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 12:40:41.57ID:eMpW0maA
年末に向けて掃除するためにまずやる事リストを作ろうと思いノートを一冊用意した
リストを書いてて途中で物の数(タオルとか)を決めて捨ててから掃除しようと思い立って書いてたものを全て破り捨てて1から捨てるものや、やることリストを書き始めた
書いてるのは楽しいけど果たして最後まで実行されるかどうかは不明
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 13:19:34.71ID:ZcFWlTWr
>>546
その後の進捗知りたいw
まずはリストが書き終わるかが一つハードルな気がするw
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/21(火) 14:35:41.26ID:MLbK4P9A
クローゼットはもうオフシーズンのもののみで、日頃着るものだけ別のところに出してる。

頭の中で理想の洋服管理法を探してアプリやらウェブサービスやら試したけど続かなかった
昨年ごっそり処分して、記憶できるレベルしか所有しないようにしてみたら結構いい。
コートはダッフル一枚、モッズ一枚。ダウン捨てたから、来年ダウン買う、みたいに脳内メモ。(いつもなら新しいの買うまでもっておくけど敢えて捨て)
後悔することもあるけど、逆にちょっと切羽詰まるぐらいのほうが見えなくなってた死蔵品を発掘する原動力になったりすることに気づいたよ。
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 02:02:57.78ID:KrSjnXda
家事代行を依頼することにした。
片付けを手伝ってくれるタイプは高額なんだけど、
旦那も勧めてくれた。
今の状態がどうにかなると思ったら嬉しくて、
家事代行の人を受け入れるために、掃除してる。
モチベーションって大事だわ。
0550名無しの心子知らず
垢版 |
2017/11/22(水) 09:24:31.58ID:cqkHEA1e
がんばって!

メルカリで商品買ったんだけど、送料込みだと思ってたら着払いだった。きちんと見てない自分のバカバカ。仕方なく受け取ったけど、向こうが大きい袋に入れているからその分送料増加、新品買ったほうが安い事態に。次から気をつける。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況