X



トップページ育児
1002コメント424KB
ヤマハっ子保護者会 part38 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 17:27:57.52ID:GVEoMATa
ヤマハのいいところ、直してほしいところを語りましょう!

>>980を踏んだ人は次スレ立ててね。
※前スレ
ヤマハっ子保護者会 part37 [無断転載禁止]
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/baby/1496576656
0060名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:07:09.73ID:xKVoGVZx
>>59
うちのクラスも
まさにそういう子がいるけど
見てる方が辛いのよね。
そして、そういう子がしれっと総合にきちゃったりしてね。。
0063名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/16(日) 23:53:41.07ID:o5S90SO2
親はヤマハに行かせている以上
子にある程度鍵盤楽器が弾けるようになることも望んでいるだろうから
多少弾くのが苦手でも総合に行かせたいと思う人は多いと思うよ。
しかも個人月1か月2ならうってつけ。
0065名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 00:56:26.99ID:dmAL4Zh8
総合に行かせたって構わないですけど
アンサンブルで迷惑かけないぐらいは
練習させてほしいです。
幼児科までは許すけど、
進路の選択含めて
親のマナーだと思うわ。
0066名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 06:24:01.54ID:pfRtKH3G
うちの子、いまプラ3のおはよう辺りだけど、
プラ4の曲を自分から弾き始めちゃってます。
辞めさしたほうが良いのでしょうか?
エレクトーンでプラ4のデータを流して覚えてるみたいです。曲としての完成度もプラ3より高いし、
自分で音を探して当てに行くのが楽しいみたい。
先生は楽しんでるならいいけど、指使いの変な癖がつくと後から大変ですよ、と全否定はされませんでした。
親2人が未経験者なのでどうしたものかと。幼稚園の曲も結構弾きます
0067名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 06:45:13.04ID:zB6lrabN
間違って覚えても修正全然大変じゃないけどね。
ピアノでも間違って練習してて次週直されるとか普通だし

幼児科って何でそんなに予習を嫌うんだろうね。うちの子も予習というか歌うだけの宿題が出てもいきなり両手でやりたがる。
一曲に1ヶ月はちょっと遅すぎるよね。
0068名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 07:03:48.66ID:zyBU6kh6
ぷらいまりーノートには、予習不要と書いてあったような。
でもCDやDVDは積極的に活用して、あらかじめ耳や目から入っておいた方が良い気がします。
逆に、楽譜読めちゃう親が見本弾いたりすると、レッスンに通う意味がなくなる。

進度が遅すぎてだるい親子も不満だし、両手で弾けないままいつの間にか次の曲に進んでしまう親子も不満だし、
グループレッスンの永遠の課題では。
小学生になれば、グループの遅れを個人でカバーできるのですが。
0069名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 07:57:20.70ID:YfOomi6K
子供が耳で覚えて弾きたいと思って自ら先取りして弾く分には全然問題ないどころかいいことだと思うよ。嫌がる子を親が押さえ込んで教えるのは絶対良くないけど。
うちの子は耳はあんまり良くないけど、楽譜読んで先取りで弾いてる。これだとあまり耳が育たないから良くないかもだけど、子が引きたがるから仕方ない。
0072名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 08:56:58.56ID:LA3jsfg9
先に進むより、ほかの曲やったらいいよ
先生に相談してみたら?
うちも3の終わりくらいから物足りなくなって、
毎日の練習が飽きてしまうようになったから
他の曲に挑戦したりした

レッスンつまらなくなったり、
初回でこれできる発言したり、
予習はあまりいいことないと思う
0073名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 09:57:58.93ID:zB6lrabN
他のテキスト買ってきてゆっくり弾いてるけど、ますますぷらいまりー3が簡単に感じるようになってしまってる感じがする。
やってるのはオルガンピアノの本の二冊目真ん中辺り。
0075名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 13:31:05.90ID:hzxp/MNs
>>74
よく言われるようにヤマハピアノ教室ではなく音楽教室だよね。
しかし、幼児科でもさすがに両手で弾けないってのは無いわ。練習やらな過ぎ。
そこまで練習しない子は続ける意味があるんだか疑問。だってさ、音楽に興味がないってことだから。

関係ないけど、最近自分もエレクトーンを弾くようになったんだけど面白いね。(元々私はピアノ弾き)
リズムをバックに遊び弾きしてるうちに勝手に曲がガンガン出来てくる。
作曲したい子にはホントにいいわ、コレ。
0078名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 14:39:59.11ID:SEsbBcWJ
いくら弾けても曲作りに興味のある子ならやめないはず。
やめるのは弾く事だけに興味があって、アレンジなどに興味のない子だよ。
0080名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 16:52:52.92ID:dmAL4Zh8
進みが遅いっていう気持ちはわかるわ〜
まあでも、ぷらいまりーだけで
わりと弾けるようになってきたから
そういう意味では
カリキュラムとしては優秀なんだろうな
0081名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:02:10.63ID:RzlEVwuT
アレンジや作曲に進むならエレクトーンの方がいいんだね。
幼児科の我が子、皆の前で発表するときはピアノを選んでる(家にあるのがピアノだから)
けど、エレクトーン向きな気もするなー。
幼児科修了後、ピアノとエレクトーンの選択って皆どうやって決めたの?
0083名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 17:36:08.32ID:LA3jsfg9
作曲用途ならリズムマシンとかシーケンサーでいいじゃない
iOSでガレージバンドでも
そのためだけにエレクトーンはもったいない気がする
0085名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:53:08.77ID:f09k/uJ2
>51ですが、1年目だとそんなもんなのね。
うちのクラスはまだ一人で弾かせる機会はないけど、
くもにのって辺りから、音を伸ばす/切るの区別がつかない子が
出てきて、ばらけてきた感じ。
うちも熱心なのは今だけかもしれないし、どう転ぶかわからないよね。
0087名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 19:23:40.40ID:bkCMMC9y
うちの電子ピアノ、まさかのリズムセクションがなかった!
いろんな機能もろもろあるのに
マジか!と思った
確認した方がいいと思う
ヤマハなら大丈夫だろうけど
0088名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:22:45.46ID:YfOomi6K
専攻の楽器っていつくらいに用意するのがいいんだろう。
エレレンタル中なんだけど、ピアノ専攻に進もうとしてる。
電子かアコースティックかハイブリッドかはさておき、ピアノ準備してやるの早い方がいいよね?
ちなみに2年目ぷら3です。
0089名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 20:34:02.64ID:5UR/wSbE
声楽の先生エレクトーン弾けません
0091名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:34:37.00ID:S3wMJ+lB
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが2番目のグループの真ん中の女性Delaney Glazer
1番目のグループの左が日本人のSaya okuma
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=dBJauw90cCI

Portugal. The Man - Feel It Still | Brian Friedman Choreography | Artist Request
https://www.youtube.com/watch?v=1T73xhutNXQ

Big Boy - "Twist It" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.youtube.com/watch?v=0lbuZWwmqRg

Busta Rhymes - GET DOWN - Choreography by Jake Kodish & CJ Salvador - #TMillyTV
https://www.youtube.com/watch?v=2dtDACmxeLM

Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=TV◆★EFp2uHPdQ

3番目のグループの右側の男
"SWALLA" - Jason Derulo ft Nicki Minaj Dance | @MattSteffanina Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=vy◆■leKZJXBN8

PARTYNEXTDOOR - "Low Battery" | Nicole Kirkland Choreography
https://www.y◆■outube.com/◆★watch?v=V◆★i5dH2iBPiQ

SZA (feat. Travis Scott) - "Love Galore" | Nicole Kirkland Choreography (Millennium Version)
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=2Vt◆★brprqzcs

Maryam Shakiba - Odissi Dance - Manglacharan Ganesh Vandana
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=5◆■2bscmW8x80

Gabe De Guzman
Iggy Azalea - "Mo Bounce" | Phil Wright Choreography | Ig : @phil_wright_
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=E◆■I-BWeLP2ok

Kaycee Rice & Gabe De Guzman "KONTROL"
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=L◆■vqrSjggBhk

↑ ↑ ↑ ↑ ↑
2ch管理人に◆■★をしないと書き込めないようにされました。
YOUTUBEをマルチコピペ(いろんなスレに貼り付ける)するとアクセス禁止になります。
今年は14回ほどアクセス禁止にされました。
2000円の浪人を使ってるので28000円分アクセス禁止されたことになります。
なぜ2ch管理人がここまで必死なのかというとYOUTUBEを2chのあちこちのスレ300ヶ所に書き込んでも再生回数がぜんぜん伸びないことから
2chに人がいない=2ch管理人がIDを変えながら書き込んでるのがバレるからだと思います。
YOUTUBEを300ヶ所に書き込んでも1時間に再生回数が20回くらいしか伸びないこともよくあるんです。
以前からYOUTUBEを2chにマルチコピペするとそのYOUTUBEに削除依頼がされてYOUTUBEを消されたりマイナスを押されたりの
嫌がらせをされてたんだけど、削除依頼しても削除できないのだと最近はすぐにアクセス禁止をするようになりました。
裏でこのような暗闘があるんです。
0092sage
垢版 |
2017/07/17(月) 21:35:32.56ID:nFqkaIsZ
ほ?
0093sage
垢版 |
2017/07/17(月) 21:42:18.85ID:nFqkaIsZ
そろそろ8/18、19、20のホテルを予約しないといけないような気がしてきた。むにゃむにゃ。
0094名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 07:31:45.30ID:bvtWDjwD
>>88
早い方がいい、
ピアノを弾かなければピアノは弾けるようにぬらない。電子ピアノ、ハイブリッドはダメ。
サイレントも、ヘッドホンの電子ピアノモードでばかり弾くようになるからダメ
置く環境がどうとか関係なし。
手の無い人が手相を見れないみたいなもの
0097名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 08:24:12.71ID:ApiFndJU
楽器・・・。
うちの楽器店の先輩エレ専の子、音楽系に進学しなくても下宿にエレ持って行く。
ピアノで音楽系に進まない子で自宅外の子って、ピアノどうするの?
グランドやアップライトを持って行くの?
かえって電子のほうが持って行きやすくて、ずっと楽しめるっていう利点があったりするのかしら。

前出の音当てと耳コピの好きな子、良い先生に当たると良いね。やってたら、やめさせないで好きなだけやらせてあげて下さいねって言うような力量のある先生。
皆が皆やろううと思うことではないだろうし、また、出来ることでもないからね。
画一的な指導を好む講師に当たっちゃったら、親が上手いことフォローして家ではドンドンやらせてあげたら良いと思うよ。
子を伸ばしてくれそうな講師のリサーチも始めておいたらいいと思う。
0100名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:01.84ID:z3EDz9ij
実家のアップライト、昭和30年頃のヤマハ製
ルックスはめっちゃムードあるけど調律してもしても狂いを直しきれない
とにかく古すぎ&昔のものなので管理も悪く
エアコンの下においてたらエアコン故障で水漏れして内部にカビがきたり
弦を張れるだけ張ってあるそうだけど、タッチもゆるゆる
という状態の楽器でわたしはスタートだったけど
実家にはピアノを買い直すという頭はなく、
それで長年過ごしてきたけど、先日義理弟宅で電子ピアノ買ったというので弾かせてもらったら
当然だけど音は狂ってないし、タッチもよく効くし驚愕した

状態酷いピアノより電子ピアノのほうがマシ
ってケースもあると思うわ
0102名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:22:32.16ID:QtVzQGuw
>>100
そのピアノなら電子の方がましかもしれないけど
普通はそのようなピアノで子供に練習させないし
〇ケ〇トピアノに電話してもお金請求されるレベル。
0104名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:34:58.19ID:/vPzKfh1
>>88
ピアノって決めていて幼児科二年、当面続けるつもりならまさに「今でしょ!」って感じ。
それに逆にいうと高学年、中学生以上だと平日は音をバンバン出して練習できなくなって
サイレントや電子併用になることもあるし
逆にそのころには出来栄えがハッキリしてきて、ってこともあるし
向こう数年ぐらいが大事な、ピアノに集中できる時期じゃないかな。

ただ、本当に電子ピアノは音程狂わないっていうのは最高だよ
やっぱ調律年1とかだと狂うし教室のピアノも、歌う子供たちの歌声も
もちろん音程ピッタリってことないから…。
古くてもメンテや修理きちんとしてあればピアノは長生きな楽器だけど…
電子ピアノには電子ピアノの良さがあるし
生涯の趣味、プロは考えてない、ならたまの発表会より自宅で一生楽しく弾くこと思ったら
電子ピアノを上手になる、っていう道もあるのではと個人的には思う
でも置けて、買う気があるなら早い方がいいよー
0105名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:49:03.23ID:AZeiVkqe
調律の狂いは気になりますよね。
年1回で、いま半年経過ぐらいだけど
すごく気になりはじめてきた。
でも、いつも家族の同意得られず年1回。
0106名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 12:15:58.97ID:jxlC2HUP
子供部屋にELS-02C持ちです。
階下に降りてアップライトを弾きにいくほどピアノ好きではない我が子ですがピアノ曲も大好き。
(多分、古くて音もタッチも悪いため。)
ピアノ譜はエレでは当然鍵盤が足りない。電子ピアノを買って、子供部屋に置こうかと思案中。
おすすめの機種があったら、知りたいです。
0108名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:00:29.56ID:TfYYIqLF
便乗。
電子ピアノの最上位機種でも生ピアノには及ばないのかな。
KAWAIの最上位機種が生ピアノに近いらしいけど、使用感知ってる人いる?
0109名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:02:37.19ID:BwooXDfG
便乗して意見聞きたい。
幼児科二年目なんだけど、いずれグランドピアノを買う前提で今bシリーズってあり?
続かなくても傷が比較的浅いし、グランド買ったらサイレント後付けして再利用考えてるんだけど。
0110名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:04:41.41ID:vt9MnUJA
インドネシア製Bなんとか、評判わるいね。
それくらいなら程度の良い中古ピアノにするな。
管理がよければ、昭和30年代の楽器も修理して蘇るよ。それがピアノ。
弦とハンマーフェルト交換で、工賃込み30万くらいかな?
家庭で20年使ったくらいなら、そのまま調律だけで使えます。
0112名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 15:37:24.35ID:aNnm9nHJ
>>108
うちはCA97
電子ピアノでやってると言ったら先生に驚かれたよ
先生に弾きかた直されたりすると、
その違いも聴いてわかるくらいにはリアル
でもまあまだ一年生だからね…

だんだん音量上げて隣家に影響なさそうなのがわかったので
アコピもいずれ買うつもり
0114名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:50:25.42ID:z5xPpDPP
電子ピアノ一本(ハイブリッド含む)で行くのはあり得ないという感じ?
別にプロや音楽の道目指すわけではないんだが。
住宅事情によりアコースティック置けないなら、エレ選択すべき?
0115名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:03:26.85ID:wvlGhT0F
ピアノ専攻でも
電子ピアノだけのご家庭はたくさんあるかと。
あとは、先生と各ご家庭の考え方次第。
0116名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:21:46.18ID:QtVzQGuw
J専行く事前提で楽器をどうするべきか悩んでいるんでしょ。
J専のピアノ専攻で都会の万村住みが生徒の大半を占める楽器店なら電子もやむを得ずだったんだろうけど
今では最低でもハイブリッド用意してくれって言われるだろうしね。
0117名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:42:31.96ID:uZN1238M
クラシックでコンクール出て高みを目指すとかじゃなければ電子ピアノありだと思うなあ。ポピュラーのライブなんかだと電子ピアノ使ってるし。
住宅事情でアコピおけないからってピアノやめるより、電子ピアノでも続けた方が生徒にも教室にもいい気もするし。
0119名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 19:08:34.78ID:OB8ZtYnz
ぷらいまりー3のもりのあさ、左手を自力でつけて弾いている。
私は猛烈に感動している。ビバヤマハ!
0121名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 20:12:47.31ID:J59ANkPc
アコピ買え、できたらグランド買えってのがうるさいのとコンクール出る気がなかったから
J専志望やめて総合に進んだのに、営業はあまり変わらなかった
電子ピアノだめ絶対悪、って感じ
だったらなんでヤマハは電子売ってるのかと聞きたいわ
タッチがどーのとか言うけど、レッスン室によって鍵盤の重さ違うしそんなに違うのかな
そもそもそこまで言うなら普段のレッスンもエレクトーンじゃなくてピアノ用意してほしいわ
0122名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 21:00:44.96ID:z5xPpDPP
タッチが生ピアノに一番近いからハイブリッドピアノがおすすめと言われたんだけど、ハイブリッドピアノってアップライトタッチなんだよね。
クラビノーバ上位機種とかはグランドピアノのアクション搭載とかあるけど、どっちがいいんだろう。
0125名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 21:49:38.72ID:z5xPpDPP
>>123
NU1はハイブリッドじゃないの?
まさにNU1か、クラビノーバの685、675あたりで迷ってるんだけどね。
楽器店のセールスマンには685買うくらいなら(買うお金があるなら)NU1にした方が絶対にいいと言われた。
でもタッチは生ピアノだろうけどアクションがアップライトだし、音は電子だし、果たしてNU1買うメリットって何だろう?と思ってしまったわけだ。
ちなみに住宅事情によりアコースティックは考えていない。
0126名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:00:33.25ID:/vPzKfh1
>>107
ピアノの調律って必ずしもチューナーでは測れない部分もあると思うから
どうだろう…
でもかけ離れてればわかるよね

ただ毎回チューニングできない、行った先の楽器しか弾けないから
多少の寛容さも必要なのかなとも思う
どっかで、ちょっとでも狂うと嫌がって大変な子の話を読んだ気がする
0127名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:04:28.74ID:/nXPVVnJ
生のピアノと電子ピアノと、タッチ以前に音量がまるで違う。
電子ピアノは蚊の鳴くような小音量かヘッドホン。小音量だからフォルテとピアノであまり差がつかない。
ピアノ奏法を学ぶ上で、まずそれが決定的な差になって、力強いフォルテも優しいピアニシモも出すことなく終わってしまう。
また、電子ピアノで弾くと狭いダイナミックレンジで強弱が圧縮されるため、ツブが揃って聞こえる。
ここら辺の問題は、高価格電子ピアノを買っても解決しない。
要するに高価格電子ピアノは無駄。
ボリュームを最大に上げて弾けば少しは電子ピアノの欠点がカバーされるが、それが出来る人は通常電子ピアノではなくピアノを買う。
0129名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:17:33.63ID:OB8ZtYnz
電子ピアノ論争は荒れますタイ!

>>120
ありがとう!
ヤマハのカリキュラムは素晴らしいですね
0130名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:19:08.59ID:OLNtkIQm
事情は人それぞれ異なりますから、他の人の意見を気にせず、自分で決めたら良いと思います。
生ピアノにもデメリットはたくさんあります。
(騒音、調律代、重量、音楽やめたら邪魔、等々)
0131名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:21:55.48ID:h8mR7YxU
>>128
木製鍵盤の上位機種ならよいのでは

個人的にはヤマハの電子ピアノもハイブリッドも高くても鍵盤が軽かった。
KAWAIの木製鍵盤がピアノのタッチに近い気がした。好みだけども

木製鍵盤じゃないのは正直論外でした。
あれはキーボード!
0132名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:26:02.70ID:h8mR7YxU
>>54
亀レスだけどぞうさんから差ワロタ
でも講師がドドドから差がわかるって言ってた
0133名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 22:54:02.84ID:aNnm9nHJ
>>125
ハイブリッドだけど、アップライトなのはNU1だけだよ
かなり変態的な機種かと思う
他のハイブリッド、電子ピアノはみなグランドの
タッチ目指しているわけで
個人的にはCA97おすすめします

ダイナミックレンジは確かに気になる点だけど、
ある程度まで音量あげればなんとかなるよ
部屋によっても機種によっても音量は違うわけで、
相対的な感覚が養えればいいと思うのね
上位機種ならレンジ狭すぎで粒が揃いすぎ、
なんてこともないでしょう
0134名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 04:29:06.74ID:OwaERV9t
>>132
ちゃんと丁寧に間隔を正確に
ドッドッド ウン
と弾く子と、投げやりに
ドドドッ
と弾く子じゃ違うよね。
指だって1で弾けと書いてあるのに、注意しても2で弾くことに拘る子もありがち。
私自身がヤマハ経験者だけど、娘を幼児科のお試しに連れて行ったとき、何となく嫌いとまで言えないけど音楽に興味が薄いな、と思った。
小学校高学年の今、全く予想は当たっていて総合でダラダラ続けているけどあんまり練習しない。でも嫌いではなく辞めたくはないらしい。
音楽より、むしろクラフト系に才能のある子だったよ。2歳くらいから分かっていたと言えば分かっていた。
0139名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 07:44:19.89ID:1fijln/f
>>133
>>135

ああKAWAIのこのシリーズいいよね
タッチはピカいち
余計な機能ついてないからヤマハより安いし
0141名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:28:10.57ID:Bz1rmm+z
>>135
この流れなら言えるw
うちもKAWAIの電子ピアノ
現行機種はどれもCA97の鍵盤構造だけど
あれすごいね

自分で買うまで足踏みオルガンのスカスカ鍵盤とかヤマハエレの弾きごたえゼロの薄軽鍵盤とか
バンド連中が使うローランドのキーボードとか想像してたけど
ああいう、そもそも鍵盤を深く押せない類とは比較にならないとしても
弾く感触が適度に固やわらかいのと、
鍵盤から指を離した際の音の残り方がすごく生ピアノっぽい

上の方に極端な例挙がってたけど
子供時代に親が買ってくれたアコースティックあるし、とそれで安心してろくにメンテしてない層もそれなりいると思う
アコースティックも状態ピンキリだし、
鍵盤の中心を正しく押さないと芯から音が鳴らない、みたいな件は
生で練習してれば必ずきちんとタッチできるように育つわけでもない
ここ読んでても、知らないで書いてる人と
電子ピアノ実際使って書いてる人の温度差は感じるなあ
0142名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:49:14.46ID:6c/oUZB2
この論争って結局は、親の覚悟みたいなのが問われてるんだと思う

ただ単純に、良い環境で子供に音楽をさせたいか?
J専なら長い時間練習することになるから余計に時間を大切にさせたいし

音楽の道に進むか進まないかに関係なく、しっかり音楽に向き合う気なら腹くくっていい楽器買った方が良いのは事実
うちはエレで200万以上かかったけど、今になると全然安いと思えるもん
買わない後悔より買って後悔する方がまし、音楽にお金がかかるのは覚悟するしかない
0143名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 08:50:40.19ID:oXzjcU0E
>>141
カワイの木製鍵盤の電子ピアノとても良いよね。
うちはアコピ引き取らされて場所がなくて売っちゃったけど
残しておきたかったもん。
0144名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:14:29.78ID:nePBVPxp
>>141
そうだね、今のところうちはCA97で問題ないです
アップライトも導入予定だけども、CA97も残すつもり
鍵盤だけで言えばアップライトよりも良い部分もあるし
併用しようかと
0145名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:16:45.44ID:DWIISWOi
KAWAIのCA67は使ってる人いる?
うちはヘッドホンもしくは小音量での利用になるから、CA97じゃなくてもいいのかなぁと。
あと、KAWAIは鍵盤の劣化が早いらしいってきくから、タッチはKAWAIの方がいいんだろうけど、グラビノーバとも迷ってる。
0146名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 09:21:38.77ID:1fijln/f
>>145
KAWAIの同型旧シリーズ10年使ったけど余裕で使えたよ
0147名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 11:02:40.48ID:Vswmuwkp
>>140
出れますよ。本人の能力とやる気次第で!
0148名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 12:31:02.01ID:YxyKxNj2
CA97ってハイブリッドピアノになるんだよね?
YAMAHAスレなのにKAWAI使ってる人多いんだね。
ヤマハのハイブリッドのNシリーズはどうなんだろう。でも高いしコスパ考えたらKAWAIのCA97が一番なのかな。
30万円前後の価格帯でいくなら、オススメ度はCA97>クラビノーバ685、675>NU1という感じ?
0150名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 15:06:30.41ID:zcqUh6bX
うちもエレ購入するときは、腹括った。今は、レッスンやその他の費用全部ひっくるめても安いくらいだったと思っている。
うちの子の場合はエレクトーンを購入して、エレ専にさせて大正解だったな。
エレの機種は1種類だからスタンダードかカスタムかで迷ったくらいだった。
うちのアップライト古いから、ここ見ていたらCA97が欲しくなってきたよ。
0152名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 17:54:23.68ID:nePBVPxp
>>148
CA97は電子ピアノの範疇だと思います
力学的にグランドの鍵盤に近づけているというだけなので
カワイなら最近発表されたNV10というのが
ハイブリッドになるかと
0154名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/19(水) 20:26:50.82ID:iDLuZQ9C
うちは子供がピアノもエレクトーンもやりたいと言っているからELB02買った。ピアノは私のお古。
最終的に選んだ方の機種をバージョンアップする予定。
先生みたいに両方弾きたいんですっと。
0155名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 06:59:14.14ID:hm7ZuA2o
素朴に疑問なんだけど、ハイブリッドピアノって何?
電子ピアノと何が違うの?
生音と電子音が同時に鳴るなら確かにハイブリッドだけど、電子音だけなんだよね?
なら電子ピアノだと思うのだけれど。
どなたか詳しい人、教えて下さいまし。
0156名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:01:15.19ID:4iX+3qKO
便乗します。
うちの子にとってエレクトーンがメジャー楽器(専攻)で、ピアノがマイナー楽器(副)。グランドが買えればいいけど、とても無理。
エレ専でピアノもしているお子さん、ピアノは何を使っていますか?
0157名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 08:43:21.60ID:lUOG3bh1
>>155
確かに、ハイブリッドといっても、鍵盤構造だけアコースティックを真似てるだけで弦はないし、音が電子だからカテゴリー的には電子ピアノだろうね。
ヤマハにトランスアコースティックピアノってやつがあるけど、あれは確かアコースティックとしても電子音としても切り替えて弾けるやつだったと思う。
0158名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:42:49.36ID:otBH/tBR
カワイは早くから木製鍵盤力入れてピアノの代替として考えてる人たちには好評だった
ヤマハとか他メーカー押しの店とかは、木の材質がー、統一がー、反りがーメンテガー
とかいってたけど電子部品考えたらピアノほど長く使わないしね。

ハイブリットピアノは、センサーまでのアクションがピアノと同じだから
タッチとかがリアルってことだよね。
どちらかというとハイブリットは、昔の「電気ピアノ」のほうが近いと思うなぁ。
エレピってやつ。今じゃエレピというと電子ピアノ指すようになってきたけど…。
それはデジピだよ‥って。
0159名無しの心子知らず@無断転載禁止
垢版 |
2017/07/20(木) 09:46:24.51ID:gnwVjGKS
>>155
アクションがアコースティックとほぼ同一なのを
ハイブリッドって言ってるね
価格帯的にセンサーも高精度だったり、
音源やスピーカーもこだわってる

通常の電子ピアノは力学的に鍵盤に似せようと
しているものの構造はかなり省略されている

ヤマハのトランスアコースティックは
響板をスピーカーにしているサイレントピアノ

ちなみにCA97は響板スピーカー搭載の電子ピアノ
人間が感じるタッチ感というのは、
力学的要素だけじゃなくて音もかなり関係していて、
スピーカーも重要な要素だったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況