中学一年生の息子がいる母の愚痴
子供って学校行ったら普通に勉強するもんだと思ってた
授業中ノートも広げずぼんやりしてたら注意されるものだと
宿題忘れたら放課後残されるものだと
テストの結果が悪かったら補習
これくらい全部当たり前だと思ってた
今は授業を聞かない、聞けない子は端から居ないもんだとスルーするのが主流なの?
ノート提出しないの?
宿題忘れても怒られないの?
できる子、ついて行ける子だけのための授業なの?
義務教育って一体なんなんだろう
できない子は家庭で面倒見るしかないなんて知らなかったよ
ここまでうちの子ができなくて先生から放置されてるなんて思いもしなかった
宿題やれって毎日言って、勉強してって色々教材買ったりしてたけど授業が頭に入ってないならそんなもんできるわけがなかった無意味だった
あとはもう何もしなくていいから学校も行かなくていいから中学卒業したら家出てってほしい
もうつかれた