29日の夜に宿題やり忘れてないか確認しなさいと声かけ
30日の朝にしてないというので再度やるよう促し
30日の夜にもまだ確認してないというので
今すぐしてこいと確認指せたら7月中に終わらせたと言っていた英語のプリント
1/3やり忘れてたこと発覚。
終わるまで寝るなとやらせ
終わったというので
「信じるからね」と念押ししておいたが
31日、見てみたら2ページやってない。
何でか聞いたら「眠すぎて頭がもうろうとしてわからなかった」だって。
それは終わったとは言わないだろうと。
で、教科書見ながらでもやりなさい、とやらせたら
そりゃもうひどい出来。

ほぼ付きっきりで間違い直させ
再度、やり残しがないか確認し
明日の準備をするように言って終わったと言うので
確認したか聞いたら確認した、と。

で、今朝部屋見に行ったら
持って行かないといけない宿題が鞄に入ってないのはまだしも
夏休みのしおり的なやつのあれこれが空欄…。
遅刻しても知らんから今すぐやれ!とやらせてどうにか終了。

散々言ってるのに何でちゃんと確認しないんだろう。
やっぱりなんか障害あるのかなあ。
来週スクールカウンセラーに相談してくる。