>>817
覚えていてくださったのかな?多分そうですw

気がついたら夏休み、1度も塾をさぼらず塾が無い日なのに通うこともしばしば(うちには奇跡)
夏休みの宿題は絵以外は作文も含めて全部、1週間前に終わってた(これも奇跡)全部塾が面倒みてくれた
嬉しくて時々塾に差し入れを持っていきがてら様子を見てたけど、スレ該当の男子ばっかりが結構楽しそうに
勉強してる。遊んでる時も多いらしいけど「そこは絶対怒らないでやってください」って言われてる
あと、「この調子で家でももうちょっと勉強頑張れ」って言ったらだめらしい。
「もっと」「ちゃんと」「しっかり」は言わんでやってください、全く効き目ないから、ってw

塾長曰く「なるべく男子だけ、色んな中学から集める。いじられキャラの子はうちでは成績が上がりやすい」との
ことだったけど、確かに前までは3つぐらい上の夢みたいな高校を口先だけで志望校とか言ってたのが
自分から夏に身の丈に合ったレベルとその1つ上の高校のOCに行ってた。
勉強するのは当たり前のことだから変に褒める必要はないけど「嬉しい」とは言ってやってください
こういう子たちは大人、特に男の大人に褒められたりしっかり自分に視線を注いでもらった経験が薄いから
そこをちゃんとやってやりますんで、うちで。

こんなに楽しそうに塾に行くようになるとは。それだけでもうれしい。でも
「2学期の中間テストで成績がグンとアップするかも、とか夢見ないでくださいよ」とも釘さされたw